戻る
[250] from skohara 熊本 2001. 2. 6

 熊本でドイツ系ボードゲーム、カードゲームをされている方、 興味がある方はいらっしゃらないでしょうか?  こちらではいつも2人でプレイしているので3人以上でプレイしたいと思っています。 全くルールを知らない方でも歓迎ですので、是非ご連絡ください。skohara@dicre.com まで。


[249] from 高橋浩徳 東京 2001. 2. 4

 Ninbiさん、お元気のようですね。クビレッジというのはクリベッジのことですね。 使おうと思ったらお子さんにクリベッジを教えるしかないですね(^^)。 おいくつなのでしょうか。まだ固いトランプゲームは無理かな・・・。


[248] from Ninbi 北海道 2001. 2. 2

 こんばんは。お薦めのとうり、正月中ずーと子供とドラゴンクエストゲーム4種類をやりました。 アレフガルトはほとんどチェスで、子供には難しい。 デスパレスは皆でワイワイでして、ダンジョン1と2が気に入っています。 自分でダンジョンを作れる所が子供も気に入り、追加のモンスターフィギアも入手し、 盤上を駒だらけにして楽しんでいます。先日上京の折、本所の駒屋と神田のカルタ屋に寄ってきました。 ドレイクの4トラッククビレッジボードがあったんで喜んで買ったのですが、 後で考えたらこれって大人1人じゃどうしようも無いんですよね! グス・・・ 今、別な方面に触手を伸ばしております。確定しましたらご報告いたしますのでご期待下さいませ。


[247] from 高橋浩徳 東京 2001. 1.23

 がんさん、いらっしゃいませ。 お尋ねのゲームは「スクラブル(Scrabble)」のようですが、
>ボードには、3つマスとか5つマスとか書いてあってそのマスの数と同じ英単語を作って行く
という部分が違いますね。お探しのものが、外国のものか、日本のものかおわかりになりますでしょうか。 ボードの色や形はおわかりになりますか? ちなみにスクラブルは紹介ページがあります。


[246] from がん 東京 2001. 1.20

 初めまして、名前が解らないので捜せません。内容はこうです。 アルファベットが書かれている駒をいくつか配り、ボードに出して英単語をつくるのです。 ボードには、3つマスとか5つマスとか書いてあってそのマスの数と同じ英単語を作って行くものです。 ここに紹介されているボードゲームとは違うかも知れませんがどなたか、名前を知っている方、 関東地方で売っているお店を知っている方、レスをお願い致します。


[245] from 高橋浩徳 東京 2001. 1.19

 新聞少年Zさん、いらっしゃいませ。市販のリバーシ(オセロ)は8×8の他に、 少し形を変えたものが出回っていますね。 普通の形のポイントである「四隅」の無いのが目先が変わって面白いのでしょう。 六角形も同様ですよね。


[244] from 新聞少年Z 東京 2001. 1.16

 うちの学校では、六角オセロゲームが流行ってます。 やりかた(ルール)は、普通のオセロと同じなのですが、 ただ、わくが六角形になっているのです。これだけで、面白いゲームになってます。不思議ですよ。


[243] from 高橋浩徳 東京 2001. 1.15

 しんこさん、いらっしゃいませ。 残念ながら現在は国内でトリビアル・パスートを出しているところはありません。 中古でしたら手に入るかもしれないので捜してみます。サリーさんの分も捜してみます。


[242] from シロウト 神奈川 2001. 1.13

 はじめまして、みなさん。自分、過去の掲示板見ました。みなさんは、 いろいろなこと知ってるんでこのようなペンネームにしました。ところで質問です。 野球盤って今いくらぐらいですか?・・・・えっ場違い?


[241] from 高橋浩徳 東京 2001. 1.13

 さまちゃんさん、いらっしゃいませ。 缶入りのモノポリーというのは黒っぽい色でしたら60周年記念版だと思います。 これはもう入手困難ですね。あと、緑色でしたらエアルーム・エディション(家宝版)というものです。 これは捜せばまだあると思いますが、値段の方はすごいですよ。


[240] from サリー 宮城 2001. 1.10

 高橋さん 知っていらっしゃるなんて感激しました。 そのゲームだと思いますが現在入手する方法はあるのでしょうか。ありましたら教えてください。 やはり,オークションかなにかでしか手にはいらないのでしょうね。 似たようなものが,この先売り出されるとも思えないし,欲しいんですけどね。 でも,名前がわかっただけでもうれしいですぅ。有り難うございました。


[239] from しんこ 東京 2001. 1.10

 はじめまして。 突然質問で申し訳ありませんが、「トリビアル・パスート」日本語版はもう作っていないのでしょうか? 小学生のときに家族でやった記憶があるのですが、小学生の私はあまり面白くなかった記憶があります。 大人になった今、あのゲームやりたい!とむしょうにトリビアル・パスートがしたくなりました。 もし製造してないとしたら、昔のバージョンでもかまいませんので手に入れる方法はないでしょうか?


[238] from ぼり 東京 2000.12.30

 はじめまして。最近スコットランドヤードにはまり、自分でも入手したいと思っているのですがみつかりせん。 また、クルーも1年くらい前から探しています。捜索依頼を出したいのですが、具体的にいくらくらいになりそうなのかが分からず、 躊躇しています。よろしかったら教えてください。お願いします。


[237] from さまちゃん 大阪 2000.12.29

 みなさま、はじめまして。 だいぶ前に(1年以内ですが)、ト@ザラスで 缶の箱に入った モノポリーを見かけたんですが、 今ではもう どこにも売ってません・・・ (;_;)限定発売だったのでしょうか・・・。 今でも購入できる情報 ありましたら教えて下さい。 よろしく お願いします。(^^)/


[236] from 高橋浩徳 東京 2000.12.26

 サリーさん、はじめまして。十数年前に「トリビアルパスート」の日本語版が発売されたときに、 にたようなクイズゲームがいくつか売り出されました。 「トリビアルパスート」の日本語版も別会社からリメイクされましたが、もうかなり前です。 ボードの絵の形状を覚えていらっしゃいますでしょうか。 円形で中央から6本のコースが円周に向けて延びている車輪のような形でしたら、 「トリビアルパスート」の日本語版だと思います。動かす駒も深みのある車輪の形で、 一つのジャンルをクリアする毎に6つの枠の一つに駒を入れていきます。


[235] from サリー 宮城 2000.12.21

はじめまして,私ははじめて投稿します。 実は数年前から欲しくて,探しているボードゲームがあり,最近, やっとこのサイトへ行き着いて本当にうれしく思っています。 6年ほど前に,一度したことがあるゲームで,その箱には,平成ゲームと書いてありました。 探しているときに友人から,きっとアメリカで流行ったトリビアの日本版だと聞かされました。 クイズ形式のカードがとても多く,何度やっても同じものに行き着かないような気さえしました。 一枚に6つのジャンルの問題がかいてあり, そのジャンルを選んで答えて正解すると双六の駒がすすめられて,その駒がゴールについたら勝者。 のようなゲームです。似たようなものでも結構です,購入出来る方法をご存知のかた, もしくはそのゲームの正式な名前,似たようなゲームの情報を教えていただきたく,お願いします。


[234] from 高橋浩徳 東京 2000.12.20

 Ninbiさん、こんにちは。
>ボードはこれで全部なのでしょうか?
 全部ではないはずですが、私は全部には携わっていないので何種類あるかはわかりません。 後、「モンスタースクランブル」「スライムレース」などもあります。 ダンジョンは2人用ですが、ルールはかなり良くできているはずで評判も良く、第2弾も作られました。 後のボードゲームは比較的対象年齢が低く、小学校低学年でも遊べるはずです。 その分戦略性を求める大人には物足りないと思います。 そんなわけで、お薦めは遊ぶ方によって異なります。 適当な順番で一通り遊んで下さいませ。

[233] from Ninbi 北海道 2000.12.17

 ワーオ!今ゲームの説明書を見たらスタッフ欄に確かにお名前あります。 恐れ入りました・・・いやー世の中狭いものですね。 実は教えてほしい事が2点有ったのです。一つはカードを除くゲームが何種類かです。 今あるのは90/06ドラゴンクエストダンジョン、デスパレス、90/11キングスライムの洞窟 、 91/07アレフガルド、ですがボードはこれで全部なのでしょうか? それとズバリ一番のお薦めはどれですか?子供達とどれから始めようかと迷ってオリマス。


[232] from 悪 想麺 静岡 2000.12.14

 どうも、始めての書きこみになります。
 友人が引越しの際、自宅の整理をしていましたら水道管ゲーム{トミーのWATER.WORKS DX} が説明書なしで発見され、何処かにルールの書いてあるサイトは無いものかとさまよっておりましたら、 このサイトで以前寄せられた質問に有ったとの事。
 宜しければ、今一度、教えては頂けないでしょうか・・・

 ちなみに我が家の一階はカードゲームショップで休日となると常連客達とカタンや、 モノポリー、人生ゲームをしております。
 ボードウォークというネーミングにはニヤリとさせてもらいました。
 ではまた、いずれ参上させて頂きます。


[231] from 高橋浩徳 東京 2000.12.13

 Ninbiさん、こんにちは。すごいですね。 とうに絶版のエニックスのドラゴンクエストゲームを揃えられたのですか。 ほとんど私が製作に携わっていますが、ギミックは付けたい、 予算は無いでスタッフは苦労したようです。
>でも最近のボードゲームってその点逆行してませんかね?
 本来、適当な石や紙片が駒だったわけですから元に戻っているのかもしれませんよ。 高度成長期に大金をかけられたのが、不景気で手を抜かざるを得なくなったのが実態かもしれませんが。


[230] from Ninbi 北海道 2000.12. 8

 お久しぶりです。誰も一緒に遊んでくれないので、専ら集める方に回っていますが、 エニックスのドラゴンクエストゲームをほぼ揃えました。カセットではなくボードゲームです。 内容はともかくとして、ギミック(駒、部品)の多さは特筆、感動ものです。 少ない物で20点、多い物だと100点以上の合成樹脂、 金属製の部品がテンコモリ!MBの製品でバトルマスター (1.5m*1.3Mの盤に103体の立体駒!ボードゲームというよりほとんどプラモデル) がありますがあのノリです。製作者の意地といおうか拘りとでもいおうか。いいんですよね。 雰囲気ムンムンです。原価を考えたら絶対合わないでしょう。 金型起こすより紙に印刷するほうが安いし売価はそう上げられない。 でも昔は結構多かったですよね。 あのアバロンヒルでさえ、タフやタファベットは木製のサイコロ多数と砂時計のセットでした。 駒の美しさに惹かれてチェスを始めたのは私だけじゃないでしょうし、 将棋や囲碁の駒がもっと立体的で妖しかったらフセインだって遊んでるかもしれない。 ギミックの多さや質感ってボードゲームの大きな要素だと思います。 でも最近のボードゲームってその点逆行してませんかね?


[229] from 高橋浩徳 東京 2000.12. 2

 軍人将棋さん,いらっしゃいませ。 軍人将棋は歴史が古く、明治中期には既にあったようです。 外国のラタックというゲームが元、という説もありますが、 実際はよくわかっていません。


[228] from 高橋浩徳 東京 2000.11.29

 ぱぱんさん、こんにちは。対象が多すぎて返答に困る質問ですね。 その辺で買えるもの、ということになるのでしょうか。 割と大人数という事ですが、8人ぐらいになりますと、結構数が限られますね。 ピット、クク、ミッドナイトパーティーなどがお勧めですね。


[227] from 軍人将棋 東京 2000.11.28

 軍人将棋の歴史について何か御存じの方がいらしたら、教えて下さい。 断片的な情報でも、噂でも構いません。 どうぞよろしくお願いします。


[226] from ぱぱん 鹿児島 2000.11.27

 こんばんは、最近友だち、家族とボードゲームをしているのですが、 割と大人数でできて、あまり難しくないゲームがないでしょうか? ピクショナリー、6ニムト、ピラミッドゲーム、ウノ、シット、ノイ、 レミデミ、など持っています。この他になにかありますか?


[225] from 高橋浩徳 東京 2000.11.26

 あいこさん、いらっしゃいませ。 とりあえずこのサイトの多人数ゲームのページを見ていただきたくメールを差し上げたのですが、 届いていますでしょうか。その他いろいろありますので、ご連絡頂ければと思います。


[224] from 高橋浩徳 東京 2000.11.17

 渡辺さん、おひさしぶりです。 たほいや大会は10月初めには準備して連絡しなければならなかったのですが、 今年はその頃非常に忙しかったために準備が出来ず、中止ということにしました。 来年はやりたいと思っています。


[223] from あいこ 東京 2000.11.14

 はじめまして。私は大学で色々なイベントを企画する委員会に所属しています。 実は来春パーティーをやるのですが、その時に行うゲームの思案に行詰っています。 300人もの人を対象とするゲーム何かありませんか?もちろん班をつくります。 10人程度です。司会の進行は舞台でやります。 班対抗のゲームなど何か良い案ないでしょうか? それか良いゲームがのっているサイト知りませんか? 私のメールアドレスに直接送ってくれると助かります。 どうかどうかよろしくお願いします。


[222] from わたなべ@現代遊戯研究会 神奈川 2000.11.14

 おひさしぶりです。今年の「たほいや日本選手権大会」はあったんですか?


[221] from 高橋浩徳 東京 2000.11.14

 まうさん、いらっしゃいませ。まったく社会人となると、遊ぶ時間がありませんよね。 当会はやる人がいない人のための会です。どうぞ例会においでください。


[220] from まう 千葉 2000.11.13

 管理人さんはじめまして。 私も昔、この種のゲーム類にハマったものです。 見ているうちに、久しぶりにゲームをしたくなりました。 ウチの倉庫にもフンタやらスコットランドヤードやら色々眠ってますが、 一緒にやる人がいないんですよねぇ。 時間が幾らでも有った学生の頃が懐かしいなぁ。


[219] from 高橋浩徳 東京 2000.11.10

 ぼんぼりさん、いらっしゃいませ。 当会は創立以来,女人禁制ではありませんし、そんな宣伝をしたこともありません。 何か勘違いをされているか、他の会と間違えられているのではないでしょうか。
 また、いくらゲームが好きでも、人とコミュニケーションのとれない人や、変な人はお断りしています。 これはゲームの会の中でも当会ぐらいではないかと思います。 自信を持ってオタッキーな人が皆無とは言いませんが、年齢層も高めでまともな方だと思いますよ。


[218] from ぼんぼり 東京 2000.11. 9

 貴会のことは10年ほど前から存じてますが,女人禁制でしたよね。 今拝見すると女性のかたも掲示板に投稿してあるような・・・ 知らないうちに女性参加可になったんですか? それならうれしいんですけど。 でもくるかたはオタッキータイプの男性ばかりではないかと心配なんですが。


[217] from NEO 東京 2000.11. 9

 一緒に闘馬しませんか?ルールは簡単で3人から4人で対戦し、サイコロ2個を振り4匹の馬を一周させ、 自分の陣地に全て入れると勝ちです。 その間に何度も蹴られたりすれば点を奪われ、蹴られた馬は待機させられます。
スタートの条件:ぞろ目、あるいは1・7を出すこと。
特徴的なルール:ぞろ目の場合は出た数の半分進むことも出来る。 例:7・7=14歩だが、7歩のみ進むことも可能だ。 しかも、ぞろ目と1・7はもう一度振れる! もしずっとぞろ目や1・7ならジャンジャン進むことが出来る。 陣地内に一歩でも入ったらぞろ目と進みたい次のマスの数字が出ない限り進むことが出来ない。 一歩ずつ進むしかないのだ。一番良いのはいきなり敷地内のゴールに一気に入れることだ。
点数について:馬一頭蹴られる度に一点奪われる。しかも1・1のぞろ目が出たら2点も奪われる。 陣地内の入り口(1)に入れたら全員に2点づつあげないといけない。 ただし、一等賞(一番最初に陣地のゴール”6”)に入れると全員から2点づつもらえる。 文章では分かりずらいが、実際やると麻雀よりもどんなゲームよりも燃える! 楽しむ秘訣は”声を大にして喜びと悲しみを表してストレスを発散させること!!”


[216] from 高橋浩徳 東京 2000.10.29

 いっぱいいっぱいさん、いらっしゃいませ。ルールバンクのご利用は私へのメールでお願いします (掲示板で管理者宛に出すか、トップページで出して下さい。)。 よろしくお願いします。


[215] from いっぱいいっぱい 千葉 2000.10.26

 こんばんわ。メビウスのページから面白そうだと思ってきてしまいました。 早速ですが、最近近くでフンタを見つけて買ってみたのですが、 ルールが英語で昔の記憶だけでは遊べそうにありません。 ルールバンクというものがこちらにあるそうですが、それはどうすれば利用できるのでしょうか?


[214] from 高橋浩徳 東京 2000.10.25

 あかりパパさん。フェルト地ということは、その上でダイスを振るのでしょうか。 2個のダイスを振って、直ちに精算と言うことなのでしょうか。 だとしたら結構単純そうなギャンブルゲームですね。


[213] from ぱぱん 鹿児島 2000.10.21

 こんばんは。 鹿児島に住んでいるのですが、周りにボードゲームをする人が、 少なくて困っています。もし良ければご連絡をいただくか、紹介していただけると嬉しいのですが・・・


[212] from あかりパパ 千葉 2000.10.18

 高橋様。 はい、フェルト地の市販品でした。もう十年くらい前になります。 ギャンブルチックだったのでドキドキしていたのが忘れられません。 話違いますがジャンク屋でパーカーのRISKを発見。購入しました。 でもミッションカードがありません。何故だろう・・


[211] from 高橋浩徳 東京 2000.10.17

 東京でさえ、ゲームをする人間を集めるのが難しいのですから、北海道では尚更だと思います。 当会の地方会員もあちこちに点在の状態で、近所同士というのはおられません。 この掲示板を見ている方の中に北見近くの方がいらっしゃれば良いのですね。


[210] from Ninbi 北海道 2000.10.14

北海道は北見市近辺に在住の方でゲームの相手を捜している方はいませんか? 私も捜しております。ボードゲームはタイトルで120以上、 パソゲー(9801用が大半)だと200以上所有していますので大半の方と話が合うと思います。 ただしアバロンヒル系の細かい戦争物は嫌いで(もう、根気が続きません)、 しっかりとした木製のチェス、バックギャモン、リバーシ、マンカラ、ダイスボックス、 等でゆっくりやるのが好みです。関連書籍も不自由しない量と幅は有り、必要なら自作もします。 連絡先は了解を頂きましたのでボードウォーク・コミュニテ−宛てにお願い致します。 家族同士でゲームが遊べる様なら最高なのですが。


[209] from Ninbi 北海道 2000.10. 8

 加賀さま。Talosと言うHNは記憶在りません。別な方ですネ。 正直な所相手に関しては家族以外は全く諦めていました。 遠征との事ですが、どんなゲームででしょうか?そんな事があったなんて今日まで知りませんでした。 でも大変心強い話です。


[208] from ナッツ 東京 2000.10. 7

 よよさんへ。 ラベンスバーガーのコンタクトゲームはとても可愛いゲームです。 私もちょっと前、神保町の奥野カルタ店で買いました。まだあるかもしれませんよ。


[207] from 加賀 神奈川 2000.10. 7

 Ninbiさんって、もしかしてσ(^_^)の知ってる人かな? 私も春までは北海道にいたもので、昔網走にもゲームの遠征に行った経験が...(^^ゞ talosってHNに覚えがありません?


[206] from トロ 東京 2000.10. 6

 アーカムホラーの情報、ありがとうございました。 オークション以外で手に入れるのは難しそうですね。 ちなみに今度はラベンスバーガーの「マガロン」を探しています。 こちらもオークションに出てくるのを待つ以外ないようですね。


[205] from 高橋浩徳 東京 2000.10. 4

 Ninbiさん、中将棋入手できたようでよかったですね。 市販されている物では、中将棋が最高です。興味を持ってくれる人はいるのですが、 指してくれる人は滅多にいませんね。まず駒の動かし方を覚えるだけで多くの人が投げ出してしまいます。 大将棋や大々将棋は博物館にあるか1個だけの復刻版があるだけです。 市販してもまず買う人はわずかでしょう。


[204] from 高橋浩徳 東京 2000.10. 3

 あかりパパさん、少し教えて頂きたいことがあります。 そのゲームは市販のゲームなのでしょうか、それとも売っていないルールだけのゲームなのでしょうか。 市販の物でしたら、箱や入っていた備品などは、おわかりになりませんでしょうか。


[203] from 高橋浩徳 東京 2000.10. 2

 よよさん、いらしゃいませ。 ラベンスバーガー社のゲームは現在ツクダが受け継いでいるはずなので、 大きい玩具店なら店頭にあるかもしれません。 「コンタクト」はまだ絶版にはなっていないと思いますので、海外からの入手も可能です。 よろしかったら捜索しますのでお問い合わせ下さい。


[202] from Ninbi 北海道 2000.10. 1

 ギャ!92枚の中将棋で喜んでいたのですが、354枚の超ど級があるんですね。恐れ入りました。 でも実在するのですか?あるのなら入手を考えているのですが。 


[201] from あかりパパ 千葉 2000.10. 1

 教えていただきたいことがあり、書き込みます。 十年ほど前に熱中したゲームなのですが、名前や販売元が思い出せません。 ルールはひどく単純で、ダイス2個で、出目によってチップの倍率が変わるというものでした。 一番低い倍率が奇数偶数(だったのか)7以下とか、確か12と2が一番高い倍率でした。 まあ小銭掛けてたのでギャンブルの類なのかも知れませんが。 世界のゲーム事典に載っているかなと思い、購入してみましたが、ありませんでした。 果たしてこれだけでわかる物か疑問ですが、どうにもすっきりしません。判る方、教えて下さい。


戻る

メインメニューに戻る