updated Dec. 8 2000 派遣110番によく寄せられる質問と回答例(FAQ)
質 問 と 回 答 例 (F A Q)
1005. 派遣社員の職場って、どんな様子ですか
派遣の労働相談では、次のような派遣労働者(スタッフ)の方からの声が聞こえてきます。
- 最初は、ファイリングや簡単な事務だったのですが、パソコンが扱えるということで、新しく異動してきた上司が「データベースを作成するように」と頼んできました。上司は、何も考えなしに、あれを作れ、次はこれというようにどんどん仕事が広がりました。派遣先社員の仕事だと断ると「怠慢だ」と言われれ困っています。(女性スタッフ)
- 派遣会社は、「一人の派遣スタッフ」よりも「取引先との関係」を優先しています。やはり、派遣スタッフの言い分はきいてもらえず、結局涙をのむのは、私一人です。(女性スタッフ)
- 派遣元の営業担当者は全く派遣先に現れません。派遣先で労働時間の変更があったときも、派遣スタッフが先に情報を入手しました。担当営業は私達が行っている業務内容の実際や派遣スタッフの賃金・待遇など全く知りません。派遣先でのトラブルや待遇に対しての要望で電話をかけてもなかなか対応してくれません。(女性スタッフ)
- 二重三重の派遣は禁止されているといいますが、現実的には数多く存在します。数多くの派遣労働者が、安い賃金で、かつ、二重三重の派遣であるがゆえの不当な扱いを受けながら働いています。賃金の支払いを遅らせて、次の仕事までの間、未払いで労働者を拘束したり、派遣労働者の仕事を選ぶ権利を事実上剥奪したりすることがあります。(男性)
- 派遣元に履歴書を提出してありますが、その履歴書がそのままファックスで派遣先に送られています。つい最近、今の勤め先に新しく見える方の履歴書が何枚か送られてきました。課長はそれを何人かの人(派遣社員)に見せ、「この中から選ぶんだけど誰がいいかなあ」、などと言ってきました。自分もこんなことをされていたのかと思うととても腹が立ちますが、こういう事には何も言えないのでしょうか。回答例 FAQ:3370
- 8時30分からタイムシートをつけるのに、8時には正社員や他の派遣の女性社員が来ていて、お湯などの準備をしています。昼休みに女性のお二人から家遠いの?と聞かれました。気分的にプレッシャーになっています。8時からきてポットのお湯変えをしたいと思いません。時間給もつかないのに。(女性)
- 正社員の仕事を引き継ぐように求められていますが、雰囲気が重く、体力的にも続きそうにもありません。辞めたいと思っているんですが、契約期間内に辞めるとペナルティがあると言われ悩んでいます。(女性)
- 社内事情で派遣先の部署が分割されるということで、新しい部署へ移動になります。仕事内容も変わらないのですが、これからは一つの派遣会社に絞るので移籍してほしいと言われました。現在の時給よりも安く、やっと発生した有給休暇もなくなるといわれました。どう考えても私には損することばかりなのですが、どうにもならないのでしょうか?(女性)
- 派遣先でアウトバウンドをやっています。その現場なんですが、6畳強の広さの部屋に13人が詰め込まれ、しかも8時間きっちり働かせられます。電話機と顧客データの他には何も無く、1日300件ほどひたすら電話をかけています。本当に窮屈で、他にも場所はあるのに、なぜあんな場所でやるのか? 体調に支障を来たしている人も出てきています。もちろん派遣会社には何人か電話で訴え、代表者が派遣会社まで出向いて話をしました。派遣先にも異議申し立てをしていますが、リアクションはありません。派遣先の子会社らしいので何もできないということです。環境を変えるために公式にアクションをおこす方法はないのでしょうか。(男性)回答例 FAQ:3086
- 派遣先から今の業務にプラスして新システムへの移行業務も担当するように指示されました。業務量については派遣元に交渉して下さいと言ったら、派遣元は派遣先との間に立ってくれるどころか、むしろ派遣先の側に立って説得されてしまいました。派遣先の言う通りにして欲しいとのこと。それでは「時給を上げて下さい」と交渉したところ「それはできない。あなたの時給は派遣としては高給で前例がないから無理」と、交渉する私がおかしいみたいな言われ方をされました。解約されるのが恐いのでしぶしぶ承諾してしまいました。(女性)
- 派遣先の情報関連部門で約2年間、働きました。当初は庶務ということでパソコンを使った事務を担当しました。1年ほど過ぎた頃、派遣先の部長に「ホームページ更新の仕事をしてみないか」と言われ、私も興味があったのでやってみることにしました。当初は、簡単な編集作業が主だったのですが、今年5月からはバナーやデザインを伴うようなページ作成までするようになりました。ホームページ作成についての知識は独学で習得しました。派遣元に報告し「庶務として派遣されたが、今ではホームページのデザイナー的な仕事をしているのに、時給は同じなのか?」と相談しましたが派遣元は知らぬふりです。OA操作って、こんなに幅広く仕事をしなくてはいけないのでしょうか?(女性)回答例 FAQ:3047
派遣労働の明るい面が、「建て前」として、政府・労働省や経営者・派遣業者から振りまかれています。しかし、「本音」のところは、「人件費の節約」や「何時でも辞めさせることができる労働力」という位置づけが大きいと言えます。次の表は、労働省自身が調査したものですが、これによっても、「人件費の節約」といった狙いが判ります。
企業にとって、労働者派遣は大きなメリットがありますが、その反面、労働者にとっては、大きなデメリットとなります。低い労働条件・社会保障と雇用の不安など、派遣労働のデメリットをよく考えて、それなりの自覚をしておくこと、いざというときのための労働法などの勉強も必要です。
関連リンク集
FAQの目次に戻る FAQの内容別分類 110番の書き込み欄へ
S.Wakita's Home Page