“ビーバームーン” 11月の満月を、そう言うらしいね。 “半影月食” 食の終わり(20時53分頃)に見たからかなぁ、上の方がちょっとだけ暗かったような・・、違うかなぁ。 “中央新幹線” リニア方式で走るやつ。 東京都 - 大阪市の全線開業は最短で2037年の予定。 東京 - 大阪間は最速67分。 アメリカで、2030年に実用化を目指してるのは、“ハイパーループ” 時速は1080キロに達する見込み。 東京 - 新大阪間は30分・・、やって。 速い方にしといたら?
折角、写真持っていったのに。 折角、思いっきり補正したのに。 「此処では写真は必要ありません」 って。 あの何処を見つめればええのか良くわからへん、免許更新事務所のカメラ。 30分の講習後出来上がったのは、「はぁ・・」 の写真の免許証。 上手に撮って貰ったこと一回もあらへんよん。 5年間の辛抱・・。
『現時点で配当の見込みなし』 “高級車カーシェア運営会社が破産開始決定” ローンだけ残るんやんね。 厳しいよねえ。 せめて “動く高級車” 返ってくりゃええけどね。 『ゴキブリ2新種見つかる』 南西諸島で、国内35年ぶり。 “アカボシルリゴキブリ” “ウスオビルリゴキブリ” 来るなら来い!、ホイホイ準備して待っとくぜぃ。
“マイナポイント” いっつも思うけど、“マイナー” やら、“マイナス” の感じのネーミング。 “マイナンバーポイント” で、ええのにね。 5,000円分のポイントくれるらしいからね、申し込み。 結構な面倒くささやね、「5,000円欲しかったら、我慢せい」 の感じ。 ちゃんと申し込めたような気はする。 何処にいつポイントが付与されるのか、わからへんねんけど・・。 “アドベンチャーワールド” 2年ぶり、17頭目のパンダの赤ちゃん。 “温泉入って、パンダ見て” しばらくは、難しいかしらんね。
「外出控えて」 は、大阪。 東京は、“5小”。 どっちが正解やろね。 『カビや雑菌を噴射することに』 “加湿器にミネラルウォーターが絶対NGな理由” 2017年3月15日。 死ぬほど臭いのをまき散らした、名古屋のホテルの加湿器。 “カビや雑菌” の、加湿器はたいへんたいへん。
『移植手術は無事に行われて、患者の命は救われた』 “ドナーの肝臓を乗せたランボルギーニで、ヴェネツィア近くからローマまでの500kmをなんと2時間で爆走” 東京~大阪位を、平均速度250km/Hで。 高速バスもこれ位で走ってくれたらね、実家帰るのもあっという間やね。 “名代富士そば 紅生姜天そば” の、カップ麺。 “完全にお店の味” やって、ええねぇ。
これかぁ。 これの準備かぁ。 一日必要やったのは・・。 “5つの小(こ)” 『少人数』 『小一時間』 『小声』 『小皿』 『小まめ』 +『こころづかい』 綺麗な “フリップボード” 作るのに一日要ったという訳ね。
“いつもより30分以上早めに発表” 「何か操作してるでしょ」 って思うやんね。 で、警戒を呼びかけるのは、明日。 急いでんのか、のんびりなんか・・、どっち? もうすぐ3連休やしね・・。 あ~怖。
『プレミアム商品券に長蛇の列、突然の中止で混乱』 長蛇の列。 行列は約400m。 警察も出動。 『客殺到で密に ユニクロ』 客殺到し一時パニック。 服をはぎ取られ2つに折られたマネキン。 床には散乱したガラスが・・。 そうなることくらい、わかりますやんね、どっちも。
『野口さん宇宙へ 打ち上げ成功』 “民間主導の有人宇宙船の運用本格化” 半年間ISSに滞在・・、お正月は宇宙なんやね。 おせちは我慢です? ローソンの “スペースからあげクン” は持っていったそうやね。 “スペース日清焼そば U.F.O.” “日清スペースチキンラーメン” “日清スペースキーマカレーメシ” “日清スペースハヤシメシ” この人達も行ったん? “宇宙服” 格好ええね、映画みたいやね。 “10億円” やって・・、ハロウィン用のは “10,000円” くらい。 帰ってきて不用になったら、“メルカリ” です?
“今年最大の発見” 『古代エジプトのひつぎ100基以上見つかる、内部にミイラか…』 “墓園” を掘りまくってる、と言う事ではないよね。 全部に “ミイラ” やとしたら、職人さんいっぱい居たんやね。
『“独身の日” セールで7兆9000億円の売り上げ』 日本製品は買うてくれてんの? “爆” で、御願い、めっちゃ買うて、今からでもええよ、“爆” で。 『Googleフォトの無料ストレージプランが2021年6月1日で終了』 無料やし。 便利やし。 使ってると、「はい有料化」 って言われるのは、よくあること。 作戦どおりやんね。
『留置場に覚醒剤持ち込みか』 兵庫県警、身体検査で見逃す。 良くないよねぇ。 『移植用の心臓運ぶヘリ墜落』 『さらにつまずいて心臓落とすも手術成功』 ヘリコプターに乗っていた3人の内、1人は軽傷、2人も大きな怪我は無し。 転んだ人も無事らしい。 前方に転がった “心臓”、拾い上げて貰って問題無し。 移植手術は成功。 良かったよねぇ。
“店内の惣菜食べ放題” “スーパーの天井裏で生活していたアメリカ人男性” 1週間生活してたって。 いいよねぇ。 飲み放題やし。 食べ放題やし。 お風呂が入り放題やったら・・、“天国” やんね。 『最低でも1年、最高で10年の懲役刑・・』 ちょっと割が合わへん・・。 “割が合わへん” この使い方は、合ってる?
『携帯料金 「下げる余地ある」 』 楽天の会長兼社長さん。 “余地” ゆとり ・ 余裕、やからね。 「余地はないが、さらなる企業努力で・・」 って、言うた方がよかったと思うけどね。 ゆとり ・ 余裕、あるんやったら、他社の動向なんて関係無しに下げて欲しいやんね。 月額2,980円(税抜き)を、さらに・・。 楽天ユーザーちゃうからね、どうでもええねんけどね。
中指が・・。 右手の・・。 第1関節と第2関節の間のへん。 めっちゃ痛い、ごっつい痛い。 ピンピロピロリンと鳴った、象印炊飯器。 「炊きたての御飯、ほぐす?、混ぜる?で、お手伝いしたら褒められるかしらん」 その後、右手中指、第1関節と第2関節の間のへんに、激痛が・・。 “指” 見てびっくり、お米一粒貼り付いてんの、右手中指、第1関節と第2関節の間のへんに。 めっちゃ痛いよ、これ。 お米取って、氷で冷やして。 右手中指、第1関節と第2関節の間のへんの火傷。 右手中指、第1関節と第2関節の間のへんにできた、楕円形の水ぶくれ。 きっちりの、お米型。 楕円形、 英語で、Oblong。 フランス語で、Oblong(英語とは発音が微妙に違う)。 オランダ語で、Langwerpig。 お米は大切にしましょう。 炊飯器の取り扱いには、注意しましょう。
『名乗らない業者は要注意?、“悪質な水道業者を見極める10箇条”』 ず~っと前、CMで、500円硬貨の画像見せて、「500円で直します」 と思わせる宣伝してた会社無かったっけ。 金メダル選手が出演してた様な・・。 その会社のCM、500円硬貨の画像が無くなってるね。 「500円ではどうにもならへんで、そんなわけ無いですやん」 って白状したん? 電話番号は、“0120-500-・・・” やったよね。 あのメロディ、忘れられへんもん。 今見たら、“0120-511-・・・”。 「511円で直しまっせ」 です? この10箇条の情報を公開した会社と、CMで “500” の会社の関係・・、知らんけどね、ワシ。 この10箇条の情報を公開した会社、“水のトラブルの修理・解決に関する調査” したらしいけど・・、20~60代の男女 “500人” 対象やって。
2時間待ちで “インフルエンザワクチン” の接種。 東京では、3年ぶり “木枯らし1号”。 もうね、窓開けっぱなしのロビーでの2時間待ちは、風風で寒寒。 「インフル予防できても、酷めの風邪ひきまっせ」 位。 『マスクなし客 タクシー拒否OK』 電車も・・、御願い。 “マスク無し(マスク顎)で会話の人” 居るもんね。 タクシーも 「“顎”、 アカンよ」、って、きっちり言うとかんと・・、揉めるよ。
『高級ホテル 15泊分払わずに宿泊』 23歳の♂。 被害は500万円。 三重・志摩市の高級ホテルで、1泊当り、333,000円。 良いとこ泊まったねぇ。 伊勢エビ 牡蠣 アワビ 美味しかったやろね。 “タピオカ” の次は、“レモンパイ” らしいね。 “固めプリン” は、もう終わった?
半額・・。 昨日と今日。 半額に勝てる物なんか・・、なかなかあらへんやんね。 “緊急事態宣言” 以降、初の外食は、半額の “丸亀製麺” “釜揚げうどん(大)”、お腹いっぱいで、200円。 安っす~、美味し~。
『ワイヤレスイヤホンをつなげる “ストラップ”』 ブルートゥースの・・。 “線”の全然ないやつ・・。 折角 “線” 無くしたのに・・。 “落下防止” らしいね。 コンタクトレンズにフレーム付けて・・、“メガネ” みたいな感じ・・、かな? “100均” で、売ってるらしいから、今度見て 「ふ~ん」 って、言うてみよっと。 11月。 もうコートにマフラーの人・・、早ない?