<<前のページ | 次のページ>>
2019年5月31日(金)
1回の指定

そろそろ、“蒸し蒸し” らしいよ、嫌やねぇ。

これまでは、早めの予約で安くチケットを購入した客から先着順で席を指定。
人気の高い座席が早めに埋まってしまうケースがある。
直前で高い運賃を払った客との間で不公平感が・・。

“29日から国際線の座席指定の一部、有料化”
早ければ、安い。
早ければ、ええ座席ゲット。
それでええのんちゃいます?

“1回の指定で1,500円から5,500円”
「人気の座席を有料にして、売上アップを・・」 って、正直に言えばええのにね、青い方の航空会社さん。
当然赤い方の会社さんもやるんやんね、いつからです?

2019年5月30日(木)
27人

“3年半で49人に479回、計28万9535本”
偽医者が植えた “毛”、“回数”、“被害者数” ね。

痛い(麻酔すると言うから痛いんやろね)の我慢して頑張ったのにね。
めっちゃ怒ってええよ、49人さん。

“運動会で7段ピラミッド 議論”
まだやってんのんね。
やりたいなら、生徒監督の下先生やれば?
てっぺんは、もちろん校長先生でね。

7+6+5+4+3+2=27人
27人くらい先生おるでしょ。

2019年5月29日(水)
+100円
    東京やし・・。
13:00やし・・。
カレーとめっちゃ迷ったけど、いつものこれ。
大盛り(+100円)は、当然ね。
 

Amazonで注文した、安いベルト。
はるばる外国から届いたのは、ちょびっと不具合のある商品。
交換を御願いしたらね、「本日発送しました、不具合品は返送頂かなくて結構です」 の返信。

良い返事の時、良い対応で無かったこと、何度もあるからね。
心配やけどね、おとなしく、待ってましょ。

2019年5月28日(火)
490円

ホテルのすぐそばにあったのは、“吉野家さん”。
晩御飯にするか、朝ごはんにするか・・、めっちゃ悩んで朝ごはん。
ちなみに晩御飯は、菓子パンと缶チューハイ。
これはあんまり合わへんかったね。

    早起きして、吉野家さんの “ハムエッグ牛小鉢定食(490円)”

「Suicaで」 が、なかなか伝われへんのは、しゃーないよね、ロン君って名札の外国の人。
何分かのトライ後、ロン君に呼ばれた、厨房の日本人。
「はぁ?、交通系ですかぁ?」 って、言いながらレジを触って、プイっと厨房へ。
なんか一言・・。

美味しかったから、ええとしましょう。

2019年5月26日(日)
5年後

“京都勝牛 5年後に300店体制”
最近、あっちこっちで見るもんね、ここ。

カツの断面写真が “赤すぎ” ・・。
お値段が・・。
ちょっと躊躇してる、ワシ。

暑かったね。
北海道旅行中の友人から、「暑すぎるぜ」 との連絡。

明日も30℃オーバー。
出張先のホテルで、“アイスクリーム”。
何たべようかしらん、楽しみやね。

2019年5月24日(金)
8割

政府保有のドローン、8割が中国製 
情報流出の恐れ?米は警告

“保有約330機中、8割の259機が中国製”

“保有330機中、約8割の259機が中国製” と言うてもろた方がええ様な気がするなぁ。

「中国製の携帯電話が怪しい」
なんてレベルやないよね。
めっちゃ危険ですやん。

Amazonで、安いの買うたん?

2019年5月23日(木)
10句

“絶好のゴルフ日和”
“最悪のゴルフスコア”
の、一日。

後ろの人が、「メガネ落としてますよ」 、帰りの新幹線は気絶状態。
どうやってメガネ外したのか、落としたのか、ワカラヘンねんけどね。
ワカラヘン方が幸せやねきっと。

“サラリーマン川柳ベスト10”
10句全部見たけどね
おもしろいんかなぁ・・、ワカラヘンなぁ。

2019年5月22日(水)
1年ぶり

と言う事で、明日はゴルフ、1年ぶり。
前夜祭で飲み過ぎたからね、二日酔いせえへんかったら、ええねんけどね。

    お昼御飯は、天丼やさん、有名な。
「ご注文決まった頃伺いますね」 って、言うたやん、聞きに来てよん。
「そんなに居るの」 位、店員さん居るのにね。
 
2019年5月21日(火)
20年ぶり

“ローマ字でも姓→名で 文化庁、20年ぶり呼びかけへ”
姓・名の順とすることが望ましいと呼びかけるもの、強制力はない。

強制して、ガキっとやってしまわんと、混在したらややこしいやんね。

名前のような名字さん。
名字のような名前さん。
混在されたらたいへんたいへん。

2019年5月20日(月)
3㎝

眼圧検査の機械。

「顎をしっかり乗せて、おでこを前の白い部分にに当ててください」
「先生、そうやると目が装置に当たります」
「あれっ、おかしいなぁ・・」

前に何人も並んでたはず、形が変なん?、ワシの顔。
皆さんどうやったん?

「まあ顎は適当に・・・」、やって。
「も一回、も一回」 っと、何回も目の玉に空気当てられ・・、先生偽ちゃうやろね。

“ホスピタリティ(使い方が合ってるのかどうか??、やけどね)” が、不足していると言うのかなぁ。
腹囲(+心電図)担当の先生。
「3㎝、おまけしときましたよ」 って言うてくれたらね、今日一日頑張れたのにね。

ショック大きすぎてね、お昼に自主帰宅ですよん。

2019年5月19日(日)
30分前

久し振りに “邦画” を連続で。
「なかなか面白いやん」 の警察と犯人物。

終盤30分くらい・・。
刑事は語る、語る、語り尽くす。
犯人は語る、語る。語り尽くす。

あ~、だるい。
30分前に終了で良かったのにね。

“健診でわいせつ行為 医師逮捕”
明日健診のワシ、なんかされへんかしらん。
あぁ、不安。

2019年5月17日(金)
4パック

“ウインナーソーセージ 2袋セット販売のナゾ”
・安売りのお得感
・商品を目立たせるため
・双生児!?
正解は、“お買い得感” らしいけどね、“双生児” も正解にしたいなぁ。

“ロースハム”
4パックセットやんね?

こっちの理由は、こう↓らしい。
・毎日お使いいただけるよう小分けパックで買い置きにも便利です。

2019年5月16日(木)
83歳

“83歳男性を逮捕”
“護身用に持っていた金属製のワイヤで殴るなどの暴行を加えた疑い”

あおり運転で・・。
名古屋のお爺さん・・。
あぁ、怖い。

一年ぶりに行ったのは、“打ちっぱなし”。
来週ゴルフやからね、御接待の。
お天気良かったら、富士山だらけのコース。

プレー日の予報は、“曇時々晴”。
“太陽さん” 頑張って。

2019年5月15日(水)
深さ200m程度

お年寄りによる使用を想定した、“火の元チェッカー”
火は消しましたか?
戸締まりは大丈夫?
ガスの元栓は?
電気は?
なんかを確認できるやつ。
ええやんね、ワシも欲しい・・。
なんて記事を読んでると・・。

「私自身、部屋のライトをつけたまま出かけ、電気料金の請求額を見てのけぞった、という経験が何度もあります」
盛ったらあかんわぁ、書いた人プロでしょ。
どんな照明ですのん。
“目” 潰れまっせ、のけぞるほどの電気遣う照明器具なんてね。

“ホタルイカ”
富山県名物かと思ってた。
兵庫県が1位やねんて。

兵庫県(山陰沖)での底引き網漁は昭和60年(1985年)頃に開始され、深さ200m程度を回遊している個体を捕獲する。
年間2,000tから3,000t程度を捕獲しており捕獲量は、富山県より多い。
やって。

知らんかったねぇ。
JRの “トレインチャンネル スーパーマリオクイズ” で見てびっくりよん。

兵庫県生まれでイカ狂のワシ・・、ホタルイカは残念ながら “あれ” なんよね。
自分から食べたいと思ったこと無いの。

2019年5月14日(火)
6頭

仏カジノ大手、和歌山に事務所 IR参入目指す。
「和歌山はすでに候補地があり」
「関西国際空港も近く」
「IRに必要な条件がすべてそろっている」

“和歌山” ですかぁ。
もうちょっと調べた方がええと思うよ。
ダイビングでは、とってもお世話になったけどね・・、“和歌山” でしょ。
早めに気付いた方が・・、「和歌山の皆さん、すんません」

で、和歌山と言えば、“パンダ”
6頭いるんやって。
絶倫のお父さん、“永明 えいめい” さん、健在らしいね。

13頭?、位のお父さんなんやんね、もっと頑張れ。

2019年5月13日(月)
100mm/h
    間違えずにこっち、“赤” い方。(ちょびっと “わかめ” が、脱走計画中)
先週間違えて “緑” を買ってしまった、東京駅近くの、“富士そば” さん。
並ぶの嫌やから、13時まで時間潰ししてね。
東京のお昼御飯事情はたいへんやからね。
 

“岐阜県で、1時間約100ミリの猛烈な雨”
“与那国町付近では、1時間に100ミリ以上の猛烈な雨”
・ 20mm/h 土砂降りレベル
・ 30mm/h 低地の道路冠水レベル
・ 50mm/h 道路大規模冠水レベル
・100mm/h 浸水・土砂災害レベル

怖いレベルやね、100ミリ。
被害無いと良いけどね。

2019年5月12日(日)
3位争い

4位から5位になりそうな、日本。
「日本は3位争い」 なんて、実況放送はやめて欲しいよね。

“世界リレー”
皆さん頑張ってください。

“バトンパス”
色んな国の皆さん、練習しましょう。
“お手本” 目指してね。

2019年5月10日(金)
100社超

『社名に “令和” 早くも100社超』
平成〇〇から、令和〇〇に社名変更した会社あるんかしらん。
「次も、その次もやりまっせ」 の会社なら、応援するよん。

"令和ちゃん" の赤ちゃんは、居んの?

『五輪チケ アクセス殺到で陳謝』
“ラグビーW杯 チケット” でもトラブってたのにね、「参考に・・」 なんて事はあらへんの?

2019年5月9日(木)
68A

「68A のお客様・・」
赤いのを受け取りに行ったのにね、カウンターにあったのは緑色。
躊躇してると、も一回、「68A のお客様・・」。

「緑やしなぁ・・」 で、食券見たら、“春菊天” って書いてんのよね。
“紅生姜天” 買うたつもりやったのにね。

    緑のお蕎麦、当然大盛り、450円。
美味しかったよん、ごちそうさま。

お蕎麦の上は、全部 “緑” やね。 
2019年5月8日(水)
9日から

“9日から五輪チケット”

折角こっちに住んでるからね、行ってみたいけどね・・。
人気の競技は高いみたいやし・・。
ちょっと雰囲気だけ、“300円” とか無いんかしらん。

絶好調に “くそ暑い” 時やし・・、“クーラ & かき氷”、テレビの前で寝転んで見とくのが一番かしらん。

くじ運悪いから、どうせ当たらへんのよね、見たい競技。
“ラグビーワールドカップ2019” 全滅やったしね。

2019年5月7日(火)
6日夜

“6日夜、皇居周辺で、またドローンの目撃情報があった”
“警視庁は、北の丸公園を中心にヘリコプターなどを使って、およそ1時間半、上空や付近を捜索したが、ドローンや操縦者は確認できなかった”

「ドローンから爆弾落としても、捕まらへん」
と言う気がすんねんけど・・。

大丈夫ですかぁ、警備。

2019年5月6日(月)
1500倍

“泉の広場”
“大阪屈指の待ち合わせスポット”
6日で閉鎖に、「なくなるのは寂しい」 の声。

屈指の待ち合わせ・・・。
“男性同士の出会いの場” なんて言われてたよ、昔。

“巨大ペヤング、通常サイズの1500倍 ギネス認定”
従来の四百十九人を上回る五百七十九人が、新記録として認定された。
このほか千人以上がお裾分けを味わった。

千人以上の “このほかの人”、なんでカウントされへんの?

2019年5月5日(日)
2足

サイズ違いを2足。
どっちか、どっちも、送り返してええよ。
返送は無料やし。

ええシステムやんね。
早速、一足返送したからね、Amazonさん。

ますます “通販” やね。
サイズ判ったからね、色違い買いますよん。

2019年5月3日(金)
1g=400円

“皇居周辺でドローン?”
“飛行物体の通報相次ぐ”
“警戒中の機動隊員らから通報が”

警視庁は移動するヘリをドローンと見間違えた可能性もあるとして・・。

飛んでたんが、ヘリコプターかドローンか知りませんけどね。
きっちり監視してへんとアカンのちゃいます?、警視庁さん。
「ワシらも、どっちか判らんの」 ではねぇ、皇居周辺のことでっせ。

豊洲で、令和初の競り。
・クロマグロ:432万円(216kg)
 1g=20円
・ウニ:20万円(500g)
 1g=400円

ウニの方が単価めっちゃ高いねんね、計算合ってたら・・、やけど。

2019年5月2日(木)
200kg

『人気ゲーム “太鼓の達人” の太鼓が相次いで盗まれる』
ゲームセンターの “太鼓” 持って帰えんのんね。
真っ昼間、カメラに写りながら・・。
これは、家では大っきいぞ。

「先月から相次ぎ・・」
他にもやられてんのんね。
鉄製、200kg位の太鼓にします?

“日本語入力システム”
有料の使ってんねんけどね・・。

れいわ
“零和”
“例話”
やねんよ、まだ。

2019年5月1日(水)
2名

「まもなく、平成が終わろうとしています」
昨日の23:59ころの民間放送。
皇居を撮し、トーンを落とした、落ち着いた雰囲気。

「こういう時、NHKは上手な筈」
と思って、チャンネル変えたらね・・。

漫才師(2名)を中心に数名、大声で 「5・4・3・・」 なんてカウントダウン。
大声にも程がある、くらいの声でね。

こりゃあかんと、元のチャンネルに戻したら、00:00過ぎ。
数秒逃したところで、なんともないねんけどね・・。

“HNK” なんちゅう大騒ぎ。