<<前のページ | 次のページ>>
2019年4月30日(火)
第2ターミナル

23日に発熱。
28日に “はしか” に感染していることが分かった。
22、24、26日に感染した状態で勤務していた可能性がある。

“成田空港第2ターミナルに勤務する20代の男性”
ターミナルの何処で、何の業務を担当していたのか・・、気になりますやんね。

今めっちゃ混んでんねんやんね、空港。

空港の混雑も、“令和” のイベントも全然関係あれへんなぁ、ワシ。

2019年4月29日(月)
2年10カ月

やっぱり “本体死” してたんは、“ルームミラー、兼ドライブレコーダー、兼バックモニター(安いやつ)”
購入は3年前、使用期間は2年10カ月。

ルームミラーに被せるタイプやからね、お辞儀すんのんよねミラーが、重いから。
今回は、ルームミラーを限界までお辞儀させた状態で装着。
附属のパーツ使わずに、ちょびっと工夫。

次は何年動いてくれるかしらん。

2019年4月28日(日)
10年以内

“ブタ体内で人の膵臓、iPS利用”
「まずは品質を確かめる。10年以内に治療に役立てたい」

上手にいけばええよね。
食用以外にも頑張って欲しいよね。

小学校の時に見せられたのは、ブタの解剖のビデオ。
腸を割いたらね・・、“蟯虫さん” びっしり。

そんなこと無いよねぇ、実験に協力してくれてる、“ブタさん”。

2019年4月26日(金)
3人

“運転手いない”と判明し…バス会社で二種免許ない社員が客乗せ運行
名古屋で…市営バスが「信号無視」で違反切符
高速バスに乗り遅れた客 バスを追いかけ立ちふさがり
観光バスを”車検切れ”で約2000km運行
三重交通バス運転手ら約1000人に割増賃金未払い
酒気帯び出勤や居眠り遅発 横浜市営バスの運転手3人懲戒
 
神戸の事故が気になって・・。
ここ一週間程度のバス関連。
検索したんちゃうよ、関連のニュースをコピーしただけ。
 
連休のお出かけ、バスに乗る人も多いねんからね、ちゃんとね、よろしく。

2019年4月25日(木)
+100円
    東京でのお昼御飯は、“きつね蕎麦(関西では、たぬき)”。
もちろん大盛り(+100円)でね。

ちょっと早めに行ったのは、地下街をウロウロしたかったから。
そのウロウロで、行方不明。
「地上で移動」 と思たら、“雨” やし・・。

東京・中野に “令和小学校” 
区立の2校が統合、2020年4月誕生へ。

1年後・・、「抜けるで」 他の小学校さん。

2019年4月24日(水)
12時間後

“潮干狩り、貝毒に注意”
“アサリやムール貝(ムラサキイガイ)などに含まれることがある”
“貝毒の成分は熱に強く、加熱しても毒性は弱くなりません”
こんなん見たらね、怖~て食べられへんやんね。

月曜日、美味しいお寿司屋さんで頂いたのは、“蛤の茶碗蒸し”。
12時間後、なんとも無かったんで、“セーフ” やった訳ね。

2019年4月23日(火)
13:00→11:00

暑かったねぇ、真夏の感じ。
真夏には、「あんなもんちゃいまっせ」 って、言うんやろけどね。
とにかく暑くて、ああたいへん。

関西出張でよく利用していた “ホテルさん”。
システムが変わって、魅力無くなったね。

ポイント溜めてたからね、色々優遇して頂いてたのにね・・。

チェックアウト:13:00→11:00
朝刊(希望の):あり→なし
ポイントシステム:あり→なし
お部屋のランクアップ:あり→なし

なんかねぇ、改悪やんね。

違うホテル探そっと。

2019年4月23日(火)
20年以上前

“パジェロ”、国内販売終了へ。
懐かしいなぁ、“パジェロ”。
猫も杓子も、乗ってたよね、20年以上前の頃。

杓子(猫じゃ無いからね)系のワシ、乗ってたよう。
マフラーから、“黒い煙り” 吹きまくってたもんね、今じゃ考えられへんけどね。

「停車してエンジンをすぐに切ったらあかんよ」 って言われてね、タイマー付けたり。
高い車高の上に、自転車積んだり。
背中のタイヤにカバー付けたり。
“キャンプ” 行きまくったり。
初めての “NAVIGATION” もパジェロやった。

今考えると、「いかにも・・」 で、はずかしいよね、ちょびっと。
直近で、年間数百台・・・。
少ないけど、好きな人まだ居るんやね。


四駆で走ったのは一回だけ、車換える前日・・ね。

2019年4月21日(日)
3年

“相次ぐ暴走事故 神戸・JR三ノ宮駅近く”
明日から、その辺行くからね、安全運転してくださいよ、皆さん。

“ルームミラー、兼ドライブレコーダー、兼バックモニター”
急に映らへんの。
困った、バックできひんのよね、後ろ見えへんのよ。
3年くらい?。
他から引っ張った電源ケーブルと繋いでもアカンと言うことは、“本体死” と言う事でしょうか。

連休中に、調べて見ましょ。

2019年4月19日(金)
約25万人

国土:北海道とほぼ同じ
人口:約25万人

これでは比較にならんのよ・・、ワシにはね。

国土:北海道とほぼ同じ
人口:約25万人(北海道は、約531万人)

こうしてくれんとね。

ところで、今住んでる “市” や、“県”
何人住んでるか知らんねんけど・・、あかんよね、あとで調べとこ。

2019年4月18日(木)
1割から3割に

縲主圏豬キ驕灘イゥ隕区イ「蟶ゅ・鬮倬€滄%霍『北海道岩見沢市の高速道路、携帯電話で通話しながら走行…無免許の47歳男』
『”逆走” に ”無灯火”…救急車や消防車で交通違反2日連続で起きる 札幌市消防局』
ちょっと暖かくなって、惚けてます?。

『銀座ルノアールが挑む “脱おじさん化” への道』
“女性客比率が1割から3割に”

おっさんのスペース、だんだん無くなっていくよねぇ。
“STARBUCKS” は、女子高生の視線が怖いのよ・・。

2019年4月17日(水)
210キロ

“バンクシーの絵? 東京都が公開へ”
いやいや、“バンクシーの絵? 東京都が公開処分へ” でしょ。
本物やろうが、偽物やろうが、処分せんとね、落書きやねんから。

“発見直後”
でないとアカンと思うけどね、今からでもええから、処分処分。

“120キロ試行の新東名、アウディが210キロ”
またこんな事・・。

ポルシェでもアウディでも・・、関係無いやんね。
だいたい、会社名やし・・。

会社名やから、走らへんし・・。

2019年4月16日(火)
0.1%

新大阪から、きっちり隣に人おるんよねぇ、空いてんのにね。

    富士山はちょっとキレイめ。
スマートフォンのカメラじゃ、なかなか旨く撮れへんよね。

“80億円で整備のサーバー、利用率厚労省想定の0.1%”
オーバースペックのお手本やね。

20万円くらいの高級パソコンで良かったんちゃうの?

2019年4月15日(月)
1杯目

110円のドリンクバーは、“サイゼリヤ”。
“炭酸水+レモン果汁” で1杯目。

“食後のコーヒー” と思ったとき・・、サーバーの前でくしゃみ連発は外国人のおっさん。
“口をハンカチで覆う ・ その場を離れる” そんな事くらいできひんのかなぁ、充分な “おっさん” やのにね。

と言う事で、“炭酸水+レモン果汁” でお終い、の残念。

  “この辺の無駄に凄い施設と無人の光景”

     

お天気は最高よん

有効に使えません?
使用料無料にして、物販かなんかで儲ける方法考えりゃええやんね。

2019年4月14日(日)
2,700円
「デザートは如何でしょうか」
「じゃあ、メニュー御願い」
「メニュー頼んだんやけど、まだ?」
「申し訳ございません、こちらがデザートのメニューでございます

持ってきたのは、最初に見たお料理のメニュー。
最終ペーシに書いてあるのは、“和風デザート”、“洋風デザート” の2種類が記載されてるだけ。

「すんません、この和風・洋風はどんなん?」
「では、デザートメニューをお持ちします」

“和 ・ 洋” が、詳しく表裏に記載されてるやつ登場。
最初からそれ持ってきたら、“合格点” やったのにね。

“和” も、“洋” も、1,000円。
お値打ち的には、300円かな?

このホテル、朝食は2,700円。
もうね、古いしね、場所悪いねんから・・・、朝食は950円にしましょ。
高級ホテルぶってたら、ますます・・、ガラガラだよん。
2019年4月13日(土)
約2分間

隣に座った高校生(♂)。
ひと駅間で、“ルービックキューブ” 完成。
約2分間。

凄いなあ、目の前(正確には横目の前)で完成する場面見るのは初めて。

「高校生さん」
凄いけど、結構な “音” やぞそれ。
向かいのおっさん、ちょっと怒ってたかもよ。

2019年4月12日(金)
1,000円

年会費が1,000円も値上げするのは、“Amazon プライム”
一気に・・・。

めっちゃ、送って貰ってるし・・。
めっちゃ、ビデオ見てるし・・。
「1,000円も上げるんやったら、止め止め」 なんて無理やなぁ。

米国のAmazon プライムの価格は現在119ドル(約1万3000円)。
「1,000円値上げで様子見ておいて・・、次回一気にアメリカ並へ」

そんなこと考えてへんやろねぇ。

2019年4月11日(木)
10分くらい
      仙台駅から10分くらいでこんな感じ。
真っ白けよん。
  

寒っむい、寒っむいねんけどね。
安いホテルに泊まったら、暖房のみ。
お風呂上がりなんか、暑うて暑うて。
窓開けて、寒うて。

2019年4月10日(水)
約2億円分

“寄生虫でダイエット効果 世界初証明”
群馬大と国立感染症研究所の研究グループで・・。

痩せたいけど・・、“寄生虫”。

お尻の穴から顔出したりするんでしょ。
ほんで、タマゴ産んだりするんでしょ。

いやぁ・・、それはちょっとね。

“目黒寄生虫館”
行ったからね。
“サナダ”さんのホルマリン漬け見たし・・。

“日本円偽札約2億円分を押収 過去最大”
台湾で・・。

こんな事する人おるから、“紙幣刷新” せなアカン事になるんやんね。
知らん人(すんません)の “顔” で・・・。

2019年4月9日(火)
3倍

“紙幣を刷新へ”
1万円:渋沢栄一
5000円:津田梅子
1000円:北里柴三郎
まぁ、たいへん、誰一人知らんの、聞いた事も無い。

ずーっと前の、“新渡戸稲造ショック” の3倍やね。

石巻市を “いしまき市”
あの五輪相さん。
なんとなく判んねんから、ええやん。
許したげましょ。

再び間違えた後、正しく言い直したが、その後さらに誤った。
まあまあ・・、ね。

2019年4月8日(月)
8,900円

スマートフォンの “時計” の広告。

【スイス正規品】
【フランクミュラー 2019】
緊急値下げ!
最安値挑戦

で、8,900円。
“フランク三浦” ちゃうねんで。
写真は、本物(手に取ってみた事無いけど、多分ね)。

こんなん、堂々と売ってええのんです?

2019年4月7日(日)
20年に1度
“米バーガーキングが人工肉バーガー発売”
“ミズーリ州の59店舗で試験的に・・”

“ミズーリ州” ね。
“ミミズ” やないねんね。

「MacDonaldで、使用している」 と言われていた、ミミズ肉。
ついに完成したんかしらん・・って、思ったのにね、残念。

“大豆” なんかでできてるらしいね、この人工肉。
目新しいものちゃうやんね。

“20年に1度GPS時間リセット”
4月7日午前9時前に実施。
20年前には多くの不具合あったって。

なんか起きたんかしらん、誰もなんにも言わへんへど・・。
明日になって、「実は・・」 なんて言うたらあかんよ。
2019年4月5日(金)
15億円

“大っきな電気屋さん”
久し振りにウロウロしようと思ったのに・・。
立ち止まる度にやってくる、“店員” さん。

煩いわぁ、申し訳無いけど。
「もうちょっと見たい」、これが悉くアウト。
ネットでゆっくり見るしかないね。

あっちこっちに “呼び出しボタン”。
「押して戴ければ、一瞬で参上致します」
「一瞬の説明後、あっという間に辞去致します」
こういうお店ありません?

“ピンポンダッシュ” されたら、たいへんかもね、“店員” さん。

“シャチョウ号”
中身もセンスよくないんやろね。
15億円やって。

2019年4月4日(木)
4分

新入社員がね、来てるわけですよ、会社にね、四月やし。

ほんで話をしていたら、「よんふん(4分)」 って言うのね。
「よんぷん」 やんなぁって思いながら、調べてああびっくり。

「よんふん」 は、「よんぷん」 で、正解らしい・・・。
「いっぷん」 から、「ろっぷん」 迄は、合ってたけどね・・。

「しちふん」 は、「ななふん」
「はっぷん」 は、「はちふん」
「じっぷん」 は、「じゅっぷん」 やと思ってた・・。

「よんぷんやんけ」 て、偉そうに言わんで良かったぁ。

「お客様同士のトラブルにより・・」 って、電車が遅延。
どんなトラブル?

あ~、めっちゃ気になりますやんね。

2019年4月3日(水)
6案

「新元号 6案すべて判明 “令和” 考案は中西進氏か」
だだ漏れやんね。

「中西氏の作品でございます」
って言うて、賞金差し上げて終わりにしたら?
愛知の居酒屋の予想キャンペーンで的中した人も、一緒にね。

“国家機密” これも漏れとるんやろなぁ・・、恐ろしい。

2019年4月2日(火)
73*,000円

「延滞金が発生する内容が記載されていたにも関わらず、貴殿がメールアドレスを提示せず放置した事により・・・」
「延滞金の督促請求」
「法的手続の強制執行を含めて対応させて頂きます」

なんかご迷惑をお掛けしているようで・・、たいへん申し訳ございません。
“延滞金”、直ちにお支払いさせて頂きます。

請求金額【73*,000円】

これ、何処の通貨の単位です?、“円” と、なってますけど・・。
今はやりの、仮想通貨です?

ワカランので、お支払いむりですやん、残念。

「民事訴訟へと移行」
「電気-ガス-水道を停止」
「給料差押え等」
「親類縁者、実家、勤務先等関係先への連絡、および書面通達」

あ~、怖い。
差出人のお名前・・、ございませんが。

2019年4月1日(月)
平成32年
決まったねぇ。
誰か当てた?

平成を 「へいせい」 とは言わへんよね。
「へーせー」 やんね。
ちょっと遡りましょ・・、ワシの都合でね。

慶応:けーおー
明治:めーじ
大正:たいしょー
昭和:しょーわ
平成:へーせー
令和:れーわ

“ー” 好きやね。
“けーおー” より前も、結構な “ー” の確率。

平成32年、免許の更新。
忘れん様にしときましょ。

一回忘れたことがあって、警察まで乗っていった車、「置いて帰れ」 って言われた事あるからね。
今回は “恩赦” ?。