<<前のページ | 次のページ>>
2019年3月31日(日)
11:30

政府関係者から極秘入手したそれには、手書きで “平成” とあった。
“平成” 発表の時・・、ね。

なんでそない隠すのか??、やけどね。
政府の皆さん、隠してください。
報道各社さん、めっちゃの “スクープ” を。

11:30発表・・、揉めたらどうすんねんやろね。

もう決まってます。
書道家さんに書いて貰いました。
金庫に仕舞ってます。
事前にバレたとき様の予備は、隣の金庫に準備してます。

正直に言うたら?

2019年3月29日(金)
1週間程前

1週間程前、近所のスーパーで100円以下で買うたやつ。
今、ネットでしらべたら・・。
約8,000円/12個やら、1,280円/個やら。

    「30年以上の歴史に幕」 と発表した、“大盛りいか焼きそば”。
無くなる言うたらこんな事になんねんね。 

もうちょっとの値上がるの見てから、美味しくいただきましょ。
隠しとかんとね、“ペロッ” と、いく人いるからね。

2019年3月28日(木)
7割

7割が敬遠 転勤望まぬ就活生。

会社のお金で、引っ越しできんねんで・・。
行った事無いとこ行けんねんで。
"転勤"・・、結構ええよ。

敬遠しとらんとね、がんがん行きましょう。
「転勤、まったく問題ありません」 って言えば、採用率あがるし・・。

2019年3月27日(水)
4月1日

JR新駅名の撤回求め 署名提出。
“高輪ゲートウェイ” のことね。

公募で一位は、“高輪”。
どう考えても、あかん名前やんね。
駅名書くの面倒臭いし、“ウェイ”っての入力も面倒臭いし・・。

新元号は、4月1日昼に発表やって。
元号に興味はないねんけどね、折角やし生で見たいからね、「発表は〇時」 って、言うて欲しいよね。

これって、“平成最後の元号発表” って、言うのかしらん。
“平成最初で最後の元号発表” の方が正解?

まさか “ゲートウェイ” なんてことは・・。

2019年3月26日(火)
10:30

本店が春休み中?で、百貨店の中の支店へ。
鰻屋さん(関東風)で、お昼のご接待でございます。。

予約できひんからね、10:30の開店と同時に入店。
宴会終了の12:43には、酔っ払い4名誕生。

ちょっとサクラを見て、皆さんお食事中のイタリアンのお店で二次会。
酔っ払い3名(1名は早々にダウン)は、完璧な酔っ払いに変身。

15:00ころ、3人揃って電車で帰宅。
アルコール臭まき散らしながら・・。

あぁ、気持ち悪い。
やっぱり “鰻” は、関西風が・・・。

2019年3月25日(月)
300人

渋谷の女子高生300人が新元号を予測したら・・。

1位:安久
2位:平和
3位:嵐
3位:安政
3位:大成
6位:桜華
6位:永安
6位:希望
6位:朝日
6位:和平
11位:タピオカ
11位:安生
11位:安和
11位:光明
11位:将
11位:明成
11位:卍
11位:快明

なんでもええねんけどね、ほぼ西暦でいく、ワシ。
当たったらええよね、女子高生さん。

“公募” でもええ様な・・。

2019年3月24日(日)
1歳の誕生日
    お姉ちゃんは、3月21日生まれ。
翌日、3月22日が誕生日なのは、HOPPS君。
1歳の誕生日でございます、おめでとう。 

有休義務化で “裏技” 違法か。
これまで休みだった土曜日を年数回出勤日扱いにしたり・・。
夏休みなどをなくしたり・・。

まあね、“技” は、どうでもええねんけどね。
「休ませたげなさい」
「休みなさい」

と言う事で、よろしくね。

2019年3月22日(金)
約11,616㎤
    “約11,616㎤”
体積に意味はございませんが、巨大(48人前)なこれ。

昨日は、お姉ちゃんのお誕生日。
春分の日。
イチローさん引退の日。
「3・2・1」 で、催眠術の日・・、やって。

CONGRATULATIONS!
(“S” を、付けないとアカンそうです)

2019年3月21日(木)
10連休

“FLYING HONU(フライングホヌ)”
ANAの。
成田~Hawaii(ホノルル)。
世界最大(520席)の旅客機。

乗りたいなぁ、Hawaii行きたいなぁ。
乗らんでもええから、Hawaii行きたいなぁ。
とりあえずHawaii、行きたいなぁ。

GWの10連休。
予定は無いけど・・、計画も無い。

“海のダイヤ”
和歌山の。
勝浦漁港。
300kg超のクロマグロ。

食べたいなぁ。
美味しい “山葵” 用意してから、ね。

2019年3月20日(水)
G20

“乗車前に確定するタクシー運賃”
ええよね、これ。
安心して乗れるやんね。

“G20サミットで大渋滞の可能性”
大阪で。
6月に。
こんな時、タクシー会社や運転手さんに迷惑掛かからへんのかしらん?

いろいろ気になることがあって・・、
安心して乗りにくい気がする、“相乗りタクシー” より、ええと思うよね。

2019年3月19日(火)
4杯

「若いリーダーが来年迎える東京オリンピックで・・」
「このオリンピックをもっとも成功させることだと・・」
「このオリンピックの時に・・」
「このオリンピックの成功に・・」

あの~、“オリンピック ・ パラリンピック” って、言わなアカンのちゃいます?、会長さん。

“サイゼリヤの客離れ・・”
安くて、美味しくて・・・、やのにね。

“ミラノ風ドリア”
“アーリオ ・ オーリオ”
“グラスワイン” を4杯注文して・・。
1,000円でお釣り来んねんで。

みなさん、行きましょ。
サイゼリヤの関係者ちゃうよ、ワシ・・、念の為。

2019年3月18日(月)
5千円

肉眼では本物と違いが分からない。
ホログラムまで精巧に作られた。
“偽造された額面5千円のJCBギフトカード”
で、高島屋の “高” が間違ってて、判別できると周知されている・・、お粗末。

映画やったらね・・。
引退した偽造の天才を誘拐して・脅迫して、偽物を造らせる。
天才は、最高の技術をもって、絶対見破られないスペシャルな偽物を作成。

故意に仕掛けた、一文字を除いて・・。

2019年3月17日(日)
100周年

“カルピス”
販売100周年やって。
ちょびっと濃いめに作ったりしたら、めっちゃ美味しいもんね。
上手に発音せんとね、“cow piss” と間違われたらたいへんたいへん。

“TSUTAYA続々閉店”
そうやんね、“配信” やもんね今。
よう行ったなぁ、“江坂” のお店、新御堂筋線沿いのね。
一階が本屋さん、二階が “レンタルレコード”。
お洒落なお店やったよね、あぁ懐かしい。

2019年3月15日(金)
1時間

“PDCA” より “OODA”
P:Plan
D:Do
C:Check
A:Action

O:Observe
O:Orient
D:Decide
A:Act
こっちはちょっと難しいねぇ。
知ったかぶりのおっさん達、きっちり覚えとかんと恥ずかしいぞ。

“東京五輪、終電1時間繰り下げ、鉄道各社と合意へ”
期間中くらい、24H運行すりゃええやんね。
1時間繰り下げに、どんだけメリットありますのん?

2019年3月15日(金)
31兆桁

『Google、円周率計算31兆桁達成 世界記録更新』
円周率の計算が、かけ算か、割り算かワカランのですけど・・。
今時のコンピューターやったら、簡単なような・・。

ワシらでも、エクセルでちょいっと計算できひんのです?

『加熱式もやはり有害』
タバコのお話。

「今更そんな事いわれても~、あぁ~」
の人、多いよね、きっと。

ついでやし・・、止めましょ、

2019年3月14日(木)
16度

コート着るの悩んだね~、16度くらいあったからね。
新幹線で到着した神戸、寒かったよう。

地震でね、新幹線下りが運行中止になるとか言う時間に到着。
もうちょっと遅かったら、どっかで停まったかもね。

タクシー乗ったらね・・。
音楽が、“矢沢永吉”。
そういえば運転手さん、髪型が “矢沢永吉型”。
京都に、“永ちゃんタクシー” って、凄いのあるらしいけど・・。
こっちのは、“永ちゃん好きタクシー” やね。


夜の神戸は、8度やったらしいよ。
寒過ぎやんね。

2019年3月12日(火)
計30袋

“30キロ18億円の覚醒剤密輸”
成田空港で・・。
過去最大の・・。
容疑のカナダ人(21)・・。

「カナダの空港で頼まれて」
「高額な報酬がほしかった」

ビニール袋に約1キロずつ計30袋に分け、衣服に包んで隠して入れていた。
そりゃ捕まるよ、もうちょっと考えんとね。

同日にこれ。
覚醒剤16.75キロ(末端価格10億500万円)をカナダ・バンクーバーからの航空機で成田空港に密輸したとして、
カナダ国籍の職業不詳、キャレン・リンダ・クラーク容疑者(59)を起訴した”

「どっちかいけるかも」 って思った?

2019年3月11日(月)
3月4日から

“睡眠サポート食品”
起きている時間に効率的なパフォーマンスを発揮するには、「睡眠」 がカギ。

判ってんねんけどね、なかなかねぇ。
通勤電車や会議中なら、寝られんねんけどね。

ほんで、食品。
“味の素の 「グリナ」”
“ヤクルトヘルスフーズも昨年7月から 「ヤクルトのねむりナビ」”
“ハウスウェルネスフーズは、3月4日から睡眠の質の向上に役立つ 「ネルノダ」”
“目覚め方改革プロジェクトの 「賢者の快眠」”
“ネスレは、仮眠前のコーヒー”

なんか試してみようかしらん。
「寝られる筈」 を考えすぎて、あかんと思うけどね。

2019年3月10日(日)
5月

“花粉症の目のかゆみ”
“人工涙液と目薬の二刀流で”

いやいや、目の痒みなんぞ・・・、何差しても効かへんでしょ。
この痒いのと、掻いたときの気持ちよさ、目薬なんぞで太刀打ちできひんよね。
ほんで、掻きすぎて痛いんよねぇ。

ワシの場合、5月の連休明けまで・・、まだまだでございます。

2019年3月8日(金)
3千棟

『レオパレス、3千棟以上で建築基準法違反』

どっか調べたら判るんかも知らへんけどね・・。
“こういう時は、全数〇〇棟中の3千棟以上、約〇%”
って、書いてくれんとねぇ。

“約〇%” 知りたいなぁ、ワシ。

『全棟改修の完了時期の前倒しを求める』
急がせたら、ちゃんと直らんよ、「ゆっくりでええから、きっちりやんなさい」 って、言わないとねぇ。
住んでる人の安全確保は、大至急やよ。

2019年3月7日(木)
100%

『マスクを着けたまま営業先を回るのは失礼?』

“「花粉症であっても、営業担当者がマスクをしているのはいただけない」 との答えが8割”

マナーの先生曰く。
“営業担当であるなら、取引先の会社に入る前にマスクを外したほうがいいでしょう”
“「毎年のことで申し訳ありません。マスクを着けたままでもよろしいですか?」 と一言断ってから商談に入りたいもの”
“「花粉症です。申し訳ありませんが、このままマスクを着けてお話をしてもよろしいですか?」 と最初に伺うコミュニケーションは大切”

マスクした人への気遣いは無くてええの?
先に、「花粉ですか?、たいへんですね」 って言ってあげれば、100%問題なしやとおもいますが・・。

こんな奇妙なマナーの先生がいるから、けったいなルールが出来んねんで。
・回覧板の印鑑は斜めに(お辞儀させる)押印。
・乾杯の時、偉くない人は、偉い人の下から合わせる。
・“くそ暑い時のスーツ” まあ、これが最高やと思うね、ワシ。

訪問先で、「マスク外せ」 言われたら、素直に従いましょう。
“鼻水 ・ くしゃみ” なんぼでも許してくれる筈。

2019年3月6日(水)
10億円

『新しい “Google マップ”』
日本導入、今後数週間以内に提供を開始。
これ便利やもんね、無料やし・・。

何年か前までは、“地図ソフト” 買ってたもんね。
“乗り換え案内” なんかもね。

“10億円”
払えるのんね・・、凄いねぇ。

"現金"
"振り込み"
"電子納付"
どれで払ろたんです?

“保釈保証金”
悪いことして手に入れたお金でも、ええの?
それとも、どっかで洗浄してから?

2019年3月5日(火)
50匹分

一日中くしゃみし続けたらね、しんどなってきたからね。

    「ワシあれですから、あれしときます」
で、ホテルディナー。 
“U.F.O.” 丸型ちゃいました?

栄養とかカロリーとか考えると、このメニューはたいへん。
とりあえず、“青汁” で、考えた・・、ふりね。

これに、“コオロギバー” 合わせたら,最高かも。
50匹分のコオロギ粉末を練り込んだ “プロテインバー”。
身体にええらしいよ。

2019年3月4日(月)
2㎜

左右が・・。
いつも使ってるのは、“Bluetoothイヤホン(高くないやつ)”。
気が付いたら、左右微妙にずれてんの。
「昔の曲やから?」
と思ったら、次の曲も、その次も・・。

「壊れたぜ~」
念の為停止して、再生し直したら、復活。
なんかね、気持ち悪いよ、酔うよ、これ。

“体育館で床材の木片刺さり尻負傷”
フットサルのウオーミングアップ中。

“木片は先端が2㎜ほどでとがっていた”

2㎜の木片で、約1週間の入院?
どんなややこしい刺さり方したんやろね。
災難でしたね、お大事に。

2019年3月3日(日)
19H

“実はあの人…、NHK “英語であそぼ” に出演していた、クリステル・チアリさんの電車の英語アナウンス。

『There are priority seats in most cars. Please offer your seat to those who may need it』
『those who may need it』 のところが聞き取れへんかったんよね。
「こんな事言うてはんのやろなぁ」 や、ねんけどね。
ヒアリングは、難しいよね。

最近、中国の人の話す日本語を聞く機会があんねんけどね、このヒアリングがめっちゃ難しい。
何回も聞き返すのは、あれやし・・、ね。

クリステル・チアリさんのお父さんは、クロード・チアリさん。
昔ね、“苦楽園“ 駅のそば、「此処にクロード・チアリが住んでいるらしい」 と言うマンションの中のお店でバイトしたことあったよ、全然関係無いけど・・。

“19H営業のセブン 電話が殺到”
応援 ・ 激励の電話らしいけど・・、営業妨害!!。

2019年3月1日(金)
裏技3

“マスクで眼鏡が曇らない方法”
裏技1:マスク上部を折る
効き目はイマイチかなぁ。

裏技2:粘着テープを貼る
鼻の所で貼り付ける・・。
鼻かんだり、コーヒー飲むのがたいへん。

裏技3:ティッシュを挟む
これはね、“なかなかの効果有り” やと思うねんけどね。
ティッシュが鼻の穴に被さったらたいへんたいへん。
苦しいの。
完全に息ができなくなったら、なんとかすんねんけどね。
微妙に苦しいの。

緩めに首を絞められた(締められたことないけど)感じやねきっと。
この状態でちょっと走ったら、ああたいへん。