<<前のページ | 次のページ>> |
2018年6月30日(土) |
2倍 |
『ウナギ2倍の大きさに、身を増やし価格抑制へ』
“太化(ふとか)” って言うねんて。
“細化” ってある?
実験台なってもええよ、1/2ではちょっと厳しいけど、ワシ。
今年の、夏の土用の丑の日。
7/20(金)
8/1(水)
食べたいなぁ、出張ないかしらん。
『W杯予想タコ “ラビオ君”、やっぱり出荷されていた』
「活きのいいうちに」、やんね。
|
|
|
|
2018年6月29日(金) |
約1時間 |
『約1時間で70人近くが飛び込み、ようやく沈静化した』
『30人以上が次々に飛び込み』
サッカーの後の、道頓堀ダイブ。
誰かきっちり数えて。
スタジアム掃除して帰る、サポーター。
澁谷でゴミほったらかしの、サポーター。
どっちが見習った方がええかは、判るやんね。
決勝トーナメントからは、ちゃんとね。
|
|
|
|
2018年6月28日(木) |
昨年5月 |
『銃身のない電気式のロシア製拳銃、全国初の摘発』
内容はね・・。
“昨年5月、自宅で拳銃1丁と弾丸1発を所持した”
“今年2月に逮捕された”
で、今日のニュース。
このタイムラグは、何?
『JRのacureっていう自販機で買える、“福島あかつき もも” ジュース』
美味しいらしいぞう。
キンキンに冷やしたら、最高やって。
|
|
|
|
2018年6月27日(水) |
3年 |
『小惑星探査機はやぶさ2が、地球から約3億キロ離れた小惑星リュウグウに到着』
“打ち上げから3年半で・・”
計算があれなんで・・、3年としましょ。
3年で、3億キロ(300,000,000キロ)
1年で、1億キロ(100,000,000キロ)
1カ月で、8,333,333キロ
1日で、277,777キロ
と言う事で、時速11,574キロ。
めっちゃ早いやん、計算あってたらやけど・・。。
間違ってたら、こっそり教えて。
そろっと修正するからね。
|
|
|
|
2018年6月26日(火) |
265キロ |
『時速265キロで疾走の男捕まる、事実上の公道カーレース 仏』
フランス北部の高速道路
フェラーリ(Ferrari)に乗り
英国人ドライバー(51)
マクラーレン(McLaren)に乗った別の男(57)
時速205キロを出していた
このニュースの写真が、“フランスの高速道路を走る車(2013年4月3日撮影)”
こんな写真見せられても、嬉しないよん。
探しゃあるでしょ、新しい写真。
『明石沖でイルカが出現/兵庫県』
昨日のクジラ(東京湾)より、こっちが先。
こっちも見たいなぁ。
イルカもクジラも、早よ帰り、怪我するで。
|
|
|
|
2018年6月25日(月) |
37.1% |
『W杯セネガル戦 平均30.9% 瞬間最高37.1%!初戦に及ばずも日曜深夜に驚異の高視聴率』
見てはんねんね。
遅っそい時間にねぇ。
凄いね。
ワシ、めっちゃ寝てました、その時間。
『今年初の猛暑日 栃木で36.4℃』
大丈夫でした?、皆さん。
“かき氷” 食べんとやってられへんね。
|
|
|
|
2018年6月24日(日) |
5日 |
震災後のニュース。
『大阪モノレール、5日ぶり全線復旧』
「とにかく早く動かしましょ・・」
って、焦ったねぇ。
今日のニュース。
『大阪モノレール 終日運転中止』
『運転再開の見込みはたっていない』
“車両の点検を行ったところ部品落下の可能性が懸念・・”
焦って、確認ミスで、事故起こしたら、めっちゃ怒られるよ。
“建築基準法違反”
あっちこっちのブロック塀・・。
“法律違反” なんでしょ、誰がきっちり責任取んの?
|
|
|
|
2018年6月23日(土) |
536キロカロリー |
昨日の予報では、「15:00頃から雨よん」
今朝の予報では、「朝から雨でっせ」
結局ねぇ、試合中はねぇ、ほぼずっと・・・、雨。
今日は残念、頑張ったけどね。
|
 |
|
1人で食べたら、2142キロカロリー。
2人では、1071キロカロリ-、まだ食べ過ぎ。
3人やったら、714キロカロリー、これでもまだ多い?
4人で、536キロカロリー。
4人揃ってご飯食べること、なかなか無いからね、最近。
どうしましょ、買うてはみたものの・・。 |
|
|
|
|
2018年6月22日(金) |
995人 |
“ブラジル vs コスタリカ”
どっちも上手やねぇ、当たり前やけど・・。
明日のちびた君達も、今日のブラジルでね、頑張れ。
車の “リアワイパー”。
外し方がワカラヘンの。
ゴムがそろそろあれやからね。
自分で替えたいねんけどね、外れん事にはね。
『恐るべし “手土産”、廃止した商社の株主総会は閑古鳥』
去年は、6,000人超。
今年は、995人。
“手土産”
なくすとこうなる・・、上手に使えば “めっちゃ効果有り” と言う事やね。
|
|
|
|
2018年6月21日(木) |
6社 |
『ジャガイモの芽、ゲノム編集で無毒に…阪大など』
“芽の毒” お芋さんには、お芋さんの事情があるやんね、そっとしといたげればええのにね。
「はい、今日は毒の無いお芋さんの芽の炒め物、毒無いねんから食え、この部分安いねん」 って、出てきそうやんね。
あぁ、恐ろしい。
『銀行ATM共通化 高いハードル』
めっちゃええ大学卒の社員いっぱい居るねんから、考えて貰ろたら、一発やって、絶対。
“銀行ATM” より、“JR6社” の予約・発券システム共通化を早くして欲しい、ワシ。
御願い。
|
|
|
|
2018年6月20日(水) |
10人 |
『日本金星で 「香川じゃないけど」 道頓堀ダイブ相次ぐ』
“相次ぐ” やからね、10分ほどの間に10人も・・。
この時期は汚いよ、臭いよ、暖かくなってきたからね。
『サイゼリヤ全面禁煙化7月始動』
明日からにすりゃええのに・・。
禁煙のポスター必要やったら、印刷したげるよん。
ほんで、全店ちゃうねんて。
今回は296店。
“残る777店舗の全面禁煙化を進め、19年9月までに全店舗に広げる計画”
1年3カ月掛ける(掛かる)理由はなんです?
|
|
|
|
2018年6月19日(火) |
20日 |
『20日にかけ西日本中心に大雨』
地震の後の “雨”・・、あるよねぇ。
予報は “大雨” やからね。
“家で・・” は、我慢して、避難をね。
|
|
|
|
2018年6月18日(月) |
3キャリア |
『3キャリアが大阪府でWi-Fiスポットを無料開放』
“無駄なCM” に、文句言うてるけどね、ちゃんとこういうことできるねんね、偉い偉い。
各社がね、「〇〇株式会社は・・・」 て、お知らせしてるけど・・。
「我々は・・」 に、した方が良かった様な。
で、3キャリアさんに質問。
“無駄なCM” 止めたら、災害時に限らず無料開放できるんちゃいます?
|
|
|
|
2018年6月17日(日) |
10年 |
ちびた君達のサッカーの試合を撮る、“ビデオカメラ”
雨降る(降りそうや)とね、ビデオ本体をビニール袋で包んで・・、「格好良くないなぁ」、って思ってたんよね。
「なんで防水ないねん」
って思ってね、ちょっと調べてびっくり。
“防水 & 長時間撮影” 有りますやん。
知らんかったなぁ。
このビデオカメラ買ったのは、もう10年くらい前の筈。
そろそろ買い換えの検討・・、安いやつで。
|
|
|
|
2018年6月16日(土) |
26回 |
『ヒアリ2000匹以上発見 大阪港』
“仕込んだ” と言う事は、ないよねぇ。
調教した “蟻” で、相手を攻撃する。
こんなことされたら、怖いよねぇ。
寒かったねぇ、雨は止んだけどね。
と言う事で、今日もサッカー、ちびた君達の応援。
めっちゃ頑張ってるなぁ・・。
『仕事中に弁当注文で神戸市職員処分』
“勤務時間中、近くにある飲食店に弁当の注文をするため、3分程度の中抜けを26回した”
う~、厳しいなぁ。
う~、厳しすぎるなぁ。
|
|
|
|
2018年6月15日(金) |
2㎝ |
『神戸のパンダ去る?、園側死守へ』
『パンダ “死守” へ、「何でもやる」。中国が契約終了示唆で神戸市会議連』
『議連として、安倍晋三首相に直接働き掛けができないかについても検討を進める』
たいへんやね。
上野からは遠いけど・・、神戸から白浜は近いよ。
“温泉” もあるし、日帰りで十分行けますわよん。
『観賞用が盗難 メダカ人気過熱』
流行ってんの?
メダカが?
へぇ・・、15,000円の人も居る。
2㎝くらいで?
あぁ、たいへん。
|
|
|
|
2018年6月14日(木) |
Windows 10 |
『Windows 10の春アップデート』
最近ねぇ、「アップデートしろしろ」 って、うるさかったんよね。
そのうち、「1時間後にアップデートするぞ」 になったり・・。
“バックアップ中” やったからね、無視してたのにね・・
“お風呂” 入ってる間に勝手にしよんの。
で、どうなったかというと・・、バックアップが中断(強制終了の感じ)。
このあと、どうすればええのか、ワカラヘンのよね。
バックアップは、遅々として進まず。
終わりも見えへんかったからね、まあええねんけど・・。
“設定” からのバックアップ。
“コントロールパネル” からのバックアップ。
どっちがどうなんか、何がどうやらワカラヘンし・・。
とりあえず、必要そうなのは、コピーしといたからね。
それでええと言う事にしときましょ。
|
|
|
|
2018年6月13日(水) |
18歳 |
“べろりん” と酔っ払って、お風呂も入ら(れ)ず・・。
「サッカー見るぞ」 の独り言では効果ございません。
目が覚めたら、“十分な朝” めっちゃ大急ぎのチェックアウト。
タクシー飛び乗ったら、“おじさん臭” で、ああたいへん。
『18歳成人法が成立 22年から』
うちの18歳、けっこうあれですけど・・。
普通の18歳は、しっかりしてんのかしらん。
想像もできひんよん、
|
|
|
|
2018年6月12日(火) |
-12℃ |
『座面を盾に 新幹線で客に指示』
ちょっと触ってみたけどね、簡単に外れるのかどうかは判らなかったよん。
“何でも持ち込める新幹線“、と言う事は何でも持ち出せる・・。
持って帰る人出てくるよこれから、グリーン車の方がお値打ちかな?
オークション出品の時点で逮捕しましょ。
『道内各地で記録的な大雨』
『長野県内でヒョウ(雹:こう書くのは前に調べたからね)を観測』
“上空に5500m付近で-12℃以下という強い寒気”
なんちゅうお天気ですかいね、朝晩寒いし・・。
|
|
|
|
2018年6月11日(月) |
2回戦 |
『前代未聞、天皇杯名古屋 vs 奈良クラブのPK戦やり直しが決定』
“三級審判員の資格を持つ一般人からの問い合わせから・・”
“6日に行われた天皇杯2回戦”
時間掛かったねぇ・・、揉めた?
試合終了後、「すぐに審議して」 やったら良かったけどね。
もう “じゃんけん” する?
それも “公平” やと思うよ。
|
|
|
|
2018年6月10日(日) |
25分 |
“猛” レベルの “雨”
“弱” レベルの “寒”
今日のグラウンドは遠いし・・、20分以上の上り坂(往路)。
帰りはね、バス停一個分先(下り坂を25分)まで・・、コンビニ行きたかったからね。
もうね、全部が “濡れ”。
お煎餅やったらね、値打ち有るけどね・・。
おっさんの本体 + 付属品の “濡れ” は、誰も嬉しくないやんね。
来週も応援よん。
|
|
|
|
2018年6月9日(土) |
14:00頃 |
サッカーねぇ。
生で見たけどねぇ。
『「日本は弱すぎた」。W杯に向けて収穫乏しくスイスメディアも不満』
日本には大事な試合、本番まであと1試合。
スイスはもっと大事な試合、この後本番。
「スイスさん、こんな試合で申し訳ございません」、のレベルやったような・・。
明日のお天気、何回予報見直しても “雨”。
ちびた君の試合、“雨” でもあるよね・・。
試合開始の14:00頃、一番酷いみたいね、“雨”。
傘差して、ビデオ濡らさず・・、難しいぞう、きっと。
小雨の経験しかないからね、今までは。
|
|
|
|
2018年6月8日(金) |
3回 |
『〇〇党、党首さんのツイートが大炎上』
『誤字・脱字、理解不明な内容・・、「3回読んでも分からない」”
“集団的自営店の行使は・・”
“明日の政治は変えられないが、明日の政治は変えられる”
似たようなツイートは、十数件存在した・・。
東大法学部出の弁護士さんの党首さん・・、なかなかに強烈やね。
何度見直しても、“翌日見たらめっちゃ変” ての有るからね。
東大出てないし、弁護士ちゃうし、少々変でもお許しを・・、ワシのことはね。
|
|
|
|
2018年6月7日(木) |
17世紀 |
『ハワイ最大の淡水湖、溶岩流入で蒸発 キラウエア火山噴火』
“水深61mの湖”
“二等辺三角形風で、一辺50m以上ありそうな湖”
“数時間で、溶岩に埋め尽くされ、湖水はもう存在しないと確認された”
この強烈なパワーを、有効活用できひんのですかね。
“犬の死因を調べるため、掘り起こす”
もうね、“サスペンス映画” やんね。
ドンファンって、“17世紀スペインの伝説上の放蕩児”。
今頃騒がれて、びっくりしてるね。
「ワシのことは、掘り起こさんといて」 って、言うてるよね、きっと。
|
|
|
|
2018年6月6日(水) |
8791便 |
『客室乗務員、乗務中に機内トイレでビール飲む』
日本の・・。
赤いほうの・・。
ホノルルから関空行きの機内。
“ハワイ気分” でやってしもたねぇ。
それよりね・・。
“ホノルル発関西空港行き8791便”
“乗客乗員97人” って、ガラガラやんね。
行きたいねぇ、ハワイ。
機内で、“Budweiser” 飲みたいぞう、座席でね。
|
|
|
|
2018年6月5日(火) |
20年 |
『毛髪再生 “タネ” 大量培養 20年実用化へ』
これは朗報やねぇ、〇〇のおじさま達。
あと2年やし・・。
有料記事なんで、これ以上は??やけどね。
“保険適応” してくれるんかしらん。
|
|
|
|
2018年6月4日(月) |
100 |
『郵便番号の謎 “100” は東京、“010” はなぜ秋田?』
何処が何番・・、ってのはどうでもええねんけどね。
『機械の読み取り率95%』
番号をちゃんと書いたら、“丁目” 以下でええんやんね。
この辺をもうちょっと説明 ・ 宣伝して欲しいよね。
郵便番号で便利になってんのは、“郵便関連” の人達だけやんね。
郵便番号書かされて、フルに住所書かされて・・、ヨミガナまで書かされるよ、たまに。
ワシらも便利になりたいもんね。
“京都府京都市中京区富小路通御池下ル松下町”
“京都府京都市東山区祇園町南側”
こういう住所の人達は、反対・・・やんね、残念。
|
|
|
|
2018年6月3日(日) |
3298 |
『希望ナンバー 品川で “3298” 人気』
“品川” で・・。
“3298” が・・。
あれやねぇ・・、言わんとこ。
5ナンバー、軽自動車では、“2525” が、1位。
5ナンバーの2位、軽自動車の4位、“1122”。
どれもあれやねぇ、・・言わんとこ。
地域版のニュース ・ タイトル。
“被害者の会・・”
“自殺・・”
“不明の・・”
“女児殺害・・”
“はねられ・・”
“4人殺傷・・”
“事件・・”
明るいニュースはないのんです?
|
|
|
|
2018年6月2日(土) |
14㎝前後 |
『“スルメイカ” 初水揚げは?、不漁・燃料高騰の中』
初日の水揚げは、およそ1500kgで、2017年より400kgほど多くなった。
大きさは14cm前後と、例年より小ぶり。
あんまり良いことなさそうやね。
こんな嫌なニュースも・・、『イカの漁期前に 北漁船が急増』
美味しいイカ “たらふく” 食べたいよね。
“たらふく”
タラの腹部が膨れていることや、大変な大食漢であることからの当て字。
由来は、“鱈の腹” で間違いないが、“たらふく” と言う言葉を “鱈の腹” とするのは間違い。
語源は、“足りる” や “足る”など、“十分になる” 意味の動詞 “足らふ(たらふ)” に、副詞語尾の “く” が付いたものとされる。
あ~、むつかし。
由来と語源の違いが・・、ねぇ。
|
|
|
|
2018年6月1日(金) |
J1 |
出張から帰ると、こんな嬉しいプレゼント。
|
 |
|
 |
|
 |
|
広島から、名古屋のお土産の箱に入った携帯電話。この名古屋お菓子も忘れ物?。中身は? |
『J1神戸 イニエスタ効果か チケット先行販売10倍増』
販売開始から3時間で・・。
グッズも売れるしね。
30億円払っても、楽々回収やんね。
|
|
|
|