<<前のページ | 次のページ>>
2017年9月30日(土)
30分

「高速道路、通らんで行けますやん」

ちびた君のサッカーの応援、中学の時から何度も行ったグラウンド。
知らんかったねぇ、毎回高速やったもん、あぁ損した。

夜になると冷えるねぇ、お昼間はちょっと歩いて汗汗やったのにね。

“来週末の、札幌あたり”

お天気と気温を気にしてる、ワシ。
最低気温6℃なんてなってるからね・・、もうダウンジャケット?

『東京-ハワイ30分 宇宙船計画』
いやいや、7時間くらいは乗ってたいもん。
30分・・、御飯出てきませんやんね。

2017年9月30日(土)
40周年

“お誕生日”
何回目かは内緒、奥様の。

ネットで検索したケーキ屋さん。
お店の外観:ケーキ屋さん風でない。
お店の中:ハロウィンらしさは全くない。
店員さん:おじ(い)さん、ひとり。
BGM:野球
こりゃ失敗したなぁ・・。

    「完成しました」 で、出てきたのがこれ。
ちょっとした刺激やね、このケーキ。 

“38年前からある(2年前にね)ケーキ屋さん”って書いてあったからね。
40周年と言う事やね。

ありがたく頂きました。

2017年9月28日(木)
29日

『進次郎氏 万歳理由分からない』
ええよね、こういう事言える人。

理由の分からない事って、いっぱいあるからね。
ワシのワカラン事の一つは、“一本締め”。
“三本締め” ちゃいますよ、お洒落な “一本締め” ですよ、みたいな “どや” の顔で言われんねんけどね。

何の意味あんの?、これ。
こないだ、外資系企業の重役さんが、「では、一本締めを・・」

なんかね・・。

『29日 この秋一番の冷え込みか』
“この秋” って、まだ夏の感じやったやんね。
徐々に、いってくれんとね。

2017年9月27日(水)
9割

『歯科使い回し 行政に指導依頼』
『衛生管理に努め、客に健康被害が生じていない』

上は、医師免許有りの人。
下は、医師免許無しの人。

どっちの勝ち?・・、と言う問題ちゃうけどね。
どっちも反省が必要やね。

『W杯特別ナンバー申請9割が軽』
“普通車と同じ、白いナンバープレートを付けられることが人気の理由”

“軽自動車” は、黄色って決まってんのちゃうの?、法律かなんかで。
「1,000円以上の寄付した人だけ・・」、なんて訳ワカランやんね。

どっかに寄付すれば、「人の身体に “絵” 書いてもええよ」 とはならへんよね。

2017年9月26日(火)
台風18号の影響

『壁が緑一色に 鹿児島でカメムシが大量発生』
“台風18号の影響か”

このニュースの写真には、ちゃんとモザイク。
【モザイク無しのカメムシ拡大写真】 っていうボタン有るからね。
怖々覗いて・・・、たいした事ないのんよ、残念。

ず~っと前にね、ダイビングで行った串本。
盗難防止で、駐車場の大型ライトを一晩中点けてくれてたんよね。
ライトの下に駐めてあった、ワシらのバス。
翌朝、ライト側の片面、隙間無く緑(綺麗な緑)。
怖かったねぇ、臭かったねぇ。

放水して排除したけどね、ドアの隙間とかのは取れへんのよね。
大阪到着するまで、臭臭やったよん。

2017年9月25日(月)
1万2154通

“香香”

岐阜県大垣市の中華料理店
高知市の中華料理店
上野の熊猫さん
神奈川県横浜市南区の餃子屋さん
東京都東大和市の中華料理店
茨城県水戸市の中華料理店
静岡県三島市の中華料理店
まだまだあるよね、きっと。

『パンダ名 ルンルンまた不採用』
1万2154通も集めたのにね。

『野菜ジュースは “野菜の代わり” になる?』
「結論から申し上げますと、野菜ジュースは “野菜の代わり” にはなりません」 やって。

不味いの我慢して飲んでたのになぁ・・、出張の時。

2017年9月24日(日)
完成から30年位

『実は造船技術の結晶だ! アサヒビールの金色オブジェ』
完成から30年位して・・、今頃・・、「実は神戸産」 って、言われてもねぇ。
何の告白です?

『大阪市中心部に、飛行中の航空機から部品が落下』
“右主翼付け根付近の、胴体パネルの一部(縦0.6メートル、横1メートル、厚さ4ミリ)が落下”
物が落ちるとき・・、重さが重要なんちゃいます?
昔々、習ろたような・・。

2017年9月23日(土)
9月23日

『国内線見送り搭乗口までOKに』
搭乗口でお見送りできるのはええけどね・・、“保安検査場” 通るんやんね、混むなぁそれは。

『黒い縦線が出たら要注意! 爪でわかる健康チェック法』
“縦線”、いっぱいあるぞう、黒くはない・・と思うけどね。

『9月23日地球滅亡説』
“惑星Xの衝突説を、NASAがわざわざ否定”

衝突で滅亡は、しゃ~ないけどね、惑星Xの宇宙人に攻められるのは嫌よん。

しかし・・、もう23日は終わってる。

2017年9月22日(金)
90%

中華料理屋さんで、“小宴会”。
「さあ移動しましょ」 の時は、ポツポツ。
タクシー乗ったときは、ざ~。
お店の入り口では、ぎゃ~、の雨。

    なんて言う名前やったっけ、周富輝さんのお店。
調べるよん、“しゅうとみてる”
変換したら、“舅見てる”
ああ楽しい。

美味しい中華の後はJAZZ。
生演奏聞きながらの熟睡は、なかなかの気持ち良さでございます。

降水確率90%の明日。
それでも仕事行かなあきません?
休日出勤・・、はぁ。

2017年9月21日(木)
10月~

70Fのレストランで、“メキシカンスカイブッフェ”。
美味しかったね。

食べ終わってのんびりしてたらね、
「以前もお見え頂きましたね」
「次は10月~、“日本の旨いを召しあがれ” です」

チラシを頂き、ご案内されました。
そう言われるとね・・、また来ますよん。

お天気良かったからね、港が綺麗かったよ。

2017年9月20日(水)
4回目

痛みは、一瞬。
残尿感は、12日。
血尿は、2回。

    これは、3回目(2004年)の。 

    13年間、腎臓で育て上げた、“石” さん。

外の世界へ、ようこそ。

2017年9月18日(月)
20%

『脂肪を溶かす貼り薬、米研究者らがマウス実験で開発 人間に応用可の期待』
“脂肪吸引の代替手段”
“マウスを使った4週間の実験で、脂肪が20%減少”
ええよね~、一刻も早く・・よろしくね。

このニュースは、これでええねんけどね。
写真がね。
『浜辺に座る女性』
“仏海外地域ニューカレドニアのヌメアにて(2014年12月1日撮影)”

脂肪の人・・と言う事?
服着て、座って、後ろ向き。
水着で、立って、全身で、肥えた人の写真くらい、あらへんの、2017年撮影で。

脂肪の人・・以外の意味あんのんかなぁ。
う~、ワカラン。

2017年9月16日(土)
あと2日

夕方からのポツポツが、結構なポツポツに。
そのうち、まあまあ本格的な “雨”。
あと2日降るみたいね。

直撃したいなら、してもええけどね。
さっさと通り過ぎてよ、何処にも被害無しでね。

夕方の雨の前、蚊がぎょうさんいたなぁ。
秋の “蚊”、かなり攻撃的な気がすんねんけど、気のせいかしらん。

2017年9月15日(金)
2回目

“そば処吉野家”
2回目やけどね、前こんなに美味しかったかしらん、“お蕎麦”。

『カードローン 即日融資停止へ』
こういうのは、「あっ、お金無いわ、借りよ」 って、なるやつちゃうの?

『融資審査には数日かかるようになる』

計画して借りる・・・。
計画できる人は、借りひんかもよ。

2017年9月14日(木)
10万円を遙かに超える

『“iPhone 9” はもう出ない?--、“iPhone X” 登場は命名ルール転換の予兆』

2016年には、“iPhone 7” と、“iPhone 7 Plus” が発表された。
2017年には、“iPhone 7S” と、“iPhone 7S Plus” が登場するはずだった。
“iPhone 8” と、“iPhone 8 Plus” が、ステージで紹介されるのは、2017年ではなく2018年になっていただろう。
だが、“iPhone X” が、こうしたパターンをすべてひっくり返してしまった。

Appleが最新のiPhoneを “iPhone X” と、名付けたことで、われわれは突如として後戻りできない地点に連れて来られることになった。
“iPhone 8” と、“iPhone 8 Plus” という名前は、すでに使われた。
“iPhone 9” という名前は、もはや遅きに失した感がある。

「どうでもええやん」、ね。
10万円を遙かに超える、(たかが)多機能携帯電話に興味を持つ人は、気にすんの??、こんなこと。

2017年9月13日(水)
5年前

『水道蛇口から下水処理水、東京・足立区の住宅』
『黄色っぽく濁った水が出ていた』

10日:水道水から異臭
11日:夜までに水質は改善された

『近くの施設でトイレの改修工事をした際、作業員が勝手に配管を変更していた』
工事は5年前・・・、あぁ恐ろしい。

『下水管に “怪物級” 油脂 英』
“モンスター(怪物)ファットバーグ”
重さ130トン、長さ250メートルもの油脂の塊・・・、あぁ、恐ろしい。

2017年9月12日(火)
1点

『プレ金、「月初にという声、非常に強い」…経団連会長』

誰が何処で言うてますのん。
“プレ金”・・、「なんやったっけ」 言う人多いよ、きっと。

『眼球失った米学生 奇跡の1点』
こんな記事あかんわ・・。
仕事中に見てんのにね・・、目が痒いふりせなあきませんやん。

2017年9月11日(月)
15センチ(3日連続登場)

『外来生物食べ駆除 居酒屋開店』

“まずは目に触れることで外来生物の問題を知ってほしい”
→“まずは食べることで外来生物の問題を知ってほしい”
やんね。

ほんで、“巨大外来ナメクジ(最大15センチ、3年連続登場)” はどうする・・。
塩味にしたら溶けるし・・。
お洒落にオリーブオイルでも掛けてみましょか。

2017年9月10日(日)
15センチ

『ナメクジ ・ パワーで内臓の出血を止める』

昨日は “巨大(最大15センチ)ナメクジ” で、「たいへんたいへん」 って言うてたのにね。

“粘液の強い粘着力をヒントに”
すりつぶして内臓に塗る、と言う事ちゃうからね、安心してええよね。
巨大外来ナメクジも、ひと安心やね。

2017年9月9日(土)
15センチ

『巨大外来ナメクジ 北海道で増』
“体長は最大15センチ”
“鮮やかなヒョウ柄模様”

気持ち悪いねぇ。
生で見たら、怖いよねぇ、絶対。

大量の塩で退治する事もできるが・・。
踏み潰したり、切断したりする方が・・。

踏んだり、切ったりはねぇ・・、なんぼナメクジでもね。。

2017年9月8日(金)
200本

『3横綱休場→懸賞200本取り下げ』

記事ぜ~んぶ読んでもね、誰と誰と誰って書いてへんの。
相撲に詳しくないからね、さっぱりワカランよん。

『太陽フレア 北海道オーロラも』

“太陽フレア”
どういう事か誰か教えて。

2017年9月7日(木)
2軒目

ホテルの近くで検索たのは、“牛スジラーメン”。
小雨の中、探しても探してもないのんよね。

で、地図上 “牛すじラーメン” の場所に、本日オープンの "鶏白湯ラーメン"

    ドロンとした感じの・・・。
ちょっと苦手な感じがちょっと。 

    “とんこつ” も行っとかんとね、博多やし・・。
お店中が、“とんこつ臭” の本格的博多ラーメン。 

美味しかったけどね、さすがに2軒目、替え玉は無理。

2017年9月6日(水)
00分

“エンジンから出火” のニュース見た後の飛行機はねぇ。ちょっとねぇ。
怖くて寝られへん・・・と言う事は、無かったけどね。

『正時スタート回帰 TBSの勝算』
テレビ界の主流となっているフライングスタートをやめ、シンプルな “00分” スタートに回帰する。
「2~3分早めにスタートして、視聴率稼ぎましょ」 なんて言うてんと、良い番組考えましょう、テレビの人。

『4000万円相当の覚醒剤と拳銃5丁 意外な隠し場所』
“バイクのヘルメット入れ”
物を入れる所に隠すのはねぇ・・、“物が入るはずがない” 所に入れんとね。
隠す前にアウトやけどね、今回のんは。

2017年9月5日(火)
平均12%

午前中は、曇り時々晴れ。
少々涼し目の良い感じ。
お昼ご飯後は、時々雨、時々傘、時々シカ。

久しぶりのゴルフ。
楽しかったね、“はぁはぁ” になったけどね。

『ゆうパック 平均12%値上げへ』
宅配の値上げ・・。

大口顧客の荷物が増えて・・って言うのは、関係無いからね、ワシには。

2017年9月4日(月)
15分くらいやし

『ヒスイの腕輪が割れ、試着した観光客が気絶』
中国の “翡翠店” で、額面30万元(約500万円)のブレスレット試着中、謝って落として割った、と言うニュース。
ほんで写真は、“1600万元(約2億6千万円)のヒスイのブレスレット”
(本文とは関係ありません)って、書いてもねぇ、関係なさ過ぎるよん。

“新幹線”、京都からお弁当とビール持って、隣に座ったおっさん。
新大阪まで、15分くらいやし。
晩ご飯にはちょっと早い(17:00くらい)し。

臭うから、食べんといて欲しいなぁ・・・、は無理やったね。
牛丼風のお弁当、あ~臭い。

    鰻やし。
関西風やし。
めっちゃ混んでたし。
相変わらず美味しいし。
2017年9月3日(日)
9月5日(火)

“9月5日(火)のお天気”
晴れのち一時雨、27℃/18℃
晴れ後曇り、30.6℃/19.9℃
晴れ時々曇り、26℃/16℃
晴れ後雨、32℃/22℃
あ~、どれ?

『2年余で27回雨漏りの図書館』
『一日中楽しめる図書館 【みんなの森ぎふメディアコスモス】』

“屋根裏調べたらサビだらけ”

検索してみて、めっちゃ素敵な建物。
中も素敵。

屋根裏 “錆錆” でっせ、きっと “カビカビ” やし・・、身体に悪いよ。

2017年9月1日(金)
10年位

『阪急 “伊丹空港線” を検討』
これは早く作らんとね。

モノレールの駅まで距離あるし・・。
一駅で阪急に乗り換えなあかんし・・。
って、結構面倒なんよね。

“地下で結ぶ計画”
10年位掛かるん?

“逃走の男 逮捕”
昨日逃げた人・・ね。
37時間・・、もうちょっと早めに・・ね。

マウイ