<<前のページ | 次のページ>>
2016年3月31日(木)
22人乗り

“期末” の今日、鎌倉の和食屋さんで “お疲れさま会”。
22人乗りのバスで移動。
バスの中で、大量のビールとおつまみ。
お酒代節約の極意ね、これ。

ネットで調べた、“星” の付いたお店。
18人で貸し切りよん。

美味しかったねぇ。
皆さん喜んでくれたみたいやし、幹事としては大成功かな。

また行きたいけど・・、予約がまあたいへんなんよね。

明日から、新年度でございます。

2016年3月30日(水)
少なくとも8回

『新幹線影響?、石川で食中毒3倍増』

“急増した観光客を受け入れる飲食店側の衛生管理が追いついていない”
「何事ですかいな」 って思うやんねぇ。

    『米ワシントン記念塔がエレベーター故障で閉鎖、10数人が閉じ込め』
“このエレベーターは2015年以降、少なくとも8回故障している”

“故障”
しまくってるって言うことやんね。 
  2012年のワシントン記念塔でございます。    
2016年3月29日(火)
29日(肉の日)

検札来ませんが・・・。
新幹線ね。
検札の代わりなんかワカラヘンけどね・・、車掌さんやら、警察官やら、ウロウロし過ぎ。

警察官が来る度、ドキッとしますやんね、何にもしてへんし、アカンもん持ってへんけどね。

    で、綺麗な富士山。

    晩御飯は、ちびた君と “かつや”、29日(肉の日)やからね。
二齧りした後ですが・・、“タレカツ丼(490円)” 美味しかったよん。 
2016年3月27日(日)
1年

『姫路城 “美白効果” 薄れた?』
“白すぎ城” 黒ずんだ? 
大修理完了から1年。

「最近はグレーがかってきた気がする」
らしいよ。
早めに見に行かんとね。
“灰鷺城” 見ることになるもんね。

合宿から、へろんへろんでご帰宅の、ちびた君。
「高校のんは、たいへん」 やって。

2016年3月26日(土)
120㎞

高校野球生の “帽子”。
毎年言ってるけど・・、けったいな加工してるよねぇ。
“加工禁止” に、一票です、ワシ。
ついでに・・、入場行進の “手” 振りすぎ。
今年、気がついたけど、“足(膝)” 上げすぎも、追加しときます。

『高速道120㎞解禁 割れる賛否』
“最高時速120㎞”
って言うことは、「それ位の速度で走りなさい」 やんね。
“良い車” 以外の人は、結構な回転数で走らなあかんからね、車内大騒音やで、きっと。

2016年3月25日(金)
10色

『6万円 ランドセル家計に重荷』
“6万円でも安い方”

公立の小学校では統一したらええやんね。
補助金があって、個人負担は0円、「10色からご自由に」 でね。

『川崎市 住民急増で新駅誕生』
“JR南武線に新駅 「小田栄駅」 誕生”
川崎~立川で、時々乗るけどね、めっちゃ時間掛かるんよね。

駅増えたら、1~2分延びんねんやんね。

2016年3月24日(木)
3月26日から

沼津の “浜焼き屋” さん。
サザエにホタテにメヒカリにシロギスに牡蠣に深海エビ。
こんなんだけで、ええのにね。

“マンボウの腸” やら、食べ過ぎると下痢る “アブラボウズ”。
こんなんは、もうええよね。

「3月26日から、原則乗車券は拝見しません」 の、ポスター発見。
システムの変更があったわけじゃ無く、「もう調べなくても大丈夫」 なんやったらね、即日実施にすりゃええのにね。

2016年3月23日(水)
1億3000万

今日の “お月さん” は、黄色かったね。

ドライフルーツの “みかん”。
“ぺっちゃんこの皮” 噛んでる感じ。
より正確に言うと、“誰かが噛んで、口から出した皮が乾いた” の感じやね。

今、調べたから、書いとくね。
果肉が入っている袋は、“じょうのう” って、いうんやって。
知らんかったでしょう。

『太陽よりも1億3000万倍明るい星が発見される』
バスやら電車やらのでっかい窓、「あっちゃ~」 言うくらい、眩しい ・ 暑いことあるもんね。
それの、1億3000万倍・・・たいへん。

2016年3月22日(火)
120便以上

今、乗り物に乗ってない人、窓から顔を出してください。
空を見上げてください。

“お月さん” & “金星” めっちゃ綺麗よん。

『ANA障害 欠航120便以上に』
ああたいへん。
社内でも、何人か 「ああたいへん」 になった様です。

今週中に直しといてね。

2016年3月21日(月)
2軒目

『泥臭い、“ボラ” は本当にまずいか』

“ボラ”
不味い、不味いで有名やんね。
今更、「結構美味しいよ」 って、いわれてもね。
「ワシも困るで」 って、“ボラ” も言うてるよね、きっと。

近所に、2軒目の “100均” 登場。
うしし、これは楽しい。

2016年3月20日(日)
100倍超

『ハッブル望遠鏡で巨大な恒星を観測、質量は太陽の100倍超』
“質量” ですかぁ。

《質量とは》
物体が有する物質の量。
物体に働く力を、その物体の加速度で割った値と定義する。

まあ、めっちゃ大きいということやね。

『米ホテルがキューバ進出へ』
このニュース見て、「へえ~」 の人おるんです?
「ふ~ん」 にもならへんよ、どうでもええやんね。

2016年3月19日(土)
3歳児

今日見たのはこれ。
“ジュラシック ・ ワールド”
“バーニング ・ クロス”
“暗殺教室”
“修羅の覇道”
“修羅の覇道”
あ~、暇。

『ANA A380に客室乗務員25人』
客席は525。
乗客20人に、CAさん1人位の割合やね。

国が定めた保育士の設置基準は、以下の通り。
『3歳児 : 概ね20人に保育士±1人~』

“乗客は3歳児並みに手間が掛かる” んやね。

2016年3月18日(金)
小2考案

『つれない寒ブリ、富山困らす気まぐれぶり、今季は無念』
やって。
そりゃ、食べられへん筈。

ついでに。
『今年のズワイガニ、なぜ高い。「90年代前半のよう」』
やってよ。

もう1個ついでね。
『小2考案、カニむきロボが完成、「おばあちゃんのため」』
偉い!
見習ろうても、ええねんで、ちびた君。

    鎌倉でございます。
めっちゃ人人でございます。
お昼ご飯食べに行ったらね、マダムで満席。
 
2016年3月17日(木)
1秒差

『声出しで金銭授受』
ちょびちょび出て来て面倒やね。
「やったんか、やってへんのか」 って聞いたら一瞬で判るやんね。

『伸びる散水ホース 破損相次ぐ』
通販のやつね。
便利そうやけどね、弱弱ではアカンやんね。

『増田明美さん 選考に文句なし』
“何かあれば吠えようとと思っていました”、ええねぇ。
途中でちょっと、「あれっ」 は、有ったけどね。
1秒差の女子の人、可哀相やね。

「勝ちたい気持ちが・・・」
なんて、周りが言うたらアカンよ。
頑張ったんやからね、身体も心も。

ところで・・、“2020のエンブレム” どないなっとんねん。

2016年3月16日(水)
第5弾

“制服で、ボウズで、大きめの男子がうろうろ”
“阪神高速の高架下では、警備員さん達が何かの練習中”
そうやんね、“高校野球” もうすぐやんね。
今日の甲子園駅は、静かやったよ。

『73歳、H・フォード再びインディ』
“第5弾は2019年公開”
今までの4作、家にビデオあるよ、どっかに、見たこと無いけど。

走れるのかなぁ、逞しいのかなぁ。
楽しみなようで、不安なようで。

    使い切った、ホテルのティッシュ。
花粉だらけかも、あの部屋。
お代わり欲しかったけど・・。 
2016年3月15日(火)
2時間33分

“お仕事の都合” ・・・、うそうそ。
“宴会の都合” で、出張先の大阪~立川~大阪の大移動。

    ①大阪~東京
快適快適、ポイントで乗せて頂いたグリーン車。
空いてるしええよねぇ。
こんな景色見えたし。
 

②東京~立川
お茶の水から乗って来たのは、でっかいおっさん。
30分強、ワシの右肩圧力掛かりっぱなし、ああたいへん。

③立川~東京
間違って快速、あっちこっち停まるよ。
前に立った、2人のサラリーマン、仕事の話でうるさいうるさい。

④東京~大阪
“A席” GET、乗る直前 “B・C席” が空いてるのを確認、安心したのが不幸の始まり。
出発寸前に乗って来たのは、顔面油まみれのサラリーマン2人。
仲良しサラリーマン、2人並ぶと凶器やね。
動き出した瞬間、“ビール” & “柿の種”。
2時間33分、“柿の種” の噛み砕かれ臭と、おっさん達の大声で、生き地獄。
おっさんら、一睡もせえへんのよ。

はぁ、早よ寝よ、今日。

2016年3月14日(月)
24年ぶり

“GODIVA” のレジに並んでる、大量のおっさん達。
「何事かいな」
と思ってたら、あれやねんね。
2月14日の1ヶ月後やねんね、今日。

『あずきバー 24年ぶり値上げ』
販売開始は何年前なんやろね。
できた当時から、あんなに堅いん?
前歯損傷の人、絶対居るよね。

2016年3月13日(日)
計4回

今日見たのは、“ミッション:インポッシブル / ローグ ・ ネイション”。
ちびた君の横で、猛烈寝。
映画館でも寝た記憶・・。

PCで、もう1回。
その後、もう1回の、計3回。
映画館入れたら、計4回。
う~、全部真ん中へんで、寝てますやん。

面白いのにねぇ・・。

2016年3月12日(土)
3案

『富山湾、寒ブリに続きホタルイカ不漁』
板前さんが言ってたとおりやね。
ホテルの朝食には、どっちもあったからね、とりあえず食べたからね、満足よん。

『北陸新幹線 3案に歓迎と困惑』
これも行ってた時、ニュースでやってたね。
全部決めてからの着工ちゃうねんね。
途中まで作って、「さあ何処通りましょ、何処行きましょ」 やねんね。

北海道新幹線の予約、すかすからしいよ。
あっちこっち作って、「ああ失敗」 って、言われん様にね。

2016年3月10日(木)
20%位
   

外していたコートのインナーを付け直し、やって来たのは、此処。

“ホタルイカ” 食べに来たのに。
“ブリ” 食べに来たのに。

“ホタルイカ” は3月1日に解禁したけど・・、解禁したてで漁不足。
“ブリ” は全然だめらしい、従来の20%位やって。

美味しかったのは “シロエビ”・・・、このエビ去年の人?

      お城さん

座った瞬間から寝てたので、“北陸新幹線” の感想は、ないよん。
2016年3月9日(水)
約20人

『およそ4年ぶり “部分日食”』
どんだけ曇っとんの、雨降っとんの。
ほんで、急に寒なったね。

『邦人が全裸で円陣 タイで批判』
騒いでいたのは、社員旅行で来ていた日本人約20人。
20人も変な社員の居る会社・・、恥ずかしいねぇ。

2016年3月8日(火)
1万メートル

『深海1万メートルは “騒音” だらけ』
“静寂の世界” の感じやのにね。

水中で、音は速く ・ 遠くまで伝わるんやんね。
聞いた事・・・、いやいや説明したことあるよ、インストラクターやからね。
2年とちょっと、潜ってへんけど・・、ああたいへん。

誰か、ワシを海に連れてって。
手を引いて、一緒に潜って、御願い。

2016年3月7日(月)
2時間27分中

“新幹線”
「最近寝られへんねん」 と、こないだ書きました・・・、嘘でした。
水沢江刺~東京、2時間27分中、2時間25分は睡眠、そのうち2時間22分は熟睡。

東北新幹線は合うのかな、ワシ。
今週、北陸新幹線にも乗るよん、合うかな、合わへんのかな。

2016年3月6日(日)
737便

届いたのは、“条件付き運航のおしらせ” メール。
大阪発、仙台行き、ANA737便。
「仙台空港に着陸できない場合は、大阪/伊丹空港に引き返すか、東京・羽田空港に向かう可能性もございます。あらかじめご了承ください」

明日8時に仙台におらなあかんねん。
そんなこと、了承できひんよん。
の、文句が聞こえたのか、着陸寸前にくっきり見えた滑走路。

寝坊せえへんかったら、明日の仕事は何とかなるよん、良かった。

   
  到着したのはここ
  食べたのはこれ
2016年3月4日(金)
40%

『“新国立” 聖火台まさかの盲点…五輪相、「まず内か外か」 協議』
忘れてたねぇ、ああたいへん。
ろうそく風のライト売ってるから、それにしたら?
“炎” 揺らぐし・・・、素人にはバレへんよ、きっと。

ところで、“五輪相” さん。
なんで薄笑い?

『9日は日本全国で “部分日食”』
予報は、曇り時々晴れ。
降水確率40%。
ちょっと厳しい?

2016年3月3日(木)
1,000億円超

『サバ缶サンマ混ぜ300万缶輸出』
食べてもワカラヘンよね、こんなん絶対。
どっちも “サ行” やし・・・関係無い?

『演歌離れに対策 超党派議連』
“演歌・歌謡曲を応援する国会議員の会”
ええよね、楽しいやろね。

『ハロワで残業代442万円不払い』
こんな所にもブラック・・・。

『燃料切れで列車停止 JR北海道』
久しぶりのJR北海道ネタ。
燃料切れましたかぁぁ。

『くまモン “年商” 1,000億円超』
やるねぇ、“熊” ちゃん。

2016年3月2日(水)
47%

充電が怪しいノートPC。
キーボードとパームレストは新品になったのにね。
明日から出張、充電できひんでどうしましょ。

HP更新しとる場合やないよね、充電できたら更新ね。
現在、バッテリー残47%。

2016年3月1日(木)
10分

「山口・広島地区雪のため」
「米原地区雪のため」
新幹線、「上下線共に遅れてます」 のアナウンス。

静岡着は、10分遅れ。
乗り換えた ”こだま” は、三島駅に定時に到着。
やるねぇ新幹線。
「遅刻でございます」 の連絡しなくて良かったよん。

   
  米原の手前   三島の手前

マウイ

ハワイアンブルースカイ