<<前のページ | 次のページ>>
2016年4月30日(土)
1000CC

“軽じゃないK”
最近よく見るCM。

これじゃワカランやんね。
軽自動車?
普通自動車?

調べたら、1000CC。
判ってるてる人だけ、判りゃええのかなぁ。
買わへんから、調べんでもええし、ワカランでもええねんけどね。
「軽じゃない」 言うてるし・・・・。

どうでもええ事やね。
判りにくいけど・・。
ワカラヘンけど。

2016年4月29日(金)
67年後

ちびた君の練習帰りを待ち構え、「おやつ買いに行こう」

      で、これ。
美味しかったよ。 

GYAOで、任侠物2本。
録画してた、“バーティカル・リミット”。
テレビでやってた、“アメイジング・スパイダーマン2”
めっちゃ暇。

『図書館の本67年後に返却 NZ』
返したこと
図書館が、罰金を取らなかったこと
ええ話のように書くけど・・。

“レンタカー” やったら。
“レンタルDVD” やったら。
ねぇ、めっちゃ延滞料金。

“レンタル彼女” やったら、あぁたいへん。

2016年4月28日(木)
16年

『おじいちゃんすごい!エクセルだけで描く風景画』
2万パーツ組み合わせ、76歳の技術屋 “超絶技巧”

凄いなぁ、綺麗なぁ。
“16年掛けて編み出した技”

リタイア後の趣味・・、何か考えとかんとね。
誰も遊んでくれへんからね。

で、勤務中?に遊んだ先生。
『高校教諭 修学旅行中にゴルフ』

“計画を知った別の男性教諭がやめるよう忠告したが、強行した”
これはあきません。

“旅行会社の男性添乗員とプレーした”
旅行会社の奢りやったら、あぁたいへん。

2016年4月27日(水)
1時間

腕が痛い。
足がだるい。
日焼けの顔がひりひり。
半年ぶりのゴルフの翌日は、ああたいへん。
さっさとお仕事諦めて、飛行機乗って帰宅よん。

預けた荷物、もうちょっと早よ出てけえへんかなぁ。

“羽田~伊丹” なんて、1時間に1便飛んでんねんからね。
「1時間以上前に預けたバッグは、1個前の便に乗せます」
「貴方が到着次第、待ち時間無しでお渡しします」

こんなんできたらね、機内に持ち込む人が減って、乗り降りがスムーズになんのにね。
セキュリティかなんかで難しいんかなぁ。

『国際線でANAが初のJAL超え』
“国際線参入30年で初” のANAさん。
この機会に、“コロコロバッグ、機内持ち込み邪魔邪魔問題” 、なんか考えてよ。
“コロコロバッグ預けたらお得よ” キャンペーンでもええよ。

2016年4月25日(月)
11万件

“エンブレム”
“国民参画” やんね。
どう参画できたんかなぁ・・・、11万件の意見。

“A案で確定”
発表前、ネットニュースで流れてた説明もね・・、宜しくね。

      大阪やし、うなぎやし・・久しぶりやし。
“関西風” がGOODでございます。 
2016年4月24日(日)
16歳
    “ちびた君のお誕生日 & 結婚記念日” の今日。
もう16歳やって、早いねぇ。 

バッグは送ったし。
服やらは詰め込んだし。
いっぱいなくすから、ボールは買うたし。
来週、ゴルフ行きますよん、半年ぶり。

2016年4月23日(土)
主要3店舗

『クールビズ商戦、今年は “フォーマル回帰”、ジャケット ・ スーツ主役』

『三越伊勢丹は、ウールリネン素材を使ったイージーオーダーのジャケット(15万円~)や、スーツ(16万円~)を、都内の主要3店舗で販売している』

ジャケット15万~。
スーツ16万円~。
“カレーうどん” 食えませんやんね、そんな高いの着てたらね。

「〇月〇日から、半袖着なさい」
「ネクタイしたらあかんよ」
そんな指示待ってたらアカンよ、自分で考えよね。

2016年4月22日(金)
100人

『部下に自分の “全裸写真” 撮らせ懲戒処分』
“奈良県警の50歳代の男性巡査部長”
“撮れ” と言われたのは、20歳代の男性警察官。

プリントアウトした写真は、凄い “芸術作品” やね。

『世界で最も影響力のある100人』
“日本人で選ばれたのは、芸術家の草間彌生さん”

   

“MoMA(The Museum of Modern Art)” で見た、草間彌生さんの椅子。
これも芸術、巡査部長の写真もたぶん芸術。
う~、芸術は・・・、奥深い。

2016年4月21日(木)
1サイズ
    この “罠” には、ころりんとね。 

    この色、大丈夫?
赤すぎひん?
“紅生姜天” 言うてもねぇ。
 

おなか “ぱんぱん” で、お洋服買いに行ったらね。
思てたより、1サイズ大っきいの勧められたぜ、ショック。

『牧草地で3m謎の隆起 北海道』
“長さ80メートル、幅20メートル”

中身何?。
あぁ、気になる。
あぁ、掘りたい。

2016年4月20日(水)
4,777人
    いつもの、“頂き物のチケット”で。
ちびた君は、お泊まり研修、不参加でございます。 

まあ~、風やし、寒いし、たいへんたいへん。
お月さん(やや満月)は、綺麗かったけどね。

入場者数・・・、なんと4,777人。
サポーターの皆さん、その友達、暇な人、行ったげて。

『のみ水ありがとう がんばるけん』
ええメッセージをありがとう。
熊本市中央区 市立江南中学校の学生さん。

2016年4月19日(火)
3秒位

“熊本空港”
飛行機から降りてきた人の、“とっても笑顔”。
同じ人、インタビュー受けたときの、“泣き顔”
ちょっとね。

スマートフォンの目覚まし時計アプリ。
“好きな音楽で起床”
快適に使ってたんやけどね・・。

音楽が3秒位で止まってしまう様になってしもたんよね。
3秒では、起きられへんし。
“設定??”、ワカラへんし。
“アプリの不調” では、休まれへんし。

どうしましょ。

2016年4月18日(月)
12年ぶり

“新入社員”、ボランティアしたら?、居酒屋の前で屯しとらんと。

『東大野球部 12年ぶり明大撃破』
“文武両道“ にも、程があるよね。
まさか・・、イケメンとかおらへんやろね。

2016年4月13日(水)
551

『スイセン ニラと間違え食中毒』
これ、怖いんでしょう。

『食中毒 “バラハタ”、築地市場で販売されていた』
“ナンヨウスジアラ” と間違えた??
専門家が見間違えるって、これも怖いね。

到着した飛行機、待機していた次に操縦するパイロットさん。
“551の豚まん” 持ってます。
奥さんに、「大阪行くなら買うてきて」 って言われた?

密閉された操縦室で食べるんちゃうやんね、臭いよ。

2016年4月12日(火)
7人

ビルのてっぺんちょのレストラン。
夜景の綺麗なレストラン。

日の暮れる直前がええね。
「ロマンチックやん」 と、思った訳でございます。

テーブルには、7人のおっさん。
「ロマンチックちゃうやん」 やったね。

『“フランク三浦” が勝訴、“フランク・ミュラー” の主張認めず』
名前そっくり。
形もそっくり。

セーフやねんね。
「欲し」

2016年4月11日(月)
2020年
    ちょびっとの熱では、“メロン” には、たどり着かへんねぇ。
熱アピールしまくって、ようやくゲットしたのは、“これ”。 

“これ” のおかげで、土日で治まるって、何事。
休まれへんやん・・、ねぇ。

『ドローン宅配実験 瓶はセーフ』
“2020年までの実用化を目指す”
ワシのは、陸送でええよ。
ワシのが落ちで、えらいことになったら嫌やもん、ワシ。

『エンブレム』
“国民の意見を募集”
募集した意見なんて、どうでもええんでしょ。
もう決めてんでしょ。

2016年4月8日(金)
TOKYO2020

『東京五輪パラ公式エンブレム最終候補4点公表』
出たねぇ、最終候補。
見たけどね・・、あれやねぇ。
めっちゃ、あれやんね。

今頃、こんなん聞いたらアカンのですけど・・・、“エンブレム” て、要んの?
奇妙な “絵” の下の、“TOKYO2020” と、“オリンピックシンボル & パラリンピックシンボル” では、アカンのです?

「すんません、厳しいですねん」 って言うたら、“国際オリンピック委員会” さん、許してくれへんのんかなぁ。

ほんでまた、都庁で発表会やんの?
“布” 掛けといて、ドラムロールにあわせて、めくんの?

2016年4月7日(木)
RM5

『バド2選手カジノ出入り認める』
“裏カジノ”・・、映画の世界やんね。

“うらかじの”
変換したら、“裏か字の”
一般的には通用せえへん言葉やねんね。

『遠征先の “マレーシア” から緊急帰国』

“マレーシア唯一の政府公認カジノ カジノ・デ・ゲンティン では、24時間カジノを楽しむことができます。
ゲンティン・ホテルとハイランド・ホテルに直結しています。
テーブル・ゲームの最低賭け金はRM5~で、リーズナブルにカジノを楽しめるのも魅力のひとつです”

此処に遠征してた?

“RM5~”
「何かいな」 と思ったら、通貨(マレーシア・リンギット)やって。
RM1=約29円

勉強になったねぇ。

2016年4月6日(水)
1年以上

『Amazon 全商品の送料無料終了』
なんか・・、なんかやんねぇ。
ねぇ。
他もそうなんのかなぁ。
送料って、勿体ないもんね。

“賞味期限切れを販売した”
ちょっとちゃうねんで。

“回収した食品衛生法違反のお肉を、廃棄せんと販売した、賞味期限は1年以上過ぎていた”
これが正解。

これめっちゃあれやんね、あれ。
京都のワイン屋さん。
場所しってるで。

    静岡からの帰りに見えた “富士山” 
2016年4月5日(火)
10億台

“おでん” と “桜エビ”。
静岡で宴会の夜。
“もつカレー” 食べたかったなぁ。


『iPhone販売台数、10億台近づく』

全世界の人工は、73億人。
凄いね、10億台って。

2016年4月4日(月)
400円台

『タクシー初乗り、東京400円台も』
現在の “2キロ730円” が、1キロ強で400円台になる見通し”

近くで、400円台(400円台と言う事は、490円?)は、嬉しいけどね。
運転手さん、機嫌いい人ばっかりちゃうしなぁ。
今でも、ワンメーターの距離で乗るとき、ドキドキするもんねぇ。

“400円台”、“1キロ強”
具体的に御願いね。

      晩ご飯屋さんで発見。
懐かしいなぁ、実家に有ったなぁ。 
2016年4月3日(日)
8人に1人

『心臓病リスク予測には、“BMIより胴回りのサイズ”』

そうですかぁ、“胴回り” なのね、問題は。
今日も、いっぱい食べたしなぁ、チョコレート。

こんなんも・・・。
『世界の肥満成人8人に1人、25年には5人に1人に』

         
昨日買った “パン”   昨日買った “チョコレート”    今朝作った “チョコレートパン”、最高!!    

肥満のニュース、見る前やからOKやんね。
2016年4月2日(土)
12:00前

10時前に到着したのは、“COSTCO”。
なんか空いてるねぇ。

    お買い物終わったのは、12:00前。
フードコートの席、空いてんのよねぇ。
いっつも満席やのにね。 

世間の皆さん、“花見” です?
明日からお天気怪しいから、買い物してる場合ちゃうかったかな?。

大袋のチョコレート仕入れたからね。
暫く安心安心。

2016年4月1日(金)
15年後

『“とらふぐの会” 行政処分』
“肝” 食べられるんやんね。

聞いた事あるお店は、紹介者が一緒でないと入店できない・・。

「九州の〇〇行ったら、肝が食べられる」 ってのも、よく聞くよん。

アカンもん食べて、アカン様になったら嫌やんね。
“身” 食べときゃええやんね。

『北海道新幹線 目立つ空席』
もう・・・、ですかぁ。

札幌まで繋がんとねぇ。
「15年後」 なんて言うてんと、さっさと工事しましょ。

マウイ

ハワイアンブルースカイ