表札のマーキング

■ペンネーム「ちこ」さんからの投稿です。

 GWのある午後、チャイムが鳴りました。
 
 我が家では度重なる訪問販売系の方々と区別するべく、旦那が帰宅した時は
“事前メールの上、チャイムを一定の間を置いて2回鳴らす”
 という約束を作っているのですが、そのチャイムはすばやく乱暴な押し方で1回でしたので、警戒をしてインターホンに出てみました。
 
 私 「はい・・・?(怪訝そうな口調で)」
 
 訪問者「あの私○○(←個人名)と申しまして、今日はお布団についてのお話を・・・」
 
 “お布団についてのお話”という時点で完全に警戒スイッチON。
 いつも来る布団のクリーニングの某会社ではなく個人名っていうのがちょっとひっかかりましたが、別にアパートの管理の会社の人でもないし(必ず事前連絡があるから)、他の布団屋さんに「うちに来てくれ」なんて頼んでもいないので、どっちみち同じことでしょう、ということで反撃開始。
 
 (相手をさえぎって)
 私 「あの、また布団のクリーニングとかそういうお話ですか??」
 訪 「あ、いや、他にも色々やりますよ!」(何故か自信満々な言い方)
 
 色々って何だよ?と思いながら、やっぱりお布団について特にお話を聞くつもりはないので
 
 私 「とにかく、うちはそういうお話は一切興味ございませんので。“お疲れさまでした”」
 
 とガチャ切り。
 
 いつものようにそれで大人しく帰っていかれたようでしたが、その後、旦那が帰宅して開口一番、
「また何か訪問販売きた??」というのです。
「なんでわかったの?」と聞くと・・・。
 
 インターホンのところになにやらマークのようなものが。
「T」と“油性ペン”で書かれていましたorz
 アルファベットの“T”なのか正の字での“2”という意味なのか、よくわかりませんが。。。
 
 以前にも表札の金属の部分に「×」とひっかきキズを作られまして、そういったマーキングがあることは知っていましたが、「T」の意味が何なのかイマイチわかりません。
 
 模様のあるプラスチックの部分に書かれてしまったので、消そうと思っても溝に入り込んでしまった部分が取れませんでした。
 油性ペンなんかで書くなぁ〜!!(泣)

■ちこさんから、五回目の投稿です。いつもありがとうございます〜。
 
■表札のマーキングに関しては、私もとても興味があるところです。
 ワイドショーなんかでもたまに諸説こもごも取りざたされていますが、その正体ははっきり判明していないようです。
 
 とりあえず、参考サイトを幾つかご紹介しますね。
 
 先ずは、All Aboutから。
なにやら変な文字やしるし。どんな意味があるの? 表札の不審なマークを見逃すな!
悪質訪問販売か窃盗団か。玄関周りをチェック! 最新防犯情報・マーキングとは?!
 
 とにかく、これらのページでも正体不明のマーキングは、すぐに消す! 剥がす!とアドバイスされています。
 
 もう一つ、賃貸生活研究所「賃貸博士」というサイトから、解りやすく纏められた「マーキングの手口」というページもご紹介。

ついつい「悪質訪問販売業者の暗号はこれだ!?」とか「空き巣犯罪者の暗号はこれだ!?」みたいなものを知りたがりますが、これが他の人(世間に)判ったら暗号じゃあありませんしなあ。。。

 なんて、まさしく真理!ってなことも、このページには書かれていますが、それより何より、

みなさんの質問に対して、ある程度の範囲でお答えすると、『使われそうな記号・暗号』として一部だけ例をあげて見たいと思います。

 と、マーキングの意味について、ありがちと思われる例を創作しておられるのが、とても面白くて。以下、アルファベット系のマーキングについて引用すると・・・

M:男
W:女
S:シングル

 ・・・までは、解らなくも無い、と言うか、あからさま過ぎる気もしますが、

SS:土日休み
K:買った

 ・・・こうなって来ると、もはや判じ物の世界です(^^)。
 さだめし、「T」は、「とりつくしまも無い」あたりでしょうか(笑)
 
 何にせよ、マーキングをそのままにしておくと、「この家の人は、防犯意識が薄いんだな」と思われるのは必至。
 正体は定かでなくとも、表札のマーキングは、すぐに消す!ということでよろしくお願いします。

(2006.6.21)