2011年9月7日〜14日 8日間トルコ

C9/10 コンヤ (3)メヴラーナ博物館

メヴレヴィー教団の創始者である
メヴラーナ・ジェラーレッディン・ルーミーの霊廟

霊廟と同じ敷地にあるかって祈祷所であった建物が、現在博物館になっているのだそうだ

内部は撮影禁止でした。
きらびやかな調度品や装飾品、写本、たくさんの
イスラム文字のカリグラフィーなどがありました。
旋回舞踊のお人形も。

博物館の前で、トルコの仙人さんと
「写真一緒に・・・いいですか?」「いいですよ。さあどうぞ。」
皆さんが優しく、快く受けてくれるので、娘は、ここまでにも、
トルコの方とたくさん写真を撮りました。その数は、この後もどんどん増えていきます

空は、あくまでも青く晴れ渡っているし、トルコの皆さんは、ことごとく
明るい笑顔を返してくれます。心が弾まないはずはないのでした。

ランチのお店

「あっ、あの有名なパン(simitというそうな)!」
と思ったけれど、昼食直前。結局食べれないまま。

せめて、買っておけばよかった(汗)

綿菓子!

お洒落なレストランでした
いよいよカッパドキアに向かいます
 





トルコ地図