名取ちずる先生に対する想いをお書き込み下さいませ。
基本的に、名取先生に関するフリートークとさせて頂きます。
作品のこと、キャラのこと、ご自由にお書き込み下さい。
なお、手動で更新してますので、若干遅れる可能性があります。
しょうじさん>
いろいろと調べていただいて
本当にありがとうございます。
結局、私の勘違いだったみたいで
そのマンガはなかったけど
とてもうれしかったです。
私が探していたマンガの絵と
名取さんの絵がとても似ていたんです。
記憶があやふやになってました。
スミマセン。
私も名取さんのマンガが好きなので
また遊びにきます。
それでは失礼します。
はじめまして、かるごさん。いらっしゃい!! であります。
どこかのサーチエンジン経由で来てくだすったのですね。
やっぱり、色々なサーチエンジンに登録してよかった。人に見つけてもらえる。
かるごさんも寝る前に名取作品を読む事があるのですね。
私のベッドの脇にも何冊か名取センセのコミックスが積んであります。
時々、寝る前に読んで幸せな気分になるのであります。
部屋の掃除をする時には本棚にしまうのですが、
すぐに定位置に戻ってきてしまいます。
もっと早くから検索してみればよかった……。
でも、こういうページがあると知って、うれしいです。
いっつもほのぼのさせてくれる名取ワールド、わたしも
だいすきです。単行本はたからもの。
(ホント、はやく新刊でないかなあ)
ちょっとなごみたいとき、かなりなごみたいとき、
とっても効果的なんですもの。
ベッドにもちこんで読んでおやすみ〜ってなると、いい夢見られそうな
気がするし。うーん。うれしいなあ。
また立ち寄らせてもらいますね。どうぞよろしく。
はじめまして、Kei☆さん。
名取ちずるfan's HP をみつけてくれてありがとう。うれしいです。
えーとですね。
1ヶ月ほど前、yahoo!とか主要な検索サイトに登録してもらったんです。
それから、いっぱいの名取先生ファンの方に発見してもらえるようになっ
たみたいです。
『ポカポカのお日様』、私も大好きです。出てくる人達がみんなよい人で、
相手を思いやってて、いいんだなぁ♪
はじめまして、姫子さん。長文失礼します。
# 姫子さんはきっとすごい勇気出して書き込んでくれたと思うので、私はぜひお役に立ちたい!!
# などと思ったのですが、全然お役に立てませんでした。えらいすいませんです。
# 33について、解る方がいたらフォローよろしく。
姫子さんが探している作品はたぶん名取先生の作品ではないと思います。まず、コミックス収録作品に姫子さんが探している作品があるかどうかについてですが、私はそれらしい作品の記憶はありませんでしたし、手元の全コミックスを読み返してみたのですが、やっぱりそれらしい作品はなさそうです。次に、コミックス未収録の古い名取作品にそのような作品がある可能性ですが、これも低いと思います。私とあと他の2人の方がそれぞれ独自に別マ・デラマ等を詳細に調べ上げているのですが、誰もコミック未収の古い名取作品を見つけていません。
「約10年前」「デラマ」「下宿屋の女の子」「バンソウコウのおまじない」の条件を満たす名取作品はないと思います。それで次に、条件の一部だけでも満たすような名取作品を探してみます。一応参考にしてみてください。まず「下宿屋」について。下宿屋の女の子の話は名取作品にありません。しかしながら、下宿している女の子と男の子の話として、『ひまわり荘202号室』(別マ1993/08-09)があります。お隣さん同士の女の子と男の子の話として、『うれしい今日です』(別マ1989/12-1990/02)、『ココロは、いつも』(別マ1990/11)、『GOAL!』(デラマ1993/03)、『春色風景』(デラマ1994/05)があります。女の子の家に男の子が一時下宿(?)する話として、『パウンドケーキの焼ける間に』(別マ1994/02)があります。次いで「おまじない」について。残念ながら、「バンソウコウのおまじない」どころか、どのようなおまじないのエピソードも名取作品にはありません。
上に幾つかの候補作品を挙げましたが、まぁ、多分違うでしょう。それで、姫子さんが探している作品は、名取先生の作品じゃないだろうと思う訳です。次に、では誰が書いたか? なのですが、私はさっぱりわかりません。別マ・デラマは定期購読した事はなく、当時は週刊(?)マーガレットを読んでました。下宿の話っていったら私なぞは、なかじ有紀『小山荘のきらわれ者』(LaLa)とか、谷川史子『くじら日和』(りぼん)ぐらいしか思い出さないです。
はじめまして☆
うれしいです〜☆
こんなところに名取先生のファンの方がいっぱいいるー!!!
私が名取先生にはまったのは、「ポカポカのお日様」です。
なんか本屋でこのタイトルにひかれて買ってしまって、
気付いた頃には本棚にビッシリ・・・という状態。
ん〜、これからもいっぱい買って読むぞー!!!
って感じです。
偶然発見して、ここにきました。
運命のようだったので、おもいきって打ち明けます。
実際コミックは1冊しか持っていないんですけど
今から10年ほど前の(当時私は11歳)
デラックスマーガレットで出会ってると思うんです。
作品リストを見てもわからなかったので
この作品をぜひ探してもらいたいんです。
内容は、下宿屋(だったと思う)の女の子と
そこの下宿屋に住む男の子のラブストーリーで
後半で女の子が手首に名前を書いてその上に
バンソウコウを貼るおまじないをするんです。
手がかりはこれだけしかないんですけど
あれが名取ちずるさんの作品だったのは
まちがいないと思います。
ぜひ、教えてください。
私が初めてファンレターを書いたマンガ家さんなんです。
↑勇気がなくて結局出せなかったんですけど。
おねがいします。
今日夕方久しぶりに、犬を連れて散歩に行ったのであります。そんなに寒くなかったので、
コートなしで済みました。みちばたにも色々花が咲いてました。ホントに、ふと気付くと、
ずいぶん季節が進んでますね。
ホットミルクさん、バイトやら部活やら宿題やら、いろいろ頑張ってくださいね。あと、体
(鼻)をお大事に。
私は、明日も仕事だがんばるぞ!!
#ショクパンマン上手ですね。私もどきんちゃん書こうと思ったんですが、全然だめでした
春休みです。私は高校二年生。最後の気楽な休みをたっぷり満喫します。
でもバイトや部活でそれどころじゃないかも・・・(><)
いっつもなんですけど、なんで宿題って残っちゃうんでしょうね。
休みに入ったときは一週間ぐらいで終わらせるつもりなのに・・・
結局、最後三日間ぐらいは徹夜になっちゃいます。
今回こそは・・・・・(!?)
(花粉症辛いです。春はとっても好きなのに!!)
( ヘ ヘ )) l ' ' ll l0 U 0ll ショクパンマンにみえますか?? l_ (7__ll
タイトルが好きという感想は、はじめて聞きました。うん、新しい意見。
タイトルが一つの文になってたり、体言止めになってたり、
全体的にきっぱりとした印象を受けます。
『ばいばい、またね。』、これも私は大好きなんです♪
この学級委員長さんのこと好きなんだなぁ。可愛くて。
コミックスは早く出るといいですね。
名取さん、だいすきです。
名取さんの漫画のタイトルもだいすきです。
なんだか、ほわーっとしたイメージがあるんですよね。
私のお気に入りは、ばいばい、またね。 です。
早くコミックスでないかなぁー。
おぉ! クラス全員(含む男子)をはめたんですね。すばらしいです。
名取センセの作品はとてもよいですからね。なんか、うれしい♪
絵、かわいいです。マンガの絵もとても良いですし、コミックスの欄外に描いてあ
る落書きみたいな絵も、私は大好きなのです。
わたしも名取ちづる先生の本が大×10000000好きです!!
私が学校で紹介したら、クラスのみんながはまりました!!
ちなみに男子も読んでます(^^)
とにかく絵がめっちゃらぶりーですよねん☆
天雷破さん、こんにちは。
わたしも名取さんの温かい作品が大好きなのです。
マイペースな人、よく出てきますね。つぐみちゃんとか、『空がとっても青いから』ののり
ちゃんとか、『夢うつつ』の藪くんとか。
新刊は、ページ数がたまってるので、そろそろ出るんじゃないかな、と思ってます。
冬眠に出た柘植つぐみちゃんとささのはさらさら(だっけ?)にでてくるりくり
がいいかんじですね。つぐみちゃんのあのマイペースさにひかれる大ちゃんの気
持ちがよくわかります。
あとりくりには申し訳ないけどちっちゃいりくりとってもかわいかったにゃぁ。
名取さんの作品は心をあったかくさせたくれるのでとても好きです。
早く新刊でないかなぁ。
いらっしゃいませ!!ひかりとはるかのママさん。
デビュー作からリアルタイムで見てらしたのですね。なんかうらやましいです。
私は「darlin'誰より愛してる」の頃から、名取ちずる先生と宮川匡代先生の載ってる号だけ
の購入です。
ハイ!私も名取センセの連載に一票!!
いらっしゃいませ!! ホットミルクさん。
新刊・新作の知らせは今のところないみたいです。
情報がありしだい、トップページにデカデカと載せる予定です!
「祝日。」は、男の子も双子も、優しくてよいですね。ささやかなお返し and 復讐には笑っ
てしまいました。
初めまして。名取センセのデビュー作から見てたので、もう私は何と30才、2児のママに
なってしまいました。
いつ見ても心の暖まる作品は、ずっと変わらないですね。漫画大好き主婦の私、もー毎月膨大
な量の漫画を
読んでいます。もちろん別マも!! でも、最近ちづるセンセ、作品がすくなくなっちゃてる
のかなア、、、。
皆なでアンケートハガキをばんばん出して、連載が始まるといいね!!!
最近新刊が出なくてさびしいです(もしかして出てる??)何か情報があったらぜひ教えてく
ださい!ちなみにわたしが一番すきなのは「祝日。」です。名取さんの作品はほのぼのしてて
何回も読み返しちゃいますね!あ・これからよもっかなー(^−^)
アリエルさん、こんばんは。はじめまして。
名取先生に徹底的にはまるようになったきっかけの作品が「darlin'誰より愛してる」でした。
パンを拾うわこちゃんがとても印象的です。
40--を読む (Read 40--)
20-39を読む(Read 20-39)
00-19を読む (Read 00-19)
トップページに戻る (Retern to Top Page)