[CONT] [PRE] [FOL]


連続画像による映像制作

映像原理を体感する授業実践〜コンピュータ教材活用を含む〜

長野県野沢南高等学校
百瀬 登
nobokin@avis.ne.jp

1、はじめに

 リュミエールによって映画が上映されてからから百年あまりが経過した。我々は日々映画に代表される映像メディアに接している。しかし、多くの学校教育においてこの映像を体験的に学べる授業は未だに実践されていない。ここでは、映像メディアの草創期に発明された各種の装置を現代によみがえらせることによって映像を原理から理解していく試みを紹介する。一連の映像装置制作体験は、古典的素描力を礎とする平面への表現力とは違った角度で、動きのダイナミズムそのものを捉えられる造形力へとつながる期待をもって実践されている。