 ホームページへ戻る
ホームページへ戻る
| 山域 | 登った山 | |
|---|---|---|
| 最近登った山 | 最近のものから並べた山行記一覧表 | |
| 噴火した山々 | 御嶽山の噴火を見て、自分の登った山々の中で噴火や水蒸気爆発したものをリストアップしてみました。 自然に入る意味を考えさせられます。。。 樽前山(北海道)、十和田湖、鳥海山、御嶽山、岩手山、草津白根山、浅間山、桜島、新燃岳、雌阿寒岳、富士山、那須岳、口永良部島、大島三原山、北海道駒ヶ岳、焼岳、有珠山、十勝岳、爺爺岳(ちゃちゃだけ、国後島)、阿蘇山、雲仙普賢岳、会津磐梯山、安達太良山 | |
| 写真 | 大きな写真一覧 | 槍穂縦走、 国内登山(国内旅行) | 
| 2000年末 | 大山、会津駒ヶ岳 | |
| 2002GW | 至仏山、白山、燧ヶ岳 | |
| 北海道 | 97北海道旅行記 | 十勝岳、斜里岳、羅臼岳、雌阿寒岳、後方羊蹄山 | 
| その他 | 大雪山、利尻山、渡島駒ヶ岳、有珠山、函館山、測量山 | |
| 東北 | 鳥海山、八幡平、蔵王山、羽黒山 | |
| 上信越 | 会津駒ケ岳、日光白根山、皇海山、雨飾山、草津白根山、妙高山、火打山、武尊山、谷川岳、浅間山、赤城山、四阿山、男体山、尾瀬 | |
| 丹沢 | 丹沢、大山 | |
| 関東周辺 | 箱根山、甲武信岳、高尾山、陣馬山、両神山、筑波山、雲取山、大菩薩嶺、那須岳、富士山、天城山、金時山、三ツ峠山 | |
| 八ヶ岳周辺 | 八ヶ岳、美ケ原、霧ヶ峰、蓼科山 | |
| 日本 アルプス | 槍穂縦走記 | 槍ヶ岳、穂高岳 | 
| 赤石・荒川縦走記 | 赤石岳、荒川岳、悪沢岳 | |
| 鷲羽・黒部五郎・笠縦走記 作成中 | 黒部五郎岳、笠ヶ岳、水晶岳、鷲羽岳、祖父岳、雲ノ平、双六岳、三俣蓮華岳、弓折岳、抜戸岳 | |
| その他 | 乗鞍岳、白馬岳、唐松岳、 鳳凰山、木曽御嶽山、木曽駒ヶ岳、宝剣岳、焼岳、 甲斐駒ヶ岳、北岳、立山、剣岳 | |
| 関西 | 愛宕山、大和葛城山、大山、荒島岳、竜王山、大台ヶ原、金剛山、大峰山、伊吹山、六甲山 | |
| 九州・四国 | 99四国旅行記 | 石槌山、剣山 | 
| 98九州旅行記 | 九重山(久住山、大船山)、阿蘇山、普賢岳、祖母山、鶴見岳 | |
| その他 | 宮之浦岳、開聞岳、霧島山、桜島 | |
| 海外 | 海外の有名な山のリスト | |
| スイス | Breithorn、Faulhorn、Brienzer Rothorn、Matterhorn(ヘルンリ小屋までハイキング) | |
| タンザニア | Kilimanjaro(体調不良のため途中断念) | |
| ネパール | Annapurna、Dhaulagiri(見ただけ) | |
| チベット | チョモランマ(Everest)、Lhotse、Makalu、Cho Oyu(見ただけ) | |
| 百名山関連ノート | 参考資料から百名山関連の情報をまとめた58Kbyteの一覧表。 読み込みに少し時間がかかります。 Excelのファイル(32Kbyte)はこれ。 | 
| What is happening on Mt. Everest? | 主に「エベレストで何が起こっているか」(山と渓谷社)を参考にして書いた(なぜか)英文。日本文への逆翻訳はここです。 | 
| フリークライミング初心者奮闘記 | フリークライミングに関して全くの初心者である私たちがクライミングジムに通って、 はたして上達していくのかを書いたページ。 どうやらセンスも体力ないようですが、 今のところ続ける意志あり。 | 
| 持っている本や地図 | 私の持っている山関係の本などの一覧。 私の勝手なコメントがついているものもあります。 主に自分がどの地図を持っているのかのチェック用。 | 
| 持っている山道具 | 私の持っている山道具の一覧。 私の勝手なコメントがついているものもあります。 | 
| 徒然山 | 登山史や現代の登山に対する風潮などのメモと、それらに関して私が勝手に思うことを徒然に書いたもの。 | 
 ホームページへ戻る
ホームページへ戻る