


1997.5.10,
2008.7.26-28 登山
至仏山は尾瀬ヶ原の西にある山。燧ヶ岳と並んで尾瀬を代表する山。登山道は南東側の鳩待峠からのものと北東側の山ノ鼻からのものがある。山ノ鼻からのものはやや急で、途中には鎖場もある。鳩待峠からの往復が一般的。高山植物が多い。比較的なだらかな山容のため、春先には山スキーの人々でにぎわっている。
至仏山は尾瀬ヶ原の西にある山。燧ヶ岳と並んで尾瀬を代表する山。登山道は南東側の鳩待峠からのものと北東側の山ノ鼻からのものがある。山ノ鼻からのものはやや急で、途中には鎖場もある。鳩待峠からの往復が一般的。高山植物が多い。比較的なだらかな山容のため、春先には山スキーの人々でにぎわっている。