


2006.4.15,
2015.6.5-7 登山
神室岳は奥羽山脈の蔵王山の北、仙台市と山形市の境にある。仙台神室と山形神室の二つの山頂がある。最高点の仙台神室は宮城県側に有り、山形神室より12m高い。南の笹谷峠から山形神室を通り北の二口峠、糸岳、南面白山へと縦走路が通っている。一般的には笹谷峠からの往復で歩かれている。ながめの良い登山道は、ちょとした縦走気分を味わうことができる。
神室岳は奥羽山脈の蔵王山の北、仙台市と山形市の境にある。仙台神室と山形神室の二つの山頂がある。最高点の仙台神室は宮城県側に有り、山形神室より12m高い。南の笹谷峠から山形神室を通り北の二口峠、糸岳、南面白山へと縦走路が通っている。一般的には笹谷峠からの往復で歩かれている。ながめの良い登山道は、ちょとした縦走気分を味わうことができる。