ホーム > サイトマップ > 映像 > 動画処理 > らくだのダンスDVD


らくだのダンスDVD

2010.10.03. 掲載
このページの最後へ


2010年9月4〜5日にミュージカル「らくだのダンス」の公演があり、その記録を「ミュージカル物語」のタイトルでまとめ、このサイトに掲載をした。この「ミュージカル物語」を書いている途中で、出演した場面の写真集の写真を使って、スライドショー形式のDVDを作ることを思いついた。公演第2日の昼の部で、私の出番分を客席で録音しておいた音源があり、これと写真を組み合わせれば、面白いものができそうだ。

早速作業にかかり、写真の説明のテロップ(字幕)を付けていく途中で、唄っている歌の歌詞を、TVの歌番組のように歌に同期してテロップを付けると、より楽しめることに気づいた。これは、普通のテロップと違って、音声に厳密に対応させなければならないので、ちょっと手間はかかる。しかし、コツが分かるとかなりスピードアップできた。

客席での録音は、息子に頼んでリニアPCMレコーダーRoland R-09HR で録音し、これがうまくいかない場合の保険として、ICレコーダーSONY UX200 でも録音しておいた。幸い、どちらもかなりうまく録音できていたので、音質の良いリニアPCMレコーダー録音分を使用した。

この客席での録音のところどころに、1歳10ヶ月の孫娘の声が入っているが、これは雑音ではなく、臨場感を高める効果音と考えることにした(笑)。主催者が、小さい子も一緒に楽しめるミュージカルを目標としていたことを知っているからだ。

音声の編集は、AudioStudio90 のヴァージョンアップ版 AudioStudio10.0で行った。

録音できていないオープニングの場面とシーン7は、練習用「砂漠の王様」カラオケ音源と練習用「らくだのダンス」唄あり音源を使った。

スライドショー形式のDVDスライドショー形式のDVDを初めて作ったのは、飛鳥U世界一周2007航海記を載せたときに、友人から、これをPCでなく、ビデオで見ることができれば、ワインを飲みながら楽しめるのだがとアドバイスを受けたのがきっかけだった。

前回は、静止画を動画風に見せるアニメーション化と、シーンに合うBGMを付けることを努力目標にした。今回は、歌詞を歌にシンクロナイズさせることに目標を置いた。その結果、単なるテロップよりも、写真も歌も生きてきたと思うのだが、如何なものか?

スライドショーDVD編集ソフトは、前回はPhotoStory3とTMPGEnc DVD Author 3を使ったが、今回はEDIUS Neo 2 Boosterを使った。

DVDラベル印刷は、コーパスの「CDラベルプロダクションXP」を使い、直接印刷を行なった。



図1.盤面のラベル


DVDケースジャケットの印刷は、「ラベルマイティー10」を使い、ELECOM のフォト光沢紙 CD/DVDケースジャケット2つ折表紙 EDT-KCDIW を使って印刷した。


図2.ケース・ジャケット2つ折表紙の表面



図3.ケース・ジャケット2つ折表紙の裏面


ミュージカル らくだのダンスを企画・製作した(株)フックラックより、近くDVDが発売される予定と聞き、購入して視聴できるのを楽しみにいている。このプロが作った本物のビデオと、素人が思いつきで作ったスライドショーDVDでは、まったく比較にならないのは当然のこと、本物にない価値がこの30分のDVDに少しでもあれば幸いである。


<2010.10.3.>

ホーム > サイトマップ > 映像 > 動画処理 > らくだのダンスDVD    このページのトップへ