5. HTMLファイルを出力


そのままで良いのであれば、何もせず、次へを押していって、HTMLファイルを出力します。

HTMLファイルのアイコンは、下図の二番目のようになっています。

一言ご注意を。

HTMLファイル名称は、かならず半角ローマ字で付けるようにしてください。
それも大文字だけとするか、小文字だけとするか決め、徹底するようにします。

また拡張子も.htmあるいは、.htmlいずれかだけ使うようにして、徹底するようにします。

そうでないと、後々、リンクが切れたり、ファイルが見つからなくなったり、不便な結果になります。
サーバーによっては、半角ローマ字の大文字、小文字を識別するので、ファイルへのリンクが無効になることがあります。


6. 出来たHTMLファイルをIE5.5で見る


出来たHTMLファイルをInternet Explorer5.5(Windows98)で見た様子は以下の通りです。


下記をクリックすると、この説明ファイルを圧縮したものをダウンロードできます。(約800K)
クリックするだけで自己解凍します。解凍して、フォルダー中の、jrbilingualtest.htmlをクリックすれば、これと同じ物が立ち上がります。

hbest


トップページ 1. Word97の併記ファイル 2. ファイルをテキスト出力する
3. HomePageBuilderで開く 4. 必要項目を入力 5. HTMLファイルを出力 6. Explorerで見る