デジタルコンテンツ仕事術: TOP| Q&A| GUEST| SCHEDULE| 日記| プロフィール
米光一成
メールアドレス:ih9k-ynmt@asahi-net.or.jp
TOP

概要

yonemitsu

「デジタルコンテンツ仕事術」は、池袋コミュニティカレッジで行われる講座です。
講師は、米光一成(→プロフィール)です。

インターネット、TVゲーム、ケータイなど、 デジタルコンテンツ制作はますます拡大して いく分野。具体的な仕事内容から、発想法まで、役立つテクニックを伝授。現場で活躍中の方々をゲストに、楽しく進めていきます。

メール:ih9k-ynmt@asahi-net.or.jp
ご意見、ご質問、お気軽にメールしてください。
リンクフリーです(というより積極的にリンクしていただきたい!)

場所・申し込み等

場所→池袋コミュニティカレッジ(池袋西武イルムス館9階)
申し込み→池袋コミュニティ・カレッジ入会・お申し込みのご案内のページ
開校日・受講料→池袋コミュニティカレッジ「デジタルコンテンツ仕事術」のページ

第1回:10月12日

・この講義の目的・方法
・プロデュースとディレクション
・デジタル化できること・できないこと
・インターフェイスの軸
・発想法、アイデアを具現化していく方法

第2回:10月26日

ゲスト:麻野一哉
・「サウンドノベル」の発想
・ゲーム『弟切草』はどう作られたか
・『弟切草』『ドラゴンクエスト』のインターフェイス

第3回:11月09日

・Webサイトを企画してみる
・Web記事を作る方法
・Webで文章を書く秘訣
・企画書の書き方
・会議の方法

第4回:11月23日

ゲスト:野口美樹
・Web『Excite』はどのように運営しているのか
・希望者が提出したWebサイト企画記事案を選評する(優秀な案があれば実際にExciteで実現化します)

第5回:12月14日

イメージを共有化する秘訣
・伝達する力
・ゲーム『Baroque』はどう作られたか

第6回:12月28日

ゲスト:飯田和敏
・ゲーム『アクアノートの休日』はどう作られたか
・イメージと具現化と
・音とビジュアルの力

第7回:01月11日

・ネット以外の面白さとネットの面白さ
・予算はどう確保するのか
・どうやって次につなげるのか

第8回:01月25日

ゲスト:林雄司
・『Webやぎの目』の発想法
・Web『デイリーポータルZ』はどのように作っているか
・予算とか、内容とか、どう続けていくのかということ

第9回:02月08日

・携帯コンテンツの特徴
・メディアの違いで変わってくること
・コストをどう抑えるか

第10回:02月22日

ゲスト:秘密!

第11回:03月08日

総論

第12回:03月22日

ゲスト:秘密!

予定の内容は、臨機応変かつ柔軟に変更する可能性があります。

講義の構成

奇数回
奇数回は、デジタルコンテンツに関する技術、発想、内容について学んでいく講義。
仕事の内容、仕事の方法がどう変わっていくか、発想法、アイデアを具現化していく方法、会議のやり方、伝達する力、良いインターフェイスの作り方、コストをどう抑えるか、など現場の体験を通した実践論として伝授していく。
偶数回
偶数回は、現在第一線で活躍している方をゲストに迎えて、具体的な経験や技術から、役立つテクニックを学んでいく講義。現場での方法論、実践方法など、普通では聞けないことを探っていく。

奇数回と偶数回の授業は、内容がシンクロするように構成しています。

また全体を通して、いくつかのプロジェクトを走らせ、希望者には参加してもらおうと考えています。