「バロック」「ぷよぷよ」「トレジャーハンターG」「魔導物語」などのゲームを監督/脚本/企画した米光一成のSite リンクフリーというか歓迎
Mail:ih9k-ynmt@asahi-net.or.jp

旧トップ  都市伝説  Lv99  めももそ  GUESTBOOK 

『タマちゃん占い』(正式タイトル:タマちゃんの、ちょっと愚痴っていいですか占い)は こちらへ移動しました。
右脳特訓 こちらです。
 
超能力モノでオススメって何かあったら教えてください。
 

2003.0403:days

Lv99.com更新。
★2003年度・新作Tシャツ登場!!
『NO WAR,PLAY GAME』Tシャツを作成します。
2003年の一発目のTシャツは、『NO WAR,PLAY GAME』。
4月9日(水曜日)まで予約を受付けます。
詳細はLv99.comで。

2003.0404:LINK

world 2chan:英語版2ちゃんねる。世界的ににぎわうと凄いことになりそうな気がして面白そうだ。

2003.0403:days

『ゲーム批評』は、創刊50号記念(おめでとう!)。
コンパイル社長の仁井谷正充を元コンパイル社員米光が直撃インタビュー!が2ページ、『ZOO KEEPER』クリエーターにインタビューが4ページ、『もじぴったん』レビュー2ページ、連載4回目『ゲーム製作プロジェクトX』が2ページ。計10ページ書いてます。
全然違うテーマの原稿のようにみえて、巨大化するゲーム製作とパーソナル化するゲーム製作の構造の違いが通底するテーマになっている(よーにも読める)。おもしろいので読んでみてねプリーズ。
50号、特集記事「モーニング娘。批評」「決定!!ゲーム批評大賞」「台頭したメディアミックス」とバラエティ溢れる充実した内容になってます。

エキサイトブックスの特集は 『戦争はいやだにょ 緊急特集 戦意喪失本』。エキサイトブックスのライター陣が、戦意喪失本というテーマでアンケートに答えて本を紹介しています。
おいらは、『カイジ―賭博黙示録』amazonを両国のボスに読んでもらって、戦争じゃなくてギャンブルで戦ってもらおうというネタ回答。まじめに岸田秀『ものぐさ精神分析』amazonとか回答しようと思いましたが不必要に長くなりそうなので却下。

2003.0402:days

「包帯ラブ!」は、エイプリールフールネタでした。中途半端なネタですまん。
やっぱりワンテーマのサイトには憧れるなぁ。
やってみたいと妄想するワンテーマサイト。
「文系Flash」文字情報中心のFlash動画サイト
「フロイト☆ラブ!」ジークムント・フロイトのファンサイト
「援助妄想」いや、タイトルだけ思いついた。
「今日の死に方」1日1つ、いろんな死に方を想像して書き続けるサイト。死ぬまでつづける。
「メール流出」その日に出したメールの一部を公開するサイト。

□リンク: SARS (重症急性呼吸器症候群) の情報源

2003.0331:days

某漫画誌の原稿をあげる。っつても、残念ながら漫画を描いてるわけじゃない。

2003.0328:book

■asahi.com、高橋源一郎による大塚英志著『キャラクター小説の書き方』評amazon/bk1

2003.0327:book

エキサイトブックスのニュースな本棚は、スズキトモユさんの「徹底検証! 医者漫画」、力作です。 「『マリみて』ワールドの秘密」の「ニュースな本棚」最長記録が抜かされちゃったよ。
 
■『軍艦島―眠りのなかの覚醒』 amazon軍艦島の写真集。永井豪のキャラのシールが貼ってある廃墟の壁の写真とかイイ。
■吉田武『虚数の情緒―中学生からの全方位独学法』amazonいや、大傑作奇書だけど、1000ページ近くもある本が何故今頃amazon売り上げ第3位なんだろうか?

2003.0326:day

Lv99.com更新。
 
4月に京極夏彦『姑獲鳥の夏』がハードカバー化との噂。 amazon(文庫版)
追加情報:京極堂ニュースによると2,500円で4/10らしい。

2003.0325:day

映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」、『アホでマヌケなアメリカ白人』amazonのムーア監督が、アカデミー賞の受賞スピーチで 「我々はこの戦争に反対だ。ブッシュよ恥を知れ」と痛烈批判。
その後、「いま、舞台裏で、感動的な出来事がありました。マイケル・ムーアが車のトランクに入れられて運び去られました」 (場内笑)
というジョークの切り返しがあったそうだ。ネタ元:原えりすんオタク商品研究所
あと、今出てる『噂の真相』の筒井康隆「狂犬楼の逆襲」は戦争について語っておりまして、おったまげます、すごいよー。

2003.0323:day

午前中は ゲームマーケット2003へ。Kris Burm氏デザインのアブストラクトゲーム 『INVERS』のルールのシンプルさに惚れて購入。
午後に バロックオンリーイベント「僕達の罪を癒すための協奏曲第一楽章」へ。さすがにもう参加者も少ないだろうと思ったけど、たくさんいて、嬉しかったり。自分たちが作ったゲームがこんなに長い間、愛されているのは本当にありがたい。
会場も綺麗な廃墟っぽくて、いい雰囲気でした。
素敵な上級天使や主人公やアリスたちがたくさんいたのに、写真とってくればよかった(送ってくれ)。
本などは、どうも1つ買うとみなさんの買わないと悪いような気もして、買えなかったり。というか一周して後から買おうと思ってたら、話しこんじゃって、販売時間終了になっちゃったのであった。でも、ほとんど全部買ったって猛者(3万円弱!)に見せてもらったり。
本など、くださった方はありがとうございます。じっくり読みます。
その後、三谷幸喜作演出の『オケピ!』へ。某知人が行けなくなりチケットを譲ってくれたのであった。ありがたい。ありがとう。でも、1万2600円ですよ。観る前は、高いなぁと思ったが、これが、ザッツエンターテインメントで、高くないですよ、贅沢な娯楽だけども。生であるパワーって凄い。天海祐希がすっくと立ち上がるだけで見とれちゃいますよ。布施明の声で泣いちゃいますよ。三谷さんの場内アナウンスで笑いましたよ。演劇はいいなぁ。
いい一日であった(子供の作文みたいになってしまった)。

2003.0322:LINK

明日は、 ゲームマーケット2003 に、 バロックオンリーイベント「僕達の罪を癒すための協奏曲第一楽章」に、オケピと、ハードスケジュールな予定だが、朝目覚めるか俺。
☆日本のドラマDVD特集amazon
☆ゲーム:ゲームボーイアドバンスSP amazon
在庫あるよー
☆エキサイトブックス: 日本一の「オレ雑誌」はどれだ? 『わしズム』『怪』『新現実』とひとり編集雑誌の特集。
☆WEBゲーム: couronne.nu オンライン対戦おはじき。キューをドラッグしておはじきをうって、自分の色を全て落とすと勝ち。

2003.0319:book

必要があって『ブギーポップは笑わない』 amazonを再読中。今読んでもおもしろいな、これ。
超能力モノでオススメって何かあったら教えてください。

2003.0317:book

だが、しかし、単純にアメリカが悪だとか、ブッシュが馬鹿だとかという言い方は、イラクが悪の枢軸だというのと同じぐらい単純すぎるし思考停止だと思うのであった。
報道は、開戦だ!って盛り上がっているし、田原総一郎や宮台真司や、テレビに出ているほとんどの専門家だとか評論家だとか言う人は戦争は回避できないと断言している。その中で、田中宇は、まだ開戦しない可能性があると分析している。実際にどうなるかわからないが、みながみな同じことしか言わない中、違った視点を与えてくれる人は貴重だ。
彼が今年1月にイラクを訪問した時に見聞し考えたことをまとめた田中宇『イラク』amazon(光文社新書)を読んだ。
実際に訪れたイラクの様子も興味深かったが、国際社会のとらえかたもおもしろかった。
アメリカをはじめとした大国が行っている分割支配(アメリカは、朝鮮を分割支配し、北朝鮮という独裁国家をうまく煽り、日本や韓国がアメリカを頼らざるを得ない事態を続けていて、アラブ地域の国家も同様に分断支配されていると著者は指摘する)や、アメリカが悪で石油のために侵攻するのだという説に疑問を投げかける所、アメリカ政府が全体としてイラクを侵攻したがっているわけではないという指摘からはじまる分析など、テレビの報道とは違った視点から考えるヒントがたくさんある。
LINK:田中宇の国際ニュース解説

2003.0316:check

『アニマトリックス』amazon
アニメ版マトリックス。前田真宏、渡辺信一郎、川尻義昭、小池健、森本晃司、アンディ・ジョーンズ、ピーター・チョンが監督の短編アニメ集。

2003.0316:check

amazonへのリンクは、どの本が何クリックされたか数がわかるようになっているので、月ごとにベスト5を見ていこうと思いついた。2月、このサイトからクリックされた数の上位5冊。
 
2月のamazonクリック・ランキング5
ベストセラー本ゲーム化会議』 134
私とワビンさん麻野さんの座談会本、よろしく。
石原さとみファースト写真集』 92
JフォンCMガール強い。
デリカテッセン <デジタルニューマスター版>』 43
『バロック』を作るとき世界観の参考にした映画。
クリスマス・テロル―invisible×inventor』 40
ゆーやたんの傑作。
クビキリサイクル―青色サヴァンと戯言遣い』 32
戯言議論で盛り上がったためでしょーか。

2003.0313:check

0317:「爆笑問題のススメ」ゲストは梁石日。
梁石日『血と骨』amazonとにかく凄い話。激烈。
 
グレゴリアン『マスターズ・オブ・チャント(masters of chant)』:3amazon 2amazon 1amazonが売れてるらしい。
レッドツェッペリンやニュー・オーダーなど、ロック&ポップスの名曲をグレゴリオ聖歌として歌ってる。『エニグマ』の曲を作ったフランク・ピーターソンが中心にやってるプロジェクトらしい。 公式

2003.0313:cute

エキサイトブックスガーリー特集のために新たに読んだ本の中で一番のお気に入りは、穴原里映『Ananoベアのお菓子と小物 Anano cafe』amazon
ishishiと ihiという名のクマぬいぐるみが、かわいい。イシシ笑いの口と、はげちょろの毛がいい感じ。
Anano Official site

2003.0313:works

エキサイトブックスで、ガーリー特集の原稿がアップされました。『Olive』から始まって、辛酸なめ子『千年王国』amazon、『小倉優子プライベート写真集ゆうこりん』amazon、舞城王太郎『阿修羅ガール』amazonなどなど22冊を紹介。辛酸なめ子さんとオリーブ編集部のインタビューもあり。怒涛のスピードで書いたので、怒涛のスピードでぜひ御一読を

2003.0312:check

0316:NHK BS2「週刊ブックレビュー」08:05〜 渾身の書き下ろし「終戦のローレライ」を福井晴敏が語る!
 
0329:NHK BS2「週刊ブックレビュー・スペシャル」23:00〜 大江健三郎、よしもとばなな、京極夏彦ほか。

2003.0312:sexy

性欲の刺激を受ける脳の部位と、足の感覚を受ける脳の部位が隣にあって影響を受けやすいから、足フェチの人が多いと何かで読んだ記憶がある。
わたしは、別に足フェチじゃないし、いまひとつ感覚的にわからないなぁーと思ったりしたのだが、Fetishize Meを見てようやくわかるような気がしてきた。
このサイトは、足、とくに靴下フェチなサイト。online sock shopping at its bestと表記されていて、靴下のオンラインショップのようなのだが、宣伝のために靴下写真があるといった情熱では、これはできない。靴下フェチなんで、店もついでにやってるという世界だろう(英語ちゃんと読んでないから単なる推測だけど)。
フェチパワーに圧倒される。靴下をメインにした足の写真は、まず量がすごい。
[anklets] [bootsocks] [knee highs] [longsocks] [longer socks] [Over the Knees] [thigh highs][stripes] [striped skins] [top stripes] [crazy long] [loose socks] [solid otks] [cloudtreks][angora] [Orkney Angora] [cashmere] [Tweed] [fishnet] [wool] [velvet] [marabou][socklings] [solid otks] [cotton over the knees] [back seams] [hemp socks] [kilt socks][lace ruffles] [lace anklets] [lace & bows] [double lace] [cotton anklets] [satin anklets] というような細分化された項目の中に、それぞれたくさんの写真がある。写真もかっこいい。
これだけのコダワリと量を見ていると、眠っていた感覚が呼び覚まされそうな気もしてくるではないか。

2003.0312:LINK

「立入禁止」の誘惑に勝てないウェブユーザー
訪問者数が100人に達すると自動的に消滅するようプログラムされていたウェブサイト『ドント・ゴー・ゼア』。訪問者からのメールの反応がおもしろい。

2003.0311:works

昨日は、ひさしぶりに『ベストセラー本ゲーム化会議』amazon/bk1の座談。ワビンさんと、携帯が偶然おそろいだったよ!P504is!
乙一インタビューまとめ。はっきり、ゆっくりと喋る方なので、テープ起こしがスムーズに進む。確認以外で一回も巻き戻さなかった。
ゲーム批評の原稿、チェック。レビューした『もじぴったん』amazonは借り物なので、返さなくちゃいけない。まだ遊びたいので、というか、えんえんと遊べそうなので買おうかな。
ゲームKOWの企画。レイアウトに絡む細部を途中まで決める。
エキサイトブックス『ガーリー特集』の原稿チェック。改行とか、細かいミスとかを修正。
忙しい時に限って、いろいろアイデアが浮かんで、あああああとかなる罠。

2003.0311:欲しい

撮る、録る、見る、聴く、1台4役のマルチデバイス:パナソニック「D-Snap SV-AV30」 前のモデルは、機能的にいくらなんでも貧弱なところがあったからパスしたが、これぐらいだったら楽しく使えそうなんで、欲しいけど、うーん。

2003.0309:works

ここ数日なんの仕事をやったとかしか書いてないので、退屈な記述になっているような気もするが、怒涛の書き仕事ラッシュで今日もそんな感じなのー。
コンパイル社長仁井谷正充インタビュー
PS2『もじぴったん』レビュー
『プロジェクトXインディーズゲーム編・第4回』
エキサイトブックスのガーリー特集
あと、ゲームの企画(プロジェクトコードはKOW)で、画面レイアウトをうんうん悩みながらまとめたり。
来週もラッシュは続くのであった。
 
めももそ、メモのつもりで使ってるのでてきとーですが。

2003.0309:game

PS2『もじぴったん』amazonは、大傑作。ひらがなブロックをクロスワードパズルのマスみたいな面に入れていって、ことばを作るアクションパズルゲーム。連鎖したり、長い言葉ができたりすると嬉しい。対戦プレイも抜群に面白い。大オススメ。

2003.0309:link

エキサイトブックスの現在の特集は、 女たちが、おじいさんに萌えている。『百合祭』amazon/bk1
が読みたい。

2003.0306:works

おおおっと、コンパイル社長インタビューをまとめている最中に、
>TV-CM制作大手、株式会社TYOは、ゲームソフト開発会社のスティングを買収すると発表した。
というニュースが入ってきて、びっくり。
(ネタ元: 「NEXT」GAMENEWS
株主構成変更(株式会社TYOによる連結子会社化)のお知らせ

2003.0305:works

ついつい遊んでしまう率No.1のWEBゲーム ZOO KEEPER。そのプロデューサー日下部雅僅さんのインタビューへ。
とてもおもしろい話が聞けた。おいらが会社を辞めた時から考えている方向性とシンクロしている部分も多く、とても刺激になりました。
詳しい内容は、そのうち雑誌で。
プロジェクトサイト: KITERETSU

2003.0305:iモード

『信長の野望・全国版』iアプリ版
わ、遊んでしまうかもー。3月17日より配信。
iアプリ版「鬼武者 逢魔之章」情報もついでにリンク。

2003.0304:works

☆本:宮部みゆき『ブレイブ・ストーリー』 上 amazonamazon
仕事の関係で発売日前に入手したのだけど、今日もう本屋にありました。
RPG遊んだことのある人は、必読!
私は、第1部ラストで泣き、物語の後半では泣きっぱなし、5箇所で泣く泣く泣く泣く泣く。
いや、そんなに泣かせるぞって物語じゃないけど、RPG好きだったり、ゲームを作ろうと思ったことがある人は、感情移入しまくりでしょう。
第2部の大冒険は、もーほんとにRPG! ストレートな大冒険RPG! 読んでる間、ドラクエの平原の曲、FFのバトルの曲、ゼルダのアイテムゲットのジングルが頭の奥で鳴り響いてました。
まだ現実世界にもどってきてない感じで、冷静に感想が書けない。
ひさしぶりに本を読む楽しみを満喫。あと、良質なRPGを遊びたい欲望がメラメラ。ぜひぜひぜひ!

2003.0304:入手

CD:平川地一丁目『七つのひらがな』 amazon
『ブレイブ・ストーリー』読んだ後だったので、涙腺がゆるくなってるせいか、聞いていると涙ぼろぼろ。『ブレイブ・ストーリー』の物語と、詞の内容がシンクロしてるし。
CD: t.A.T.u. [LIMITED EDITION]amazon

2003.0303:works

L文学は、女性を元気にする文学ExciteBooks)
斎藤美奈子インタビュー。斎藤さんは、そのまま文章にできるよーな喋りだったので、なるべく喋り言葉を生かして文章化してみた。
意外とおじさんからのリアクションが多いとか、『L文学完全読本』の本や作家のセレクションについてとか、文学はこれからどうなるのか、などいろいろ興味深い話が出てきていると思うので、ぜひ。
 
『L文学完全読本』amazonL文学のブックガイドやインタビューやバラエティ溢れる本
『趣味は読書。』amazonベストセラーめった斬り本
『文章読本さん江』amazon文章の書き方本をずらっと分析
『妊娠小説』amazon妊娠をキーに森鴎外から村上春樹までめった斬り。面白い!!
『紅一点論』amazon魔法少女、戦隊モノ、エヴァンゲリオン、さまざまなアニメ、特撮を性別という観点から読み解く本

2003.0303:BOOKS

Yahoo! Moviesによると 『エルリック・サーガ』をユニバーサルがオプション契約し、映画化へ向けて準備を始めたらしい。「オプション契約」というのは、原作の映画化権を取得する権利の契約(映画化権取得予約契約とでもいうか)なので、公開されるかどうかはまだまだ不明だけど。( EXCITE BOOKS)
 
マイケル・ムアコック『メルニボネの皇子・エルリック・サーガ』amazonエルリックシリーズ第1作目
マイケル・ムアコック『グローリアーナ』amazonマーヴィン・ピーク『ゴーメンガースト』amazon三部作に捧げられた世界幻想文学大賞受賞の歴史ファンタジー。

2003.0303:欲しいLINK

ファミ通DVDビデオ 『ゼルダのビデオ』 ゼルダのすべてを 教えよう! amazon
 
ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハートamazon
 
t.A.T.u『t.A.T.u. [LIMITED EDITION]』amazon2003.0226でも紹介したロシアン・ロリータ・レズビアン・エレポップ・ユニット。日本版ボーナストラックあるそーだし1980円だし。
 
DVD『ザ・ウォール』amazonピンク・フロイド+アラン・パーカー! み、見たい!

2003.0302:iアプリ

月に願いをにあるiアプリ LDAにハマる。ゼルダっぽい画面で、岩を押したり、スイッチを斬って障害物を上下させたりしながら進むRPG風のアクションパズル。4つのアルカナを集めるのが目的。2つ入手した。

2003.0229:GAME LINK

LINK: マリオプロジェクト
街の中でジャンプし、ハテナボックスを突き上げ、キノコを取るマリオの写真がいっぱいです。(ネタ元: 東京王者)

2003.0228:day

傑作『自立日記』 amazon、傑作『ニガヨモギ』amazonの辛酸なめ子こと池松江美さん、『Olive』の編集者黒瀬さん、いつ出るのか「カエルブンゲイ」のアライと、表参道の トラットリアカッパスとかなんとかいう店で食事。店名の河童スも意味よくわからないが、メニューの大半のカタカナも見知らぬ音の並びで、「アニョロテのペコリーノの鴨肉プリン仕立てスーゴカルネ」とか、そんな感じ。
レンタルペットや、マリみて amazon や、りんごももか姫 amazon などの話題で盛り上がりんこだポン!

2003.0228:欲しいLINK

LINK: 世界最小で2万円のプリンター複合機
スキャナ、プリンタ、コピー複合で2万円前後! スキャナの調子悪いし、欲しい。

2003.0227:都市伝説

LINK: 渋谷「都市伝説」はこうして生まれる
この中で紹介されている 荻原浩著『噂』 amazon が面白そうだ。
香水「ミリエル」の販売戦略で流された「ミリエルをつけないとレインマンに足を切られてしまう」という噂。だが、実際に殺人鬼が現れて…っていう物語で、都市伝説モチーフ。
ご意見番ドットコムもおもしろそうだが、登録がめんどーなのでまだちゃんと見てない。

2003.0226:works

インターネットで選ぶ 日本ミステリー大賞2003で1位、このミスで2位の傑作連作短編集『GOTH』amazon/bk1乙一さんインタビューしてきました。誠実に語る人でした。

2003.0226:music

t.A.T.u『オール・ザ・シングス・シー・セッド』amazon
ぎゃ、『乙女の祈り』『トーマの心臓』『1999年の夏休み』の呪縛まみれの皆様に狙いを定めてズキュンな感じのグループ。 ロシアン・ロリータ・レズビアン・エレポップ・ユニットって! ズキュンすぎてちょっとアレな気もするが、 プロモ映像が素敵すぎるのでメロメロ。 公式/ AllAboutJapan記事

2003.0225

桃谷方子『百合祭』amazon/bk1
が凄いらしい。
女ばかりのアパートに男がひとり入居して!って設定。 さらに、ひとりの男をめぐる多数の女の性愛を描写!
帯には、恋と性は終わらない
とあれば、ギャルゲーファンはamazonクリックして買う買うと走りだすかもしれませんが、ちょいとお待ちッ。
アパートの女性たちの年齢は、 69歳から91歳。
男性は79歳。
北海道新聞文学賞受賞の注目作らしい。
こんな不謹慎な紹介の仕方はダメって内容らしい。
ってんで、読まずに紹介してます。
同時収録されてる『赤富士』ってのも、舞城王太郎ばりの暴力描写が展開する凄い作品らしい。
来週、気持ちを落ち着けて、読むッ。
 
NTTドコモ、505iシリーズにFlash搭載へ な、なにーッ!
 
Chaiサイトサントリーウーロン茶CM曲サイト、中国語&日本語の歌詞も掲載。『Chai』amazon

2003.0224

☆TVCM: 麒麟戦隊アミノンジャー
 
☆ゲーム:ゲームボーイアドバンスSP amazon
タイミングによっては在庫あり
 
☆本:宮部みゆき『ブレイブ・ストーリー』 上 amazonamazon
 

2003.0221(23日修正)

「文学もデフレ?値下げの「小説現代」売り切れ続出」という記事がasahi.comにある。
講談社の小説現代が売れていて、原因は870円を500円に値下げしたからだろうという内容。 ARTIFACT さんや 知ったかぶり週報 さんが取り上げていて、どちらも
 
>この高い返本率のまま、どうやって印刷部数を維持できたのかが不思議。これが講談社パワー?。
>今まで40%台の実売率で部数調整をあまりされていないというのも業界的には驚き。
というリアクション。
 
なんだけど、文芸誌は、のきなみそんなものらしい。
掲載されているのが、単行本にするための連載が中心になっているので、雑誌自体そんなに売れるものじゃないというコンセンサスという名のアキラメがあるから、らしい。
なので、講談社パワーでもないし、(文芸誌では)業界的に驚きでもない。他社文芸誌でも、40%台ってあるよ、50%いったら、よしって感じだったり、と元文芸誌編集者から聞きました。
というのも念頭に置いて記事を読むと感慨もひとしおか。
 
本日は、枡野浩一さんとアライさんと 『ニンゲン御破産』を観劇。3時間半の長さなのに、その長さを感じさせない大娯楽作品。
楽屋にご挨拶行くときに中村勘九郎さんとすれちがい、宮藤官九郎さんとすれちがい、長丁場をやり終えて力の抜けきっている松尾さんのところまで辿りつく。
 
☆本:枡野浩一『57577 Go city,go city,city!』bk1
4コマ短歌の本。ブランクのコマと短歌だけのページもあるので、自分でマンガを描くこともできちゃう。
 
☆本:枡野浩一『日本ゴロン』 amazon/bk1
エッセイ集。枡野さんの書く日本語は読んでいて心地よい。

2003.0220

某ゲームの打ち合わせの後、所沢へ行って、 コンパイルの仁井谷正充インタビュー。
最近、仕事を受けるかどうかってのは、おもしろいかどうかだけしか考えてないので、おもしろい仕事ばっかりなんである。
 
i-modeのBOOKMARKを見ると、最初から入ってるものの中に、 『占いネコのごきげんうかがい』が入ってるではないか。俺だよ、俺の企画だよ。と思ってると、メールゲームの 『First Love Mail 悠香』も入っている、俺だよ、俺の企画&シナリオだよ。『First Love Mail 直樹』も入ってるよ、悠香を男子アレンジにしただけだけど。
意外なところで、意外な俺に出会ってびっくりしました。
 
☆『Japanist2003』 amazon/ 公式サイト
日本語入力ユーティリティ。一度入力された言葉を覚え、次からは読みを2文字入力すると予測し、単語や短文を自動的にリストアップしてくれる。いいよーと薦められて、買おうかどうしようか悩んでる。
 
☆DVD『デストラップ〜死の罠〜』amazon
ミステリー劇作家が主人公のドンデン返し連発ミステリー劇。監督は「十二人の怒れる男」のシドニー・ルメット。舞台で見ると面白いかもなー。

2003.0219

大塚英志『物語の体操』amazon/bk1が興味深い本だったので、 大塚英志『キャラクター小説の作り方』amazon/bk1を購入。

2003.0218

EXCITE BOOKS用のインタビュー原稿をまとめる。


ここ でも紹介されているが、錯覚を利用したマッチ箱のマジックがある。2つのマッチ箱より、1つのマッチ箱が重く感じられる錯覚。
 
実際にやってみると、とても不思議なのでぜひ試してみて欲しい。
 
・まず2つの小さなマッチ箱を用意する。
・1つは空にして、1つには十円玉をたくさん入れる。
・十円玉を入れたマッチ箱を上にして、2つのマッチ箱を重ねる。
・まず、2つのマッチ箱を指でつまんでいちどに持ってみる。
・置く。
・今度は上のマッチ箱1つだけをつまんで持ち上げてみる。
・すると、あきらかに2つ持ち上げたときよりも重く感じるのである。
 
陶芸家佐藤さんのサイト 千夜一夜 重さの話 も錯覚にまつわる話。
 
軽く感じる湯呑は安っぽく感じてしまう。
重く感じさせるものは敬遠される。
どうするのか?
口造りをやや厚めにするそうだ。
人はその口造りを見て、やや重そうだと予測する。持ってみる。それほど重くない。
理想的な重さとは、重さを感じさせない重さではないだろうか。
湯呑を作ることにも、さまざまな工夫がある。
 
10日、携帯電話を買い替えた。i-modeで、 P504iS。iアプリで遊んでいる。
いやぁ、楽しいのだ。
フリーのゲームソフトで、ドラクエをシンプルにしたような ミニクエストにハマる。
MSXとかファミコン初期のころにゲームに熱中した感じを思い出す。
重さの錯覚の話は、「楽しさ」にも当てはまるのかもしれないと思った。
携帯電話で遊ぶという手軽さや形態があるから、美麗なグラフィックスや巨大なボリュームや3Dでぐりぐりと動くといったことは期待しない。
そういった「ちょっとした楽しさ」を求める状態で遊ぶと、しっかりとゲームの核のおもしろさを持ったものは、小さいゲームでも充分おもしろく受けとめられる。
携帯電話で遊ぶという気構えが知らぬうちにできているために、シンプルなゲームでも妙に楽しいのだ。
 
ここまで展開できれば、「満足を知れば安穏に生きられるのじゃよ」って説教するじいさんになるまでもう一歩だな、俺。
 
関連本: 板倉聖宣『科学的とはどういうことか―いたずら博士の科学教室』amazon/bk1(紹介したマッチ箱の錯覚が紹介されているそうです)
鈴木光太郎著『脳のワナ―きっとあなたもだまされる』amazon/bk1(切り取って使えるオマケつきの錯覚本)

2003.0217

Flash本に関するページを修正。
 
ハウス食品シチューミクスCMの女の子は、斉藤奈々ちゃんでした。
CMソングは、川村結花『夕日が沈んだら』。ミニアルバム『朝焼けの歌 秋・冬盤』に収録されています。
 
川村結花『朝焼けの歌 秋・冬盤』amazon
 
☆英語:『学辞郎』amazon/bk1
『英辞郎』の続編。本+CD-ROM辞書。英辞郎データを読み込んで合体使用が可能。文例追加、単語テスト機能、“ロボワード for 学辞郎”を搭載して検索スピードがアップさらにポップアップ検索より便利な検索が可能だとか。
☆英語:『英辞郎』amazon/bk1
100万語収録の『英辞郎』は海外サイトを読むときに最強のCD-ROM英語辞書であり、今でもすっげー便利に使ってます。しかも1800円と安いので、オススメ。
 
☆音楽:「烏龍茶」TV-CMで使われた懐かしいヒット曲の中国語キュート・カヴァーバージョン『Chai』amazon

2003.0216

石原さとみに関する記述は 別ページにまとめました。

2003.0214

2003.0212の記述に対して、 詩音16歳 さんのところで再反論あったので(ありがとう)、それに再反論。
他にもいろいろなところでいろいろなことが書かれていて、 MHKさんのところから、いろんなところにリンクされてる。
虚構と現実の区別ができてるのならいいんだけど、そうじゃなかったらダメ!
という意見がいくつかあったので、それらすべてのサイトに反論だ(オオ!)。
 
(代表してもらって)詩音16歳さんのところの反論の記述を引用する。
 
「作品内の世界観・了解事項」と「読者自身の世界観・倫理観」 が区別できているなら構いません
 
しかし、もしも両者が読み手の中で混同されてしまうようなら、由々しき問題だと思うのです。殺人に限った話ではなく。

 
反対です!
別に虚構と現実の区別なんて、できてなくていいーじゃん!
っつーか、虚構と現実を区別してたら、虚構って面白い?
うそっぱち、ありえなーい! って思ってて、面白いのだろうか。
「仁義なき戦い」を見た後、肩いからして歩くのって、区別ついてない状態だよね?
でも、そういう時って、すっげー物語に没入したときだ。
 
昨日感想を書いた『兎の眼』。
ほかのサイトの感想を探して読んだら、けっこうたくさんの人が、『兎の眼』を読んで、感動して、先生を目指したり、実際に教育関係の仕事についたりしてた。
これって、虚構と現実の区別がついてない状態だよね?
『兎の眼』に出てくる先生みたいになりたい! って思うのは、虚構世界の存在が、現実の自分を揺り動かしたから、感動してるわけだよね。
 
虚構が、たんなる絵空事じゃなくて、現実の自分たちと地続きだから、虚構を楽しんだり、感動したり、没頭できるんじゃないだろうか?
 
だから、現実と虚構の区別がきっちりついてるのって、つまんないと思うんだけどな。

包丁で人が殺されても、包丁が悪いわけじゃない。
人を殺すことが社会的に悪いだけで。

虚構と現実が区別できなくて、人を殺したって、虚構と現実が区別できなかったことが悪いわけじゃない。
人を殺すことが社会的に悪いだけであって。
 
そもそも虚構と現実が区別できなくたって、登場人物の置かれてる状況と自分の置かれてる状況の違いや、登場人物の能力と自分の能力の違いがわかってれば、トンデモないことはしないでしょー。
虚構に影響されて人を殺したなんて言うヤツは、たんに自分や他人について、きちんと考えてないだけじゃないでしょか。

しょせん虚構だと思ったり、反面教師だとか思って読むのなんて、つまらないと思う。
虚構と現実の区別がつかなくなった少年たちが増えてるなんて言うのは、テレビのバカなコメンテータにまかせておけばいい。
 
現実がぐらぐらと揺らぐような虚構を、現実と虚構の区別がつかなくなるような本を読みたいのだよ、俺は。

2003.0213

エキサイトブックスに書いた原稿 『ハリー・ポッターと不思議な学校』 がアップ。
「ハリー・ポッター」シリーズのホグワーツ魔法魔術学校を軸に、いろいろ不思議な学校が登場する物語を紹介した。
ミヒャエル・エンデ、西尾維新、富沢ひとし、サガノヘルマー、さくらももこ、恩田陸、などなどの作品、怒涛の27冊!
なので、ぜひ見てやってください。よろしければ感想なんかも よろしく掲示板
 
不思議な学校ではなかったので、紹介はしなかったのだが、『兎の眼』
新幹線の中で読んでて、新任教師・小谷芙美先生と生徒たちの奮闘ぶりに、途中からぼろぼろ泣く泣く。
新幹線で号泣。
俯瞰して、学校教育という問題まで含めて考えると、いろいろ文句もあろうが(実際にこの作品についていろいろな議論があるようだ)、今読むと、そのあたりも冷静に読めるし(特に、小谷先生の夫婦関係や、後半のハンストなど)、それぞれの登場人物の情熱とそれによって見えなくなっているものまでもきちんと伝わってくる。
教師でもあった著者が、これを「小説」の完成度を高めようとするよりも前に、人物やその情熱や理想をきちんと描こうとしているからだろう。
ハエマニアの鉄三、ヤクザ教師、バクじいさん、せっしゃのオッサンなど、個性豊かな登場人物のエピソードの積み重ねでリーダビリティも高く、古臭くもなってない傑作です、ぜひ。
 
灰谷健次郎『兎の眼』amazon/bk1
 
兎の眼リンク
DIARY of YUHKI 兎の眼 2000年1月
練探のほーむぺーじ 花音書評
作家たち 灰谷文学の是非を問う
児童文学書評 評論・論文90年以前 「まがり角」の発想

2003.0212

「好き好きおにいちゃん!」「本当に怖い話 -西尾維新著「戯言シリーズ」について-」と、 「詩音16歳」「戯言返し」という それについての反論の文章が気になった。 「本当に怖い話 -西尾維新著「戯言シリーズ」で、個人的にあららららと思った点に対して「詩音16歳」さんが
 
この点には強く同感します。
 
なんて書いてるので、怖くなって、双方に反論でーす!
 
まず前提として、以下の主張があるようだ。
 
「戯言シリーズ萌え萌え」とか書いている人達は、人間が自己利益のみで動く戯言の世界観を「自然な当たり前」なこととして受け入れているということ…!!
 
だけど、そりゃ、そういう世界観で描かれた物語だから受け入れているだけであって、現実がそのまままるごとそうだと思ってる人は(なかなか)いないでしょー。そうだったら、みんなもっとわがまま勝手に殺してるよ。ただ、ここで描かれている自己陶酔の果てに幸せへ至る世界があればいいなぁという願望は、誰の中にも(形を変えて)あるわけで、だからこそ面白いんである。
 
戯言シリーズに嵌るのも良いけれど、戯言で描かれるサイコパス社会はあくまで虚構の世界なんだ、この世界において、他人は自分と同じ「心」を持つ人間なんだということを、忘れないで欲しい。あなたがひとの心を思いやるように、ひともあなたの心を思いやるのだということを、どうか忘れないで欲しい。
 
っていう視点(「詩音16歳」が強く同感したところでもある)で、それに反する世界観だから、戯言シリーズが大嫌いですって真剣に書いちゃう世界のほーが怖い。『バトル・ロワイアル』が日本ホラー小説大賞を受賞しなかったときの選考委員の言い方と五十歩百歩に読める。こんな世界の物語に嵌る人がいると怖い→出版すれば嵌る人がいるだろう→出版すべきじゃなーい!
萌え〜って言ってるほうが、健全だろう(少なくとも正義のために戦わないだろう)。
 
ぼくは、おそらく酒鬼薔薇聖斗がミステリィを書いたら、読みたいと思うだろう。その中で描かれる世界観が受け入れがたいものだとしたら、逆にだからこそその作品を凄いと思うはずだ。
 
西尾維新『クビキリサイクル』amazon/bk1
西尾維新『クビシメロマンチスト』amazon/bk1
西尾維新『クビツリハイスクール』amazon/bk1
西尾維新『サイコロジカル』amazon/bk1

2003.0210

エキサイトブックス用の原稿「ハリー・ポッターと不思議な学校」をようやく仕上げる。 健全なハリ・ポタなのに、関連本で 『シャドウ・オーキッド』(←あそこを切り裂いて花のようにして、興奮すると花が咲いたみたいになったりする処罰のある学園の物語なんだよ!)とか並んでるバラエティっぷりはいい感じだと思うけど、どうだろう。
 
柾悟郎『シャドウ・オーキッド』amazon/bk1


□スケジュール
□0404『ヒカルの碁』21巻
□0404山田正紀『金魚の目が光る』徳間文庫
□0411J.D.サリンジャー/村上 春樹 訳『キャッチャー・イン・ザ・ライ』amazon
□0420伊井直行『お母さんの恋人』
□0410恩田陸『蛇行する川のほとり2巻』
□0410筒井康隆『小説のゆくえ』
□0409松谷みよ子『現代民話考 河童・天狗・神かくし』ちくま文庫
□LINK
amazon.co.jp/ EXCITE BOOKS/ 関心空間/ Beltorchicca/ MHK/ ほぼ日
□BOOKページ
本関係リンク集
Flashの本
□米光も書いてますBOOKS
『ベストセラー本ゲーム化会議』amazon/bk1
ゲームディレクターの麻野一哉氏&飯田和敏氏とベストセラー本をゲーム化する企画座談会という名のバカ話&ネタ脚注。
斎藤美奈子編『L文学完全読本』マガジンハウスamazon/bk1
『コバルトは変わる。女のコは変わる。』という項を担当。「コバルト文庫年表概要」と「オススメ本ベスト10」を含め計11ページ。例によってネタ脚注あり。
『あなたに贈るとっておきのファンタジー』マーブルブックスamazon/bk1
ファンタジーブックガイド。6冊ほど大推薦本を紹介。
□BOOKS
大塚英志『物語の体操』amazon/bk1
大塚英志『キャラクター小説の作り方』amazon/bk1
『石原さとみファースト写真集』 amazon/bk1
筒井康隆『わたしのグランパ』amazon/bk1
灰谷健次郎『兎の眼』amazon/bk1
西尾維新『クビキリサイクル』amazon/bk1
西尾維新『クビシメロマンチスト』amazon/bk1
西尾維新『クビツリハイスクール』amazon/bk1
西尾維新『サイコロジカル』amazon/bk1
コズミック・デブリ・宇多田ヒカル訳『エメリー・ザ・ストレンジ ちょっと変な女の子』amazon/bk1
シオドアスタージョン『きみの血を』amazon/bk1
柾悟郎『シャドウ・オーキッド』amazon/bk1
このサイトはウサギ工学にもとづいてデザインされています。リニューアル中。
ちゃんと表示されてなかったら教えてください

This site no design is pyonpyon system desu.

Mail: ih9k-ynmt@asahi-net.or.jp