2001年夏から使用中のPHS端末。通称H"ね


前に戻る , ホームページへ
KX-HS110
いわゆるH"に代えて半年以上経過したが、これでHPを見たり、
メールを見たりすることは予想していたとおりほとんどなかった。
やむを得ずこれでメールを打ったりもしたが、実用的ではない。
株価を見たりするコンテンツサービスも試したこともあるけど、
1回きりで辞めた。使い難くてどうにも我慢がならない。
時代遅れながらもノートPC+通信カード+PHSの方が快適なので、
帰省・出張にはどうしてもそちらを使うことになってしまう。

さて、このPHSでお気に入りなのがスケジュール管理機能。 パソコンで作成したエクセルの表(.CSV形式)に
件名開始日開始時刻アラーム オン/オフ
歯医者10:152002/4/159:15:00TRUE
などと記入して、これを添付ファイルにしてPHSにメールで送ると、本体にこれを取り込んで日付・時刻指定の アラーム+メッセンジャーになってくれる。

生意気にもSDカードを使用できるのだが、SDカードを経由すると本体のスケジュールを添付ファイルとして、
メールでPCに送ることもできる。時間と日付だけ入れておいて、後からコメントを書き加えたりするのも可能。
これは便利だ・・・・(本当は、カードなしにこれくらいやって貰いたいが、何故かできない)

はっきり言って、電話や通信端末としてはあまり使っていないが、スケジュールは重宝している。
昔風のディスプレイで良いから、小型・軽量・長待ち時間のSD対応端末が欲しい。

PHSカードから乗り換えたPHS端末

PHS端末の図
これが今使っているPHS端末。パナソニック製。6ヶ月契約を条件に、ただ
で貰った端末です。白い色も、なかなかお気に入り。
ストラップの金具は、ポケットに引っかけておくために自分でつけた物。
PHS一体型の通信カードを以前は使っていたのだが、データ通信
よりは圧倒的に家に帰るコールをかける方が使用頻度が高く、しかも
パソコンを立ち上げていないとデータ通信カードは使えないため、今は
PHS端末+データ通信カードで通信をするようになっています。


やっぱりDDI? PHSはDDI POCKETなのですが、確かにエリアも広くて良くつながって便利である。 料金は多少高めかもしれないし、データ通信カード込みでほとんどただ同然で配って もらえるような端末がないので、初期投資もやや高価。 ただし、自分の会社とかで全然繋がらないらしいNTTパーソナルとかは使い物になら ないので、選択肢がもともとDDIしかなかったと言うのが実状である。 新幹線でも受信できたり、雑音だらけでも発信も可能と、おそるべしDDIという感じ。 PIASFのカードからではアナログモデム(含FAX)に通信できないとか、いろいろな 制約があるので、64KB通信が可能になっても、NTTやアステル系はどうかなと思う。 エッヂも試してみたいが、お金も無いので、しばらくは現状維持だろうねえ。
PメールDX PメールDXという一応漢字も使えるメールシステムを塔載しているが、この漢字が使える というのはほとんど嘘。漢字を入力するのに”読み”から入力しないといけない 田中と入れるには 1.漢字入力キー→タを4回押してテの読みへ 2.定艇亭呈剃・・・と候補が10個表示される画面を6回めくる 3.ようやく「田」を発見 と、作業が続く訳である。こんな物誰が入れるか!!! かな漢字変換が一応ある機種が出ているが、使ったことが無いのでどんな物かな。
情報サービス 意外と便利そうなのが、メール機能を使った情報サービス。 メニューが結構いっぱいあって、くだらない物も山のようにあるが、各種ニュースに 加えて、駅スパートの検索が1件10円の追加料金で出来るのが面白い。 伊丹−桑名をけんさくしてみたが、たしかに新幹線とか近鉄とかあれこれ使った時の 料金・時間等が出る。PCを持っていない状態でも出来るのはなかなか便利。 将来的には位置情報とあわせて、ここから東京に行くにはどうするの?とかが出ると いいんだろうねえ。時刻表と合わせてもっとも早く行く方法をアドバイスするとか。

僕へのメール