私の読書の時間

アメリカ人は英語で考えて会話する<2000.3.29>
 秋澤公二著
 KAWAIDE夢新書  河出書房新社
 ISBN4-309-50192-3
 
 そりゃ、そうだろとツッコミをいれたくなる題名の本書は、日本人の'理解'とアメリカ人の発想や理解の差から誤解の要因となることがらを解説した本。彼らは、英語で考え、英語で話し、英語を理解するのは、当たり前なんだけれど、日本人が考えがちな言葉の意味と理解が異なることが往々にしてあるということを再認識させてくれる。どちらかというと、英語を勉強するために読む本ではなく、英語とは、アメリカ人とはこういうものだよと教えてくれる本だ。
 でも、アメリカ人と話す機会はないんだよなぁ。英語は話せないけど、私(T_T)
目次へ もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ

奇想天外SF兵器<2000.3.22>
 渓由葵夫著 加藤直行画
 新紀元社
 ISBN4-88317-339-9
 
 SF小説や映画、テレビ番組などに登場する兵器・メカにツッコミを入れつつSF的ウンチクと著者の趣味的解説を展開する。第1部では、宇宙兵器ということで、エンタープライズやスターデストロイヤー、宇宙戦艦ヤマトなどお馴染みの宇宙船を、第2部では人型兵器編で、パトレーバー、ドロイドなど、そしてガンダムにかなりのページを割いている。第3部はお助けメカ参上編で、サンダーバードを取り上げている。加藤直行のとぼけたイラストも楽しい。
目次へ もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ

噛み合わせの驚異<2000.3.19>
 正井良夫著
 ブルーバックス 講談社
 ISBN4-06-257279-6
 
 どうも、歯の治療を受けるたびに噛み合わせが少しずつ狂ってきているような気がする。歯医者さんが悪いということではないんだけどね・・・。
 とういうことで、本屋でふとタイトルを見て買ってきたのがこの本。噛み合わせやあごの骨のわずかなずれがさまざまな病を引き起こすという事例と治療例を引き出しつつ、解剖学的な説明や歴代の徳川将軍の骨格や寿命まで解説。そして、各分野に専門化し分野外のことを見られなくなっている現代医療の問題を指摘する。
 さて、身体の左右前後のバランスが狂ってないかチェック、チェック。
目次へ もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ

SFバカ本 ペンギン編<2000.3.17>
 岬兄悟・大原まり子編
 廣済堂文庫 廣済堂出版
 ISBN4-331-60767-4
 
 エステの深みにはまる女性を描く、高瀬美恵『エステバカ一代』。ちょっとマグマ大使を思い出させる?ロケット生命体の物語『われはロケット』。悪魔からのイタダキモノの魔性のカメラを持った男を描く、友成純一『バーチャル・カメラ』。そうそういるんですよ、宇宙人、って感じの中井紀夫『宇宙人もいるぼくの街』。演歌界の魔性を描く奇作、牧野修『演歌の黙示録』。定番なんてなんのことって時代劇だぁ、水戸光圀公まで登場だぁ、かんべむさし『因果応報』。天国で選択するあなたの人生、森奈津子『天国発ゴミ箱行き』。超能力者はベッドの上で遭難できる?、岬兄悟『遭難者』。老人たちの覚醒と進化が始まるのだ!?、安達瑶『老人期の終わり』。
目次へ もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ

やけくそ天使2<2000.3.15>
 吾妻ひでお著
 秋田文庫 秋田書店
 ISBN4-253-17551-1
 
 どうも最近のマンガには、世代の差を感じてしまうのか興味を持てないせいか、70年代に読んだ作家をプレイバックして読もうとする傾向がある今日このごろ・・・。おお、2巻になって徐々に私の知っている吾妻ひでおになってきているではないか、もっと暴走して〜。
目次へ もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ

前のページ 次のページ
もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ
Copyright(C)2000 Masaaki Hatano