へんかもしれないノート(10ページめ)


ストップウォッチ

 ディスカウントショップの片隅で見つけた中国製ノーブランドのストップウォッチ。ちょっと、小振りなのが気に入って買ってしまった。ちょっと見はけっこうよさそうにも思えるのだが、よく見ると黒い樹脂にシルバーの塗装はチープな感じもする。ボタンが、ちょっと甘くて1回押したつもりが2回押せていることもしばしば。ちょっと、スポーツタイマーにはお薦めしかねる。小振りなので懐中時計代わりに持ち歩こうかとも思ったのだが、時報が鳴らないように設定できないようだ。1時間おきにピッと鳴るのである。ふーむ。

目次に戻る もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ


パソコンフェスタin関西'99

 最近、関西でこの手の展示会が開催されることが少ないような気がする。学生のときは、マイコンショウだの、エレクトロニクスショウだのによく出かけたんだけれど。大阪近鉄バッファローズのホーム球場でもある大阪ドームで開催されたパソコンフェスタin関西に行ってきました。シャープの新しいザウルスMI-C1の実物をちょっと触って、I・Oデータ機器のMP3プレーヤーを試聴して、カメラのナニワのブースでマクセルのTwinVQプレーヤーをちょっと見て、パソコン工房のIBM 13G HDの1万円抽選販売に参加して(はずれたので変えなかった(T_T))、主催の日経BP社のブースで日経オープンシステムのバックナンバーを1冊買って、あとはなんだか記憶が薄い・・・。そうそう、マクドナルドでハンバーガーを食べたんだが、野球場価格で通常より高かった。会場から出てから別の場所で食べるんだった・・・。

目次に戻る もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ


サイドレバークリップ


 紙の束を一時的にまとめておくのにダブルクリップというレバーが折り畳めるタイプのものをよく使用しているんだが、それとはちょっとサイドレバークリップというのを買ってきた。レバーを伸ばしたときはダブルクリップとほとんど同じような形態をしているんだが、畳むとレバーはクリップの横方向に収められるのだ。クリップで止めて、ちょっと仮製本ってときに便利!

目次に戻る もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ


LUPIN THE THIRD JAZZ

 またまた、ルパン三世もののCDを買ってしまった。新ルパンとそれ以降の映画・テレフィーチャーのほとんどの音楽を担当する大野雄二自ら奏でるルパン三世のジャズバージョン。山下毅雄の旧ルパンの諸行無常の空しさとファンキーでかつセクシーでリズミカルなちょっと不思議な音楽と比べ、ファニーな曲でもどこか気取りった感じもするかっこいい音楽がジャズになって帰ってきた。ルパン三世のテーマはもちろん、炎のたからもの、銭形マーチやマンハッタン・ジョークまで、ジャズの心地よい響きに静かに耳を傾けよう。

目次に戻る もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ


字消しツール

 東急ハンズで見つけた『コロコロエルサ』という名前の字消しツール。消しゴムの代わりに使うものである。その実態はというと、粘着質の樹脂ローラなのだ。鉛筆で書いた文字の上でこのローラを転がしてやると、ローラの粘着質に文字のカーボンが吸いついて文字が消えるというわけだ。実際に使ってみたところ、消しゴムで消すよりちょっぴり時間がかかるものの、けっこう満足のいく'消え具合'である。消しカスがでないところがなかなかいい。情報処理技術者試験に持ち込んで使ってみたが消しカスが出ないので、試験の途中で解答用紙から消しゴムのじゃまな消しカスを排除する作業をする必要がなかったので気持ちがよい。ただし、論述問題で一行丸ごと書き直したいときなど、消したい量が多いときはやっぱり普通の消しゴムにご登場願ったが。

目次に戻る もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ


前のページへ 次のページへ

目次に戻る もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ

Copyright(C)1999 Masaaki Hatano