編曲年 | 編成 | 伴奏 |
*何年* | 女声 SA | Pf. |
出版 | 春秋社 |
作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
*何年* | 歌 | ||
編曲者 | 編成 | 伴奏 | |
a | 青島広志 | 混声 SATB | Pf. |
出版 | a | 音楽之友社 |
録音 | a | 東京都立日野高等学校合唱部(栗山文昭) -Fontec |
作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
*何年* | 歌 | ||
編曲者 | 編成 | 伴奏 | |
a | 坪野春枝 | 女声 SSA | a cappella |
b | 石丸寛 | 男声 TTBB | a cappella |
c | 石丸寛 | 混声 SATB | a cappella |
d | 川村昇一郎 | 女声 SMA | a cappella |
出版 | a | 東京音楽書院 |
作曲年 | 編成 | 伴奏 |
1924 | 女声 SSA | Org. |
出版 | 春秋社 |
新興音楽出版社 |
作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
1922 | 歌 | ||
編曲者 | 編成 | 伴奏 | |
a | 鈴木輝昭 | 女声 SMA,div | a cappella |
b | みのだよしこ | 女声 SA | Pf. |
c | 川村昇一郎 | 女声 SMA | a cappella |
出版 | a | カワイ出版 |
b | 東京音楽書院 |
作曲年 | 編成 | 伴奏 |
1926 | 混声 SATB | a cappella |
出版 | 春秋社 |
新興音楽出版社 |
作曲年 | 編成 | 伴奏 |
1925 | 女声 SSA | Pf. |
出版 | 春秋社 |
作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
*何年* | |||
編曲者 | 編成 | 伴奏 | |
a | 四手多勝弖 | 混声 | Pf. |
出版 | a | Manuscript× |
録音 | a | ヴォーカルアンサンブルK(岡本仁) -プライベート盤 |
作曲年 | 編成 | 伴奏 |
*何年* | 女声 SA | Pf. |
出版 | 東京音楽書院 |
作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
*何年* | 歌 | ||
編曲者 | 編成 | 伴奏 | |
a | 青島広志 | 混声 SATB | a cappella |
a | 青島広志 | 混声 SATB | a cappella |
出版 | a | 全音楽譜出版社 |
a | カワイ出版 |
作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
1923 | 歌 | ||
編曲者 | 編成 | 伴奏 | |
a | 福永陽一郎 | 男声 TTBB | a cappella |
b | 三善晃 | 混声 SATB,div | Pf. |
c | 三善晃 | 女声 | Pf. |
d | 中田喜直 | 女声 SA | Pf. |
e | 坪野春枝 | 女声 SSA | a cappellaa |
f | 福井幾 | 女声 SSA | Pf. |
g | 石丸寛 | 混声 SATB | a cappella |
h | 川村昇一郎 | 女声 | a cappella |
i | 寺嶋陸也 | 男声 TTBB | Pf. |
k | 国枝春恵 | 女声 | Pf. |
出版 | a | カワイ出版 |
a | カワイ楽譜 | |
b | 音楽之友社 | |
c | 音楽之友社 | |
d | 東京音楽書院 | |
e | 東京音楽書院 | |
f | 全音楽譜出版社 |
録音 | b | 晋友会合唱団(関屋晋) -Philips |
c | 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -Victor | |
c | ひばり児童合唱団(田中信昭) -ひばり児童合唱団 | |
c | 東京レディース・シンガーズ(前田二生) -日本コロムビア | |
ヴォーカルアンサンブルK(岡本仁) -プライベート盤 |
作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
1921 | 歌 | ||
編曲者 | 編成 | 伴奏 | |
a | 青島広志 | 混声 SATB | Pf. |
b | 若松正司 | 女声 SA | Pf. |
c | 坪野春枝 | 女声 SSA | a cappella |
d | 信長貴富 | 女声 | Pf. |
出版 | a | 音楽之友社 |
b | 東京音楽書院 | |
c | 東京音楽書院 |
録音 | a | コーロ・カロス(栗山文昭) -Fontec |