出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
713 | B0614 | 1984(1984年第1刷) | 総譜 | 日本語 |
マザーグースの歌 〜男声合唱版 訳:谷川俊太郎/Music:青島広志 | |
1 | 序曲のかわりに ゆくゆくあるいて |
2 | 1.ミルクよバターに (B.ブリテンふうのコミック・ソング) |
3 | 2.くるったおとこと (語り物の研究) |
4 | 3.ソロモン・グランディ (ニューオルリンズ・Jazzのスタイルで) |
5 | 間奏曲 ばらはあかい -メヌエット- |
6 | 4.くぎがふそくで (ほとんど政治歌謡ふうに) |
7 | 5.ほねとかわのおんながいた (黒人霊歌ふうに) |
8 | 6.十にんのニグロのこども (悲劇的叙事詩〜総まとめ) |
9 | 7.ゴータムむらの (映画音楽ふうに) |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
2612 | B0728 | 1989(1990年第2刷) | 総譜 | 日本語 |
角をまがった歌 −混声合唱のための− Arranged by:青島広志 | |
1 | 亜麻色の髪の乙女 (Text:橋本淳/Music:すぎやまこういち) |
2 | 或る日突然 (Text:山上路夫/Music:村井邦彦) |
3 | 花の首飾り (Text:菅原房子/補作:なかにし礼/Music:すぎやまこういち) |
4 | 虹と雪のバラード (Text:河邨文一郎/Music:村井邦彦) |
5 | 走れコータロー (Text:池田謙吉/Music:池田謙吉,前田伸夫) |
6 | 夜明けのスキャット (Text:山上路夫/Music:いずみたく) |
7 | ブルー・シャトー (Text:橋本淳/Music:井上忠夫) |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
1091 | B0961 | 1986(1997年第3刷) | ボーカルスコア | 日本語 |
混声合唱のための8つの断章 火の鳥 <ヤマト編> Music:青島広志 | |
1 | 1.序・むかし… |
2 | 2.ああ、わが世界よ (歌姫の大アリア) |
3 | 3.火の山は眠る (クマソタケルのアリア) |
4 | 4.行進曲・クマソ |
5 | 5.夢 (ヤマトオグナのモノローグ) |
6 | 6.火の鳥 (アリア:あなたがたは何が望み〜コスモ・ゾーン) |
7 | 7.夜はものを見ない (大君のソング) |
8 | 8.森の小鳥よ |
9 | コーダ |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
1124 | B0962 | 1992(1992年第1刷) | 総譜 | 日本語 |
混声合唱とピアノのための 十七歳 Music:青島広志 | |
1 | 1.十七歳 |
2 | 2.君へのおくりもの |
3 | 3.聞かれてしまった |
4 | 4.そうっと そうっと |
5 | 5.名 |
6 | 6.なみだ |
7 | 7.酸っぱいすぐり |
8 | 8.夢 |
9 | 9.いちめんのなのはな |
10 | 10.やがて五月 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
2611 | B0970 | 1989(1996年第5刷) | 総譜 | 日本語 |
曲りかどの歌 −混声合唱のための− Arranged by:青島広志 | |
1 | モナリザの微笑 (Text:橋本淳/Music:すぎやまこういち) |
2 | 真夜中のギター (Text:吉岡治/Music:河村利夫) |
3 | 廃墟の鳩 (Text:山上路夫/Music:村井邦彦) |
4 | 生きがい (Text:山上路夫/Music:渋谷毅) |
5 | 風がはこぶもの (Text:山上路夫/Music:菅原進) |
6 | 地球は回るよ (Text:山上路夫/Music:東海林修) |
7 | 帰ってきたヨッパライ (Text:ザ・フォーク・パロディ・ギャング/Music:加藤和彦) |
8 | 死に至る病の歌 (Text:佐藤信/Music:林光) |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
666 | B1234 | 1983(1984年第4刷) | 総譜 | 日本語 |
マザーグースの歌 〜女声合唱版 訳:谷川俊太郎/Music:青島広志 | |
序曲のかわりに ゆくゆくあるいて | |
1 | 1.にわのことりが (マドリガルのスタイルで) |
2 | 2.ボビー・シャフトー (モーツァルトの亜流) |
3 | 3.コールのおうさま (バロック音楽のスタイルで) |
4 | 4.ミルクよバターに (B.ブリテンふうのコミック・ソング) |
5 | 5.ねんねんころりよ きのこずえ (子もり唄ふうに) |
6 | 間奏曲 -フルートとチェロで |
7 | 6.ソロモン・グランディ (ニューオルリンズ・Jazzのスタイルで) |
8 | 7.ほねとかわのおんながいた (黒人霊歌ふうに) |
9 | 8.ゴータムむらの (映画音楽ふうに) |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
1050 | B1336 | 1981(1995年第14刷) | 総譜 | 日本語 |
混声合唱組曲 マザーグースの5つの歌 訳:谷川俊太郎/Music:青島広志 | |
1 | 小序曲 |
2 | 1.にわのことりが (マドリガルのスタイルで) |
3 | 2.ねんねんころりよ きのこずえ (子もり唄ふうに) |
4 | 3.ソロモン・グランディ (ニューオルリンズ・Jazzのスタイルで) |
5 | 4.ほねとかわのおんながいた (黒人霊歌ふうに) |
6 | 5.ゴータムむらの (映画音楽ふうに) |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
492 | B1556 | 1984(1984年第1刷) | Full Score | Japanese |
帰ってきた歌 混声合唱のための日本の名歌集 Arranged by:青島広志 | |
1 | 前奏曲 お菓子の好きなアメリカ人 (Music:青島広志 |
2 | 花の街 (Text:江間章子/Music:團伊玖磨) |
3 | 我手の花 (Text:与謝野晶子/Music:信時潔) |
4 | 野薔薇 (Text:三木露風/Music:山田耕筰) |
5 | わすれなぐさ (Text:葛葉国子/Music:大中寅二) |
6 | かきつばた (Text:北原白秋/Music:山田耕筰) |
7 | お使いは自転車に乗って (Text:上山雅輔/Music:鈴木静一) |
8 | 母 (Text:竹久夢二/Music:小松耕輔) |
9 | 時計台の鐘 (Text & Music:高階哲夫) |
10 | 山のかえりに (Text:久保田宵二/Music:草川信) |
11 | 待ちぼうけ (Text:北原白秋/Music:山田耕筰) |
12 | 間奏曲 夜の浜辺 (Music:青島広志) |
13 | 白月 (Text:三木露風/Music:本居長世) |
14 | 信田の藪 (Text:野口雨情/Music:藤井清水) |
15 | かんぴょう (Text:北原白秋/Music:福井文彦) |
16 | 曼珠沙華 (Text:北原白秋/Music:山田耕筰) |
17 | 松島音頭 (Text:北原白秋/Music:山田耕筰) |
18 | 里の秋 (Text:斎藤信夫/Music:海沼実) |
19 | 初恋 (Text:石川啄木/Music:越谷達之介) |
20 | かごかき (Text & Music:貴志康一) |
21 | ペチカ (Text:北原白秋/Music:山田耕筰) |
22 | ふるさとの (Text:三木露風/Music:斎藤佳三) |