水郡線沿線撮影地ガイド

私が独断で選びました(^^;水郡線沿線の撮影ポイントをご紹介するページです。

撮影のご参考になれば幸いです。

(1)「下小川−西金」   (2)「西金−上小川」   (3)「上小川−袋田」

(4)「中舟生−下小川」   (5)「静−常陸大宮」   (6)「常陸大宮−玉川村」

(7)「玉川村−野上原」  (8)「上菅谷−常陸鴻巣」  (9)「常陸鴻巣−瓜連」

(10)「常陸青柳−常陸津田」  (11)「常陸津田−後台」  

(12)「下小川−西金」その2  (13)「上小川−袋田」その2


「常陸大宮−玉川村」

   広域農道ビーフラインの開通で陸橋からの新しいポイントが出来ました。

   撮影可能な陸橋はこの他に国道118号や293号線の陸橋もあります。

  大宮町富士山の大宮中学校下の踏切脇

 

  大宮町坪之内付近山際の小径からSカーブを

  同じく大宮町坪之内付近

  広域農道ビーフラインの陸橋から常陸大宮方

  広域農道ビーフラインの陸橋から玉川村方

  ビーフラインの陸橋から玉川村方


 

       

Copyright(C) 川津 重夫 (Shigeo Kawatsu) / 小川野 田西
E-mail to:
VZM00707@niftyserve.or.jpkawatsu@japan.email.ne.jp