

手島 治子の「磁器上絵付け」のページです。メールも沢山頂き、本当にありがとうございます。
簡単な説明:
「磁器上絵付け」とは、真っ白い磁器の食器などに自分の好きな絵を描き、約800℃で焼成する工芸です。
完成した食器の絵は、表面に焼き付いているので一般に市販されている食器同様に長期間使用できます。
作者近況← 2000.11.01 ページ作成
フジテレビ系列の全国ネットTV番組 「e−生活」(8月28日)に紹介されました。 2000.8.28
- これから開催される作品展や美術展 2014.10.12 ページ更新

手島 治子 個展 のお知らせに、案内ハガキ、展示会内容の説明と追加いたしました 2005.9.4 追加>
このページでは、、新聞などに公開されている「絵付け」関連の作品展・西洋磁器展・アンテーク展・絵画美術展など「絵付け」に関連のあるイベントをご紹介いたします。
- NTTドコモのiモードをお持ちの方用に、iモード対応ページでもこの情報を掲載しています 詳しくは、iモードでアクセスのご紹介 をご覧ください。
- 「今まで開催した作品展」いままで開催した「作品展」をご紹介したします。
- 2008年8月の「アンテークコレクション展」
・・・掲載準備中
- 2005年10月の「個展」
・・・掲載準備中
- 2004年10月の「お教室展」
・・・掲載準備中
- 2002年8月の個展を

「手島 治子 個展」 のページ でオンライン開催いたしました。 2003.1.4
- 2001年10月のお教室展を

「第5回 手島 治子 お教室展」 のページでオンライン開催いたしました。 2001.12.24 ページ更新
- 「いろいろな情報」 絵付け作品の 絵葉書 など、いろいろな情報をご紹介いたします。 2002.8.24 ページ作成
- 「日本の参考書籍 情報ページ」 日本の参考書籍情報を随時掲載いたします。
紹介書籍を2冊追加しました。(洋書ですが、日本アマゾンで購入できます) 2004.6.13
自著 を追加しました。 2002.8.31
紹介書籍を1冊追加しました。 2002.5.18
紹介書籍を8冊追加しました。 2002.4.29
それらの本を購入出来るシステムとなりました。 20001.5.15
- 「参考書籍の紹介ページ」 いままで使って良かった参考書籍をご紹介いたします。
それらの本を購入出来るシステムになっています。(注文は、英文・独文となります。)
紹介書籍を1冊追加しました。 2002.4.29
紹介書籍を1冊追加しました。 2001.7.19
参考程度ですが、amazon.co.uk / amazon.de での購入の手順などを簡単な解説を追加しました。 1999.11.26
ウベさんの最新本、英国の本その他を掲載しました。 1999.11.25
為替レートが分かるリンクを追加しました。
「中欧訪問」 マイセンの町の磁器の鐘の音がmp3ファイルで聴けます。 1999.04.18 ページ更新
「海外の手描きアンティーク品(マイセン・ドレスデン)」 1998.02.20 ページ作成
手島 治子「作品絵葉書セット」のご紹介 2001.05.20 在庫情報を更新しました
「アンティーク絵葉書セット」のご紹介 2001.05.20 在庫情報を更新しました
感想などお聞かせください。手島 治子 宛のメールは
tatejima@interlink.or.jpです。