天空博物館
博物館入口
各種解説__
観察記録
文献紹介__
関連サイト_
Garden Menu
Interaction
天空博物館__
SF読書録___
etc.____

2006年 (3月〜4月)

2006 (1月〜2月)2006 (5月〜6月)

2006.4.30

● 川崎の等々力の平林さん (→4/22) から教えて頂きました。 16:00ころ、新宿で非常に淡い 内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (5/2記載)

2006.4.30

調布にて 16:00ころごくごくうっすらと 内暈 が見えていました。

2006.4.29

Primary Rainbow and Suprenumeraly Bows ● 枚方市の平松さん (→2/18) から教えて頂きました。 15:30ころ、狐の嫁入りがあったあと、 主虹 過剰虹 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/30記載)

9-degree Halo (Column Arcs?), 18, 20-degree Halos, Upper Tangent Arc (Parry Arc?), and 22-degree Halo ● 秋田の橋本さん (→3/27) から教えて頂きました。 由利本荘市で 14:15ころ 内暈上端接弧 が見られたそうです。 で、写真には内暈の内側にも輪が写っていたそうで、 珍しい暈 の 9度の暈 (やや縦長なので、9度のカラムアークが混ざっているかもしれません)、 18度、20度の暈が見えているようです。 その後、17:00 ころにはうっすらと 環天頂アーク も見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (5/2記載)

● 日蝕貧乏天河星さん (→6/26) から教えて頂きました。 京浜急行の横浜発 12:32 の快特の車内から、 環水平アーク が見られたそうです。 上大岡付近から見え始め、金沢文庫 (12:49) を過ぎるあたりまで見えていたそうです。 金沢文庫付近から堀の内あたりまでは、 外接ハロ の下 90度ほども見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (5/2 記載)

2006.4.28

Circumhorizontal Arc春日さん から教えて頂きました。 杉並区にて午前中から 内暈 が見えていて、正午ころにはそれがほぼ消えて、替わりに 環水平アーク が見られたそうです (写真)。 どうもありがとうございます。 (5/4記載)

2006.4.27

Circumscribed Halo
● 沖縄の服部さんから教えて頂きました。 西原町の琉球大学で、14:30ころ
外接ハロ が見られたそうです。 新聞では 内暈 と紹介されていたそうです^^;。 どうもありがとうございます。 (6/17記載)

2006.4.26

Upper Tangent Arc and faint Parhelion ● 月庵さん (→4/7) から教えて頂きました。 枚方市で 6:00 すぎから 10分ほど、 上部タンジェントアーク と、微かに右の 幻日 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/30記載)

Parhelic Circle and 22-degree Halo Circumhorizontal arc
● 名古屋の近藤さん (→4/6) から教えて頂きました。 千種区付近で 12:30ころ、 幻日環内暈 (写真左、上側が内暈、下が幻日環)、 環水平アーク (写真右) が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/30記載)

Circumscribed Halo and 22-degree Halo Sun Pillar
● ジェナスさん (→4/21) から教えて頂きました。 浜松市で 外接ハロ と内暈 (写真左、写真は左右二枚の合成) が見られたそうです。 また、 太陽柱 も見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/30記載)

2006.4.25

Iridescent Cloud Montreal (-0400) で 15:00頃、 彩雲 を見ました。 NDフィルタをつけるひまがなかったので写真はちょっと白とびしてますが…。

2006.4.23

● SOAR さん (→2005/7/18) から教えて頂きました。 小諸で 幻日環天頂アーク が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (5/6記載)

2006.4.22

22-degree Halo
不思議の国のアキノコ の管理人さん (→1/22) 金沢にて正午ころとても色のきれいな濃い 内暈 が見られたそうです。 上下のみ特に濃かったそうです。 どうもありがとうございます。 (4/22記載)

22-degree Halo and Circumhorizontal Arc ● 岐阜県改め静岡県の tsune さん (→1/21) から教えて頂きました。 11:00ころ、三島市で 環水平アーク と内暈が見られたそうです。 写真は、ほんの少し強調処理をしました。 木の上あたりに環水平アークが見えます。 どうもありがとうございます。 (4/22 記載)

22-degree Halo and Parhelion
● 川崎の等々力の平林さん (→4/15) から教えて頂きました。 14:00ころから内暈の上部だけが見え、 上部タンジェントアーク を伴っている感じだったそうです (写真左)。 その後、16:20ころには 270度くらいの内暈が見られ、 右側の 幻日 も時折見られたそうです (写真右)。 どうもありがとうございます。 (4/30記載)

22-degree Halo灘さん (→1/20) から教えて頂きました。 江東区北砂で、8:30ころから 9:00以降まで内暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/30記載)

Circumscribed Halo and 22-degree Halo Paranthelion and Parhelic Circle
● 伊那の 如月さん (→2/25) から教えて頂きました。 午前中から色の分離したきれいな内暈が見えていて、 上下はタンジェントアークっぽく、 太陽の高度が上がると 外接ハロ が見られたそうです (写真左)。 11:00ころには薄い環水平アークが見られたそうです。
午後、14:00ころから 30分ほど木曾の奈良井宿にて 幻日環 がほぼ一周分見られ、薄いながら左右の 120度の幻日 が見られたそうです (写真右、太陽に向かって右側)。 どうもありがとうございます。 (4/30 記載)

22-degree Halo ● 板倉さん (→2/23) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で内暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/30 記載)

2006.4.22

Circumscribed and 22-degree Halo 調布にて、12:40ころ 内暈 と、少し 外接ハロ が見られました (写真)。 内暈は 16:00ころまで見えていました。

2006.4.21

Left Parhelion ● 熊本の rencon さん (→4/18) から教えて頂きました。 17:50ころ、左側の 幻日 が見られたそうです。 5分ほどで消えたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/22記載)

Iridescent Cloud ● 熊谷市の松本さん (→4/16) から教えて頂きました。 16:30ころ、風に流される雲が次々と 彩雲 になっていたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/30 記載)

Sun Pillar ● ジェナスさん (→1/24) から教えて頂きました。 浜松市で 太陽柱 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/30記載)

2006.4.18

22-degree Halo ● 山口県の橋本さん (→4/12) から教えて頂きました。 柳井にて、正午ころから 13:00すぎまで 内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/18記載)

● 熊本の rencon さん (→4/11) から教えて頂きました。 17:10ころ、あまりはっきりしない内暈の上の部分が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/18記載)

2006.4.16

22-degree Halo Parhelion
● 熊谷市の松本さん (→
4/15) から教えて頂きました。 13:56ころ、色の分離した 内暈 の上の部分が見られたそうです (写真左)。 また、17:03ころには右側の 幻日 が見られたそうです (写真右)。 どうもありがとうございます。 (4/18 記載)

2006.4.16

15:30ころ、新宿にて、色の分離した 内暈 の上の部分が見えました。

2006.4.15

22-degree Halo Circumzenithal Arc
Parhelia Iridescent Cloud
● 熊谷市の松本さん (→
2/25) から教えて頂きました。 朝から 内暈 が濃くなったり薄くなったりしながら 14:00ころまで見られ (写真左上、9:48のもの)、 14:00ころから 16:30ころまでは 環天頂アーク が見え隠れしていたそうです (写真右上、16:17)。 16:30ころから 17:00ころまでは 幻日 が見え隠れし (写真左下、16:42)、 17:16ころには 1分ほど 彩雲 も見られたそうです (写真右下)。 どうもありがとうございます。 (4/15 記載)

Circumzenithal Arc ● 川崎の等々力の平林さんから教えて頂きました。 14:15ころを中心に前後 1時間くらいに渡って、 内暈、 上部タンジェントアーク下部タンジェントアーク が見られたそうです。 また、16:45ころから左右の幻日が見えたり消えたりし、 17:15ころには環天頂アーク (写真) が見え始めたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/16記載、5/2写真追加)

22-degree Halo, Circumscribed Halo, Parhelic Circle
sora365 さん (→1/20) から教えて頂きました。 杉並区で 14:10ころ内暈が見られたそうです。 写真を見ると、左上のところに 外接ハロ と、太陽の左側に 幻日環 も見えているようですね。 どうもありがとうございます。 (4/16記載)

2006.4.15

14:20ころ、調布にて 内暈 の上の部分が見えました。 少し 上端接弧っぽい感じもありましたが、 薄く、ちょっとだけだったのではっきりとは判りませんでした。

2006.4.14

Parhelic Circle, Circumscribed Halo and 22-degree Halos ● 秋田の橋本さん (→3/27) から教えて頂きました。 男鹿市寒風山で 12:30ころ 外接ハロ内暈、 そして 幻日環 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/15記載)

2006.4.12

9-degree and 22-degree Halos ● 山口県の橋本さん (→4/6) から教えて頂きました。 柳井にて、13:10ころから 内暈 と珍しい 9度ハロ が見られたそうです。 5分足らずで一旦厚い雲に隠れ、14:30前後に再び見え始めたそうです。 頂いた写真の中には一枚、 彩雲 も写っていました。 どうもありがとうございます。 (4/12記載)

2006.4.11

● 熊本の rencon さん (→4/6) から教えて頂きました。 16:40ころ、ほんの十数秒ほど 主虹 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/11記載)

2006.4.8

in a Sand Storm ● 津の 細川さん (→2005/5/11) から教えて頂きました。 凄まじい黄砂で、15:00ころには太陽も青っぽく見え肉眼で形が把握できるほどで、 写真を撮ってみると 光環 になっていたそうです。 太陽のそばはそんな感じですね。少しはなれたところの虹色はレンズのゴーストでしょうか。 どうもありがとうございます。 (4/9記載)

Blue Sun and Corona ● 京都の 西村さん (→1/21) からも教えて頂きました。 関西一円ひどい黄砂で、太陽や月が青く見え、青い光環も見えたとのことです。 さらなる写真や詳細は 絵空ごと日記2006/4/8 のページで見られます。 どうもありがとうございます。 (4/9記載)

2006.4.7

● 岐阜県の木澤さん (→4/6) から教えて頂きました。 美濃加茂市にて、11:30ころ 内暈 の上部のみが見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/8 記載)

Sun Pillar ● 月庵さん (→4/6) から教えて頂きました。 枚方市で 6:00 ころ淡い 太陽柱 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/8記載)

2006.4.6

Upper Tangent Arc and 22-degree Halo ● 徳島から名古屋に移られた近藤さん (→2/28) から教えて頂きました。 上部タンジェントアーク内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/8記載)

Circumscribed and 22-degree Halo 22-degree Halo over Kintai-kyo Bridge
● 山口県の橋本さん (→3/27) から教えて頂きました。 柳井にて、11:00ころから内暈と 光環 が見え始め、13:00すぎには 外接ハロ も見えていたそうです (写真左は外接ハロと内暈)。 その後、岩国市で 15:00前まで錦帯橋の上空に内暈が見えていたそうです (写真右)。 どうもありがとうございます。 (4/8記載)

22-degree Halo ● 月庵さん (→3/27) から教えて頂きました。 枚方市で 13:30ころから一時間ほど、内暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/8記載)

Parhelic Circle, Circumscribed Halo and 22-degree Halo Wegenar Arc, Parhelic Circle, etc. emphasized
● stella さん (→1/20) から教えて頂きました。 萩市北部で 13:00すぎに内暈、外接ハロ、 幻日環 が見られたそうです (写真左)。 幻日環の 120度のところは肉眼では少し明るいかなくらいに見えたそうで、 120度の幻日 でしょう。 そしてさらに、ウェゲナーのアーク (ウェゲナーの向日アーク) (!) も見られたそうです (写真中。右は強調画像)。 幻日環の太陽と 180度反対のところで交差し、くるっと宙返りしているような薄いアークが、 ウェゲナーのアークです。 左の写真でも微かに見えています。 どうもありがとうございます。 (4/8 記載)

● 熊本の rencon さん (→3/27) から教えて頂きました。 13:40 ころに内暈の下 4分の1 くらいが見られたそうです。 色が少し分離していたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/8記載)

● 岐阜県の木澤さん (→3/2) から教えて頂きました。 岐阜県関市にて、12:30ころ内暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/8 記載)

Upper Tangent Arc and 22-degree Halo Lower Tangent Arc and 22-degree Halo over Kintai-kyo Bridge
● 倉敷の spoon さん (→4/4) から教えて頂きました。 14:08ころから 内暈と 上端接弧 (写真左) と 下端接弧 (写真右) が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/8 記載)

2006.4.4

Upper Tangent Arc ● 倉敷の spoon さん (→2/25) から教えて頂きました。 9:39ころ 上端接弧 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/8 記載)

2006.4.2

Double Rainbows ● 梨形館主人さん (→3/19) から教えて頂きました。 菰野町で、 15:40 ころ 主虹副虹 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (4/8 記載)

2006.3.29

22-degree Halo ● 軽井沢の 田中さん (→1/16) から教えて頂きました。 スウェーデンのポルユス村で、現地時刻の朝 8:00ころ、 内暈 も見られたそうです。 どうもありがとうございます。 現地から オーロラの生中継 をやっていらっしゃるそうです。 おお、いいですねー (^_^)。 (4/3記載)

河野さん (→1/15) から教えて頂きました。 トルコでの日食時に、日食雲で内暈が見られたそうです。 河野さんのサイトの トルコのページ にて写真が見られます。 どうもありがとうございます。 (4/30記載)

2006.3.27

22-degree Halo ● 月庵さん (→2/25) から教えて頂きました。 枚方市で 17:35ころ、淡い 太陽柱上部タンジェントアーク が、加えて微かに 内暈 も見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/28記載)

Supralateral Arc, Circumzenithal Arc, Tangent Arc and 22-degree Halo Supralateral Arc, Circumzenithal Arc, Tangent Arc, Parhelion and 22-degree Halo
● 秋田の橋本さん (→3/22) から教えて頂きました。 男鹿市寒風山で 17:00ころ 上部ラテラルアーク環天頂アーク、 上端接弧、 幻日 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/28記載)

22-degree Halo Circumzenithal Arc
● 大西さんから教えて頂きました。 が見られたそうです。 香川県観音寺市で 16:30ころ、 内暈 (写真左) と環天頂アーク (写真右) が見られたそうです。 写真はこの大きさのみです。 どうもありがとうございます。 (3/28記載)

22-degree Halo ● 熊本の rencon さん (→3/24) から教えて頂きました。 16:30 ころに内暈の上半分くらいが見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/27記載)

22-degree Halo Circumzenithal Arc
● 山口県の橋本さん (→2/25) から教えて頂きました。 柳井にて、13:00すぎから一時間くらい内暈が (写真左)、 16:00すぎには環天頂アーク (写真右) と上部タンジェントアークが見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/28記載)

another 22-degree Halo ● 福岡県の 秋月さん (→3/16) から教えて頂きました。 嘉麻市 (元・稲築町) で 13:50ころ内暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/31記載)

(特に断わり書きのあるもの以外、クリックすると大きな写真が見られます)

2006.3.24

Right Parhelion ● 熊本の rencon さん (→3/14) から教えて頂きました。 17:00 ころに色のはっきりしない右側の 幻日 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/25記載)

2006.3.24

16:00ころ、五反田にて 彩雲 を見ました。

2006.3.22

Parhelic Circle, Parhelia and 22-degree Halo ● 秋田の橋本さん (→3/18) から教えて頂きました。 男鹿市寒風山で 14:00ころ 内暈 が見られたそうです。 幻日 と、うっすらと 幻日環上端接弧 も見えていますね。 どうもありがとうございます。 (3/22記載)

2006.3.19

Low Rainbow(s) ● 梨形館主人さん (→2005/11/23) から教えて頂きました。 菰野町で、 9:00 ころ山腹に が掛かったそうです。 左上にうっすらと 副虹 も見えますね。 どうもありがとうございます。 (3/19 記載)

2006.3.18

22-degree Halo ● 秋田の橋本さん (→2005/12/11) から教えて頂きました。 由利本荘市で 11:45ころ 内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/20記載)

2006.3.17

23:10ころ、 快晴でしたが月の周りがすこーし明るく、色づいてもいる感じになっていました。 建物を月で隠して見てみると、微かに色の分離した輪になっています。 雲が掛かっている様子もないし、時期も時期ですし^^;、 杉花粉による 光環 でしょう。 今年は昨年に較べて花粉の量が著しく少ないので (まあ昨年が無茶苦茶多かったのですが… ^^;;;)、 これが今シーズンの初観測だったりします。 調布にて。

2006.3.16

Primary and Secondary Rainbows ● 福岡県の 秋月さん (→3/10) から教えて頂きました。 8:00前に福岡空港できれいな が見られたそうです。 写真では薄いながらも 副虹 も見えるとのこと、たしかにうっすらと見えていますね。 8:00を過ぎると、雨が降り出し、虹は消えてしまったそうです。 どうもありがとうございます。 (3/17記載)

2006.3.14

22-degree Halo
● sansal さん (→
2006/2/8) から教えて頂きました。 16:00くらいに北広島市で 内暈 が見られたそうです。 上端接弧 っぽい部分もありますね。 どうもありがとうございます。 写真はこの大きさのみです。

Cloud Iridescense ● 熊本の rencon さん (→3/13) から教えて頂きました。 15:55〜16:30ころにかけて、ときどき薄い 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/19記載)

(特に断わり書きのあるもの以外クリックすると大きな写真が見られます)

2006.3.13

Cloud Iridescense ● 熊本の rencon さん (→3/5) から教えて頂きました。 15:30〜15:40ころにかけて、ときどき薄い 彩雲 が見られたそうです (写真)。 16:15ころには 内暈 の上の部分が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/19記載)

2006.3.10

22-degree Halo ● 福岡県の 秋月さん (→3/5) から教えて頂きました。 稲築町で 11:30ころ、 内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/12記載)

2006.3.6

22-degree Halo浮舟さん (→2/12) から教えて頂きました。 東京都内で、午前中は 彩雲 がたくさん見られ、 12:00ころから 30分ほどは 内暈 が見られたそうです (写真)。 どうもありがとうございます。 (3/7記載)

2006.3.6

12:45ころ、五反田にて 内暈 を見ました。

2006.3.5

22-degree Halo ● 福岡県の 秋月さん (→2/26) から教えて頂きました。 稲築町で 13:07ころ、 内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/5記載)

22-degree Halo ● 熊本の rencon さん (→3/4) から教えて頂きました。 14:45〜15:20ころ内暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/7記載)

2006.3.4

Venus Pillar Star Pillars Sun Pillar
ほんのり光房 を作っていらっしゃる みゃおさん (→2005/9/16) から教えて頂きました。 つくば市で明け方、金星による光柱、 金星柱 が見られたそうです (写真)。 それどころか、ポイマンスキー彗星を撮った写真 (中) には、 恒星柱 (←初耳?! ^^;) もたくさん見られたそうです (双眼鏡でも確認できたそうです)。 おお、凄い! 夜明け後には太陽柱も見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/4 記載)

Upper Tangent Arc + 22-degree Halo ● 福岡県の 秋月さん (→2/26) から教えて頂きました。 稲築町で 15:22ころ、 内暈 の上の部分というか 上端接弧 が混ざったような感じの暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/5記載)

Right Parhelion ● 熊本の rencon さん (→2/8) から教えて頂きました。 17:50ころ 幻日 が見られたそうです。 右側 (写真) がうっすら、左側がさらにうっすら、見えるか見えないか暗いだったそうです。 どうもありがとうございます。 (3/7記載)

2006.3.2

Sun Pillar
● 岐阜県の木澤さん (→
2/27) から教えて頂きました。 八百津にて、17:35ころから 17:50ころにかけて 太陽柱 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/4 記載)


2006 (1月〜2月)2006 (5月〜6月)

Contact: aya@star.email.ne.jp.cut_off_here