枠 番 |
馬 番 |
記号 | 馬 名 | 性 | 馬 齢 |
斤 量 |
騎 手 | タイム | 着差 | 上り | 馬体重 増減 |
厩 舎 | 人 気 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 9 | ポートブライアンズ | 牡 | 6 | 54 | 和田 | 2:04.6 | 39.3 | 452(-2) | 岩元 | 5 | |||
6 | 10 | レオリュウホウ | 牡 | 5 | 55 | 小林 久 | 04.8 | 1 | 39.4 | 484(-2) | 杉浦 | 8 | ||
2 | 2 | 外 | マチカネハレスガタ | 牡 | 5 | 53 | 内田 | 05.6 | 5 | 40.1 | 502(-2) | 池江 | 3 | |
3 | 3 | セイウンエリア | 牡 | 5 | 56 | 橋本 広 | 05.8 | 1 1/4 | 39.8 | 536(-4) | 前田 | 10 | ||
1 | 1 | 市 | ピサノガレー | 牝 | 4 | 49 | 武 英 | 05.9 | 3/4 | 39.7 | 432(0) | 大久保正 | 9 | |
3 | 4 | マイネルサクセス | 牡 | 4 | 50 | 武士沢 | 06.0 | 1/2 | 39.5 | 478(0) | 中村均 | 13 | ||
5 | 7 | ベリーファイン | 牡 | 6 | 53 | 安田 富 | 06.1 | クビ | 39.7 | 478(+4) | 沢 | 11 | ||
8 | 14 | 父 | グランドシンザン | せん | 6 | 54 | 村本 | 06.2 | 1/2 | 40.6 | 474(-6) | 坂田 | 4 | |
7 | 11 | 父 | ラティール | 牝 | 5 | 50 | 野元 | 06.3 | 3/4 | 40.0 | 494(-4) | 加藤敬 | 7 | |
4 | 6 | オーバーザウォール | 牝 | 6 | 52 | 中館 | 06.4 | クビ | 40.6 | 478(-6) | 佐々木晶 | 2 | ||
8 | 13 | 外 | ロードマグナム | せん | 5 | 51 | 亀山 | 06.7 | 2 | 40.4 | 486(+6) | 土田 | 14 | |
5 | 8 | テナシャスバイオ | 牡 | 7 | 55 | 宝来 | 08.0 | 8 | 41.4 | 460(-6) | 北橋 | 12 | ||
4 | 5 | 父 | モンレーブ | 牝 | 6 | 51 | 大西 | 08.2 | 1 1/4 | 41.6 | 456(0) | 小林 | 6 | |
7 | 12 | シルクガーディアン | 牡 | 4 | 54 | 木幡 | 09.5 | 8 | 43.2 | 504(-4) | 矢野進 | 1 |
ハロンタイム | 12.8 - 11.2 - 11.6 - 12.6 - 12.2 - 12.6 - 12.3 - 12.9 - 13.1 - 13.3 |
上 り | 4F 51.6 - 3F 39.3 |
1コーナー | 9,10(2,13,14)6(3,7,12)1,11-4,8,5 |
2コーナー | 9,10,14(2,13)(6,7,12)3(1,11)-4(5,8) |
3コーナー | 9,10(2,14)6,3(13,1,12,11)(7,4)(5,8) |
4コーナー | 9,10(2,14)-6,3,1(13,7,11,4)-(12,5,8) |
矢野進師 | 「使いつつ状態がアップ折り合いもスムーズだし、時計のかかる芝も歓迎。この相手ならチャンスも十分だ。調教もしまいの反応を見る程度だが、感じはとても良かったよ」 |
(専門誌1馬 より) |
攻め馬は相変わらず動くね。時計勝負になった前走惨敗は仕方ない。荒れた馬場はうまいので福島なら持ち味が生きるだろう。 | |
(東京スポーツ より) |
11日 | 助手 | 美浦南W | 良 | 67.2 | 51.6 | 37.9 | 12.6 | (1) | 馬なり |
14日 | 助手 | 美浦南W | 良 | 42.2 | 13.9 | (4) | 馬なり | ||
17日 | 助手 | 美浦南W | 良 | 64.2 | 49.3 | 35.7 | 12.0 | (1) | 一杯に追 |
(専門誌1馬 より) |
-4kgと前走と比べるとほんの少し減った馬体重。見た目にも若干だが引き締まったようにも...。(2走前と比べると明らかに引き締まっている。)パドック内での様子はいつもと変わらず、頭を下げ気合いも入っている様子。 パドック内ではいつもと変わらなかったが、馬場入り後の返し馬は、新馬戦以来久しぶりにメンコを付けたままの返し馬。 |
スタートなかなか良いスタートだったが、すぐに控えて中団やや後ろ、外目の9番手あたりにつけ1コーナーへ。 外目を通ったまま、1コーナーから2コーナーではやや順位を上げる。荒れた馬場にしてはやや早目のペースで特にかかった様子もなく追走する。 2コーナー出口では先頭との差を詰めたが、向正面に入るとやや差が開く。 3コーナーに入ると、鞍上の手が動き始め、手応えが悪い。順位も一気に下げてしまう。 4コーナー出口付近では、すでに最後方まで下がってしまう。位置取りとラチ沿い変え、馬場のいいところを通るが、前との差は開く一方。 直線も今ひとつ力(気合)の入らない走りで、大きく離された殿(14着)負け。 |
前回との比較はつかないが、こういう馬場が良くないのかもしれませんね。向正面まではいい感じでしたが、追ってからはサッパリでした。正直はっきりした敗因がわかりませんよ。 |
(週刊競馬ブック より) |