Linuxネットワーク編
Top HomePageへLinux入門へLinux導入編へLinux日本語編へ

Linuxネットワーク編
2.Linuxをネットに繋ごう!
    2.1 インターネットに繋ごう
   2.1.1 用意するもの
   2.1.2 設定の手順
   2.1.3 接続してみましょう
   2.1.4 もっと詳しく知りたい方へ
2.2 Windows95マシンに繋ごう
   2.2.1 イーサネットカードを使用する

2.1 インターネットに繋ごう
 Linuxが動くようになったところで、次はシリアルポート(RS232C)を使ってインターネットに接続しましょう。
しかし、このホームページをみているということは、何らかの形でインターネットに繋がっていると言うことでしょう。ここでは、プロバイダーを通してインターネットに接続する手順を紹介します。
 話をわかりやすくするためにPPP−HOWTOを入手して下さい。

2.1.1 用意するもの
  1. Linuxが稼働中のPC(当然でしょう)
  2. RS232Cケーブル(ストレート)
  3. モデム
  4. 通信ソフト(minicomがパッケージに付いてます)
  5. プロバイダーのアカウント
2.1.2 設定の手順
  1. /etc/inittabを編集します。
     /etc/inittabの中にSerial linesに関する項目がありあすのでそこのコメントアウトされている”#”をはずして下さい。
    ここでケーブルはCOM1ポートに接続してあるものとします。COM1ポートはttyS0に、COM2はttyS1に対応しています。
    #Serial lines
    s1:・・・・・ttyS0
    #s2:・・・・・ttyS1
    (参考にわたしの/etc/inittabを)
    変更が済んだらinitコマンドを以下のように実行して下さい。
    init q
  2. /etc/resolv.confを編集
    プロバイダーのDNSを入力して下さい。
    (参考までにわたしの/etc/resolv.confです)
  3. /etc/ppp/optionsを編集
    PAP/CHAPを使わない場合を紹介しておきます。
    (参考までにわたしの/etc/ppp/optionsです)
  4. ppp-onの編集
     ここではプロバイダーを通しての接続ですので
    TELEPHONE=プロバイダーの電話番号
    ACCOUNT=あなたのアカウント
    PASSWORD=あなたのパスワード
    それと下から3行目、右にある
         /dev/ttyS0
    に注意して下さい。モデムを接続したシリアルポートにします。
    (参考までにわたしの/usr/sbin/ppp-onです)
  5. ppp-on-dialerの編集
     ppp-on-dialerはプロバイダーの接続先によって変りますので通信ソフトを使って確認する必要があります。
    (参考までにわたしの/etc/ppp/ppp-on-dialerです)
  6. ppp-offの編集
    これは変更なしにそのまま使用します。
    (参考までにわたしの/usr/sbin/ppp-offです)
2.1.3 接続してみましょう
 ppp-onを実行して下さい。接続できればOKです。
2.1.4 もっと詳しく知りたい方へ
 もっと詳しく知りたい方はJFの Serial−HOWTOPPP−HOWTONET−3−HOWTO を参照下さい。
いちばん上へ
2.2 Windows95マシンに繋ごう
2.2.1 イーサネットカードを使用する
用意するもの
  1. Linuxが稼働中のPC(当然でしょう)
  2. Win95が稼働中のPC
  3. イーサネットカード(2枚)
  4. LANケーブル(クロスケーブル)
  5. sambaソフトウェア
設定手順
  1. イーサネットカードをPCスロットに装着します
    (IRQが他の装置とぶつからないようにします。装着方法はカードの説明書に従って下さい)

  2. LANケーブルでそれぞれのマシンを繋ぎます。

  3. make configでイーサネットカードを使えるようにします

  4. sambaのインストール
    1. /usr/local/srcディレクトリにsambaを展開して下さい。
    2. Makefileの編集をします。
      1. 展開したsambaディレクトリの下のsourceディレクトリに移ります。
      2. viエディッタでMakefileを編集します。
        (わたしの使用したMakefileを参考までに)
    3. makeの実行
    4. make installの実行
    5. smb.confの編集
      (わたしのsmb.confを参考までに)
    6. ./samba/examples/simple/smb.conf/usr/local/samba/lib/smb.confにコピーする。
    7. rc.localの編集

  5. LinuxマシンのTCP/IPの設定を行います
    1. /etc/hostsの編集
      (わたしの/etc/hostsを参考までに)

  6. Win95マシンのTCP/IPの設定を行います
    1. /etc/hostsの編集
        Win95の\WINDOWS\HOSTS.SAMLinux/etc/hostsと同じものを作成して下さい。
        (わたしのWin95のhosts.samです。)
すいません。作成中です
 もっと詳しく知りたい方はJFの Serial−HOWTOLAN−mini−HOWTONET−3−HOWTO を参照下さい。
いちばん上へ


ご意見、ご質問はこちらまで!

Top HomePageへLinux入門へLinux導入編へLinux日本語編へ