日誌 - 2001/5

5/1

#01-01

[固定リンク]

月初仕事、そのほかをいろいろと。がりがりと

#01-02

[固定リンク]

夜。なんとか外から見えるようになる。すこし変なところがあるので、そこを直せば OK か?

5/2

#02-01

[固定リンク]

がりがりと。

#02-02

[固定リンク]

浜崎歩 (現 浜崎あゆみ) って、何か格闘系のアニメで声優やってたよなぁ。見たことあるし、たぶんテレビ放映された時に録画もしたような気がするけど、なんだったかなぁ、とひかかってたのだけど、龍虎の拳 (作品タイトルは「バトルスピリッツ 龍虎の拳」か?) だったか。そうかそうか [sawadaspecial 2001/5/2]

5/3

#03-01

[固定リンク]

昼過ぎに起床。花月でラーメン食って、さて…と本屋によるが特に無し。マイセンで一息。妙典のサティにでも行こうかね、と改札をくぐるが、西葛西に書泉があったことを思い出し行き先を変更

#03-02

[固定リンク]

西葛西の書泉へ。C++ の手頃な解説本が欲しいので探す。訳本は読むのがやっかいそうだし、入門書が欲しいわけでなし、分厚いと読むのが面倒だし…として見つけたのが柏原正三「標準 C++ の基礎知識」で、これを買う。あと、基礎からやり直そうってことで、W.R.Stevens「詳解 UNIX プログラミング」も。さらに六道神士「市立戦隊ダイテンジン」も購入。結構な額だわ。しかし、こういった本が欲しくなると行徳や妙典では物足りないので西葛西は有意義だね。秋葉や神保町に行くまでも無いときには良し

#03-03

[固定リンク]

西葛西駅下の喫茶店で C++ の本を一気読み。本の大きさと内容が手頃で良い。それにしても最近の C++ っていろいろあるのね。長いこと使ってないので浦島状態だよ。某コードを書き直すとするか…

#03-04

[固定リンク]

弁当買って帰宅

#03-05

[固定リンク]

ネットワークセキュリティに関する研究。SSL とか CA とか S/MIME などについて

#03-08

[固定リンク]

ゆうべ、ゲームウェーブ見てて、あの衣裳っていくらくらい? と話題になったので コスパ へアクセスしたら Powered by H.U.C(c0011i0n).-----1i0n Crew とだけ表示された。今 (2001/5/3 22:42) 見てみたけど、まだ復旧してないみたい

#03-09

[固定リンク]

更新。今回から XT じゃなくて Xalan-Java 2 (libxalan2-java) を使うようにしてみた。XMLXSLT変換スクリプト

5/4

#04-01

[固定リンク]

祖母が上京して来ているので、千葉は蘇我の叔父さんの家へ。30km 程度なので自転車で行こうと思ったが雨が降るかもしれないので電車にて

#04-02

[固定リンク]

昼の後、幕張はカルフールへ。えらく混雑して入るまでに時間がかかる。それにしても広い。あまりに広くて極一部しか見られず。ホームセンターとデパ地下と巨大スーパーを混ぜた感じ。なんでもあるよ。こりゃ便利だねぇ。近くにこのような店があると通いつめてしまいそうだよ。車持ってるわけでもないので、そうそう行くこともないだろうけど。

#04-03

[固定リンク]

浅草の刺殺事件、あの日、あの近辺に居たんだよなぁ。我々は。時間は違ってたし、それっぽい様子もなかったけど

#04-04

[固定リンク]

金正男と見られる男性が国外退去処分、てなニュース見つつ、杉作J太郎に似てるなぁ、と思った

#04-05

[固定リンク]

夕食をいただいた後、帰宅。返りの電車で「詳解 UNIX プログラミング」をおおまかに読み終える。おぼろげに理解したような気になってたものがすっきりと

5/5

#05-01

[固定リンク]

本研に 12 時集合。ちょいとルータの設定などする

#05-02

[固定リンク]

Gら、Y谷さん、Tとりの 3 人でまずは赤門前のインド料理屋、ダージリンで昼飯。結構うまいカレー

#05-03

[固定リンク]

出発。本三前で一日乗車券を購入。ゴールデンウィーク特別で 500 円。大江戸線で春日、春日から三田線で三田、三田から浅草線、京急で平和島まで

#05-04

[固定リンク]

平和島駅から徒歩で平和島クアハウスまで行く。競艇場のすぐ横。まずはボウリングで 2 ゲームほど

#05-05

[固定リンク]

たくさんの風呂。充分に堪能する。湯あたりか、のぼせたのか、ちょいと疲れる

#05-06

[固定リンク]

リラックスルームで一休みした後、京急、浅草線で大門。大門から大江戸線で新宿まで。高島屋タイムズスクエアへ。ハンズを見て、いなばとんかつ和幸で盛り合せ

5/6

#06-01

[固定リンク]

ぐっすりと寝る。昼過に起床

#06-02

[固定リンク]

フレンドで昼飯。隣町のワーナーマイカルへ

#06-03

[固定リンク]

ちょうど始まるところだったので、クレしんの映画をもう一度見る。いい作品だねぇ。隣に座ってた子供連れの父親がすすり泣いてたよ。ヘンダーランドとかの以前の作品もまた見たいし、DVD で出ないかな。

5/7

#07-01

[固定リンク]

ありゃ、取れてしまったのかー

#07-03

[固定リンク]

プラット・ワンねぇ。うーむ、どのようなチャンネルが揃うかによるな。WOWOW と日テレと三菱商事…さてなにかあったかの

#07-05

[固定リンク]

む、取れたのか

5/8

5/9

#09-01

[固定リンク]

取られてるもの: debian linux freebsd openbsd pokemon csh readme slashdot yendot ftp http dec otaku geek telnet virus warez 2ch jar vax perl

#09-02

[固定リンク]

空いてるもの: netbsd os9 doraemon dozaemon pachimon tcsh bash ksh snmp bgp bgp4 config jargon nerd aniota dec-j rsh g33k 15ch tar vms eniac edsac univac tkyvax utsun lisp scheme elisp emacs mule 013 017 020 024 040 044 050 080 124 125 126 127 128 awk tcltk coredump dump

#09-04

[固定リンク]

いまさらながら「UNIX の 1/4 世紀」を読み終える。懐しい昔話がいろいろ。普段使ってるあのコマンド、この機能の歴史的な事柄がわかって面白い。それはともかく翻訳というのは難しいものやね。誤植なのか、訳ミスなのか、もとから間違ってるのかわからん個所が目についた

5/10

#10-02

[固定リンク]

Mozilla の Tasks → Tools から Document Inspector てのに気づく

#10-03

[固定リンク]

「無名配列へのリファレンスを保持するハッシュへのリファレンス」って

$x = {a=>[0, 1, 2, 3, 4, 5], b=>[100, 101, 102]};

てな感じ? 「この配列にさらに要素を…pushしたい」って

push @{$x->{a}}, '6';

てことかな。

#10-04

[固定リンク]

mod_sstp。SSTP というのは SiSTer Princess の略だと専ら [apache-tech]。ところで Grapevine のアナウンス読んで SSTP との連携を連想したりけど、そういう方面にも使えるようなシロモノなのかな [gnome-announce-list]

5/11

#11-01

[固定リンク]

Slashdot Japan。www. があるのと無いのではどちらが正式なのだろ。.org はどちら…と見てみたが、特に redirect しているわけでもなさそう

#11-03

[固定リンク]

Ring のミーティングで「電総研」改メ「産総研つくば中央第二事業所」へ行く

#11-04

[固定リンク]

いろいろ細いところを決めたり、なんだり

#11-05

[固定リンク]

その後は飲む

#11-06

[固定リンク]

宮尾岳「並木橋通りアオバ自転車店」(3) 購入。ほんとにいい話だよ。ジンとくるね。ところで、第1話の蕎麦屋の「ひかり庵」って「ヒカリアン」とかけてるのかな

#11-07

[固定リンク]

アナウンスする

5/12

#12-01

[固定リンク]

今日はOB会。天気も良さそうだし、ひさびさに自転車で出よう

#12-02

[固定リンク]

散髪してたら 17 時。こぎまくって時間の 18 時にギリギリ間にあう。会場は広小路の東天紅

#12-03

[固定リンク]

出席したのは 78 年から 96 年の代までの 30 人ほど。今回は悔い放題ではなく、中華のフルコース。なかなかに満足。若い人は足りなかったらしいけど。全員が近況報告など。会社辞めて自転車で北海道から鹿児島まで走った先輩とかうらやましいねぇ。あとは結婚しました、とか、子供の 2 人目が、とか

#12-04

[固定リンク]

2 次会で、すぐ横の飲み屋へ 12 人くらいで。でれ F さんから Java での現在の研究ネタ聞いたりグタグタ

5/13

#13-01

[固定リンク]

本研でウダウダ。カフェ本で飯

#13-02

[固定リンク]

秋葉で DVD やら CD やら。帰宅

5/14

#14-01

[固定リンク]

リーナス・トーバルズ、ディビッド・ダイヤモンド「それがぼくには楽しかったから」と、建築三酔人「東京現代建築ほめ殺し」

5/15

#15-01

[固定リンク]

GtkMathView。MathML 文書を redering するウィジェット。Soup is checked into cvs。Soup は SOAP の C による実装。いいね [GNOME Summary 6 May - 12 May] それにしても Eazel が...

#15-02

[固定リンク]

夜。有楽町で W さん B さんと会い、数寄屋橋で飲む。いろんな話。それから西銀座のウエストで一服して帰宅

5/16

#16-01

[固定リンク]

nautilus-list に Eazel 後のことについて流れる。eazel.com が無くなっても元の面々により開発は続行されるようだ

#16-03

[固定リンク]

今晩、ring.gr.jp の ML のサーバを変更するので、ring.gr.jp で動いている ML は全部止まりますのでよろしくです

#16-04

[固定リンク]

天文館どっとこむ。いまさら「どっとこむ」もないだろう、とか思うが、まぁ、いいや。もっぱら春苑堂、金海堂、ベスト電器、マクドナルドだったな。いまではジュンク堂もあるし、あちこちが小綺麗になってるし。昭和 64 年の最後の日に補習授業が早く終わったので繰り出したけど街がシンとしてたのも懐しい思い出 [南日]

#16-05

[固定リンク]

Gnme 2.0 release schedule。はやくて今年の末か [gnome-2.0-list]

#16-06

[固定リンク]

lkml でエンエンと展開されている LANANA スレ、どこまで続くやら

5/17

#17-01

[固定リンク]

ring.gr.jp の ML の移行はとりあえず OK かな? てことで開ける。まだツメなきゃんらんとこもあるようだけど。続きは明晩 (ってもう今日だよな)

#17-02

[固定リンク]

KaaEdit。Windows 用のエディタ。Emacs が Lisp であるように、KaaEdit は Python てことなのかな

#17-04

[固定リンク]

DI から RSS 0.91 へ変換するフィルタで Nautilus の News SideBar 用に http://deep.inpaku.to/a/head.rdf を作ってみる。

5/18

#18-01

[固定リンク]

いろいろ

#18-02

[固定リンク]

夜、Apache.JP 関係で、たん清へ。いろいろ

5/19

#19-01

[固定リンク]

昼まで寝る

#19-02

[固定リンク]

自転車で出発。フレンドで昼飯

#19-03

[固定リンク]

だらだらと秋葉へ。くるみ零の 2 と、おジャ魔女無印の 8 の DVD

#19-04

[固定リンク]

本研。こだわりやで飲む

#19-05

[固定リンク]

夜はちまちまと移植。tty?0 とかなるのは ttyname() が /dev/tty? から /dev/pts/? になってたから。あとは、メールまわりか。F91 やコメットさん(2代目)の DVD 見ながら UUCP の設定で悩んだり

5/20

#20-01

[固定リンク]

昼。ふたたび秋葉

#20-02

[固定リンク]

喫茶店みたいなところで昼飯。新 Animate へ登ってみる。CD を 2 枚

#20-03

[固定リンク]

ロープロファイルの NIC を調査。どれがいいかな。あと、256MB の DIMM を 1 枚入手

#20-04

[固定リンク]

東京駅方面へ走る。八重州ブックセンターへ登り「bit 別冊 インターネット時代の 文字コード」と「FIELD BIKERS」を入手。店内の喫茶店で一息

#20-05

[固定リンク]

佃、豊洲、枝川、塩浜、新砂と走る。区画整理中のただっぴろい空間を横目に、荒川に東西線と並行して渡される橋の工事現場まで。そこから荒川を北上。葛西橋から浦安、浦安からは旧道で押切まで。バイパス沿いのとんこつラーメン屋で夕飯、帰宅

#20-06

[固定リンク]

256MB を取り付ける。今度はちゃんと認識された。前に買ったやつは相性(?)が悪いのかな

5/21

#21-01

[固定リンク]

いろいろ

#21-02

[固定リンク]

ひさびさに glib の HEAD などを

5/22

#22-01

[固定リンク]

最近は、いまさらながらに「CODE インターネットの合法・違法・プライバシー」を読んでいる。行き帰りの電車で少しずつ読んでるんで、まだ読みおわってないけど。バクゼンと意識してたり、わかってるつもりになってたことが、明解に書かれてるのがいいね

#22-02

[固定リンク]

りゃ、Unicode 標準入門 て本が出るのね

#22-03

[固定リンク]

2chのような掲示板システムってP2Pで」てのを見つける。なんかコードもあるね。でも、gnutella かぁ。そういや、Freenet はどうなってるかな、ってんで…

#22-04

[固定リンク]

Freenet にアクセスしてみる。Debian (sid) の freenet パッケージを使うのが簡単。apt-get install freenet の後、ブラウザで http://localhost:8081/ にアクセス。key を入れると、それに対応する File が取得できるの基本。で、Freenet を使って HTML ファイルを公開し、Web Site があちこち立ち上がっている (というか漂っているというか)。

#22-05

[固定リンク]

さっそく ANIME のサイト (ar3MZ's Anime Corner [注: Freenet が入ってないと見えません]) なんぞがあるのはさすがだね。ギャラリーには外人さんが描いたとおぼしき眼鏡っ娘のアニメ絵もあるし。

#22-06

[固定リンク]

日本語の情報としては google によれば このあたりかな。Freenet 内に日本語の「サイト」もあるのかな

#22-07

[固定リンク]

や、検索エンジンもあるのね。Freegle

5/23

#23-01

[固定リンク]

いろいろ

#23-02

[固定リンク]

Everything Over Freenet。apt-get や Mail、News、Chat、ゲーム、DNS を Freenet 上で動かそうというもの [Snarfoo - Freenet Application Repositry]

5/24

#24-01

[固定リンク]

OpenCola Swarmcast。デカいファイルのための高速コンテンツ配付システム。サーバはファイルを複数の小さなパケットに分割し、クライアントへランダムに送りつける。受け取ったクライアントは、別のクライアントにそのパケットを送ってあげる役割も持つ。パケット全部をあちこちから収集した時点で元のファイルを構築する、てな感じか。配付する側に取ってはバンド幅の節約となる。GPL になったんで、Ximian では、これを Red Carpet に組み込むことを考えているようだ。これもまた P2P [/.]

#24-02

[固定リンク]

P2P 関係で日本語の技術的な解説はないかな、と探す...

#24-06

[固定リンク]

Solaris の lofs、FreeBSD の nullfs に相当する Linux のは mount --bind かな。AIX だと特に指定しなくても OK みたい

#24-07

[固定リンク]

glib が CVS からうまく build できない。Makefile.am でごまかせばなんとかなるけど (LIBADD に -Lほげ を付ける)。libtool (1.4) の問題のような気がる

5/25

#25-04

[固定リンク]

Annotea か。こういうのこそ Mozilla で…と見たらやっぱり Annozilla てのがあった

#25-05

[固定リンク]

pango もなんとかごまかす。atk は特別問題なし

#25-06

[固定リンク]

今週の FOCUS に載ってた 2 つ。「古典芸能の現代的継承」と「珍走団とお呼び!

#25-07

[固定リンク]

gtk+ (HEAD) の build

5/26

#26-01

[固定リンク]

CODE インターネットの合法・違法・プライバシー」を読了。「法」「規範」「市場」「コード(アーキテクチャ)」という 4 つの「モード」の話とか、なるほど、て感じ。重要な要素である「コード」を書く立場にある人間は読んでおくべき本かも

#26-02

[固定リンク]

12 時に起床。フレンドで C セット。秋葉へ

#26-03

[固定リンク]

メルコ(BUFFALO)のロープロファイルの NIC である LGY-PCI-TXC-LP を購入。あと「だぁだぁだぁ だいありー8」

#26-04

[固定リンク]

本研へ。本研では五月祭の展示(新作)を開発中 :-) N ん、Y 谷さん、n びさんと出発。まずは五月祭会場へ。UTMC の展示をひやかした後、工学部方面へ。6 号館が綺麗になっていた。あと、浅野の試験棟が「武田先端知ビル」になるとやらで取り壊されていてすっきりしてたり。それにしても「知ビル」は響きが悪いよ

#26-05

[固定リンク]

根津経由で谷中へ向かう。昨日の夜に「読冊日記 (5/6)」の記述により知った「レストラン・ザクロ」へ

#26-06

[固定リンク]

まずは谷中銀座をぶらぶら。残念ながら天気は曇りで夕焼けではなかったけど、いい雰囲気。猫が溜っている。不動産屋を覗くが、日暮里近辺であれば、そこそこか

#26-07

[固定リンク]

「ザクロ」へ。最初はとまどったが、あっというまになごんでしまう。料理はペルシャ・トルコ系ということで珍しい。インドやタイなどともまた違った味。かつ、おいしい。量もたっぷり。店員さんがいい人だし。最後にベリーダンスのおまけつき (眼のやり場に困るね)。これで 2000 円もしないなんて大丈夫かなぁ

#26-08

[固定リンク]

本研へ戻る。ロープロファイルの PCI NIC を某マシンへ差す。モニタをつなぎ変えようとしたら、元のマシンが死んでたので復活させる。NIC のチップは SIS900 であった。さくっと認識される

5/27

#27-01

[固定リンク]

UUCP over TCP/IP でもやってみようかといろいろ。あと、local mailer の移植。さて、これでいいのか?

#27-02

[固定リンク]

3 時間ほど仮眠。8 時半に起きていつものやつ見て、カフェ本で朝飯

#27-03

[固定リンク]

オーバーホールするために、バラす。掃除

#27-04

[固定リンク]

埃と格闘してたらアニ研オルフェ企画の開場の 12 時半になったので経済学部の会場へ移動

#27-05

[固定リンク]

4 時間ぶっ通しのトーク。R.O.D の OP が気に入った。もう発売されてるのか

#27-06

[固定リンク]

本研へ戻って、掃除の続き。不用になったモデムや UPS を排除し、調子の悪いモデムを交換。熱の発生源を減らして夏に備える。組み上げて電源 ON

#27-07

[固定リンク]

秋葉へ。ノート PC の AC アダプタ用の電源ケーブルが断線してたので代替の線を購入。帰宅

5/28

#28-01

[固定リンク]

萌えが新語辞典に載ってるという話が出てるけど、さて起源をどこまで辿れるか、と某所を検索してみる。1993/4 以降を単純にアーティクルを grep した結果としては 1994/1/6 か (#148)。うーむ。「萌ちゃん、燃え燃え」なら 1993/7/22 にあるけど (#20)

#28-02

[固定リンク]

libsufary を組みこんでみようかな。どういうデータ構造かを調べて適用できるかどうか考えてみよう

#28-03

[固定リンク]

帰宅。ポストに準備会からの封筒が。初当選。金曜の チ-30a ということだ。さて、どうすべ

#28-04

[固定リンク]

WBS に Linus が。でもほとんど一瞬でしたな

5/29

#29-01

[固定リンク]

ROOT Apache module。スクリプティング言語として C++ を Web に埋めむことができる Apache モジュール。ROOT フレームワークを使ってていて、ROOT は、あの CINT を使っている

#29-02

[固定リンク]

autoconf 2.50 対策は、autoconf2.13 が入ったことでとりあえず回避できた

#29-03

[固定リンク]

libtool の対策は…うー、libtool をちゃんと調べなきゃ。ということで GTK+ の HEAD はまだダメ (単に make & make install ならいいけど)

5/30

#30-03

[固定リンク]

「ハッカー倫理」が世界を変える?! 『リナックスの革命』の著者、ヒマネンさんに聞く。毎日のサイトのインタビュー記事。"Hacker ethic" の著者へのインタビュー。ここでの「ハッカー」は本来の意味でのハッカーなのだけど、バナー広告に「ハッカーお断り!!」というセコムの不正侵入検知サービスが出ていたのにはトホホ

#30-04

[固定リンク]

というわけで、libtool を追跡。/usr/share/libtool/ltmain.sh に以下のパッチでとりあえず回避? それにしても長いシェルスクリプト...

--- ltmain.sh.orig	Fri May 11 05:34:59 2001
+++ ltmain.sh	Thu May 31 02:14:09 2001
@@ -1862,6 +1862,7 @@
 	    else
 	      # We cannot seem to hardcode it, guess we'll fake it.
 	      add_dir="-L$libdir"
+	      test -d $ladir/.libs && add_dir="$add_dir -L$ladir/.libs"
 	      add="-l$name"
 	    fi

5/31

#31-01

[固定リンク]

XMLフロンティア探訪 第1回:スキーマ戦争最前線。XML Schema [W3C] vs. RELAX NG (RELAX + TREX) [ISO/OASIS] という話 [@IT]

#31-03

[固定リンク]

渋谷に現れたリーナス、日本の技術者らと懇談。某誌で連載やってる kず あたりは行ったのかな [@IT]

#31-04

[固定リンク]

GTK+ の HEAD がようやっと .deb 化できた。んが、ちゃんと動くかどうかは不明。さっさと 2.0 に追いつきたいものよ

#31-05

[固定リンク]

GTK+ (HEAD) がうまく動かん。てことで調べる。

--- pango/Makefile.am.orig	Fri Jun  1 00:40:00 2001
+++ pango/Makefile.am	Fri Jun  1 00:30:28 2001
@@ -196,6 +196,7 @@
 	if ls $(DESTDIR)$(libdir)/pango/modules/*.so | grep 'so' > /dev/null ; then \
           echo "Wrote $(DESTDIR)$(sysconfdir)/pango/pango.modules."; \
           $(top_builddir)/pango/pango-querymodules $(DESTDIR)$(libdir)/pango/modules/*.so \
+	| sed -e s%^$(DESTDIR)%% \
 		> $(DESTDIR)$(sysconfdir)/pango/pango.modules; \
         else \
           echo "No dynamic modules were installed; all modules were linked statically."; \

といった感じ?

#31-06

[固定リンク]

よし、testgtk 動いた。アラビア語もヘブライ語もハングルも日本語も出る (スクリーンショット)。あとは markup 関係がどうなってるか調べたいけど、test コード書かなきゃならんかな。あと、dialog の word wrap 関係とか

#31-07

[固定リンク]

あと、glib も po ができてるのね。まだ build はされてないみたいだけど。gmarkup 関係とか