|表紙
|相模歳時記
|三匹獅子舞考
|秩父歳時
|武蔵野拡大歳時記
|東京民芸市歳時
|獅子舞リンク
|都無形文化財
|市町村
|GOO
|
|民俗芸能|獅子舞写真|青森
|秋田|岩手|宮城
|山形|福島|茨城
|栃木|群馬|千葉
|埼玉|神奈川|山梨
|新潟|長野|
|獅子舞1990〜2004|獅子舞1972〜1989
|獅子舞撮影記録|三匹獅子舞考
|祭写真|神楽写真
|武蔵野の写真|多摩の祭一覧|
     武蔵野の三匹獅子舞
 武蔵野の三匹獅子舞  祭の日時は変更されることがあります。確認のうえお出かけください。 (11/08/19)
  祭の日時は変更されることがあります。確認のうえお出かけください。 (11/08/19)
この獅子舞一覧では神楽獅子・権現舞(二人立ち)以外の獅子舞を扱っています。
  | 日時 | 名称 | 都県名 | 場所 | 寺社名 | 備考 *印撮影済 | 
  | 東京都 |  |  |  |  |  | 
  | 4月第一日曜日 | 梅郷の獅子舞 | 東京都 | 青梅市梅郷 | 秋葉神社 |  | 
  | 4月第二土日 | 高水山の獅子舞 | 東京都 | 青梅市 | 成木・常福院 | 中島さんのHP 獅子舞論考有 | 
  | 4月第二土 | 美山の獅子舞 | 東京都 | 八王子市美山 | 琴平・日枝神社 | 神社隔年ごと | 
  | 4月中旬 | 中神の獅子 | 東京都 | 昭島市中神 | 熊野神社 |  | 
  | 4月29日 | 横中馬の獅子 | 東京都 | 武蔵村山市 | 中藤・長円寺 | * | 
  | 5月 5日 | 川井の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町川井 | 八雲神社 | 午後1〜3時頃 | 
  | 6月第一土日 | 六郷の獅子 | 東京都 | 大田区 | 六郷神社 | *子供の獅子舞 | 
  | 7月14日 | 水止の獅子 | 東京都 | 大田区 | 厳正寺 | 午後1時〜3時 | 
  | 7月16前後の日曜 | 引田の獅子舞 | 東京都 | あきる野市 | 大宮神社 |  | 
  | 7月第三日曜 | 花畑の獅子 | 東京都 | 足立区 | 大鷲神社 | 11時〜16時頃 | 
  | 7月25前後の日曜 | 沢井の獅子 | 東京都 | 青梅市沢井 | 沢井八雲神社 |  | 
  | 8月第一日曜 | 海沢の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町海沢 | 山祇神社 | 前日は神楽 | 
  | 8月第二土曜 | 玉の内の獅子舞 | 東京都 | 日の出町 | 三嶋神社 | 日曜無し | 
  | 8月第二日曜 | 氷川の
  獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町氷川 | 奥氷川神社 | *奥多摩 | 
  | 8月第三日曜 | 棚沢の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町棚沢 | 熊野神社 | 奥多摩 | 
  | 8月第三土日 | 柴崎の獅子 | 東京都 | 立川市 | 諏訪神社 |  | 
  | 8月第三日曜 | 白丸の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町白丸 | 元栖神社 | 奥多摩 | 
  | 8月第三日曜 | 高尾
の獅子舞 | 東京都 | 八王子市 | 氷川神社 | 八王子情報元CECのHP | 
  | 8月第三日曜 | 狭間の獅子舞 | 東京都 | 八王子市 | 御岳神社 | 八王子情報元CECのHP | 
  | 8月16日 | 境の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町境 | 白髭神社 | * | 
  | 8月16前後の日曜 | 小津の獅子舞 | 東京都 | 八王子市 | 熊野神社 |  | 
  | 8月20日 | 丸山の獅子舞 | 東京都 | 町田市相原 | 諏訪神社 |  | 
  | 8月第三日曜 | 日原の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町日原 | 一石山神社 | 奥多摩 | 
  | 8月25日前の日曜 | 穴沢天神の獅子舞 | 東京都 | 稲城市矢野口 | 穴沢天神 | 里神楽も京王線・南武線 | 
  | 8月26に近い土日 | 諏訪神社獅子舞 | 東京都 | 八王子市諏訪町 | 諏訪神社 | 四谷竜頭舞 | 
  | 8月第四日曜 | 小留浦の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町氷川 | 山祇神社 | 奥多摩 | 
  | 8月第四日曜 | 栃久保の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町氷川 | 根元神社 | 奥多摩 | 
  | 8月最終土曜 | 樋里(小岩)の獅子舞 | 東京都 | 桧原村 | 八坂神社 |  | 
  | 8月最終土曜 | 樋里(笹久保)の獅子舞 | 東京都 | 桧原村 | 貴布祢神社 |  | 
  | 8月最終日曜 | 大丹波の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町 | 青木神社 | 奥多摩 | 
  | 8月最終日曜 | 今熊の獅子舞 | 東京都 | 八王子市 | 今熊神社 | 八王子情報元CECのHP | 
  | 8月最終日曜 | 田守の獅子舞 | 東京都 | 八王子市 | 田守神社 | 八王子情報元CECのHP | 
  | 9月第一土曜日 | 星竹の獅子舞 | 東京都 | あきる野市 | 戸倉神明社 | 五日市 | 
  | 9月第一土曜日 | 山田の獅子舞 | 東京都 | あきる野市 | 天満宮八幡神社 |  | 
  | 9月第一土曜日 | 湯久保の獅子舞 | 東京都 | 桧原村 | 伊勢清峯神社 | 檜原の芸能 | 
  | 9月第一土曜日 | 泉沢の獅子舞 | 東京都 | 桧原村 | 貴布祢伊龍神社 |  | 
  | 9月第一土曜日 | 小沢の獅子舞 | 東京都 | 桧原村 | 伊勢清峯神社 | * | 
  | 9月第一土曜日 | 藤倉の獅子舞 | 東京都 | 桧原村 | 春日神社 |  | 
  | 9月9前後の日曜 | 高尾の獅子舞 | 東京都 | あきる野市 | 高尾神社 |  | 
  | 9月第三土曜日 | 下川乗の獅子舞 | 東京都 | 桧原村 | 南郷神社 | * | 
  | 9月15日 | 鹿浜の獅子 | 東京都 | 足立区 | 鹿浜氷川神社 |  | 
  | 9月第三日曜 | 金井の獅子 | 東京都 | 町田市金井 | 八幡神社 | *午後2時から獅子舞 | 
  | 9月15日? | 矢部の獅子 | 東京都 | 町田市矢部 | 矢部八幡神社 |  | 
  | 9月15日変更 | 瀬戸岡の獅子舞 | 東京都 | あきる野市瀬戸岡 | 神明社 |  | 
  | 9月第二日曜 | 川野の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町川野 | 箭弓神社 | *小河内神社でも舞う | 
  | 9月第二日曜 | 坂本の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町 | 小河内神社 | *同上 | 
  | 9月第二日曜 | 原の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町 | 小河内神社・温泉神社 | *同上 | 
  | 9月第二日曜 | 数馬の獅子舞 | 東京都 | 桧原村 | 九頭竜神社 |  | 
  | 9月第三日曜 | 峰の獅子舞 | 東京都 | 奥多摩町 | 花入神社 | 05年9月18日三回目で撮影 | 
  | 9月中旬 | 高木の獅子 | 東京都 | 東大和市高木 | 高木神社 |  | 
  | 9月19前後の土日 | 石川町竜頭舞 | 東京都 | 八王子市 | 御岳神社 | 西蓮寺 八王子歳時記 | 
  | 9月19前後の土日 | 下長淵の獅子舞 | 東京都 | 青梅市 | 鹿島玉川神社 |  | 
  | 9月23日 | 尾崎の獅子舞 | 東京都 | あきる野市 | 尾崎観音 |  | 
  | 9月23日 | 小宮の獅子舞 | 東京都 | あきる野市 | 小宮神社 |  | 
  | 9月23日 | 谷保天満宮の獅子舞 | 東京都 | 国立市 | 谷保天満宮神社 |  | 
  | 9月最終日曜日 | 上継代の獅子舞 | 東京都 | あきる野市 | 小滝神社ほか |  | 
  | 9月28〜30日 | 入野の獅子舞 | 東京都 | あきる野市 | 阿伎留神社 | 五日市 | 
  | 9月29前後の日曜 | 友田の獅子舞 | 東京都 | 青梅市 | 御嶽神社 |  | 
  | 10月 1日 | 青渭の三匹獅子舞 | 東京都 | 稲城市 | 東長沼・青渭神社 |  | 
  | 10月第一日曜 | 江古田の獅子舞 | 東京都 | 中野区 | 江古田 |  | 
  | 10月第一日曜 | 下石原の獅子舞 | 東京都 | 調布市下石原 |  |  | 
  | 10月上旬 | 大蔵野の獅子舞 | 東京都 | 青梅市成木 | 成木神社 | 体育の日の前日の日曜 | 
  | 10月10日 | 野上の獅子舞 | 東京都 | 青梅市野上 | 春日神社 |  | 
  | 10月14/15不定期 | 南沢の獅子舞 | 東京都 | 東久留米市 | 多聞寺・氷川神社 |  | 
  |  |  |  |  |  |  | 
  | 埼玉県・秩父地方 | 埼玉県全般の獅子 |  |  |  |  | 
  | 4月 3日 | 白砂の獅子舞 | 埼玉県 | 吉田町久長 | 諏訪神社 | *秩父 | 
  | 4月15日17日 | 煤川の獅子舞 | 埼玉県 | 両神村薄日向 | 大谷両神神社 | *秩父 | 
  | 8月16日 | 芦ヶ久保の獅子舞 | 埼玉県 | 横瀬町芦ヶ久保 | 白髭神社 | *秩父 | 
  | 8月26日 | 三峰の獅子舞 | 埼玉県 | 大滝村三峰 | 三峰神社 | *秩父 | 
  | 10月 1日 | 白岩の獅子舞 | 埼玉県 | 吉田町阿熊白岩 |  | *秩父 | 
  | 10月 1日 | 国神の獅子舞 | 埼玉県 | 皆野町国神神社 |  | *秩父 | 
  | 10月 5日 | 金崎の獅子舞 | 埼玉県 | 皆野町金崎 | 金崎神社 | 秩父 | 
  | 10月 7日 | 下三沢の獅子舞 | 埼玉県 | 皆野町三沢 | 諏訪神社 | *秩父 | 
  | 10月 7日 | 土京の獅子舞 | 埼玉県 | 皆野町下郷 | 土京諏訪神社 | *秩父 | 
  | 10月 8日 | 大浜の獅子舞 | 埼玉県 | 皆野町大浜 | 椋神社 | 秩父 | 
  | 10月 8日 | 長留の獅子舞 | 埼玉県 | 小鹿野町長留 | 宗吾神社 | *秩父 | 
  | 10月 9日 | 日向の獅子舞 | 埼玉県 | 荒川村贄川 | 熊野神社 | 秩父 | 
  | 10月10日 | 国神の獅子舞 | 埼玉県 | 皆野町国神 | 国神(琴平)神社 | 秩父 | 
  | 10月10日 | 重木の獅子舞 | 埼玉県 | 皆野町下日野沢 | 諏訪神社 | *秩父 | 
  | 10月10日 | 竹の平の獅子舞 | 埼玉県 | 両神村薄竹の平 | 諏訪神社 | *秩父 | 
  | 10月14日 | 門平の獅子舞 | 埼玉県 | 皆野町上日野沢 | 日野沢大神神社奥社 | 秩父 | 
  | 10月14日 | 奈良尾の獅子舞 | 埼玉県 | 皆野町上日野沢 | 秋葉神社 | 秩父 | 
  | 10月15日16日 | 浦山の大日様 | 埼玉県 | 秩父市浦山 | 大日堂 | 秩父 | 
  |  |  |  |  |  |  | 
  | 埼玉県・武蔵 | 埼玉県全般の獅子 |  |  |  |  | 
  | 1月15日 | 銚子口の獅子 | 埼玉県 | 春日部市 | 諏訪神社 | *武蔵野7月10月にも | 
  | 4月03日 | 古谷本郷の獅子舞 | 埼玉県 | 川越市 | 弁天社 | *奥武蔵・入間 | 
  | 4月第二日 | 高麗の獅子舞 | 埼玉県 | 日高市 | 高麗神社 | *奥武蔵・入間 | 
  | 4月15日 | 女影の獅子舞 | 埼玉県 | 日高市 | 霞野神社 | 奥武蔵・入間・現在休止中 | 
  | 4月第三土日 | 石原の獅子舞 | 埼玉県 | 川越市 | 観音寺地 | 奥武蔵・入間 | 
  | 4月第四日 | 星の宮の獅子舞 | 埼玉県 | 名栗村上名栗 | 星の宮神社 | *奥武蔵・入間 | 
  | 7月14日近い日曜 | 下小坂の獅子舞 | 埼玉県 | 川越市下小坂 | 氷川神社 | 奥武蔵・入間 | 
  | 7月15日 | 八坂の獅子舞 | 埼玉県 | 都幾川村 | 八坂神社 | 武蔵 | 
  | 7月15日 | 越谷の獅子舞 | 埼玉県 | 越谷市 | 神社 | *武蔵 | 
  | 7月24日近い日曜 | 福田の獅子舞 | 埼玉県 | 川越市福田 | 赤城神社 | 奥武蔵・入間 | 
  | 7月第四日曜 | 大瀬の祈祷獅子舞 | 埼玉県 | 八潮市大瀬 | 氷川神社 | 7月1/2日氷川神社県指定 | 
  | 7月15日 | 二丁目の獅子舞 | 埼玉県 | 八潮市二丁目 | 氷川神社 | *武蔵野 市指定 | 
  | 7月16日近い日曜 | 東粂原獅子舞 | 埼玉県 | 宮代町東粂原 | 鷲宮神社 | 武蔵 | 
  | 7月最終日曜 | 三社の獅子舞 | 埼玉県 | 飯能市 南吾野 | 我野神社 | *奥武蔵・入間 | 
  | 8月17日 | 花桐の獅子舞 | 埼玉県 | 飯能市南川花桐 | 南川諏訪神社 | *武蔵・入間 | 
  | 8月17日 | 檜淵の獅子舞 | 埼玉県 | 名栗村上名栗檜淵 | 諏訪神社 | 武蔵・入間 | 
  | 8月17日 | 吾野の獅子舞 | 埼玉県 | 飯能市吾野 | 諏訪神社 | *武蔵 要チェック削除 | 
  | 8月18日 | 北川の獅子舞 | 埼玉県 | 飯能市北川岩井沢 | 観音堂 | *武蔵 日時要注意 | 
  | 8月19日 | 治子神社の獅子舞 | 埼玉県 | 行田市 | 治子神社・興徳寺 | *武蔵 鐘巻あり第三日曜頃 | 
  | 8月25日近い土日 | 横手の獅子舞 | 埼玉県 | 日高市 | 横手神社 | *奥武蔵 前日瀧泉寺 | 
  | 8月28日 | 栗坪の獅子舞 | 埼玉県 | 日高市栗坪 | 諏訪神社 | 奥武蔵<・入間/TD> | 
  | 9月14〜15日 | 入間川の鹿子舞 | 埼玉県 | 狭山市入間川 | 八幡神社 | 奥武蔵<・入間 | 
  | 9月15日 | 北小浜の獅子舞 | 埼玉県 | 加須市 | 加須八幡神社 |  | 
  | 9月15日 | 古谷本郷の獅子舞 | 埼玉県 | 川越市古谷本郷 | 八幡神社 | 奥武蔵<・入間ホロ祭り | 
  | 9月第三日 | 椚平の獅子舞 | 埼玉県 | 都幾川村 | 稲荷神社 | 奥武蔵狐釣り | 
  | 9月最終日曜 | 星の宮の獅子舞 | 埼玉県 | 名栗村上名栗 | 星の宮神社 | *奥武蔵・入間 | 
  | 10月5日近い日曜 | 上谷ヶ貫の獅子舞 | 埼玉県 | 入間市上谷ヶ貫 | 八幡神社 | 奥武蔵・入間 | 
  | 10月9日前の日曜 | 野々宮の獅子 | 埼玉県 | 日高市 | 野々宮神社 | *奥武蔵3日〜9日の日曜 | 
  | 10月体育の日前日 | 阿寺の獅子舞 | 埼玉県 | 飯能市長沢・阿寺 | 諏訪神社 | *奥武蔵・入間 日曜 | 
  | 10月9〜10日 | 川角の獅子舞 | 埼玉県 | 毛呂山町川角 | 八幡神社 | *奥武蔵・入間 | 
  | 10月9〜10日 | 葛貫の獅子舞 | 埼玉県 | 毛呂山町葛貫 | 四所神社 | *奥武蔵・入間 | 
  | 10月10日? | 滝の入の獅子舞 | 埼玉県 | 毛呂山町滝の入 | 住吉神社 | *奥武蔵・入間 | 
  | 10月10日? | 大類の獅子舞 | 埼玉県 | 毛呂山町大類 | 十社神社他 | *奥武蔵・入間 | 
  | 10月第二土曜 | 岩崎の獅子舞 | 埼玉県 | 所沢市山口 | 瑞巌寺・弁天社 | *奥武蔵・入間 | 
  | 10月13近い日曜 | 大附の獅子舞 | 埼玉県 | 都幾川村 | 日枝神社 | 奥武蔵 | 
  | 10月14近い土曜 | 上寺山の獅子舞 | 埼玉県 | 川越市上寺山 | 八咫神社 | 奥武蔵・入間 | 
  | 10月14〜15日 | 森戸の獅子舞 | 埼玉県 | 坂戸市森戸 | 国謂砥神社 | 奥武蔵 | 
  | 10月第二日曜 | 戸宮の獅子舞 | 埼玉県 | 坂戸市戸宮 | 八幡神社 | 奥武蔵・入間 或は第三日曜 | 
  | 10月15近い日曜 | 瀬戸の獅子舞 | 埼玉県 | 都幾川村 | 雷電神社 | 奥武蔵 | 
  | 10月15近い日曜 | 津久根の獅子舞 | 埼玉県 | 越生市津久値 | 諏訪神社 | 奥武蔵・入間 | 
  | 10月15近い日曜 | 入曽の獅子舞 | 埼玉県 | 狭山市入曽 | 入間野神社 | 奥武蔵・入間 前日金剛院 | 
  | 10月15近い日曜 | 小瀬戸の獅子舞 | 埼玉県 | 飯能市小瀬戸 | 浅間神社 | 奥武蔵・入間 | 
  | 10月17近い日曜 | 西平の獅子舞 | 埼玉県 | 都幾川村 | 萩日吉神社 | 奥武蔵 | 
  | 10月17近い日曜 | 北浅羽の獅子舞 | 埼玉県 | 坂戸市北浅羽 | 八幡神社他 | 奥武蔵・入間 | 
  | 10月19日 | 高麗の獅子舞 | 埼玉県 | 日高市 | 高麗神社 | *奥武蔵・入間 18ソロイ | 
  | 10月 | 関の獅子舞 | 埼玉県 | 美里村 | 関の児玉神社 | 奥武蔵 | 
  | 10月第三土日 | 多和目の獅子舞 | 埼玉県 | 坂戸市多和目 | 天神社 | 奥武蔵 | 
  | 10月第三日曜 | 藤沢の獅子舞 | 埼玉県 | 入間市下藤沢 | 熊野神社他 | 奥武蔵・入間 | 
  | 10月25近い土日曜 | 小杉の獅子舞 | 埼玉県 | 越生町小杉 | 梅園神社 | 奥武蔵・入間 | 
  | 11月3日 | 柏原の獅子舞 | 埼玉県 | 狭山市柏原 | 白髭神社 | 奥武蔵・入間 | 
  | 11月22〜23日 | 上野の獅子舞 | 埼玉県 | 越生市上野 | 東山神社 | 奥武蔵・入間 | 
  |  |  |  |  |  |  | 
  | 神奈川県 | 神奈川県全般の獅子 |  | 追加制作中 |  |  | 
  | 7月20日 | 三増の獅子舞 | 神奈川 | 愛川町三増 | 諏訪神社 | 20日前後の日曜[みませ] | 
注記 : この表は石川博司氏の「入間地方獅子舞日取」調査表を参考にして補充しました。
多摩地方の獅子舞については別の表「多摩民俗芸能市町村別一覧」(金子氏制作)が便利です。
読者の方のご指摘で吾野の獅子舞修正しました。[050920]
  
