第59話 デスクトップパソコンはMacかPCか?

Old Mac超蘇生マニュアル Macintosh Classicが復活した事を前話で書きましたが、右のような本が出ているのを本屋さんで見つけ、図書館にリクエストして借りてきました。腐ってもMac,旧いマシンを買い取って現役で使うためのハード、ソフトを含めたマニュアルです。こんな本が出るほどMacは魅力あるマシンです。

Classicの事ものっています(実勢価格2千円^_^;)、でもショックなのは我が家で現役のCentris 660AVと同等のマシンが実勢価格2万円以下となっていることです。我が家のCentrisは今でも日々の使用には全然問題ないのですが、最新OSがインストールできないので序々に新しいアプリケーションが使えなくなりつつあります。例えば、Netscape 4.xは使えません。

そろそろ後継機を考える時期なのかな? その時に今までの周辺機器やソフト、作った文書や図などのデータを生かす為にMacにするか、それとも世間の風潮に流されてWinマシンにするか大いに悩んでます(こういう悩みは楽しいですね)。

予算15万円パソコン購入ガイド んな訳でWindowsが動くPCの購入検討のために、再び図書館から左のような本を借りてきました。ASAHIパソコンムックの予算15万円・優・パソコン購入ガイドです。というのも、メディアバレーやJ&P、ヨドバシカメラなどの量販店に展示してあるパソコンはどれも高くて手が出ないからです。デスクトップの売れ筋は20数万円から30万円以上です。

メーカやお店は廉価パソコンだと儲けが出ないからでしょうけど、みんなこんな高価なパソコンをよく買うなぁ。景気が悪いとか言っても日本人はお金を持っているのですね。我が家には無いけど^_^;; この本には安くパソコンを手に入れる方法が載っています。型落ち機種、中古品、ショップブランド、メーカのBTO(Build To Order)や直販、自作など目的や購入者のスキルに応じて購入方法も多様です。1998年12月に発行された本なので、情報も比較的新しくていいです。パソコン雑誌がなかなか載せ無いユーザーの得する方法が多かった。

量販店で売っているメーカー品は、高性能なものが多く、バンドルソフトも豊富だしメーカーサポートも付いているのでそれなりの値段になってしまうのでしょうけど、家庭で普通に使うにはそれほどの性能はいらないんじゃないかなと、常々思っています。ママの100MHz Pentiumノートでもインターネットとホームページ作成、家計管理とそこそこ使えてます。バンドルソフトもいらないものが沢山付いていても意味ないしね(高いのが買えないから負け惜しみ)。

そんな訳で、ママも15万円位で買えるならMacをやめてデスクトップのWinマシンもいいなと考えています。Macはまだ結構高くてG3 Macのデスクトップだと20数万円だから。iMacだと20万円以下だけど、今ある周辺機器が使えないのでちょっと躊躇なのです。

スクロールマウス も押し詰まったある日、マウスが壊れてしまった。これで3個目だ。どうもノートパソコンに繋いでいると持ち運ぶときに落としたり、子供がマイクのおもちゃにしたりするのが原因のようだ。マウスって消耗品?! だいたいが、玉っころをずりずり動かして位置を指示する機械だから、可動部が壊れる(ベアリングじゃなくプラスチック軸受けだよ)。

今まで安物ばかり買っていたのも壊れやすかった原因かな?と思い、今度は奮発してスクロール機能付きのマウス、定価6,000円を購入しました。CD-ROMでドライバーを読み込み、接続完了です。狭い場所でもマウス自体を動かさないで使えるので寝っとサーフィンには最適です。適度な重さもあって、普通のマウスとしてもなかなかよいです。


て、1998年も私のホームページを見て下さりありがとうございました。ママのWindowsパソコン奮闘記を始めて2年近くが経ちました。6月には愛機サテライト200csのハードディスクを0.8GBから3.2GBに置換して、7月には第50話を更新でき、8月末にパソコンが故障すると云うアクシデントに見舞われましたが何とか復帰、年末にはこのホームページのアクセスカウンターも1万件を越えて本当に充実した年でした。

世の中の不況を反映してか今年はモニターや懸賞はあんまり良い物が当たりませんでしたが、身近にパソコンを始めた主婦が大勢出現し、家計簿も続けられ、町内会の会計管理などいよいよパソコンも生活の道具としての便利さを発揮してくれました。

来年はそろそろMac Centris660AVの後継機の検討と、それに伴うMacからWin98(Win2000かな)への乗り換え、複数パソコンを有効に利用するための家庭内LANの構築など夢は広がります。しかし、家計簿ソフトをどれにするかは未だ結論がでてない。とりあえず先立つものもありませんので神頼みで乗り切りたいと思っています。そのためにも年初にはインターネット初詣などに行きたいと思っています。最後に皆様のご健康とご活躍を祈ります。

【↑目次へ】 【←前話へ】 【次話へ→】

M.Nakamura Dec 30,'98