4. Farewell to Lorien
|
今のところは雨は上がっているようだが、また振り出しそうな気配だったので傘を持って外に出る。The Rover Ring Tour のときジェイソンが、指輪関連グッズを探すなら Dymocks か Te Papa と言っていたので、まずは Dymocks に行ってみる。![]() 友人からは「ジーナ」というこちらのTVドラマシリーズを収録したDVDも頼まれていた。カール・アーバンが出演しているらしい。ビジターセンターでどの店に行けばみつかるか聞くと、「DVDを置いているのは書店かCD店だけど、店の人に言ってコンピュータ検索をしてもらうといいわよ。あちこち探し回らないですむから」とアドバイスされる。大きめのCD店で聞くと、「ジーナ? 聞いたことないなあ。スペルは Gena?」と言いながら検索してくれたが「見当たらないね。多分、廃盤になっちゃったんだよ」と言われてしまった。え〜そうなのかあ、と思いつつも、目に入った大きな書店のDVD売場を念のためにチェックしてみる。すると「Xena」というタイトルが目に入った。ひょっとしたらと思い、友人から聞いていたシリーズごとの内容と照らし合わせてみるとドンピシャリ。よかったあ! 売場のおばさんに「これ、なんと発音するんですか?」と聞くと「ゼーナ」と言われた。なるほど、だからさっきの店でわかってもらえなかったのね。 Lambton Quay でウィンドウショッピング(だけじゃなくて中まで入って買ったけど)をしているうちに冷えてきて疲れも出てきたので戻ることにした。昼間は開けっぱなしになっていた入口のドアが閉まっていて、部屋の鍵で開くようになっている。ちょっと待って、ってことはどの部屋の鍵も一緒ってこと??? まさかそんなことはないわよね。でも、そういう作りの鍵って作れるのだろうか。さすがに他の部屋を開けてみて試す勇気はなかった。 シャワーを浴び、備え付けの紅茶を入れたが食欲がなく、夕食に行く気が起こらない。今日は朝食しか食べていないのだが、旅行のときはふだんより1回に食べる量がどうしても多くなり、それがだんだんと胃にたまってきて、最後のほうではいつもこんな感じになってしまう。今夜は無理に食べるのはやめよう。Duxton ホテルの2日目にもらったミントチョコと The Rover Ring Tour の昼食時に出されたグラノラバーを非常用に1本もらってきたのを食べておしましにした。 テレビの番組表をチェックしたが、めぼしいものは何もやってない。CDでも買ってくればよかったな。試しにプレイヤーの中を覗いたら、テープデッキにカセットが2本入っていた。聞いてみると、片方はトム・ペティのアルバムで、もう片方は持ち主がラジオから録音して作ったコンピレーションらしく、わりと好みの曲が入っていたのでありがたく聴かせていただくことにする。ソフトめのパンクロックやいまどきの若者向けポップスがメインだ。たま〜にヘヴィーめの入っていたりする。こうやって見ず知らずの人が作ったお好みテープを聴くっていうのも、なかなか面白いものだなあ。私も何か作ってきて、ここに残しておけば好きなバンドを布教できたかも(^.^;)。 ニュースを見ていたらシュワルツネッガーが興奮して喋っていた。卵か何かをぶつけられたらしい。この人、ほんとに頭悪そうな話し方するのに政治家になれるのね。アメリカって不思議だ。 眠くなってきたので屋根裏部屋に上がり、予定通り窓のブラインドを開けて寝た。残念ながら街の灯りがけっこうあるので星は見えなかったのだが。 |
Willis Village 142 Wilis Street, Wellington Phone 04 384 1070 Fax 04 384 1073 E-mail info@villageapartments.co.nz www.villageapartments.co.nz Dymocks Cnr Lambton Quay & Willis St, Wellington |