















 
 ○ 背筋を伸ばして、リズミカルに「レッツ・ウオーキング」 















 
 1日30分、速歩で。(目標は1日1万歩)  













1日30分、歩いてからだを動かしましょう。1度に30分が無理なら、朝と夜
2回に分けてもかまいません。まずは合計30分を目標に。ただし、ダラダラ歩
きはダメ。サッサッと歩きましょう。                   












 
 万歩計を持って、歩いてみよう 












日頃あまりからだを動かさない成人男性が、健康のために必要な運動量は1日
250ー300キロカロリーを消費する運動だといわれています。これをウオー
キングに換算すると、1日約1万歩。(女性は100ー200キロカロリーを運
動で消費を)                              
あなたは1日にどのくらい歩いているでしょうか。まずは万歩計を持って歩い
てみると、自分の歩数が分かります。それを1万歩から引くと、あとどのくらい
意識して歩けばよういかわかるはずです。                 












 職業別に見た一日平均歩数 












事務系会社員 
 | 
 6,000 
 | 
工場従業員 
 | 
 5,200 
 | 
OL 
 | 
 5,100 
 | 
会社役員 
 | 
 3,400 
 | 
タクシー運転手 
 | 
 2,400 
 | 
化粧品セールスマン 
 | 
12,700 
 | 
集金人 
 | 
12,500 
 | 
高校生 
 | 
 8,700 
 | 
大学生 
 | 
 7,900 
 | 
主婦 
 | 
 6,000 
 | 













 いつでもどこでも歩く工夫を! 
















時間がないから歩けないーーーというのは口実。毎日の暮らしの中でちょっと
工夫をすれば、歩くチャンスはいっぱいあります。運動や家事の途中で、仕事の
あいまに。ただし、足もとだけはしっかりと。               















     5ー10分くらいの距離は急ぎ足で歩く。      
 歩いて15分以内のところはバスやタクシーに乗らないで歩く 
 ビルや駅のエレベーター、エスカレーターはできるだけ使わずに昇り降りする。 
 買物は配達を頼まないで、できるだけ持って帰る。買いだめをしないで毎日買い物に。 
   昼休みは10分以上歩く店まで食べに出かけ遠回りして帰ってくる。   
   駅から家まで近い場合、1駅か2駅手前で降りて歩く。    













  ● 運動不足は成人病への最短距離(次のページ) 
「健康習慣を確立しよう」の目次のページへ
To Mike's Home Page
To Kiyoko's Home Page
To Tosio Siraume's Home Page
お友達等のホームページへ
最初のホームページに戻る