Menuボスの展望台ボスのTwitter/2022年6月
      Twitter/2022・・・6月
               
 
M777 155mm榴弾砲 (M777 Howitzer)  エクスカリバー誘導砲弾も、ウクライナに提供。 GPSによって誘導され・・・ミサイル並みの高精度な砲弾。
トップページNew Page WaveHot SpotMenu最新のアップロード   担当: ボス= 岡田 健吉

 2022年  6月                      

  

   ツイート 記 録      

 





 万能型
 
    
防護力







 脱・戦争ゴッコ


 
脱・経済ゴッコ

 
 
脱・覇権ゴッコ

 






物理的
 
   
専守防衛


 







    


   〔人間の巣のパラダイム〕

 
未来型/半地下都市・・・自給自足社会の展開


〔人間の巣/未来型都市/千年都市〕極楽浄土インフラ〕

        の・・・世界展開/ポスト民主主義社会の器!  

 

★ 日本の社会インフラの再構築・・・

         激烈化する気候変動/豪雨・豪雪・熱波・寒波・  

         地震・火山災害から・・・国民を完全防御

★ 対核シェルター以上の・・・

           戦争ゴッコへの対応 感染症パンデミックへの対応

          万能型・防御力/地球近傍天体の衝突への対応!

★ 気候変動への長期的対応・・・世界中で可能な・・・

             脱・冷暖房社会! 脱・車社会への対応!

        人口爆発への対応!

        コンパクト・分化・多様性・・・

        スローフード・スローライフ社会への・・・回帰


  <ジャンプ>  <ジャンプ>

 

  世界市民=連帯創設   地球連邦政府創設


 

 6月  30日

お休みします・・・/飛び石で、バケーション・・・

 6月  29日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            国会議事堂               (/ネットより画像借用)      里中響子

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (146)

2022/参議院選挙   (27)   


<日本国憲法の改正には・・・歴史的な禊(みそぎ/水浴して身体を清める宗教儀礼。 神道では禊祓

(みそぎはらい)といって、身心の罪や穢(けが)れを水で洗い清める祓(はらい)、すなわち浄化の所作。)が必要・・・>

提唱してきました。まず、歴史的事象をもって、国体を、清める、という事ですね。

私達は、具体的には…

<日本版ニューディール政策・・・大公共事業による・・・日本列島の社会インフラの、

バージョンアップ・・・> が、本格軌道に乗り…

〔国家体制が・・・ 一新される時・・・新憲法の起草が・・・国民全般に、受け容れられる

・・・〕 と、考えています。これは、<● 選挙公約・・・No.1> ですわ、」

「そうですね…」津田が、アゴを撫でた。「さあ、<2022/参議院選挙> に、を戻しま

しょう…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                              国会議事堂                    (/ネットより画像借用) 

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (145)

2022/参議院選挙   (26)   


…行くのでしょうか?

<ウソつき組織/・・・モラルハザード組織・・・> が…

 〔新憲法〕起草して、それと真剣対峙し、付き従う国民が、はたしてどれだけ居るので

しょうか?<国家上流域のモラルハザードが・・・いよいよ、憲法にまで及ぶ!! と、

危惧する国民の方が、多いのではないでょうか?」

「そうですね…」響子が、小さくうなづいた。「が、少し、それましたが…

私達以前から…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                             日本を沈没させる・・・?                (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (144)

2022/参議院選挙   (25)   


仮に、〔新憲法が・・・起草(きそう/草稿を書き始めること) されたとしても、一体、誰がこの 〔新

憲法〕 を、施行(しこう/政策・計画などを実行すること)し、遵守(じゅんしゅ/ 法律や規則などに従い、よく守ること

。)して、行くのでしょうか。

<ウソつき・・・立法府> <モラルハザード・・・行政府> <モラルハザード・・・マ

スメディア> が、 〔新憲法を・・・執行・監視・・・〕 して…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            安倍・元首相              (/ネットより画像借用)      津田真

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (143)

2022/参議院選挙   (24)   


公言(/人前で、隠しだてすることなく、堂々と言うこと。)されていて、立法府はこの問題を営々と引きづ

、今も、国民納得する説明が為されていません。

これは、一体、どういう事なのでしょうか?小学生学級委員会よりも、格段(かくだん/物事の

程度の差が、はなはだしいこと。)劣りますねえ。国家最高意思決定機関の、<立法府/国会

で、堂々と、ウソまかり通っているわけですねえ。

こうした中で…

安倍・元首相を振り、<憲法改正> 叫んで来たわけです。



 6月  28日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                         ウソが許容されている・・・モラルハザードの立法府・・・  (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (142)

2022/参議院選挙   (23)   


<憲法改正> を、頻繁にしますが、こうした <喫緊(きっきん/差し迫って重要なこと)の・・・

最重要な・・・国家戦略/文明戦略・・・> については、まるで、話題にも上らないのでし

ょうか?

それから…

<公共放送/NHKを含む・・・マスメディアも・・・

国家上流域における、猛烈なモラルハザードの・・・片棒をかついでいる様子・・・>

すが、<マスメディアでも・・・大局的な・・・国家展望/文明展望・・・世界平和戦略>

は、話題として、取り上げていませんわ。まるで、<禁句/・・・禁止事項> の様ですね?」

「そうですねえ…」津田・編集長が、を深く傾げた。「そもそも…

安倍・元首相は…

<国会答弁で・・・100回以上も、ウソを言った・・・> と…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            国会議事堂               (/ネットより画像借用)      里中響子

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (141)

2022/参議院選挙   (22)   


再度簡潔に述べる事にしましょう、」

「はい…」響子が、大きくうなづいた。「私達は…

● 大局的な・・・国家戦略/文明戦略を・・・選挙公約/政権構想・・・ として、

げているわけですが、日本政党には、こうした独自国家戦略が、見当たらないですね。

政党政治家は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                           北原和也             (/ネットより画像借用)           秋月茜

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (140)

2022/参議院選挙   (21)   


・・・ <食物連鎖の野生の喧噪・・・生存競争/淘汰圧力・・・> から、 <人間的/・・・

知的文明社会の・・・人間修行や、好奇心、探求心・・・> に、切り替えて行きます。


以上が…

● 2つの選挙公約/・・・政権構想と、その概略・・・ です。詳細については、これ

まで私達考察して来たコトですが、<2022/参議院選挙> 向けに…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                        (/ネットより画像借用)                秋月茜

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (139)

2022/参議院選挙   (20)   


★4/・・・ <地産地消で・・・物流・人流を抑制> し・・・

<グローバル化世界は・・・情報通信世界を中心に・・・残して・・・ して行きます。

★5/・・・ <野生の喧騒/生存競争を・・・卒業・・・ して・・・

<スローフード・スローライフ社会・・・理想郷/極楽浄土/パラダイス> とし、社会の

駆動力を・・・



 6月  27日 岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                                     (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (138)

2022/参議院選挙   (19)   


・・・に振りむけ、 <人間の巣/未来型都市/千年都市> を、世界展開し、余裕を持

って、 <パリ協定を遵守> して行きます。

★3/・・・ <反グローバル化を推進> し・・・

<人類文明を・・・郷愁の時代まで折り返し・・・世界人口を抑制> していきます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                         (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (137)

2022/参議院選挙   (18)   


<直接民主主義に近い・・・● 地球連邦政府 を創設・・・> し、国家間の紛争を根本

的に排除し、世界の軍事力を集約・縮小、核兵器も、全廃して行きます。

2/・・・既存の軍事的エネルギー、軍需産業エネルギーは・・・

<多様・多岐にわたる・・・地球温暖化対策ミッション> に・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                        (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (136)

2022/参議院選挙   (17)   


★2/・・・物理的・専守防衛を基軸とし・・・

その上で、日米安保体制と整合性を取り、日本独自の世界平和戦略を展開して行き

ます。


【● No.2 】

国連の・・・

    地球政府/地球連邦政府・・・への、バージョンアップ・・・


★1/・・・具体的には・・・

〔世界市民=連帯の・・・国際的 ニューパワー〕 で・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (135)

2022/参議院選挙   (16)   


・・・社会インフラの、バージョンアップ・・・


★1/・・・具体的には・・・

<万能型・防護力・・・//・・・人間の巣・未来型都市・千年都市> を全国展開し・・・

<多様な自然災害・・・パンデミック圧力 ・ 戦争被害 ・ 食糧危機 ・ 気候変動 ・ 地球

温暖化 >に・・・備えます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (134)

2022/参議院選挙   (15)   


<★岡田・新党の・・・政権公約> 発表して置きましょう。2つだけです。そこから、<世

界的な・・・新展開の奔流(ほんりゅう)が開始> されますが、今回はそれを、<国内政治>

に下しました。


岡田・新党・・・政権公約/・・・2つ!     


【● No.1】

日本版ニューディール政策/・・・大公共事業による、日本列

島の・・・ 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                             東京都知事選に立候補した時のポスター       (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (133)

2022/参議院選挙   (14)   


<政治的・大潮流だった・・・日本新党の面影> は、今は無く各所暗い澱(よど)

作って、日本政治停滞の一因にもなっています。当時の、与野党が逆転トラウマとなっ

て、当分は、政権交代可能性が見えなくなっています。

あ、ともかく…


 6月  26日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
       衆議院本会議で首相に指名された、日本新党代表細川護煕・・・1993年8月6日   (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (132)

2022/参議院選挙   (13)   


<細川新党 → 日本新党> の頃が、懐かしいですね。ボスは、政治家にはなりません

でしたが、その頃新鮮な想い(よみがえ)ますよね。

当時の…

<日本新党/・・・細川護熙(もりひろ)・党首> 結成した政治家は、<民主党> 移行

して、 <立憲民主党> <国民民主党> 分裂分散し、各個撃破されてしま

っています。

当時

<民主党> には合流せずに、<新鮮な、政治形態で・・・日本新党は残すべきだ・・・

という、議論もありました。でも、合流してしまったわけですね。深慮遠謀を、欠いたわけ

です。

そして、結果的に、その大合流が、日本の・・・健全な・・・政治勢力の芽・・・ を、

してしまった事に、なるわけですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                           (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (131)

2022/参議院選挙   (12)   


そこで、今回

当/《HomePage/人間原理空間 では、独自に、 選挙公約作成して見まし

た。そこで、茜・新党 を立ち上げようと思ったのですが、ここはボス(/岡田)敬意をは

らって、 岡田・新党 としました。

かつて、ボス政治参加した…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                                            (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (130)

2022/参議院選挙   (11)   


…真っ直ぐにした。「<日本国/日本丸の・・・沈没が・・・始まっている!! ! のに…

各政党は、何もしようとしませんわ! まさに、タイタニック号の様に、日本国沈みかけて

いるのに、政党/政治家は、目先消費税議論で、人気取りをしています!

ええ…

ともかく、何を言っても始まりません…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                        (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (129)

2022/参議院選挙   (10)   


(はなはだ)しく不勉強で、政党としての対応を欠き、ぬるま湯浸かっている、という事で

すわ!」

「うーん…」響子が、微笑を作った。「さっそく、厳しい指摘ですね、」

当然ですわ!」茜が、ノートパソコンを添(そ)え…



 6月  25日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                              世界滅亡後の未来はどうなるのか?     (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (128)

2022/参議院選挙   (9)   


各政党政策比較して見ると、伝統の味で、使い回しの効く味であり、そうした<選挙公

約> だ、という事ですね。

<21世紀・大艱難の海を漂う・・・難破船/日本丸・・・> という、危機意識が、まるで感

じられない選挙公約です。<日本丸/ 日本国家・・・沈没の一大事 でも、伝統の味

は、変えられない/守る、という事なのでしょうか。

変節しないのは、良い事ですが…

<今は人類の・・・文明基盤そのものが・・・大変動に直面・・・> している時ですわ。こ

れは、悪く言うなら…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                           <駄菓子の中から選択? ・・・2022/参議院選挙> (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (127)

2022/参議院選挙   (8)   


ええと…

いわゆる、“駄菓子屋の・・・店先” というのは、様々な意味が込められていますわ…

まず、子供相手の・・・お店安くて、気軽で・・・種類が多い。それに、“安全で・・・保存

が効く・・・昔ながらの伝統のお菓子…という事ですね。

つまり、このアナロジーで…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                           <駄菓子の中から選択? ・・・2022/参議院選挙> (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (126)

2022/参議院選挙   (7)   


津田・編集長は…

今回の、<2022/参議院選挙> (たと)て…

各政党状況は…駄菓子屋の店先で・・・駄菓子を1つ選択する・・・セツナさ表現して

いました。ええ、も、そのアナロジー(/類推、類比)踏襲(とうしゅう)し、独自分析をして行き

たいと思います。 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            国会議事堂               (/ネットより画像借用)      秋月茜

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (125)

2022/参議院選挙   (6)   


そもそも・・・日本の政治には、何が足りないのか・・・どの方向性が、創出される

べきなのか・・・

…という事を、独自新理論展開開示し、それから、率直提言もお、願いします」

「はい!」秋月茜が、やや緊張して一礼した。「ええ、お久しぶりです!秋月茜です!



 6月  24日

お休みします・・・/飛び石で、バケーション・・・

 6月  23日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            国会議事堂               (/ネットより画像借用)      秋月茜

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (124)

2022/参議院選挙   (5)   


…は大川慶三郎さんですが…

軍事以外の戦略という事で、今回【茜・新理論研究所】秋月茜さんに、<日本の

国家戦略の・・・展望・・・> を、新理論構築観点で、再検証して頂こうと思います。

ええ、では、茜さん

【新理論研究】立場から…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                  (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (123)

2022/参議院選挙   (4)   


         あなたが国家に対して・・・何ができるかを自問して欲しい・・・


という、有名言葉を残しました。

さあ…

日本政党/政治家は、希望も無くしている 〔主権者/日本国民〕 に対し、何を

るのでしょうか?活気のある、本音選挙戦期待しています。世の中が、少しは面白く

るかも知れません。

ええ…

軍事・戦略担当/・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                  (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (122)

2022/参議院選挙   (3)   


また、一方…

<国家上流域/国家三権(司法・立法・行政)+マスメディアの・・・猛烈なモラルハザードが

流れ下る中で・・・立法府も、信頼が地に落ちた最中(さなか)に・・・ で、政党/政治家

が、国民何を訴えるのかも、注目ですね。

ちなみに…

第35代・アメリカ大統領/ジョン ・ F ・ ケネディーは、就任演説で… 


    国家があなたに・・・何をしてくれるか問うのではなく・・・

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                            国会議事堂               (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (121)

2022/参議院選挙   (2)   


青木さんは、日本政治現状に、相当失望した様子でした。

そして…

<日本政治が・・・瓦解/・・・立法府が機能不全・・・> の中で、<2022/参議院選

挙> スタートしました。まさに、その意味で、<日本再生の・・・カギを内包 した、

重要選挙ともなるわけです。


 6月  22日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            国会議事堂               (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (120)

2022/参議院選挙   (1)    


「ええ…」響子が、を回し、スクリーンボードを投げた。「いよいよ…

今日から…

2022/参議院選挙> スタートしまます。ボード画像国会議事堂ライブ映

ですね。

今回は、《 My Weekly Journal 》 政治担当/青木昌一さんが、渡米していて不在です。


岡田健吉‏@zu5kokd1 
                            国連/安全保障理事会                  (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (119)

日本、再出発の時  (35)


基本システム機能不全明確となり、バージョンアップ必至状況です。

<戦争ゴッコ/覇権ゴッコ> が、<グローバル世界>急速エスカレートしています

が、<現在の・・・国連体制> では、事態紛糾して行く一方です。

そして次の時代へ…

希望をもって、突き進むために…

<世界市民=連帯/・・・国際社会のニュー・パワーで ・・・直接民主主義に近い、地球

政府/地球連邦政府の・・・創設・・・> が、俎上(そじょう/まな板の上)上って来ています。

この、世界枠組バージョンアップによって…

<地球温暖化対策・・・//・・・パリ協定> も、再び 〔世界市民〕視界に、戻って来る

ハズです。ともかく、<戦争ゴッコ/覇権ゴッコ> は、卒業しなくてはなりませんね。

当然、行き過ぎた、<経済ゴッコ> も、<地球温暖化の・・・元凶 という事です…」

「はい…」響子が、を結んで、大きくうなづき、インターネット正面カメラを眺めた。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         
                                         (/ネットより画像借用)                北原和也

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (118)

日本、再出発の時  (34)


/・・・欲望原理の波動の・・・圧倒(/相手を押し倒すほどの、勢いや力で押さえ込むこと。)・・・> です

 ね、」

「はい…」北原和也が、うなづいた。「そして…

それを、超えて行く、<文明史的ミッション(/使命、重要な任務)が…

<地球政府/・・・地球連邦政府の創設・・・> と、いう事になりますね。いずれにしても、

<現在の・・・国連/国際連合・・・の枠組> は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                    
      お釈迦様                       (/ネットより画像借用) 

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (117)

日本、再出発の時  (33)


<理想郷 ・・・ 極楽浄土/パラダイス・・・> を、人類自身創意で、容易実現する

事が、可能になっています。

それを、阻害してきた障壁が…

<戦争ゴッコ/経済ゴッコ/覇権ゴッコであり・・・野生の喧騒/・・・食物連鎖と、淘汰

(とうた/生物学用語: 環境に適応した生物が子孫を残し、他は滅びる現象。)圧力から来るカルマ(/業(ごう)・・・

宿命因果応報・・・



 6月  21日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                    
      お釈迦様                       (/ネットより画像借用) 

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (116)

日本、再出発の時  (32)


本来目的である、国家存立や、社会豊かさを実現という使命忘却して、ひたすら暴走

ているのが、<経済ゴッコであり・・・戦争ゴッコ/覇権ゴッコ・・・の風景・・・> 、という

事ですね?」

「そうです…」津田が言った。「人類社会は…

平等性実現すれば、すでに、十分に豊かであり…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            国連/安全保障理事会     (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (115)

日本、再出発の時  (31)


成長の限界 などの…

<人類的・叡智からの・・・警告が黙殺!> されて来たのも、この、<恐るべき・・・欲望

のダイナミズム・・・経済原理のダイナミズム・・・の大波・・・> が、文明押し流して

たわけです。

そして、今/現在も…

<国連で・・・持続可能な成長・・・> が、(うた)われていますが…

当/HomePage/人間原理空間 では、当初からこのスローガンには、疑問表明

してきました。<成長の限界を超えて・・・すでに、長い年月を重ねている・・・> からで

す。まだ、<同じ事を・・・くり返すのか・・・>、という事ですねえ、」

「はい…」響子が、大きくうなづいた。「<経済原理の・・・ダイナミズム・・・> が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                      (/ネットより画像借用)           レイチェル・カーソン

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (114)

日本、再出発の時  (30)


「これは…」津田が言った。「<資本主義/自由主義経済の・・・ダイナミズムの暴走で

あり・・・大弊害!・・・ > だと、は見ています。

何度引用しますが、<警鐘の原点> となる…

1962年刊行/レイチェル・カーソン沈黙の春 や…

1972年刊行/ローマクラブの…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                             変節の象徴・・・ NHK放送センター(本部)・・・ 東京都/渋谷区神南    (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (113)

日本、再出発の時  (29)


形成している様です。そのサークル内/NHKワールドで、自画自賛をやっていますね。

本来は、<国民のための・・・社会的慣習法の執行機関・・・の使命・・・> を、持つわけ

です。しかし、ここまで変節(へんせつ/節義を変えること。信念・主義・主張などを変えること。)しては、まるで、

1民間企業の様ですね」

日本の…」響子が言った。「民主主義が…

その頃から、順調育っていなかったわけですね。でも、<世界中で・・・民主主義の劣化

が、進んでいますよね?」


 6月  20日

お休みします・・・/飛び石で、バケーション・・・

 6月  19日

岡田健吉‏@zu5kokd1        
                                        (/ネットより画像借用)                 北原和也

《HP/『人間原理空間』の方で・・・アップロード》 6月19日

     《激動・2022・・・輻輳する危機の到来/2》

     【地球政府/・・・地球連邦政府の創出!】

wpeD.jpg (8229 バイト)   <ジャンプ!> 

 6月  18日

お休みします・・・ 連載で疲労。 仕事量を調整しています。

 6月  17日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                            「核兵器廃絶――地球市民集会ナガサキ」      (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (112)

日本、再出発の時  (28)


「はい…」響子が、を傾げた。「公共放送/NHKの…

モラルハザード微細に眺めれば…国家上流域企業社会実態が…バロメーターとし

て、あるいは、立体ホログラム日本のミニチュアとして、正確に、表示されている、という

事ですね?」

「そうです…」津田が、大きくうなづいた。「NHKが…

国民信頼を失えば…

日本国全体バロメーター反映したもの…と読み取れます。NHK崩壊・沈没危機

にあれば、<日本国が・・・国家上流域からのモラルハザードで・・・沈没の危機・・・>

 が、迫っている、という事です。

まあ…

NHKには、仮に、本来使命放棄していても…

<被爆国の公共放送> として、<広島・長崎を先導して・・・世界の核軍縮を、主導>

する事だけでも…やって欲しかったですねえ。

そうすれば、一定国民的評価/世界的評価も、あったと思うのです。現状は、詳しくは分

かりませんが、NHKワールド を…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                                                                          (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (111)

日本、再出発の時  (27)


ところが…

公共放送/NHKが、自意識を持ってしまったロボットの様に…

<勝手に・・・官僚体質の模倣・・・> を始めました。目的追及型・組織が、生活の器型・

組織変貌して、まるで公権力の様に、逆に国民圧迫し始めたわけです。

おかげで、日本国民には…

税金の外に、<浄財/・・・公共放送の聴視料> という、二重負担になっています。そし

て、それがパラサイト化/寄生生物化と感じるのは、NHKコンテンツ国民嫌われてい

て、莫大な予算の割に、相応視聴率シェア獲得していない、という事かありますね。

NHKは…

<公共放送としての・・・本来使命> 研究 もせず…

<国民の浄財> を、好き勝手に使い始めたわけですね。この頃から、“公共放送/NHK

が・・・モラルハザードのバロメーター化/日本社会のモラルハザードのミニチュア/立体

ホログラム化” …が、形成されて来たようです」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                                  NHK放送センター(本部)・・・ 東京都/渋谷区神南    (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (110)

日本、再出発の時  (26)


洗練され、鍛え上げられて行くものと、皆が大きな期待を寄せていたわけです。しかし、

<共産主義革命が・・・本質的な所から・・・劣化崩壊> が、進んだ様に、<議会制民

主主義も・・・基本原理の所で・・・エントロピーが増大> していますねえ。

ちなみに、日本の場合は…

<国民の浄財拠出で・・・公共放送/NHKを・・・設立> し、<あらゆる権力・暴力に

対して・・・絶対的に国民の側に立つ・・・日本の民主主義の牙城・・・> を、構築できる

ハズでした。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                           パリ協定を離脱した・・・トランプ前大統領  (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (109)

日本、再出発の時  (25)


アメリカ人にとっては、キツイものがある様ですが、<民主主義が・・・劣化/制度疲労>

して来ている、という事ですよね?」

残念ながら…」津田が、うなづいた。「そういう事ですねえ…

<議会制・民主主義> が、時間と共に…



 6月  16日

岡田健吉‏@zu5kokd1        
                           <駄菓子の中から選択? ・・・2022/参議院選挙> (/ネットより画像借用)<>

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (108)

日本、再出発の時  (24)


そして…

その <選択した・・・駄菓子の数々、> を、ポイと、捨ててしまうわけにも行かないので

す。6年間、口に放り込み、ポリポリ食べる義務が生じます。結局、こんな政治も、最終的

には、国民自身責任という事になります。

これも、<民主主義・・・劣化の1風景・・・> と、いう事ですねえ…」

響子が、苦笑し、うなづいた。

アメリカで…」響子が言った。「トランプ前大統領元気なのも…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 1656年に描かれたローマの医師/ペスト医師は、クチバシ付きマスク、革手袋、長いコートを着用し、感染を防ごうとした。

                                                           (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (107)

日本、再出発の時  (23)


しかし、それでも、どれかを選択しろと、莫大資金労力をかけ、国民(せま)っていま

す。民主主義的な、公平性担保するためにも、投票することが、強く推奨されています。

国家上流域・・・

/国家三権(司法・立法・行政)+マスメディアからの・・・猛烈なモラルハザードで・・・日本

沈没とも・・・真剣に危惧・・・> される最中(さなか)で、さあ、<どの駄菓子を・・・選択す

るか?> です。

<フランス大統領選挙で・・・ペストがいいか、コレラがいいか、> と、選択を迫られる

のもキツイですが…

<日本の国政選挙/参議院選挙で・・・駄菓子を1つ、> と、選択を迫られる、日本人

セツナサも、フランス人には分かって欲しいですねえ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                           <駄菓子の中から選択? ・・・2022/参議院選挙> (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (106)

日本、再出発の時  (22)


フランス国民としては選択肢がない、という揶揄(やゆ/冗談や皮肉で、相手をからかうこと)でした。

日本の・・・2022/参議院選挙 は…

<飽食/グルメの世情の中で・・・駄菓子屋の店先で、駄菓子を1つ選べ と、

られてる状況です。

日本未曽有(みぞう/今までに一度もなかったこと)国難の中で、<政党/政治家達は・・・駄

菓子の、味の違いを強調・・・> する程度仕事しか、していない様ですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                           <ペストか、コレラかの選択・・・とも、 >  (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (105)

日本、再出発の時  (21)


さて…

フランスの、今年/2022年・大統領選挙は…

<中道・左派の・・・現職/マクロン大統領> と、<極右・国民戦線・・・マリーヌ・ルペ

ン党首> の、一騎打ちでした。

そして、フランスマスコミから聞こえて来たのは、<ペストがいいか・・・コレラがいいか

の・・・選択 で…



 6月  15日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                           <2022/参議院選挙>      (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (104)

日本、再出発の時  (20)


…感がありますわ。

梅雨入りで、カラリ晴れ上りませんが、に打たれる青葉が美しいですね。その中で

いよいよ、<2022/参議院選挙> が、スタートです」

「はい…」津田が、窓の方を眺めた。「“梅雨の季節も・・・もまた楽し・・・” ですね…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                           <2022/参議院選挙>     (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (103)

日本、再出発の時  (19)


・・・国家戦略> を、聞きたいですねえ。<真に・・・国民の期待に応えられる・・・国家展

望が・・・はたして、有れば・・・> の、ですが。

まさに…

“野党には・・・それが、有るか・無いか・・・” も、問われているわけですね。与党の非を幾ら

並べても、自らの国家展望明示できないのであれば、単なる天秤の錘(てんびんの・おもり)

す。質量さえあれば、何でもいい事になりますねえ、」

「そうですね…」響子が、バレッタ(髪留め)を当てた。「さあ、ともかく、いよいよです…

社会は、まだまだ、病みあがりの…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
  ウソが許容されている・・・モラルハザードの立法府も・・・今日解散/・・・参議院選挙モード・・・  (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (102)

日本、再出発の時  (18)


実質的には、もう走り出しているのでしょうか。ともかく、国会今日/6月15日閉会

政治は、選挙モードです。

そして、まさに…

<立法府/国民の代表・・・日本を大混乱させている・・・張本人達・・・> は…

〔主権者/国民〕 に…

<国家上流域/国家三権(司法・立法・行政)+マスメディアから・・・猛烈なモラルハザード

が流れ下っている現状・・・> を、どの様釈明し、一歩を進めて行くのでしょうか?

既存の言葉くり返しは、もはや許されません。そう断言した上で、<各政党の・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            日本は、腐っても鯛・・・まだまだ、行けますよ   (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (101)

日本、再出発の時  (17)


日本の・・・国家体制の・・・リセット/再編成・・・ は、国民的願望と思うわけです

が、一体、どうすれば良いのでしょうか?

さて…

こうした状況下で…

折りしも、<コロナ禍があけ・・・マスクもとれそうで・・・> で、<国政選挙/・・・2022

参議院選挙> が…



 6月  14日

お休みします・・・ 連載で疲労。 仕事量を調整しています。

 6月  13日

お休みします・・・ 連載で疲労。 仕事量を調整しています。

 6月  12日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                             腐っても鯛ですよ      (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (100)

日本、再出発の時  (16)


相当落ちているはずです。

しかし…

腐っても鯛という言葉もあり・・・日本は、まだまだ、見かけ上は大国・・・ なのでし

ょう。それに、内部モラルハザード事自体は、国際社会狼藉(ろうぜき)を働いたという事

でも、ないわけです。

問題は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            進まない・・・マイナンバーカード   (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (99)

日本、再出発の時  (15)


・・・デジタル化が遅れている実態・・・を世界中に暴露される・・・> 事になりました。

ジタル後進国だと。

それに…

<1000兆円を超える・・・赤字国債> があるわけで、<日本国家は・・・タガが緩み

切っている・・・> という事ですねえ。すでに、国力も…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1           

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (98)

日本、再出発の時  (14)


<国家上流域が・・・猛烈なモラルハザード>
陥ったら、どう対処したらいいのでしょう

か?定外事態です。

<官僚組織/・・・中央官庁のモラルハザード> 以外でも…

<新型コロナの・・・PCR検査問題> や、<ワクチン接種や、給付金問題では・・・日

本の地方行政が・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                                                            (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (97)

日本、再出発の時  (13)


<国家上流域/国家三権(司法・立法・行政) + マスメディアが・・・猛烈なモラルハザード>

に陥り、国民からの信頼失っている様に見えますわ。

<民主主義的・・・絶対・社会正義> も、<日本の・・・伝統文化> も、<日本の・・・

社会的慣習法> も、過去遺産で、かろうじて、日本国姿勢安定を保っている

に見えます。

私達が、特に…

公共放送/NHK を、名指し批判して来たのは…

<国民の浄財> で、 <国民の側に立ち運営される・・・公共機関・・・> が、本来使命

放棄して来た、長い経緯があるからです。

本来使命とは…

<日本の・・・民主主義の牙城> として…<日本の・・・伝統文化の守護神> として…

<日本の・・・社会的慣習法の・・・執行機関> として…

つまり、総じて

<日本国・日本国民の・・・社会的スタビライザー/・・・姿勢安定化装置・・・> として、

あらゆる権力・暴力に対して、国民の側に立つというのが、本来使命ですわ。

それが…

今は、国民の側に立っていませんわ。パラサイト(/寄生生物)/NHKワールド 形成して

いる様子です。あ、もちろん、相応予算を使っているわけですから、評価の高い番組もあ

るのだと思いますが、聴視料高過ぎですね。

そもそも…

“NHK運営委員会” は…

国民承知していない所で、“NHK経営委員会” 変貌しています。しかも、経営変更

ても、実際には、“NHK経営の・・・ビジネスモデル” 明示されず、相変わらず、<税金の

様に・・・国民の浄財・・・> を、要求し続けています。

<今/現在・・・日本国が・・・沈没の危機!! にあるのは…

もちろん、公共放送/NHK に、全ての責任があるわけではありません。NHK手本

なったのは <官僚体質> であり、さらに悪いのは <政治の・・・貧困・堕落・・・> でし

ょう。

でも…

国民の側から見れば、これほどひどい事になるとは思いませんでしたが、まさに、こうした

事態回避するために、<国民が・・・特別に・・・浄財を拠出・・・> 続け<社会的

スタビライザー/・・・姿勢安定化装置・・・> を、構築してきた、ハズ、でした…」

「うーむ…」津田が、うなった。「まさに、その通りですねえ…

社会乱れると、政治家は、しばしば、<道徳教育> 叫んで来ましたが…



 6月  11日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 森友学園問題・・・自殺した財務局職員/赤木俊夫さんの妻が、真相解明を求め、 賠償請求裁判。 (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (96)

日本、再出発の時  (12)


官僚は、シッカリ仕事をしていれば、リスペクトされる地位にあるわけですわ。

でも、今は<自尊心だけが高く・・・戦略性に欠け・・・平気でウソをつく集団・・・> に、

見えています。玉石混交(ぎょくせき・こんこう/良いものも悪いものも、入り交じった様)承知していますが、

全体が、その様に見えてしまっています。

何と言っても…

安倍・政権下での、<森・加計問題> では、自殺者まで出し、国会でもウソつき通しまし

た。安倍・元首相は、国会100回以上ウソをついたと公言され、それが(いま)だに放

されていて、<立法府の権威が・・・失墜(しっつい)した、一因・・・> とも、なっています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
コロナ対応の中・・・当局/厚労省職員23人が、銀座で深夜まで酒席。 「論外」 と、厚労相が謝罪。(/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (95)

日本、再出発の時  (11)


他省庁見渡す限り、<官僚的・・・体質・・・> と聞けば、素直納得でますねえ。

日本官僚組織が…

優秀だったのは、過去一時期だったとも言われます。最近では、<官僚的体質> とし

て、批判的に言われることが多い様ですね。直接接触している所では、リスペクト(/敬意を表

すこと)しますが、信頼性回復するのは、並大抵の事ではない様です」

「はい…」響子が、を結んで、小さくうなづいた。「本来…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
         アフガンから、日本人1人を乗せて退避/・・・航空自衛隊輸送機でパキスタンへ。  (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (94)

日本、再出発の時  (10)


<アフガニスタンからの・・・米軍撤退> に伴う、タリバン攻勢で、急遽、日本大使館

閉鎖・撤収となりましたが

日本は、韓国(/韓国は、アフガニスタン人390人の移送に成功。/韓国軍は2001年から20年間アフガン支援に関

わりカブール郊外のバグラム空軍基地に軍部隊を派遣。医療施設開設や職業訓練などに携わってきた経緯があります。/

日本は・・・ペシャワール会の医師/中村哲さんらを中心に、民間で支援をしていました。)にも、遅れを取り、撤収

ための特別機無駄になった様です。

これは…

<日本の、官僚体質からくる・・・不手際> と、マスコミ批判されていました。言いたく

はないのですが、組織(ゆる)んでいる、という事でしょうか?門外漢(もんがいかん/その分野

を専門としない人。はたけちがいの人。)で、その実態は分かりませんが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                             進まない・・・マイナンバーカード   (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (93)

日本、再出発の時  (9)


・・・マイナポイントは・・・官僚の政策遂行能力> に、傾げざるを得ませんね。また

また、失速している様子です。

それから…

国民直接関与することのない、<外務省の・・・シクジリ風景> になりますが…

昨年/2021年8月…



 6月  10日

お休みします・・・ 連載で疲労。 仕事量を調整します。

 6月  9日

お休みします

 6月  8日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
コロナ対応の中・・・当局/厚労省職員23人が、銀座で深夜まで酒席。 「論外」 と、厚労相が謝罪。(/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (92)

日本、再出発の時  (8)


「その通りですねえ…」津田が、を傾げた。「まあ…

<厚生労働省の・・・ 一連の、新型コロナ対応> は、<様々な・・・国家的課題> を、

呼び覚ましました。まさに、驚きの実態でした。

<厚労省と言えば・・・消えた年金問題> だったわけですが、どうも、それだけではない

様です。劣化相当に進んでいるのが、顕在化しています。

<総務省と、財務省の・・・マイナンバーカード・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 子宮頸がんワクチンの集団訴訟。ベネフィットはリスクに優るが、日本のワクチン戦略にもブレーキ。 (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (91)

日本、再出発の時  (7)


具体策示して欲しいですね。もちろん、それに代わるプランでもいいのですが、深慮遠

が欲しいですわ、」

「ええ…」津田が、スクリーンボードを眺めた。「東アジアの、軍事的緊張感が高まっていま

す…

そして、ここでも…

<物理的・専守防衛・・・//・・・万能型・防護力・・・/・・・人間の巣・未来型都市・

千年都市 展開が…即可能選択肢ではないでしょうか。

<日本の社会インフラの ・・・バージョンアップ> は、不可避状況です。これは、私達

長年提唱して来たものですから、付け焼刃ではありません。響子さんの言う、深慮遠謀

ミッションです」

響子が、微笑し、コクリとうなづいた。

「ま…」大川が言った。「国防問題は、改めて考えますが…

政治においても、具体策議論して欲しいですな。この期(ご)に及んで、国防抽象論や、

入口論ではラチが開きません」

「はい…」響子が、言った。「そうですね。でも、深慮遠謀必要ですわ。

最近…

<日本のワクチン政策の失敗が・・・顕在化・・・> しましたが、そもそも、<最近の、日

本の国家戦略全体か・・・重厚感/信頼性が・・・欠如・・・> しているのを、感じます。

<原因は・・・政治の貧困> だと思いますが、<官僚組織の・・・劣化・空洞化> も、

しています」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                             干ばつに襲われる農業                 (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (90)

日本、再出発の時  (6)


…かつての農業立国も、復活できるはずです。

輸入国との貿易関係もありますが、<食糧戦略は・・・国家の屋台骨> ですから、」

「そうですね…」響子が、うなづいた。「私達提唱している…

<万能型・防護力・・・//・・・人間の巣・未来型都市・千年都市> の、全国展開も…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            昭和の、農業風景            (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (89)

日本、再出発の時  (5)


有休農地相当量に増えて来ているはずです。同時に、機械化栽培技術も進んでい

るわけですから、かつての様な、食料自給率60%~70%に、戻す事可能なはずです。

つまり…

耕作地/キャパシティはあり、企業や、市町村公社で、農業人口を増やして行けば…



 6月  7日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                            かつての八百屋の店先                  (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (88)

日本、再出発の時  (4)


外国産カボチャや、オクラですが…

北海道トウモロコシも、安いという感じはしませんねえ。インフレターゲット(/金融政策の目標

を、物価安定に絞り、中長期的なインフレ率の数値目標を明確にした上で、その目標の近くにインフレ率を誘導するように、金

融政策を行う枠組み。)で、値段釣り上げているのでしょうか。これは、庶民食卓直撃してい

ます。

今は、もう…

<季節の農産物を・・・腹一杯食える状況・・・> では、無くなって来ていますねえ。何よ

りも、野菜売り場が、ヤセ細り“豊穣(ほうじょう/穀物が、みのりゆたかなこと。また、そのさま。)の日本の

風景” を、反映しなくなって来ている、のを実感します。

しかし、これこそが…

現在の日本の・・・実態/真の姿・・・ と、いう事でしょうか。<国家上流域から・・・

流れ下る・・・猛烈なモラルハザード・・・> が、ついに、庶民食生活にまで影響してい

る、という事なのでしょうか。

さあ、ともかく…

<2022年・・・参議院選挙> 、間近です。

そしてこれが、<現代・・・日本政治の・・・農政なのか・・・> という事ですねえ。日本は、

<人口減少が・・・加速・・・> し…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            幼稚園児の、サツマイモ ほり・・・  (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (87)

日本、再出発の時  (3)


店頭から姿を消した事です。は、ヒゲの様な、細いサツマイモだけが、小袋で売られて

います。

あの、存在感のあった特大サツマイモが、店頭から消えてしまったのは何故でしょうか。

近くの畑で、幼稚園児達植えている様に、幾らでも生産ができるはずです。贅沢品とは

思えません。

しかし、何故か…

“手の届かない・・・スイーツの高級品” として、個別包装で、コッソリと売られたりしています

ね。どうやら、一時的な事ではない様子です。ともかく、野菜果物が、非常高くなってい

ます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                           (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (86)

日本、再出発の時  (2)


だいぶ前になりますが…

かつては、野生味のあふれたリンゴトマトマクワウリプリンスメロンなどが、豊富

百屋店先小山を作っていました。日本農産物が、四季折々日本の季節の中で、

溢れ反っていました。

それは…

<戦後日本の成長期/・・・日本人が真面目に働き・・・各マスメディアも充実していた

・・・心豊かな、郷愁の時代の風景・・・> ですねえ。

しかし、つい最近では…

外国産の、季節を問わない、熱帯バナナパイナップルが、スーパーマーケットの店頭

に並べられています。特に、異常と思うのは、あれほど豊富にあった、庶民大好物/サ

ツマイモが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                                  NHK放送センター(本部)・・・ 東京都/渋谷区神南    (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (85)

日本、再出発の時  (1)


「さて…」津田・編集長が、を開いた。「そうですねえ…

日本国内も、問題山積ですねえ…

しかも、<国家の上流域/・・・国家三権(司法・立法・行政)+マスメディア(/第4の権力とも言わ

れます。)が・・・猛烈なモラルハザード> に、陥っています。<こうした国家上流域の・・・

目的追及型の組織が、生活の器型組織に変質・・・> していますねえ。

まあ、この事については…

徐々に考察して行きますが、当事者能力も、自浄作用も、喪失している様子です。何故

んな事になってしまったのでしょうか? そして、何時からなのでしょうか?

<浄財で運営される・・・公共放送/NHKの・・・本来使命の放棄・・・> は…

“日本国の社会的バロメーター・・・日本社会のミニチュア版” として、我々も、しばしば警告

してきました。

しかし、ついに、“日本全体が・・・公共放送/NHK化” してしまい、<日本沈没の・・・危

に、なってしまったわけですねえ。ヤレヤレですが、何から話しましょうか?

ええ、まず…

安倍・政権以来

<農産品の・・・高品質化/輸出奨励等を・・・推進・・・> している様子ですが、その事

が、まさかとは思うのですが、<日本国民全体の・・・食生活の貧弱化/・・・貧困化・・・

を、招いてはいないでしょうか?

もし、そうだとしたら、本末転倒ですねえ。<一体・・・何のための農政> なのか、という

事です。国民豊かな食生活を、犠牲にしてまで、目先GNP(Gross National Product)/国民

総生産(/国全体の経済の大きさを測る指標の1つ。)を、上げようというのでしょうか?



 6月  6日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
   台湾海峡・有事に備え、フィリピン海で共同訓練する・・・日米英の軍艦 (2021年10月3日)  (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (84)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (30)


…まさに、それが逆転します。は、この危険性の方が、はるかに大きいと考えています。

しかし、そもそも…

この、<グローバル化時代に・・・国家という枠組・・・> とは、一体、何なのでしょうか?

<古典的な・・・運命共同体> を、引き継いでいるのでしょうか? ロシア富豪/オリガ

ルヒ達は、海外莫大財産を移していて、とても、運命共同体とは言えませんね。

じゃあ、<戦争ゴッコ/経済ゴッコ/覇権ゴッコ> をするための、単なる枠組であり、

ームにおける陣地なのでしょうか?どうやら、政治家富豪にとっては、こっちの方近い

様ですね。

ちなみに…

中国/習近平氏は、台湾統合執着していますが…

<台湾は・・・もともと、自分の陣地だった・・・> と、主張しているわけでしょうか。しかし、

台湾で生まれ育った人々には、“非常に・・・迷惑この上ない話・・・” ですね、」

「そうですなあ…」大川が、を仰いだ。

「まあ、しかし…」北原が、続けた。「いずれにても…

は、近々

<地球温暖化 → 気候変動・・・大旱ばつ ・大飢饉 ・大飢餓・・・> が、<世界人口を

・・・激減させる局面・・・> に入るのは、確実と見ています。そのシワ寄せは、まず、弱者

波及します。

つまり…

ロシア/プーチン大統領失策も…中国/習近平氏野望も…

<全ての目論見(もくろみ)を・・・地球規模の大変動が・・・押し流していく・・・> と、予想

ています。それは、すでに始まっていて、<新型コロナウイルス感染症/COVID19の

・・・パンデミック・・・> は、その入口に、該当するのかも知れません。

こうした状況ですから…

<地球政府/・・・地球連邦政府への・・・バージョンアップ> を、急ぐべきです。本来

ら、<日本の国防> や、<日本の食糧戦略/・・・食料自給率の向上> よりも、<国

連の・・・バージョンアップ> を、最優先と、するべきでしょう。

しかし、足下(そっか/足もと)も、見なければ、それこそ、・・・夢/絵空事・・・ と、言われそう

ですね…」

「はい…」響子が、を当てた。「では、足下日本の状況も見て行きましょうか、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                    世界人口の爆発は、諸悪の根源でも・・・日本の人口を増やすと、 (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (83)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (29)


…いまだに、<人口の増加策> をとっています。日本の、<少子化対策/・・・人口増

加策> も、まさにそうですね。

プーチン大統領も、ロシア人口の少なさが、国家弱体化させていると考えていますね。

そして、人口過多中国インドが、有利だと。

しかし…

<地球温暖化による、気候変動 → 大干ばつ/食糧危機/大飢餓・・・> となれば…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            京都議定書/パリ協定        (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (82)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (28)


…そして、<地球温暖化対策・・・//・・・パリ協定の遵守> にしても、<国連/国際

連合> の、<地球政府/・・・地球連邦政府への・・・バージョンアップ> で、スムーズ

に、流れ始めるはずです。

そして、が、まさに・・・千載一遇のチャンス・・・絶好の好機到来・・・” と見ています。

現在の…

<国連の・・・パラダイム> では、国家エゴが丸出しで、国家を強化するために…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                             iPS細胞による、ブレークスルー            (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (81)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (27)


白い歯を見せた。「こうしたブレイクスルーは…

科学技術/医療技術研究開発などでは、しばしば見られるものです。アプローチを変え

てみると、スンナリ問題解決することは、よくある事です。

積年(せきねん/年が積もり重なること。)の…

<核兵器・・・廃絶のミッション> も…



 6月  5日 岡田健吉‏@zu5kokd1   

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (80)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (26)


ともかく…

<武装国家・対立の世界構造から・・・//・・・統一地球政府/地球連邦政府・・・>

に、再編成する事が…

<諸問題の解決・・・//・・・核兵器の廃絶・・・/・・・地球温暖化対策・・・> にも、

容易に、立ち向かって行ける 体制、という事ですね。

そして、そのための…

<国際社会の・・・新鮮なパワー> が…

〔世界市民/・・・生活者としての、個人の・・・連帯・・・〕 と、いう事でしょうか。そうした、

<直接民主主義的な・・・パワー・・・> が、<高度/・・・情報化社会・・・> で、可能な

時代に、なって来たと?」

「そうです…」北原が、ニッと…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                              (/ネットより画像借用)        里中響子

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (79)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (25)


<機能不全を・・・内包した組織!> だった、わけですね。

<安全保障理事国/・・・5カ国/・・・核兵器保有国> の内…

現在ロシア中国が、国際社会に対し明確狼藉(ろうぜき/無法な、荒々しい振る舞い。)を働いて

います。旧・共産圏、没落して行くロシアと、アメリカ肩を並べようとする中国ですが、

狼藉/強がりは・・・弱さの現れ・・・> でも、あるわけです。

その…

<国連/国際連合は・・・限界・・・> で、バージョンアップは、必至ですが、<次世代の

・・・地球政府/・・・地球連邦政府・・・> では、<核兵器は・・・無用の長物> という事

で、アッサリ切り捨てて、進みます。

でも…

こんな小山超えられない、<現行/国連> では、<地球温暖化対策・・・//・・・パリ

協定の遵守(じゅんしゅ) など、およそ不可能という事ですわ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                            要石(かなめいし/・・・キイストーン)   (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (78)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (24)


現在は…

<ロシアによる・・・核兵器使用の威嚇・・・北朝鮮・インド・パキスタン・イスラエル等の

、核兵器拡散の・・・危機!> に、なっていますね。

つまり…

<核兵器廃絶の・・・要石(かなめいし)/キーストーン(/石、れんがなどをアーチ型に組み立てた場合の、

アーチの中央、最上方に差し入れて、全体の力をささえる石。要石。)・・・> は…

<既存の・・・国際連合のパラダイム> には、存在しなかったわけです。<設立当初か

らの・・・安全保障理事会> は、そもそも、妥協産物であり…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
                               氷河の融解                     (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (77)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (23)


・・・国際連合をはるかに超越し・・・//・・・核兵器を全廃・・・//・・・地球温暖化対

策に邁進・・・〕 して、行く事になります」

「はい…」響子が、大きくうなづいた。「<核兵器・・・廃絶 は…

様々叫ばれて来ましたが、いまだ成果が上がらず…



ゅょ

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                                              (/ネットより画像借用)       北原和也

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (76)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (22)


平和であり、経済発展も、達成しているわけですね。

ちなみに…

〔★ 地球政府/・・・地球連邦政府・・・〕 は…

〔★ 世界市民による・・・直接民主主義に、近いシステム・・・〕 を、想定しています。

<高度な・・・情報化社会・・・> において、それが可能と考えています。

〔★ 平和で、公平な・・・次世代型の、世界構造を実現させ・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
 天安門事件・・・民衆に燃やされた装甲車両。「天安門事件の死者は1万人」 と英公文書を公開。 (/ネットより画像借用) 

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (75)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (21)


統一国家の形で、既存戦乱・混乱沈静化させているわけです。意見相違は、国内

民主義政治で、解決されるシステムです。これを、世界/地球レベルに、拡大させるだ

けです。

ただ、統治者が…

<民主主義・選挙で・・・選出されていない・・・中国> では…

<中国人民解放軍> の、武威背景とした、<民族弾圧・国民弾圧(★ 今日/6月4日は・・・

33年前/・・・1989年の、<六四・天安門事件> のあった日です。 も、目立ちますが、一応、統一的に、

統治され…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                         (/ネットより画像借用)                北原和也

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (74)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (20)


解除して行く、ことになります。当然、<核戦力も・・・本来、人類文明にとっては、無用

の長物・・・> であり、全て、解体・廃棄して行きます。

そして…

<膨大な・・・軍事的エネルギー・・・> の、はけ口は…

<多岐にわたる・・・地球温暖化対策・・・> と、<万能型・防護力・・・//・・・人間の

巣・未来型都市・千年都市・・・> の、建設ミッション振り向けられる、可能性も考えられ

ます。

この様に言えば…

まるで、・・・夢/絵空事・・・ の様に聞こえますが…

<専制主義国家> の、ロシア中国でさえ…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       
                                         (/ネットより画像借用)               北原和也

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (73)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (19)


・・・世界構造から・・・//・・・統一地球政府・・・> に、脱皮する時です。

ただ、それだけの事で…

<雑多な・・・多国間の諸問題や、民族間の諸問題は・・・根本的に沈静化して行く・・・

と、いう事です。同時に、<地球上の・・・膨大な軍事力も・・・地球政府の下に、一元

的に、集約管理・・・> し、不要軍事力は…



 6月  3日

岡田健吉‏@zu5kokd1        
                                         (/ネットより画像借用)               北原和也

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (72)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (18)


こうした現状の…

<専制主義国家が・・・武力を背景に、狼藉をはたらく・・・古典的な、世界構造・・・>

は、もはや捨て去り

<近世・日本が・・・明治維新で・・・近代・日本国に脱皮した時・・・> を、参考にし…

<国際連合を・・・世界統一的な・・・地球政府・・・> へ、バージョンアップする、好機到

(こうきとうらい/・・・またとない、よい機会がめぐってくる事。)と、いう事でしょう。

<国際機関の・・・バージョンアップ> は…

<地球温暖化・・・対策> においても、不可避課題となって来ています。現状のままで

は、<COP21/パリ協定(/世界の平均気温上昇を、産業革命前と比較して、2℃より充分低く抑え、1.5℃

に抑える努力を追求すること。 ) 遵守(じゅんしゅ/法律・道徳・習慣を、守り従うこと。)も、不可能ですね。

逆に

<戦争ゴッコ/経済ゴッコ/覇権ゴッコ> が、一気エスカレートして、<軍需産業が

・・・世界中で・・・活性化の兆(きざし)し・・・> を見せ、 <地球温暖化の・・・大加速要因

に、なって行く流れです」

「そうですな…」大川が、両手を撫で上げた。「何とか、しなければならんでしょう…」

「はい…」北原が、うなづいた。「ええ、くり返しますが…

世界構造においても…

<現在の・・・武装国家・対立型の・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       
                                         (/ネットより画像借用)               北原和也

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (71)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (17)


そして、もう1つの…

<専制主義国家/・・・中国> は、国内においては、<チベット族・ウイグル族への・・・

国家的弾圧> があり、<香港 ・台湾での・・・国際公約の、一国二制度の問題> が、

あります。台湾は、まさに国際紛争・予兆の、最前線ともなっています。

それから…

中国の、純然たる国際問題としては、<公海/南沙諸島の島々を・・・強硬に埋立て・・・

軍事基地化してる問題> がありますね。これは、<国連/・・・安全保障理事国の1国

・・・> としては、絶対に、あってはならない暴挙です。

現在…

世界中で、紛争激化方向ですが、これほどの <格の違う・・・狼藉(ろうぜき/無法な荒々しい

振る舞い。) をやっているのは、<旧・共産圏の大国・・・安全保障理事国でもある・・・ロ

シアと中国・・・> という事ですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                           (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (70)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (16)


ちなみに…

<専制主義国家/・・・ロシア> に、典型的に見られる様に、<隣国/ウクライナに・・・

根拠なく、軍事侵攻・・・> したり、近隣諸国から怖がられている国家も、存在するわけで

すね。日本北方領土も、長年、ロシア占領されたままです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
              北朝鮮・・・大型ICBM「火星17」の発射実験に成功と発表/ BBCニュース   (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (69)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (15)


この状況は、現在 <国連加盟国/・・・200カ国近くの・・・独立武装型の体制・・・>

と、よく似ています。

つまり…

<核兵器・・・保有> 強大武装国家もあれば、アイスランド南太平洋島嶼国(とう

しょこく/island countries : 島々から構成され、大陸から距離が離れているため、開発上困難を有する発展途上国。)の様

に、そもそも武力保持する事が、無意味で、必要のない国家も、無数にあります。



 6月  2日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                                    (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (68)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (14)


…頃までは、 <武力による・・・武断政治> と言われます。そして、それ以後は、諸法

(しょはっと/法度は・・・おきて、法律のこと。もろもろの法律。)や、文化による・・・文治政治> に、

した、と言われます。

しかし…

<統治構造としては・・・300諸侯/大名の・・・独立武装体制・・・> 変化ナシです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
   徳川幕藩体制での、参勤交代・・・膨大な費用は大名を疲弊させ、経済活動を活性化しました。 (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (67)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (13)


そして、やがて、<時間が・・・紛争の軋轢(あつれき/車輪がきしること)を終息・・・> させて、行

くでしょう。これは、統一国家形成歴史を見れば、明らかですね。

かつて、日本も…

近世(きんせい/歴史学の時代区分で・・・中世よりも後で、近代よりも前の時期。日本では、安土桃山時代・江戸時代に相

し、近代は明治維新後から、第2次世界大戦まで。戦後が、現代になります。)

<江戸幕府・・・徳川幕藩体制> では、<300諸侯(/江戸時代、大名の数が約300あったところ

から、全ての大名。)の・・・武装対立構造で・・・征夷大将軍/・・・徳川幕府機関が統括管理

・・・> していました。

ええと…

<江戸時代・初期/・・・3代将軍/徳川家光> の…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                                    (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (66)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (12)


…あるわけでもなく、日々勤勉に、質素に、暮らしている、という事ですね。こういう人々

が、文明社会を支えています。

ええと…

くり返になりますが…

<強力な・・・世界市民=連帯> に、支持された、<地球政府/・・・地球連邦政府>

が、創出されれば、<国際間の・・・紛争は・・・基本的に沈静化・・・> して行きます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            ウクライナ戦争の避難民・・・ペットと共に非難。   (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (65)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (11)


〔ウクライナの・・・国民/世界市民〕 も、戦争をしたいなど、毛頭(もうとう/毛の先ほども)

わず<日々を・・・貧しくとも、清く、平和に・・・暮らして行きたい・・・> だけなのでしょ

う。

あえて…

貧しくと言ったのは、世界の8割9割の人々は、豊富富の蓄積が…



 6月  1日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                           クリミアの天使/フローレンス・ナイチンゲール     (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (64)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (10)


ともかく…

この暴挙を、受けて立たざるを得なかったのが、ウクライナゼレンスキー大統領ですね。

すでに…

クリミア半島(黒海の北岸にある半島で、2014年1月1日時点の人口は235万3100人。/クリミアの天使 = フロ

ーレンス・ナイチンゲール/近代看護教育の母/イギリスの看護婦は・・・クリミア戦争(1853年から1856年の間、クリミア

半島などを舞台として行われた戦争)での負傷兵たちへの献身や、統計に基づく、医療衛生改革で著名です。赤十字勲章を

受章。国際看護師の日/5月12日は、彼女の誕生日です。)

…を占領され、東部州でも、紛争が続いていました。

こんな事で、<不毛・激烈な・・・戦争ゴッコに・・・発展・・・> したわけですね。戦争は

・・・実は、何の意味もなく・・・全く、必要無かった・・・ わけです。

あえて、言いいますが…

〔ロシアの・・・国民/世界市民〕 も…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 1982年に退役のICBM。サイロ内の、タイタンII ミサイル/・・・W53核弾頭/核出力:9メガトン (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (63)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (9)


戦争は・・・20世紀の遺物・・・すでに、過去のものになった・・・ というのは、今/

現在も、確信の持てる・・・間違いのないものだ・・・ と、私自身は思っています。

つまり…

事実上<ウクライナ戦争> も、必用の無いものであり・・・意味不明の戦争・・・ だ、と

いう事です。

したがって…

<ウクライナ戦争は・・・壮大な、戦争ゴッコ・・・> だ、という事ですね。<戦争ゴッコ

・・・を勃発・・・> させたのは、政治エゴであり、ロシア政治であり、プーチン大統領

ろう、という事です。しかし、まあ、ここは慎重な、歴史的検証必要になりますね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
長崎投下の原爆/ファットマン。爆縮レンズを搭載した内部装置。右側の外殻パーツを取り付ける。 (/ネットより画像借用)

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (62)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (8)


世界共通認識となり、定着していた、と思います。

それで…

《当・HomePage/人間原理空間》 でも…

<世界に散在する・・・核戦力を含めた・・・膨大な戦力・・・> は、すでに <戦争ゴッコ

という言葉で、表現して来ました。それで、<戦争は・・・過去のものになった・・・>

して、捨て去って来たわけですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
       広島投下の原爆/リトルボーイ・・・パーツのテスト、もしくは充電を行っている様子。   (/ネットより画像借用)  

《 激動2022/ 輻輳する危機の到来・2 》 (61)

地球政府/地球連邦政府・・・の創出 (7)


数十回絶滅させる、<膨大な・・・核エネルギー> になってしまいました。

この、<戦略核兵器を骨格とする・・・殲滅(せんめつ/皆殺しにすること)戦略・・・> も、21世紀

になり、落ち着く兆しを見せ始めました。そして、もはや、<植民地政策> や、<領土拡

張政策> 時代ではないことが…