2008/01/04 2008年体制を準備。
2008/01/12 2007年/オーディオに1ネタ(NC22)を追加。
2008/01/15 2007年/旅行に1ネタ(白馬5)を追加。
2007年/オーディオのRD-XD71、HD-56MH700に抜けがあったので修正。
2008/01/21 2007年/CDに1ネタ(CD3種)を追加。
2008/01/26 ネコマンガに4本追加
2008/01/28 2007年/その他に1ネタ(JOBA)を追加。
2008/02/04 2007年/DVDに1ネタ(のだめ)を追加。
2008/02/12 2007年/DVDに1ネタ(大王)を追加。
2008/02/19 2007年/DVDに1ネタ(千尋(北米))を追加。
2008/02/26 2007年/裏に1ネタ(中越地震)を追加。
2008/03/05 雑記から2008年ネタ(2008年ネタ)に追加。
2008/03/25 2008年/PCに1ネタ(OCR関係)追加。
2008/03/31 2007年/店に1ネタ(Babu!)を追加。
2008/04/01 雑記2008年4〜6月分を追加。
2008/03/05 雑記から2007年ネタ(2007年ネタ)に追加。雑記へのリンクがおかしかったのを修正。
2008/04/16 タイトルを文字から「書道画」に変更。
2008/04/22 2008年/店に1ネタ(串くら)を追加。
2008/06/30 2008年/PCに1ネタ(USBキーボード)追加。
2008年/店に1ネタ(與三郎)を追加。
2008/07/01 雑記2008年7〜9月分を追加。
2008年/DVDに1ネタ(ウルトラマン)を追加。
2008/07/03 2008年/DVDに1ネタ(トップ1&2)を追加。
2008/07/04 2008年/DVDに1ネタ(イルか)を追加。
2008/07/07 2008年/DVDに1ネタ(くろみ)を追加。
2008/07/09 2008年/DVDに2ネタ(遭遇/ゲイナー)を追加。
2008/07/10 2008年/DVDに1ネタ(月影蘭)を追加。
2008/07/14 2008年/DVDに1ネタ(フルーツ)を追加。
2008/07/15 2008年/PCに1ネタ(液晶モニター)追加。
2008/07/24 2008年/その他に1ネタ(シュレッダー)追加。
2008/10/01 雑記2008年10〜12月分を追加。
DVD評価のオーディオレイアウト図が「ずっと」見えなかった様なので修正(ローカルPC上では見えていたので気がつかなかった)。
| マシン | :EPSON Direct Endeavor NJ3000(家)/同 NJ3000(会社)/Acer AspireOne |
| CPU | :Core2DuoT8100 2.1GHz / AtomN270 1.6GHz |
| メモリー | :2GB/2GB/1GB |
| HDD | :80GB/120GB/120GB/+USB-HDD250GB(移動用)/+NAS500GB+USB-HDD500GB*2台バックアップ |
| OS | :WindowsXP Home SP3 |
| キーボード | :東プレ Realforce91Uカスタマイズキーボード for ATOK 白/黒 |
| スピーカー | :TimeDomain light |
| エディター | :秀丸Editor V7.10 |
| :HTMLはほとんど手書きです。 | |
| HTMLチェック | :CrescentEve V0.71 |
| ブラウザ | :Mozilla Firefox V3.0.5+IE tab/Google Chrome V1.0.154.36 |
| メイラー | :秀丸メイル V5.13 / Mozilla Thunderbird v2.0.0.18 |
| FTP | :FFFTP V1.96c |
| FEP | :ATOK2008+広辞苑6+角川類語新辞典+明鏡国語辞典・ジーニアス英和/和英辞典 R.2+知恵蔵 |
| 翻訳 | :翻訳ブレイン V1.0 |
| 画像作成・編集 | :花子フォトレタッチ3 / アレンジOK!素材集 / Win書道 / Nikon ViewNX , NikonCapture V4.4 |
| デジカメ | :ニコン D50+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS+TAMRON AF90mm F2.8 MACRO1:1,COOLPIX P60,COOLPIX 2200 / Panasonic DMC-LS1 / FujiFilm FinePix F100fd |
| スキャナ | :Canon CanoScan 5200F , imageFORMULA DR-2510C / PFU ScanSnap S500 |
| マシン | :SHARP X68030 Compact |
| MPU | :68EC030 25MHz |
| メモリー | :12MB |
| 拡張ボード | :FPU+Mach2p |
| OS | :Human68K V3.02 |
| FEP | :codeA V0.07++ |
| エディター | :EDR-plus V2.0.1 |
| プログラム開発 | :GCC based on 1.42 / HAS060 v3.09+79 / HLK evolution v3.01+11 |