カメラ撮影の際に、構図の中で邪魔になるモノだけを
ちょっと位置変更したり、マクロな生物を探したりする
時に使う指示棒である。
使い道はいろいろあって、カメラ派ダイバーは普通に
持っている小物であるが、自分オリジナルな指示棒を
制作してみたのである。これだけだと何の変哲も無い
スティックなのであるが、Mr.ごんずいはこの指示棒を
ベースにして、いろいろなオプション開発を考えている
という噂もある・・・
普段の取り付け(カメラ・ハウジングのポケット)
普段はカメラのハウジングに取り付ける。実際にはGAS
にはフックを装着しているので、BCにも取り付けは可能。
材質はアルミである。棒の中は空洞になっているのだが、
これはオプション開発を念頭に入れている為でもある。
非常に軽いし、長さも自分が使い易い22cmとやや短め。
仲間を呼ぶ為にタンクを叩いたりするのにも使う。しっかし
何でこれが、『アート・スティック』なのだろうか?その訳は
今現在のMr.ごんずいにも判らない・・・