ラジペンでリュック・バッテリーをゴリゴリと、しかも気温
−10℃の凍える世界で行った為に勢い余って本体部の
電源配線を切断してしまったらしいのだ。よって水中では
ピクリとも動かず・・・ こんな結果になるんだったらあえて
外付けの電源を接続するんじゃなかった・・・と後悔しても
時既に遅し。
こんな惨めな結果に終わり、期待してもらった
現地:トッカリの皆さんには申し訳ない・・・
申し訳ないついでに写真だけはガッチリ撮って
いるのがオレの図々しいところじゃ。今回は
肝心のクリオネがいないという悲劇も重なって
いるのだが、そこは臨機応変。見よ!これが
人類史上初めて撮影されたオネクリがミジン
ウキマイマイを襲うシーンなのだ。
撮影にはトッカリのスタッフ:林さんに多大な
協力を頂いたのでここに感謝の意を表します。
さて、オネクリ開発はこれで終わりではない。
2002年は今までの開発方針を転換し、機能
重視でリベンジを誓うオレなのだった・・・