9/07 O.A.D.、マリ観、突段、ボンフル




O.A.D.
松下 一夫 (sax)
中村 敦  (g)
船戸 博史 (b)
大串 崇  (ds)
津山 篤  (key)

メンバー名は自信ないです。間違いあれば訂正情報よろしく。



マリア観音
木幡 東介 (vo,g)
小森 雅文 (key)
平野 勇  (ds)
不破 大輔 (b)




突然段ボール
蔦木 栄一 (vo)
蔦木 俊二 (g)

????? (b)
????? (ds)
コーラスの女の子×3
メンバー名はわかりません。情報よろしく。



ボンデージフルーツ

鬼怒 無月 (g)
勝井 祐二 (vln)
大坪 寛彦 (b)
高良 久美子(vib,perc)
岡部 洋一 (perc)

福岡 ユタカ(vo)
岩村 ゆかり(vo)
Techie(vo)




 




 O.A.D.ってこんなによかったっけ? と思っちゃいました。 クリムゾンのレッドを思わせる分厚い音で、 なおかつサンプリング音を効果的に使っていました。 サックスもカッコよかった。 私は彼らのCD「デイトナ」を昨年ビジリバのCDと一緒に買ったんですが全然印象になくて数回聴いたくらいなんです。 ビジリバばかり聴いていたからってのもあるけど。
 聴き直してみなくっちゃ。





 
 マリア観音って初めて観ました。 CDも持っていないから聴いたのも初めて。
 それにしてもオンエアウェストのステージならまだそこそこ広 いけど、マンダラ2とかではどうするんだろ? マンダラ2でもあんなアクションなんでしょうか?>御存知の方。

 それと、木幡さんのギターの抱え方はロック的な視点から見る と随分奇妙でした。 普通ロックな人って長いストラップをかけてギターをひざに乗せるような感じにするじゃないですか。 でも木幡さんは超短いストラップにしているため、なんだかギターを首 にかけているように見えてしまうのです。 これはちょっとダサい。

 音楽の方の感想は、 最初は町田町蔵(現町田康)と北沢組あたりと共通する部分あるかな、 と思いつつ、でもちょっと違うなと思ったり。 よく聴くと小森氏のキーボードがなかなかプログレっぽいフレーズを使っていました。 「なるほど、このキーボードがプログレ者に人気の秘密なのかなぁ」と思いました。 しかし私は正直木幡さんの情念のボーカルがちと苦手だなぁ。 聴いているうちに魅力がわかってくるのかもしれないけど。






 




 次の突然段ボール、コーラス隊はとんでもなくひどかったです。

「ボイストレーニングを受ける前のおにゃん子クラブ」

って感じでした。 でも踊りが面白かったので許します。

 特に観客から見て一番右のコーラスの女の子 (高校生くらい?)は実に奇妙な踊りを踊っていました。 あれを即興で踊っているとしたらもしかすると前衛ダンスの才能があるのかも (バカな!!!)。

 そんなわけで一番右のコーラスの子の動きばかり見て笑ってました。





 


 トリのボンフル、いきなり鬼怒さんのアンプにトラブル発生! マジでびびりました。 だって「ザザザザ」という小さなノイズしか出ないんだもの。 数曲演奏後、ようやくなんとかまともな音が出るようにはなりましたが。

 今日のボンフルは昔ボーカリストが歌っていたパートを バイオリンで代用したりギターで代用した曲がよかったです。 ギターの音が出なかったトラブルがなければとてもよかったのに。

 これならゲストボーカリストいなくても問題無いな、 って思っちゃいました。

 そのゲストボーカルですが、福岡さんはやはり素晴らしい声を聞かせてくれました。 福岡さんのパートは彼の魅力を伝えるべく書き直されていました。 それがよかったんだと思います。
 それに比べると他の2人は前任者のパートをそのまま歌わなければならない部分が多く(一部書き直されていたが)、ちょっと辛いものがあるかも知れません。
 岩村さんのほうはそれほど問題なさそうなんですが、テッチーは辛そうなんですよね。






Sun, 22 Sep 1996 00:35:17 +0900
Mon, 23 Sep 1996 19:26:21 +0900


 HOME ホームページに戻る


e-mail hayakawa@sainet.or.jp