そこいらで撮影したテキトーな写真

その66へ その67 その68へ

【 マス釣り! 】

【 ソマリの K くん、4 kg! 】

【 大黒海づり施設 】

【 水の広場公園 】

【 湘南大堤防 】

【 初雪 】




2016 年 09 月 21 日(水)【 マス釣り! 】

静岡県裾野市のマス釣り場に行きました〜



これかなりの大きさで、そのまま焼くわけにはいかないサイズ

ルアーで釣るのですが、なかなか難しい
かと思えば安っちいスプーンで釣れたりする・・・

今後も時々行こうと思います




2016 年 10 月 09 日(日)【 ソマリの K くん、4 kg! 】

ソマリの K くんは元気に成長
体重が 4 kg を超えました〜



横軸は 2 週毎の日付
元旦生まれなので、そのまま月齢です
02/24 に我が家にきました

黄色矢印、07/04 は去勢手術
その後は体重増加傾向?

猫の標準体重って難しいですね
お腹周りを触った感じではもう少し太ってもいい感じ
4.2 kg くらいでコントロール?




2016 年 10 月 12 日(水)【 大黒海づり施設 】

本日は「大黒海づり施設」っという有料の釣り用の桟橋に行ってきました〜
釣りチャンネルでそんな施設を見ていたので、試しに・・・



写真右手はベイブリッジ
写真的に良いかと思ったのですが、色的に映えないし、ダメかな〜?

竿とリールは 25 年前の船用(糸も・・・)
ずっと捨てずにあった物
手すりに乗せたまま巻けるのは便利でしたが、竿のガイドはサビサビ・・・
でも使えましたよ
サビキ釣りには十分でした

釣果は小さなアジともっと小さな小魚、計 10 尾ほど
半分はリリース

0900 〜 1400 って時間帯だと難しいですか・・・
初めてだから、本日はテスト的
準備するアミエビの量とか仕掛けの扱いとか
やってみて分かったこと多し

潮とか天気が良い時にまた行こうかと思います




2016 年 10 月 22 日(土)【 水の広場公園 】

午後、仕事で有明の TFT ホールへ

毎年行くので知っているのですが、あらためて場所を確認
すると、なんと近々に海づり公園がある??
「水の広場公園」っとのこと

時間はあるので無理なことはない
わざわざ行くには駐車料金などバカらしく、現実的でない

行ってきました



釣り人は 5 〜 10 人で閑散としている
静かに釣れて快適だが、魚の気配もなし

練習のつもりでひたすら投げる
ルアー、メタルジグ、ジグヘッド+ワームなどいろいろ

空いているため、投げる練習には良い機会だった

魚の反応なく、残念



1 時間ほどいろいろ試し、メタルジグを投げていた



すると、なんと先端が飛んでいってなくなってしまった!
リーダーという先端の糸が結び目からない!

恥ずかしながら結びがスッポ抜けてしまったらしい
落下地点も分からず、回収は全く不可能・・・

PE というラインとフロロカーボンというリーダーの結びは難しいらしい
切れないよう対策して結んだつもりが、ダメだった、ということですか


結果、釣果はなかったが痛い教訓が得られ、良かった、か・・・
メタルジグはセールカートにあった安価なものだったのが救い


釣りバカではないのですが、なんだか最近釣りです
趣味がないとか言う人にはおすすめと思います




2016 年 10 月 26 日(水)【 湘南大堤防 】

今日は江の島の湘南大堤防に行ってきました

山に行こうと言うのですが、釣りの方が良いようで・・・
寒くなったら山の方がいいですよね、きっと



横浜在住なのに知りませんでした
写真は東向き
右側は外海で波が高く、投げ釣り向き
左側は内海で穏やかなのでサビキ釣り向きか

本日は左側は釣り人が多く、右側で・・・

海面まで 5 m 以上あって、波があり、おまけに水深が浅い
エサがあったので一応サビキ釣りもしましたが、全くダメ
ルアーを換えながらいろいろと投げてみるも、これもダメ
周囲も釣れてなかったようで、今日(0930 〜 1430 頃)はダメでした

帰りに江の島の食事処に立ち寄り、シラス丼など食べました
初めて立ち寄ったのですが、立派な観光地だったんですね〜

釣り場をしっかり見極めないと釣れないことが分かります
次回は対策して望みたいと思います




2016 年 11 月 24 日(木)【 初雪 】

予報通りに雪が降りました〜



午前 9 時頃がピークとのことで、昼にはほとんど解け気味
写真はミカンの樹の葉っぱの上
仕事中にほとんど解けてしまいました〜

昨日プリウスをスタッドレスにしておいてよかった
毎朝子供たちを駅まで送るので・・・






つづく・・・



免責事項
このサイトはあくまで筆者の備忘録を目的とします。
したがって、本サイトの情報によって生じたいかなる障害にたいして責任を負うものではありません、念のため。


その66へ その67 その68へ




左側にメニューフレームがないときは HOME からお入りください