池谷・張彗星 2002C1

2月へ 3月前半へ 4月前半へ 4月後半へ 5月へ

2002年3月28日 19時27分〜33分の間に30秒露出4コマ合成
CASIO QV-3000EX (望遠側100mm相当)フォトガイドで自動ガイド感度+2 3x3ソフトビニング
 伊予郡双海町上灘にて撮影 ※この画像は、下が地平線です。
 前日に続き東の空に、満月の月があり空はたいへん明るく、低空のもやもあったため、夕焼けの残る中の撮影です。しかし、前日より少し透明度も上がり、肉眼でもはっきり分かりました。特にかなり夕焼けが残っていた19時すぎには高度も高く、画像中央のオレンジ色の恒星とは対照的に、緑色が分かりました。
 今日は、M31を一緒に入れてみました。しかし、M31はたいへん淡く、右端の少し下にわずかに存在が分かる程度でした。 

2002年3月27日 19時27分〜32分の間に20秒露出4コマ合成
CASIO QV-3000EX (望遠側100mm相当)フォトガイドで自動ガイド感度+2 3x3ソフトビニング
 伊予郡双海町上灘にて撮影 ※この画像は、下が地平線です。
 ほぼ1週間ぶりの姿です。東の空に、ほぼ満月の月があり空はたいへん明るく、低空のもやもあったため、夕焼けの残る中の撮影です。
 相変わらず尾がよく分かり、とくにダストの尾が明るく見えます。またかすかですが、イオンの尾もまっすぐ上に伸びているようです。ただ月の明るさが影響し、肉眼ではよく分かりませんでした。しかし、7x42の双眼鏡では、尾も分かりました。
 デジカメ単体の画像で、35mmレンズ換算で100mmのものです。もう中望遠レンズでないと、尾の全体の姿が入らないように長くなってきているようです。

2002年3月19日 19時21分〜35分の間に60秒露出4コマ合成
高橋FC50+PL40mm+QV-3000EX(広角側)P2-Zで自動ガイド 
2x2ソフトビニング 中央部トリミング 感度+2 伊予郡中山町 松森城森林公園にて撮影
2002年3月19日 19時19分〜32分の間に60秒露出4コマ合成
CASIO QV-2300UX ISO160(望遠側)P2-Zで自動ガイド 2x2ソフトビニング後
 800x600を640x480に中央部トリミング 伊予郡中山町 松森城森林公園にて撮影
 透明度が回復したのですが、月明かりの影響がかなりあります。肉眼でぎりぎり見える感じでした。この日は、デジカメ単体でも撮影しました。下の画像がその画像ですが、細く曲がった姿が良く分かります。QV2300での画像で、QV3000にくらべFが暗いので写りがいまいちですが・・・・。なお画像の左端が2.6等星、下の端の星が3.6等星です。
 FC50で撮影したほうは、ピントがあまくなってしまいました。写りは、あまり大きな変化が見られません。

2002年3月18日 19時25分〜37分の間に60秒露出4コマ合成
高橋FC50+PL40mm+QV-3000EX(広角側)P2-Zで自動ガイド 
2x2ソフトビニング 中央部トリミング 感度+2 伊予郡中山町 松森城森林公園にて撮影
 月が夜空に光り始め、少し条件が悪くなってきました。しかし、少し透明度が回復し、きれいな尾が分かります。尾の姿は日を少しずつ変化し、たいへん興味深く見ることができます。
 この日は、彗星が太陽に最も近づく近日点通過の日です。一般的に、近日点通過後が、彗星が最も活発になります。低空で条件がますます悪くなりますが、地球にしだいに接近するので、これからがこの彗星の最も美しい姿となるはずです。

2002年3月16日 19時18分〜30分の間に40秒露出2コマ 60秒2コマ 合計4コマ合成
高橋FC50+PL40mm+QV-3000EX(広角側)P2-Zで自動ガイド 
2x2ソフトビニング 中央部トリミング 感度+2 伊予郡中山町 松森城森林公園にて撮影
 相変わらず黄砂ともやの影響があったのですが、日が沈むにつれ条件が少し回復し、昨日より見やすく肉眼でも良く分かりました。画像の下の星が3.6等星で、肉眼で見た感じはほとんど同じ明るさでした。 
 この画像の視野の直径が約3.5度ほどあるのですが、その視野を横切るように尾が見えています。おおよそ3度は分かりますが、さらに先にあるかもしれません。尾を良く見ると、左上に向かいながら、少し下よりにダストの黄色っぽい尾、少し上に向かいながら、青白いイオンの尾がかすかに見えます。ステラナビゲ−タ−で見ると、尾の長さが0.05天文単位、約600万キロあることが分かりました。

2002年3月15日 19時15分〜25分の間に40秒露出4コマ合成
高橋FC50+PL40mm+QV-3000EX(広角側)P2-Zで自動ガイド 
2x2ソフトビニング 中央部トリミング 感度+2 伊予郡中山町 松森城森林公園にて撮影
 小さく感じますが、拡大率をこれまでより半分にしています。この日は、低空の透明度が悪く、ダストの尾は分かるのですが、イオンの尾は大変淡くなりました。詳しい様子は分かりませんが、中央の明るい星が3.6等星なので、これくらいの明るさはあるようです。
 この画像は、薄明がかなり残っていたので、いつもよりバックを明るめにしています。低空はかなり霞があって条件が悪くなるためです。
戻る HOME