上諏訪の湯巡り [2] byやませみ |
■ホテル緑水 間欠泉近くに建つ全46室6Fのビルホテル。スイス風の赤いとんがり屋根が湖岸から目立ってかわいいですが、隣りに紅屋の灰色巨大ビルが佇立するので、狼に襲われる赤頭巾ちゃんを連想します。 浴場は男湯3F、全体にグレーの統一色調でシックながら少々薄暗い雰囲気。大浴槽と小露天、サウナと水風呂が付いています。L型6x3mほどの大浴槽には、大型湯口から45℃の湯が大量投入で42℃。2カ所の吸引が強力作動する循環式で、側溝へ溢流もあり。気泡湯の作動音が大きいのでゆったり気分にはなれません。 褐色がかった淡い黄緑色の湯で、弱イオウ臭とかすかなモール臭があります。湯口はイオウ臭が明瞭で湯花も薄く付き、新湯添加もけっこうある感じ。さっぱり感のある重曹タイプ、つるすべはなし。まずまず個性的な泉質ですが、やはり鮮度が不十分なので満足感はいまいち。 2人前くらいの小露天、というか浴室の窓がないだけ。湯口大量投入と吸引の循環式。こちらの湯口はイオウ臭がなく循環湯オンリーのようです。源泉掛け流しに変えるのに適当な浴槽サイズだと思いますがいかがでしょう? |
![]() 大きな内湯は循環式 |
![]() 淡い黄緑色の湯です |
![]() 小さな露天(?)もあります |