ミ コ シ ガ ヤ (御輿茅)

 カヤツリグサ科。本州の近畿地方以北に分布。花期は4〜5月。 田んぼの畦や湿地帯など、湿ったところに生える多年草で、背丈は30cmから50cm。花期の頃は葉も穂も黄緑色だが、夏なって実が熟してくると穂は茶色に変わる。

 円錐形の花穂をお祭りの時にみんなでかつぐ御輿(みこし)に見立てての命名だそうである。言われてみればそう見えなくもないが、どんぴしゃりという感じではないですねえ。御輿には四角、六角、八角などがあるそうで、四角の御輿しか見たことはないが、八角ならもっと似ているのかも知れない。