ランニング日誌           2002.04                          

4月に入る早々季節外れの風邪をひいてしまいました。新年度はどうなることやら。5月は萩往還250キロが控えているので健康には充分に気を付けようと思います。転勤などで大変な方もおられるかと思いますが無理をしない様に。それと歓送迎会等で暴飲暴食も禁物ですよ。健康の大切さをつくづく感じる新年度始まりでした。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
月計 369.0 257.0 331.0 209.0
累計 369.0 626.0 957.0 1166.0
2002.3月へ
天候 走距離 練習内容
1 晴れ 0 風邪で体調不良
2 晴れ 0 咳が止まらない
3 晴れ 0 とにかく体がだるい しかし夜勤で駄目押し
4 晴れ 0 夜勤明け代休 そのまま病院へ直行
5 0 薬が少し効いたのか咳が少し止まった
6 0 まだまだ体調不良ゆっくりと休養
7 晴れ 0 今日までは我慢我慢
8 晴れ 24.0 ほんと久し振りに走ることができました。歩く位のペースで徐々に体を慣らしてみましたが、やはりまだ体調はイマイチ。しかしトレーニング再開できたことが何よりもうれしかった。次女高校の入学式
9 晴れ 24.0 往復通勤ラン 昨日より体が軽かった。しかしスピードは入れず超スローJOG
10 晴れ 15.0 今日もユックリJOG だいぶ体調も戻ったみたいです。
11 晴れ 0
12 晴れ 0
13 晴れ 0
14 晴れ 10.0 ダウンで駕与丁公園を走っていると野口さん達とばったり。日ごろお世話になっているとゆうことで公園内の清掃のボランティア。本当にご苦労様でした。私も見習います。
15 雨/曇り 12.0 帰宅ランの時は雨も止みユックリJOG。気持ちいい汗を流した。
16 小雨 12.0 片道通勤ラン
17 晴れ 12.0 片道通勤ラン
18 晴れ 0 夜勤で24時間フルタイム 萩のいい練習になったかな?
19 晴れ 0 代休で死んだ様に寝ました。
20 晴れ/雨 100.0 日田マラニック 40名近くの人達が集まりました。皆さんは日田で懇親会だったが無理を言って往復させて頂きました。去年は後半あの恐怖の山越えを避け90キロでリタイヤしたが、今回は山越えを気合で乗り越え、雨に見舞われながらもなんとか100キロを走破しました。
21 曇り 0 病み上がりで100キロ走れたことに大満足。今日はユックリと朝寝しました。
22 - 0
23 - 0
24 - 0
25 - 0
26 - 0
27 - 0
28 - 0
29 - 0
30 - 0

トップページへ