九州遠征記

釣りのためならどこまでもの心意気。
今回は雷魚の聖地、佐賀県クリーク群の釣り日記・・・・・・のはずですが。


7月10日
 5:00 淡路島に立っている。
      人は思うであろう。九州ではないのかと。
      フェリーの時間待ちで神戸からやってきたのだ。
      フェリーの時間は18:00。13時間の待ち時間である。
      管理人は思う。
      無計画以前の問題である。

      バスを狙って国清館近くの池へ。
      かつて知ったる淡路島である。迷いは無い。
      30CMほどのバスがバズベイトにヒット。
      ふむ。
      続いて、スピナベに25CMくらい。
      ふむふむ。

      それだけだった。
      この池は、50UPがいるのに、釣れたことも、釣られたのを見たことも無い。

      次の池へ。福良港近くのクリアウォーターの池である。
      スピナベに25CMくらいのが一匹。
      ふむ。

      それだけだった。
      サイズも数も伸びていかない。
      おのころ神社の神様は、今日は不機嫌である。

      気分を変える。
      三原町の川に行く。
      淡路島の中では比較的大きな川で、川バスを狙ってみる。
      スピナベを投げ倒す。
      バスからの反応は無い。バスはいるのだろうか。
      管理人は、この川ではバスを見たことは無い。
      釣れたとの噂も聞かない。
      いないことにした。

      少し下ると大きな水門が見えてきた。
      橋の上から水門の下を覗いてみると、いるいる。
      亀が。
      5〜6匹の亀が、上流に向かって泳いでいる。
      横一列に並んで、イチ、ニ、イチ、ニ。
      リズムを合わせて泳いでいる。
      橋の上からワームを垂らしてみると、アッとゆう間に潜っていった。
      活性が低いようだ。


      こんなことをしている場合では無い。
      13時間の待ちとはいえ、有効に使うのが釣り人の努めであろう。
      しかし、管理人には通用しない。
      もう少し亀と遊ぶ。

10:00 飽きた。
      釣ることにしよう。
      どこにするか。地図を出して詳細な検討に入る。
      今年は、いくつもの池が干され、また、釣り禁止になった。

      この暑さである。
      シェードパターンの通用するところ。または、山からの冷たいインレットが有るところ。

      決めた。
      マックで休憩して体を冷やすことにする。

11:00 そろそろ本気である。
      金太郎寿司で腹ごしらえをする。

11:30 隣の本屋さんで、立ち読み。フェリーで読む雑誌を買う。
      管理人は何をしているのだろう。
      忸怩たる思いである。

12:00 管理人は活動を開始した。
      思いつきで、雷魚池へ行くことにする。
      2時間余りを費やしたシェードパターン、インレットなどの検討は無駄になった。
      管理人の人間性を垣間見る思いである。

      この暑さの中、雷魚たちは元気だった。
      減水でスイレンが立ちあがるなかを、あちこちで捕食音が聞こえる。
      雷魚ロッドに持ち替え、ヒシモ、スイレンの上を探る。
      10分おきくらいに出るが、フッキングしない。
      カバーが厚すぎて、突き上げられてしまうのだ。
      それでも、2匹、3匹と釣果を上げていく。
       

      さきほどから、フロッグの着水地点に黒いものがまとわりついてくる。
      少しづつ引いてくると追いかけてくる。
      大きなウシガエルであった。
      不思議である。こいつは食われないのであろうか。

      管理人の悪い癖が、ムクムクと頭をもたげる。
      こいつをかまって遊びたい。が、時間がせまってくる。
      


      耐えた。
      管理人はカエルを横目で見ながら、キャストを繰り返したのである。
      悪魔も落涙する忍耐力であろう。

14:30 充分楽しんだ。
      新規開拓をしよう。
      以前に回った池を再度回ってみる。西淡地区の池である。
      いくつかの池を巡るが、やはりバスの反応は無い。
      とある池で流れ込む水路に魚の影を見つけた。
      長い。雷魚である。
      次回のために、地図に○印をつける。

  

15:30 淡路島に別れを告げる。
      これで、フェリーに乗り遅れたりするわけにはいかない。
      余裕であろう。
      

      大渋滞だった。
      出航寸前に港に飛び込んだ管理人は、弁当を買う時間も無く、
      警備員に追い立てられるようにフェリーに飛び乗ったのである。
      明日の朝は九州である。
      それよりも、腹が減った。