![]() |
メールマガジン 経営相談 情報技術 活動実績 経歴等 問合せ リンク | |||
Linuxって? Linux開始理由 何に使う? インストール ◆Linuxトップ |
| |||
Linuxって何? | ||||
Linuxって何?と思われる方もいるでしょう。本当に簡単に説明しておきます。一言で言ってしまうとWindowsのようなOS(Operating
System;基本ソフトウェア)の1種類です。 とはいえ、Windowsとはちょっと違います。以下に相違点を書いておきます。 | ||||
| ||||
Linuxが生まれた背景やその特殊性などは様々な雑誌、単行本が出ていますので、そちらをご覧になってください。もし具体的に知りたいことがあるのでしたら、メールして頂いても結構です。 | ||||
Linuxをはじめた理由 | ||||
第1に、技術的な幅を広げるためです。UNIXマシンは現在、世界中で使われ、サーバOSと言えば、UNIXかWindowsNTです。Windowsは使えてもUNIXが全く使えないのでは、今後のネットワークを中心としたITに乗り遅れます。 第2に、Linuxは中小企業向きだと思ったからです。安いし、安定性も高い。比較的小さなパソコンでも十分動くという点も見逃せません。 第3に、自宅で練習できるためです。個人で商用のUNIX(HP-UXやSoralis、AIXなど)を購入することはやはり厳しいし、それなりのマシンも必要です。 他にもいくつか理由はありますが、この辺にしておきます。 | ||||
何に使うの? | ||||
まずサーバとして利用します。私は運良く、パソコンを2台、デスクトップ型とノート型、持っています。それぞれのパソコン間でのデータのやり取りはFDなどで行っていますが、せっかくですからネットワーク接続したいものです。 Linuxそのものの学習に使います。サーバとしての各種の利用法(ファイルサーバ、httpサーバ、ftpサーバ、プリントサーバなど)やセキュリティの設定など色々あります。この辺りの学習経過等をこちらにも公開していきたいと思います。 | ||||
インストールの実際 | ||||
さて、インストールをしてみました。詳しくは別ページでご紹介します。こちらをクリック! | ||||
このページのはじめに戻る |