モーツァルト全作品・草稿・スケッチ年代順目録

1997.8.13作成、2021.5.19改訂
ケッヒェル作品目録について本作品目録について

[1761] (5歳)

K.1a クラヴィーアのためのアンダンテ ハ長調 (WAM作、LM筆)[61初] (N:61.1末/2初、ザルツブルク)

K.1b クラヴィーアのためのアレグロ ハ長調 (WAM作、LM筆)[61初] (N:61.1末/2初、ザルツブルク)

K.1c クラヴィーアのためのアレグロ ヘ長調 (WAM作、LM筆)[61.12.11、ザルツブルク]

K.1d クラヴィーアのためのメヌエット ヘ長調 (WAM作、LM筆)[61.12.16、ザルツブルク]

[1762] (6歳)

K.2 クラヴィーアのためのメヌエット ヘ長調 (WAM作、LM筆)[62.1、ザルツブルク]

K.3 クラヴィーアのためのアレグロ 変ロ長調 (WAM作、LM筆)[62.3.4、ザルツブルク]

K.4 クラヴィーアのためのメヌエット ヘ長調 (WAM作、LM筆)[62.5.11、ザルツブルク]

K.5 クラヴィーアのためのメヌエット ヘ長調 (WAM作、LM筆)[62.7.5、ザルツブルク]

zu K.6 メヌエット ヘ長調(メヌエットIIのクラヴィーア版)(WAM作、LM筆)[62.7.16、ザルツブルク] (

[1763] (7歳)

zu K.6 アンダンテ ヘ長調(第2楽章のクラヴィーア版)(WAM作、LM筆)[N:63.10、ブリュッセル] (

zu K.6 メヌエット ハ長調(メヌエットIのクラヴィーア版)(WAM作、LM筆)[N:63.10、ブリュッセル] (

zu K.6 アレグロ ハ長調(第1楽章のクラヴィーア版)(WAM作、LM筆)[63.10.14、ブリュッセル] (

zu K.8 アレグロ 変ロ長調(第1楽章のクラヴィーア版)(WAM作、LM筆)[63.11.21、パリ] (

zu K.7 メヌエット ニ長調(メヌエットIのクラヴィーア版)(WAM作、LM筆)[63.11.30、パリ] (

K.6 クラヴィーアまたはクラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ハ長調 [62-64、ザルツブルク、ブリュッセル、パリ]

K.7 クラヴィーアまたはクラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ニ長調 [63-64、パリ]

K.8 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ 変ロ長調 [63-64、パリ]

K.9 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 [63-64、パリ]

[1764] (8歳)

K.1(1e) クラヴィーアのためのメヌエット ト長調 [N:64西方への大旅行中] (61.12/62.1)

K.1(1f) クラヴィーアのためのメヌエット ハ長調 [N:64西方への大旅行中] (61.12/62.1)

K.9a(5a) クラヴィーアのためのアレグロ ハ長調 [N:64西方への大旅行中] (63夏)

Fr1764a [K.5b=626b/10] クラヴィーアのためのアンダンテ 変ロ長調 (断片) [N:64西方への大旅行中?] (63.6-10)(K:おそらく64、パリあるいはロンドン)

K.10 クラヴィーアとヴァイオリンまたはフルートのためのソナタ 変ロ長調 [64、ロンドン]

K.11 クラヴィーアとヴァイオリンまたはフルートのためのソナタ ト長調 [64、ロンドン]

K.12 クラヴィーアとヴァイオリンまたはフルートのためのソナタ イ長調 [64、ロンドン]

K.13 クラヴィーアとヴァイオリンまたはフルートのためのソナタ ヘ長調 [64、ロンドン]

K.14 クラヴィーアとヴァイオリンまたはフルートのためのソナタ ハ長調 [64、ロンドン]

K.15 クラヴィーアとヴァイオリンまたはフルートのためのソナタ 変ロ長調 [64、ロンドン]

K.15a [クラヴィーアのためのアレグロ] ヘ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15b [クラヴィーアのためのアンダンティーノ] ハ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15c [クラヴィーアのためのメヌエット] ト長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15d [クラヴィーアのためのロンドー] ニ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15e [クラヴィーアのためのコントルダンス] ト長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15f [クラヴィーアのためのテンポ・ディ・メヌエット] ハ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15g [オルガンのための前奏曲(?)] ハ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15h [クラヴィーアのためのコントルダンス] ヘ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15i [クラヴィーアのためのメヌエット] イ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15k [クラヴィーアのための上記メヌエットのミノーレ部分] イ短調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15l [クラヴィーアのためのミノーレつきコントルダンス] イ長調+イ短調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15m [クラヴィーアのためのメヌエット] ヘ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15n [クラヴィーアのためのアンダンテ] ハ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15o [クラヴィーアのためのアンダンテ] ニ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15p [クラヴィーアのためのソナタ楽章] ト短調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15q [クラヴィーアのためのアンダンテ] 変ロ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15r [クラヴィーアのためのアンダンテ] ト短調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15s [クラヴィーアのためのミノーレつきロンドー] ハ長調+イ短調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15t [クラヴィーアのためのソナタ楽章] ヘ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15u [クラヴィーアのためのシチリアーノ] ニ短調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15v [ソナタ−終楽章] ヘ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15w [クラヴィーアのためのアルマンド] 変ロ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15x [ソナタ−終楽章] (交響曲のスケッチ)ヘ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15y [クラヴィーアのためのメヌエット] ト長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15z [クラヴィーアのためのジーグ] ハ短調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15aa [クラヴィーアのためのソナタ−終楽章] 変ロ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15bb [クラヴィーアのためのソナタ−終楽章] ニ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15cc [クラヴィーアのためのテンポ・ディ・メヌエット](草稿) 変ホ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15dd [クラヴィーアのためのアンダンテ] 変イ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15ee [クラヴィーアのためのメヌエット] 変ホ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15ff [クラヴィーアのためのメヌエット] 変イ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15gg [クラヴィーアのためのロンドー形式によるコントルダンス] 変ロ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15hh [クラヴィーアのためのロンドー] ヘ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15ii [クラヴィーアのためのアンダンテ] 変ロ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15kk [ソナタ楽章] 変ホ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15ll [クラヴィーアのためのソナタ−終楽章] 変ロ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15mm [クラヴィーアのためのアンダンテ] 変ホ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

Fr1764b [K.15nn] [ソナタ楽章](断片) ヘ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン](K:おそらく64あるいは65、パリ、ロンドンあるいはオランダ) (

K.15oo [クラヴィーアのためのテンポ・ディ・メヌエット] ヘ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15pp [クラヴィーアのためのメヌエット] 変ロ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

K.15qq [クラヴィーアのためのメヌエット] 変ホ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン]

Fr1764c [K.15rr] [クラヴィーアのためのメヌエット](断片) ハ長調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン](K:おそらく64あるいは65、パリ、ロンドンあるいはオランダ) (

Fr1764d [K.15ss] [四声のフーガ](断片) イ短調 (《ロンドン・スケッチ帳》) [N、Z:64後半、ロンドン](K:64遅くあるいは65早く、ロンドン) (

K.16 交響曲 変ホ長調〔第1番〕[64-65] (Z:64.10-12、ロンドン)

Fr1764e(VII/17/1校訂報告a/42頁) オーケストラ楽章 嬰ト短調(K:おそらく64あるいは65、パリ、ロンドンあるいはオランダ)

K.18(Anh.A51) 交響曲 変ホ長調(K.F.アーベル作Op.7-6、WAM編、WAM筆)[64/65、ロンドン]

K.16a 交響曲 イ短調 (疑作) (1983デンマークのオーゼンセで再発見)

K.17(Anh.C11.02) [交響曲第2番〕変ロ長調 (LM作)

[1765] (9歳)

K.19 交響曲 ニ長調 〔第4番〕[65] (Z:65-66.1、ロンドンまたはハーグ)

K.19a 交響曲 ヘ長調 [65] (Z:65-66.1、ロンドンまたはハーグ) (1980再発見)

K.19b 交響曲 ハ長調 (散逸、疑作?) (

K.21(19c) アリア「行け、怒りにかられて」(LM筆) [65、ロンドン]

K.20 モテット「神はわれらの避け所」 [65.6、ロンドン]

K.deest [K.626b/25の裏](IX/27/1,S.173) クラヴィーア小品 変ロ長調(断片)(LM作、WAM筆) [68-72] (K:65、ロンドンあるいはオランダ)

Fr1765a [K.626b/25の裏](IX/27/1,S.175) クラヴィーア小品 変ホ長調(断片)(LM作、WAM筆) [68-72] (K:おそらく65、ロンドンあるいはオランダ)

Fr1765b(X/30/4, p.6) 器楽楽章 ハ長調(K:おそらく65-66、ロンドン、オランダあるいはザルツブルク)

K.19d 4手のためのクラヴィーア・ソナタ ハ長調 (疑作)

K.21a クラヴィーア変奏曲 イ長調 (散逸) [65] (

K.23 ver.1 アリア「誠実に身を保って」 [65.10、ハーグ]

K.22 交響曲 変ロ長調 〔第5番〕 [65.12、ハーグ]

K.78(73b) アリア「願わくはいとしい人よ」[T:65終-66初、Z:65-66、オランダ?] (68、70.2/3)

K.79(73d) シェーナ(レチタティーヴォとアリア)「おお、無謀なアルバーチェよ/かの父親の抱擁により」[T:65終-66初、Z:65-66、オランダ?] (68、70.2/3)

[1766] (10歳)

K.23 ver.2 アリア「誠実に身を保って」 [66.1?、ハーグ]

K.24 C.E.グラーフのオランダ歌曲によるクラヴィーアのための8つの変奏曲 ト長調 [N:66.3.7以前、ハーグ/アムステルダム]

K.25 《ヴイレム・ファン・ナッソウ》の歌によるクラヴィーアのための7つの変奏曲 ニ長調 [N:66.3.7以前、ハーグ/アムステルダム]

K.deest (X/29/2, p.177) ヴァイオリン・ソナタ ニ長調(偽作)

K.26 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ 変ホ長調 [66.2、ハーグ]

K.27 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 [66.2、ハーグ]

K.28 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ハ長調 [66.2、ハーグ]

K.29 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ニ長調 [66.2、ハーグ]

K.30 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ヘ長調 [66.2、ハーグ]

K.31 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ 変ロ長調 [66.2、ハーグ]

K.45a ver.1 交響曲 ト長調(《旧ランバッハ》) [66.3、ハーグ] (Z:65後期/66初)

K.deest [Skb1765a,a] (MJb1995, p.6) 三重奏楽章 ハ長調 [P:65/66]

K.32 ガリマティアス・ムジクム(WAMおよびLM筆)[66.3ハーグ]

K.32a 第3スケッチ帳(《カプリッチ》) (散逸)

Fr1766a [K.73D] アリア「かの父親の抱擁により」(断片)[T:65、オランダ?](K: おそらく66、オランダ、フランスあるはザルツブルク) (

K.33 キリエ ヘ長調 [66.6.12、パリ]

K.33a フルート独奏曲 (散逸) [66?]

K.33B クラヴィーアのための作品 ヘ長調 [66.10初、チューリヒ]

K.33b チェロ独奏曲 (散逸) [66?]

K.33c スターバト・マーテル (散逸) [66?、パリからザルツブルクへ帰る途中]

K.33d クラヴィーア・ソナタ ト長調 (散逸) [66?] (

K.33e クラヴィーア・ソナタ 変ロ長調 (散逸) [66?] (

K.33f クラヴィーア・ソナタ ハ長調 (散逸) [66?] (

K.33g クラヴィーア・ソナタ ヘ長調 (散逸) [66?] (

K.33h ヴァルトホルンのための作品(散逸) [66?]

K.36(33i) レチタティーヴォとアリア「務めが私を強いる今こそ/ジギスムントの事蹟はかくも偉大にして」[66.12、ザルツブルク]

K.70(61c) レチタティーヴォとアリア「ベレニーチェとヴォロジェーゾには/のぼる日の」[66.12?、ザルツブルク](Z:67-69)

[1767] (11歳)

K.95(73n) 交響曲 ニ長調 [70.4] (Z:67、ザルツブルク)

K.45a ver.2 交響曲 ト長調(《旧ランバッハ》) [Z:67改作、ザルツブルク?]

K.34 聖ベネディクト祭のオッフェルトリウム「スカンデ・チェリ・リミナ」ハ長調 [67初、バイエルン州ゼーオン](Z:67初?)

zu K.35 [Skb1769a,a] 《第一戒律の責務》第8曲レチタティーヴォのためのスケッチ [67]

K.35 宗教的ジングシュピール《第一戒律の責務》[67初、ザルツブルク]

K.42(35a) 《聖墓の音楽》[67受難週、ザルツブルク]

K.37 クラヴィーア協奏曲 へ長調 (第1番) [67.4、ザルツブルク]

K.38 ラテン語喜劇《アポロとヒュアキントゥス》[67春、ザルツブルク]

K.39 クラヴィーア協奏曲 変ロ長調 (第2番) [67.6、ザルツブルク]

K.40 クラヴィーア協奏曲 ニ長調 (第3番) [67.7、ザルツブルク] (用紙Skb1767αを含む)

Sk1767a [bei Skb1767α] あるクラヴィーア協奏曲 ニ長調のためのカデンツァ草稿 [67]

K.626aII/P クラヴィーアのための協奏曲 ニ長調に対するカデンツァ(WAM筆)[N:67夏]

K.41 クラヴィーア協奏曲 ト長調 (第4番) [67.7、ザルツブルク]

K.41a 6つのディヴェルティメント (散逸) [67、ザルツブルク]

K.41b 様々な編成による管楽作品 (散逸) [67、ザルツブルク]

K.41c 様々な編成による行進曲 (散逸) [67、ザルツブルク]

K.41d 様々な編成によるメヌエット (散逸) [67、ザルツブルク]

K.41e クラヴィーアのためのフーガ (散逸) [67、ザルツブルク]

K.41f 四声フーガ (散逸)

K.41g ナハトムジーク (散逸)

K.76(42a) 交響曲 ヘ長調 (疑作?) [67秋?ヴィーン]

K.43 交響曲 へ長調(第6番) [67秋] (Z:67秋-67末ヴィーンとオールミュッツ)

Fr1767a [K.43a] 二重唱「ああ、なんたる知らせか?」(断片) [67.10.15以降、ヴィーン](K:おそらく1767.10.15後すぐ、ヴィーン) (

[1768] (12歳)

K.45 交響曲 ニ長調(第7番) [68.1.16ヴィーン]

K.45b 交響曲 変ロ長調 [68初?ヴィーン?]

K.51(46a) 3幕のオペラ・ブッファ《ラ・フィンタ・センプリーチェ》[68春、ヴィーン]

K.50(46b) 1幕のジングシュピール《バスティアンとバスティエンヌ》[67-68、ヴィーン]

K.52(46c) リート「ダフネよ、汝がばら色の頬」(LM筆、K.50 Nr.11から)[68夏、ヴィーン] (

K.46d (ヴァイオリンとバスのための)ソナタ ハ長調 [68.9.1、ヴィーン]

K.46e (ヴァイオリンとバスのための)ソナタ ヘ長調 [68.9.1、ヴィーン]

K.47 「ヴェニ・サンクテ・スピリトゥス」 [68秋?、ヴィーン]

K.139(47a) ミサ〔・ソレムニス〕ハ短調(《孤児院ミサ》) [68秋、ヴィーン] (N:68秋-69、T:68末までに着手)

K.116(90a) ミサ・ブレヴィス ヘ長調からキリエ (?作、LM筆、NMAには不採用)[68?]

K.deest [zu K.116(90a)] グローリアとクレド(断片)(?作、LM筆、NMAには不採用)[68?](カリフォルニアで発見)

K.Anh.A18 zu K.116(90a) エト・イン・テッラ ヘ長調 (?作、LM筆、NMAには不採用)[68?]

K.Anh.A19 zu K.116(90a) クム・サンクト・スピリトゥ ヘ長調 (?作、LM筆、NMAには不採用)[68?]

K.417B解説中 zu K.116(90a) クォニアム(断片)(?作、LM筆、NMAには不採用)[68?]

K.47c トランペット協奏曲 (散逸、ヴィーン)

zu K.49(47d) [Skb1768α] ミサ・ブレヴィス ト長調 草稿 [68]

K.49(47d) ミサ・ブレヴィス ト長調 [68.10-11、ヴィーン]

K.53(47e) リート「歓喜に寄す」 [68秋、ヴィーン]

K.117(66a=47b) オッフェルトリウム「ベネディクトゥス・シト・デウス」ハ長調 [68.10-11、ヴィーン] (K6,Z:69)

K.48 交響曲 ニ長調〔第8番〕 [68.12.13、ヴィーン]

[1769] (13歳)

K.221(Anh.A1) キリエ ハ長調 (J.E.エーベルリーン作、LM筆)[72以前]

K.Anh.21(Anh.A2) ラクリモサ ト短調 (J.E.エーベルリーン作、LM筆)[72以前]

K.Anh.A3 レクイエム? ト短調 (J.E.エーベルリーン作、LM筆)[72以前]

K.44(73u) アンティフォナ(イントロイトゥス)「チバーヴィト・エオス」(J.シュタトルマイヤ作、WAM筆、NMAには不採用) [T:68/69、ザルツブルク]

Sk1769a [Skb1769a,b] 4声の部分スケッチ(合唱楽章)ニ長調 [69]

zu K.65(61a) [Skb1769a,c] ミサ・ブレヴィス ニ短調 キリエの第1ヴァイオリン声部(誤りあり)[69]

K.Anh.A5 [Skb1769a,d] オザンナ ハ長調 (E.エーベルリーン作、LM筆)[69]

zu K.65(61a) [Skb1769a,e1] ミサ・ブレヴィス ニ短調 キリエの4声部分スケッチ [69]

zu K.65(61a) [Skb1769a,e2a] ミサ・ブレヴィス ニ短調 ベネディクトゥスのための草稿 [69]

zu K.65(61a) [Skb1769a,e2b] ミサ・ブレヴィス ニ短調 ベネディクトゥスのための草稿 [69]

zu K.65(61a) [Skb1769a,e2c] ミサ・ブレヴィス ニ短調 ベネディクトゥスのための草稿 [69]

K.65(61a) ミサ・ブレヴィス ニ短調 [69.1.14、ザルツブルク]

K.65a(61b) トリオ付き7つのメヌエット [69.1.26、ザルツブルク]

K.94(73h) メヌエット ニ長調 [P:69、ザルツブルク] (用紙Skb1772aを含む)

K.64 メヌエット ニ長調 [69初め、ザルツブルク](LM作?、LM筆。 NMAには不採用)

K.62 カッサシオン ニ長調 [69夏、ザルツブルク]

Sk1769b,1 [bei Skb1768β] 器楽曲 ヘ長調のスケッチ [筆跡:69/70]

Sk1769b,2 [bei Skb1768β] 器楽曲 ト長調のスケッチ [筆跡:69/70]

Sk1769b,3 [bei Skb1768β] 器楽曲 ニ長調のスケッチ [筆跡:69/70]

Sk1769b,4 [bei Skb1768β] 器楽曲 ニ長調のスケッチ [筆跡:69/70]

K.100(62a) セレナード ニ長調 (《フィナールムジーク》) [69夏、ザルツブルク]

K.63 カッサシオン ト長調 (《フィナールムジーク》) [69夏、ザルツブルク]

K.99(63a) カッサシオン 変ロ長調 [69夏、ザルツブルク]

zu K.66 [bei Skb1769α] ミサ ハ長調 (《ドミーニクス・ミサ》)草稿 [69、ザルツブルク]

K.66 ミサ ハ長調 (《ドミーニクス・ミサ》) [69.10、ザルツブルク]

K.141(66b) テ・デウム [69末、ザルツブルク]

K.66c 交響曲 ニ長調 (冒頭主題のみ) (疑作?) (

K.66d 交響曲 変ロ長調 (冒頭主題のみ) (疑作?) (

K.66e 交響曲 変ロ長調 (冒頭主題のみ) (疑作?) (

K.626b/25 zu K.49(47d) ミサ・ブレヴィス ト長調 クレドの第2稿 [68-72](K:69頃、ザルツブルク)

K.deest (II/7/1, p.59) アリア「いとしい人よ、もし私の苦しみが」 [Z:69?/67?、ザルツブルク]

[1770] (14歳)

Fr1769a [K.72a] クラヴィーアのためのアレグロ ト長調 (断片) [69.12.27-70.1.6、ヴェローナ](K:69/70の変わり目、イタリア)

K.73A アリア「不幸なのはあなたではありません」 (散逸) [70.1.26、ミラーノ]

K.61g Nr.1 メヌエット イ長調 [70初、イタリア] (N:69/70)

K.61g Nr.2 メヌエット ハ長調 (クラヴィーア版)(MH作:MH136)[70初、イタリア] (N:69/70、Z:69初、P:70初)

K.Anh.A82 クリストゥス・ファクトゥス・エスト・プロ・ノービス ト短調(E.エーベルリーン作、LM筆)[用紙70]

K.Anh.A83 ドミヌス・イエズス ト短調(E.エーベルリーン作、LM筆)[用紙70]

K.Anh.A84 ベネディクシスティ・ドミネ ホ短調(E.エーベルリーン作、LM筆)[用紙70]

K.Anh.A85 クステラ・ドミニ 変ロ長調(E.エーベルリーン作、LM筆)[用紙70]

Fr1770a [K.71] アリア「ああ、もう震えおののこうとは思わぬ」 (断片) [70春](K:70春、ミラーノ)

K.88(73c) アリア「烈しい息切れとときめきのうちに」[70.2/3、ミラーノ]

K.77(73e) レチタティーヴォとアリア「私はなんと不幸なのだ/あわれな幼子よ」[70.3、ミラーノ]

K.80(73f ver.1 弦楽四重奏曲 ト長調〔第1番〕 [70.3.15ローディ、ロンドは73/74初ザルツブルクあるいはヴィーン] (T、Z:ロンドは73-75)

K.123(73g) コントルダンス 変ロ長調 [70.4.14/それ以前、ローマ]

K.74 交響曲 ト長調〔第10番〕[T、Z:70.4ミラーノ?]

K.81(73l) 交響曲 ニ長調 [70.4ローマ?]

K.97(73m) 交響曲 ニ長調 [70.4ローマ?]

K.82(730) アリア「もし、勇気と希望とが」 [70.4.25、ローマ]

K.83(73p) アリア「もし、私の悩みのすべてを」 [70.4-5、ローマ]

K.84(73q) 交響曲 ニ長調〔第11番〕 [70.7着手、ボローニャ] (70.1-3ミラーノあるいは70-7ボローニャ)

K.85(73s) ミゼレーレ イ短調 [70.7-8、ボローニャ]

K.122(73t) メヌエット 変ホ長調 (デラーあるいはシュタルツァー作、WAM筆) [70.3.24-27/28] (Z:70.8、ボローニャ)

K.104(61e) 6つのメヌエット(MH作:MHdeest+MH135+MH136、一部のみWAM筆) [70秋] (N:71/72、P:70秋-71初、ボローニャまたはミラーノ)

K.105(61f) ver.1 トリオ付き6つのメヌエット(MH作:MHdeest、一部のみWAM筆) [70秋] (N:71/72)

K.105(61f) ver.2 トリオ付き6つのメヌエット(クラヴィーア版)(MH作:MHdeest、ナンネル筆) [70]

K.86(73v) アンティフォン「クェリテ・プリムム・レーニュム・デイ(まず神の御国を求めよ)」[70.10.9、ボローニャ]

K.293e解説中 J.C.バッハのオペラのアリアのための歌唱部装飾(《シリアのアドリアーノ》の「いとしのやさしい焔よ」のため) [70.10-12]

zu K.87(74a) [bei Skb1770α,1a] 《ポントの王ミトリダーテ》Nr.8カヴァータの第1稿 ヘ長調草稿 [70]

zu K.87(74a) [bei Skb1770β,1b] 《ポントの王ミトリダーテ》Nr.8カヴァータの第2稿 変ロ長調草稿 [70]

zu K.87(74a) [bei Skb1770γ,1c] 《ポントの王ミトリダーテ》Nr.8カヴァータの第3稿 ヘ長調草稿 [70]

zu K.87(74a) [bei Skb1770γ,1d] 《ポントの王ミトリダーテ》Nr.8カヴァータの第4稿 ト長調草稿 [70]

zu K.87(74a) [bei Skb1770δ,2a] 《ポントの王ミトリダーテ》第1幕第8場レチタティーヴォの第1草稿 [70]

zu K.87(74a) [bei Skb1770δ,2b] 《ポントの王ミトリダーテ》第1幕第8場レチタティーヴォの第2草稿 [70]

zu K.87(74a) [bei Skb1770ε] 《ポントの王ミトリダーテ》Nr.9アリアの第1稿 [70]

K.87(74a) 3幕のオペラ・セーリア《ポントの王ミトリダーテ》 [70.9着手、70.12未完成、ミラーノ]

[1771] (15歳)

K.74b アリア「私は小心な恋人の愛など気にかけない」 [71初、ミラーノ/パドヴァ]

Fr1771a (IV/25/2, p.173) クラヴィーア・ソナタ楽章 ハ長調 [N:71?](K:71、イタリアあるいはザルツブルク) (

Fr1771b(IX/27/2, p.184) クラヴィーアのためのフーガ ニ短調(K:71から73、イタリアあるいはザルツブルク)

K.61h 6つのメヌエット [71/72、ザルツブルク]

K.75 交響曲 ヘ長調 [71初?、ザルツブルク?]

K.108(74d) レジーナ・チェリ ハ長調 [71.5、ザルツブルク]

K.109(74e) 女王、童貞聖マリアのためのリタニア 変ロ長調 [71.5、ザルツブルク]

K.72(74f) オッフェルトリウム「インテル・ナートス・ムリェールイ」ト長調 [71.5-6/70年代末、ザルツブルク]

K.110(75b) 交響曲 ト長調〔第12番〕[71.7ザルツブルク]

K.118(74c) 2部の宗教劇《救われたベトゥーリア》[71夏、ザルツブルク] (Z:71.3-7)

K.126 ver.1 劇的セレナータ《シピオーネ〔スキピオ〕の夢》 [71.4-8、ザルツブルク]

K.111 2幕の祝典劇《アルバのアスカーニオ》 [71.8末-9、ミラーノ]

K.111→K.Anh.C27.06 2幕の祝典劇《アルバのアスカーニオ》のバレエ音楽 [71.9、ミラーノ]

K.120(111a) 《アルバのアスカーニオ》のシンフォニーアヘのフィナーレ [71.10-11、ミラーノ?] (Z:71.12後半-72.10初)

K.112 交響曲 ヘ長調〔第13番〕 [71.11.2、ミラーノ]

K.113 ver.1 コンチェルトまたはディヴェルティメント 変ホ長調 [第1稿71.11、ミラーノ]

zu K.114 [bei Skb1771α,b] 交響曲 イ長調 第4楽章へのスケッチ [71.12]

K.114 交響曲 イ長調〔第14番〕 [71.12.30ザルツブルク]

[1772] (16歳)

K.124 交響曲 ト長調〔第15番〕 [72.2.21、ザルツブルク]

K.326(Anh.A4) 讃歌「ユストゥム・デドゥクシト」 ハ長調(J.E.エーベルリーン作、LM筆)[T:72](1/4-3/4ページ)

K.124A 教会ソナタ ニ長調 (断片)(?作、LM筆)[T:72](4/4ページ前半)

K.124A解説中 ディヴェルティメント ニ長調(断片)(?作、?筆)(72?)(4/4ページ後半)

K.124c(Anh.C16.01) 教会ソナタ ハ長調(断片)(LM作)

K.126 ver.2 劇的セレナータ《シピオーネ〔スキピオ〕の夢》 [改作72、ザルツブルク]

K.125 聖体の祝日のためのリタニア 変ロ長調 [72.3、ザルツブルク]

K.136(125a) ディヴェルティメント ニ長調 [72初、ザルツブルク]

K.137(125b) ディヴェルティメント 変ロ長調 [72初、ザルツブルク]

K.138(125c) ディヴェルティメント ヘ長調 [72初、ザルツブルク]

K.149(125d) リート「おおらかな落ち着き」 (LM作?、LM筆、NMAには不採用)[72?、ザルツブルク]

K.150(125e) リート「ひそかなる愛」 (LM作?、LM筆、NMAには不採用) [72?、ザルツブルク]

K.151(125f) リート「低き身分にある満足」 (LM作?、LM筆、NMAには不採用)[72?、ザルツブルク]

K.127 レジナ・チェリ [72.5、ザルツブルク]

K.128 交響曲 ハ長調〔第16番〕 [72.5ザルツブルク]

K.129 交響曲 ト長調〔第17番〕 [72.5、ザルツブルク] (P:72.5以前着手)

K.130 交響曲 ヘ長調〔第18番〕 [72.5ザルツブルク]

K.161/163(141a) 《シピオーネの夢》による交響曲 ニ長調 [72、ザルツブルク] (T:72.5-10、P:73/74夏)

K.131 ディヴェルティメント ニ長調 [72.6、ザルツブルク]

K.164(130a) 6つのメヌエット [72.6、ザルツブルク]

K.103(61d) トリオ付きまたはトリオなしの20(19)のメヌエット [P:72初夏/夏、ザルツブルク] (N:71/72、Z:72初夏)

zu K.103(61d) メヌエットNr.13のトリオの9-16小節 (当初案)

zu K.103(61d) [bei Skb1772α,a] メヌエットNr.12のトリオ(異稿) [P:72初夏/夏]

Sk1772n [bei Skb1772α,b] 2声の逆行カノン習作 ハ長調 [P:72初夏/夏]

K.73x/9 [bei Skb1772α,c] マルティーニ師のStoria I/83の解答スケッチ

Sk1772o [bei Skb1772α,d] 2声の逆行カノン習作 ト長調 [P:72初夏/夏]

Fr1772b [K.166g bei Skb1772γ,a] キリエ ニ長調 (断片) [72初夏、ザルツブルク](K:72前半ザルツブルク)

Sk1772d [bei Skb1772γ,b] 多声の和音系列のスケッチ [P:72初夏]

Sk1772e [bei Skb1772γ,c] マルティーニ師のStoria I/14の解答スケッチ [P:72初夏]

Sk1772f [bei Skb1772γ,d] マルティーニ師のStoria I/25の解答スケッチ [P:72初夏]

K.73x/1 [bei Skb1772β,a] カノンの習作 [72初夏ザルツブルク]

K.73x/2 [bei Skb1772β,b] カノンの習作 [72初夏ザルツブルク]

K.73x/4 [bei Skb1772β,c1] マルティーニ師のStoria I/8の解答スケッチ [72初夏ザルツブルク]

K.73x/4 [bei Skb1772β,c2] マルティーニ師のStoria I/8の解答スケッチ [72初夏ザルツブルク]

K.73x/4 [bei Skb1772β,c3] マルティーニ師のStoria I/8の解答スケッチ [72初夏ザルツブルク]

K.73x/4 [bei Skb1772β,c4] マルティーニ師のStoria I/8の解答清書(K.89aII(73r)/2のモデル) [72初夏ザルツブルク]

K.73x/3 [bei Skb1772β,d] カノンの習作 [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/15 [bei Skb1772β,e1] マルティーニ師のStoria I/53の2つの解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/15 [bei Skb1772β,e2] マルティーニ師のStoria I/53の2つの解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/15 [bei Skb1772β,e3] マルティーニ師のStoria I/53の2つの解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/5 [bei Skb1772β,f1] マルティーニ師のStoria I/75の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/5 [bei Skb1772β,f2] マルティーニ師のStoria I/75の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/16 [bei Skb1772β,g] マルティーニ師のStoria I/60の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/10 [bei Skb1772β,h1] マルティーニ師のStoria I/54の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/10 [bei Skb1772β,h2] マルティーニ師のStoria I/54の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/10 [bei Skb1772β,h3] マルティーニ師のStoria I/54の解答清書 [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/17 [bei Skb1772β,i1] マルティーニ師のStoria I/67の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/17 [bei Skb1772β,i2] マルティーニ師のStoria I/67の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/17 [bei Skb1772β,i3] マルティーニ師のStoria I/67の解答清書(K.89aII(73r)/3のモデル) [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/6 [bei Skb1772β,j] マルティーニ師のStoria II/7のスケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/7 [bei Skb1772β,k] マルティーニ師のStoria I/28の2つの解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772p,1 [bei Skb1772β,l1] zu K.73x 4声のカノン(二重カノン)スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772p,2 [bei Skb1772β,l2] zu K.73x 4声のカノン(二重カノン)もう一つのスケッチ [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772q [bei Skb1772β,m] zu K.73x 主題のスケッチ ト長調 [72初夏、ザルツブルク]

K.89aII(73r)/4 [bei Skb1772β,n] マルティーニ師のStoria II/41によるカノンのスコア・スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/[18] [bei Skb1772β,o1] マルティーニ師のStoria II/30のスケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/18 [bei Skb1772β,o2] マルティーニ師のStoria II/30の清書 [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/13 [bei Skb1772β,p1] マルティーニ師のStoria II/1のスケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/13 [bei Skb1772β,p2] マルティーニ師のStoria II/1の清書 [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/14 [bei Skb1772β,q1] マルティーニ師のStoria II/Iのスケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/14 [bei Skb1772β,q2] マルティーニ師のStoria II/Iの清書(K.89aII(73r)/1のモデル)[72初夏、ザルツブルク]

K.73x/19 [bei Skb1772β,r1] マルティーニ師のStoria II/41のスケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/19 [bei Skb1772β,r2] マルティーニ師のStoria II/41の清書(K.89aII(73r)/4のモデル) [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/8 [bei Skb1772β,s] マルティーニ師のStoria I/41の清書(拡張及びコーダ付) [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772r [bei Skb1772β,t] zu K.73x 8声の二重カノン ト長調 [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/20 [bei Skb1772β,u] マルティーニ師のStoria I/1の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/9 [bei Skb1772β,v1] マルティーニ師のStoria I/83の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/9 [bei Skb1772β,v2] マルティーニ師のStoria I/83の解答清書 [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/11 [bei Skb1772β,w1] マルティーニ師のStoria II/7のスケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/11 [bei Skb1772β,w2] マルティーニ師のStoria II/7の清書 [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/12 [bei Skb1772β,x1] マルティーニ師のStoria II/57の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/12 [bei Skb1772β,x2] マルティーニ師のStoria II/57の解答清書 [72初夏、ザルツブルク]

zu K.89aII(73r)/1 [Skb1772a,b1]  マルティーニ師のStoria II/Iによるカノンのスケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.89aII(73r)/1 [Skb1772a,b2] マルティーニ師のStoria II/Iによるカノン [72初夏、ザルツブルク]

K.89aII(73r)/2 [Skb1772a,c] マルティーニ師のStoria I/8によるカノン [72初夏、ザルツブルク]

K.89aII(73r)/3 [Skb1772a,d1&d2] マルティーニ師のStoria I/67によるカノン [72初夏、ザルツブルク]

K.89aII(73r)/4 [Skb1772a,e1&e2] マルティーニ師のStoria II/41によるカノン [72初夏、ザルツブルク]

zu K.89aI(73i) [Skb1772a,f1&f2] 4声のカノン イ長調 草稿 [72初夏、ザルツブルク]

K.89aI(73i) 4声のカノン イ長調 [72初夏、ザルツブルク] (Z:70.4)

Sk1772a [Skb1772a,g] 2つの主題スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

zu K.89(73k) [Skb1772a,h] キリエ ト長調 草稿 [72初夏、ザルツブルク]

K.89(73k) キリエ ト長調 [72初夏、ザルツブルク] (Z:70.5)

Sk1772b [Skb1772a,i] 主題スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772g [Skb1772a,j] マルティーニ師のStoria I/27の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/7 [Skb1772a,k] マルティーニ師のStoria I/28の2つの解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772h [K.Anh.109d/1=Skb1772a,l] マルティーニ師のStoria I/53の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772i [Skb1772a,m] マルティーニ師のStoria I/74の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772j [Skb1772a,n] マルティーニ師のStoria I/164の解答スケッチおよび清書 [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772k [Skb1772a,o] 対位法スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772l [Skb1772a,p] 4声のカノン ニ短調 [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772m [Skb1772a,q] 4声のカノン ト短調 [72初夏、ザルツブルク]

Sk1772c [Skb1772a,r] 3度-6度進行のスケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/12 [Skb1772a,s] マルティーニ師のStoria II/57の解答スケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.73x/2 [Skb1772a,t1&3] カノンの習作(上声部と下声部) [72初夏、ザルツブルク]

zu K.73x/2 [Skb1772a,t2] カノンの消されたスケッチ [72初夏、ザルツブルク]

K.Anh.A32 マルティーニ師のStoria I/14の清書 [72]

K.Anh.A33 マルティーニ師のStoria I/28の清書 [72]

K.417B/2=Sk1770a [bei Skb1770ε,a] 模倣的合唱曲の部分スケッチ ハ短調 [用紙:70/筆跡:72頃]

K.417B/3=Sk1770b [bei Skb1770ε,b] 合唱のためのフーガ展開 ハ長調 [用紙:70/筆跡:72頃]

K.417B/4=Sk1770c [bei Skb1770ε,c] 4声の合唱曲の部分スケッチ ハ短調 [用紙:70/筆跡:72頃]

Fr1772a [K.166f] キリエ ハ長調 (断片) [72前半、ザルツブルク](K:72初夏、ザルツブルク)

K.73 交響曲 ハ長調〔第9番〕 [69後期-70初?、ザルツブルク?](K:72初夏、ザルツブルク)

Fr1772c 交響曲〔第9番〕ハ長調 第3楽章の異稿メヌエット ハ長調(K:72初夏あるいは真夏、ザルツブルク)

K.132 ver.1 交響曲 変ホ長調〔第19番〕 [72.7ザルツブルク]

K.132 ver.2 交響曲 変ホ長調〔第19番〕第2楽章の異稿アンダンテ・グラチオーソ 変ロ長調 [72?]

K.133 交響曲 ニ長調〔第20番〕 [72.7ザルツブルク]

K.134 交響曲 イ長調〔第21番〕 [72.8ザルツブルク]

K.290(167AB) 行進曲 ニ長調 [72夏、ザルツブルク]

Fr1772d [K.223(166e)] オザンナ(断片)ト長調(?作、WAM筆)[72] (K:おそらく72後半、ザルツブルク)(用紙Skb1768βを含む)

Fr1772e [K.209a] アリア「砕け凍った歯が」 (断片) [72夏、ザルツブルク](K:72.7/72.9)

K.90 キリエ ニ短調 [72後半、ザルツブルク]

K.67(41h) 教会ソナタ 変ホ長調 (第1番) [72?、ザルツブルク] (P、T:71/72)

K.68(41i) 教会ソナタ 変ロ長調 (第2番) [72?、ザルツブルク] (P、T:71/72)

K.69(41k) 教会ソナタ ニ長調 (第3番) [72?、ザルツブルク] (P、T:71/72)

K.107 Nr.1 クラヴィーア協奏曲 ニ長調 (J.C.バッハのOP.5-2による) [T:72、N:70-71冬/72、Z:71、ザルツブルク]

K.107 Nr.2 クラヴィーア協奏曲 ト長調 (J.C.バッハのOP.5-3による) [T:72、N:70-71冬/72、Z:71、ザルツブルク]

K.107 Nr.3 クラヴィーア協奏曲 変ホ長調 (J.C.バッハのOP.5-4による) [T:72、N:70-71冬/72、Z:71、ザルツブルク]

K.148(125h) リート ヨハネ分団の儀式のための賛歌「おお,聖なる絆よ」[72または75-76?/84頃?] (Z:75-76?)

K.147(125g) リート「いかに私は不幸なことか」 [72/75-76?/84頃?](Z:72)

K.142(Anh.C3.04) 「タントゥム・エルゴ」 変ロ長調 (疑作?、NMAには採用)[N:72]

K.197(Anh.C3.05) 「タントゥム・エルゴ」 ニ長調 (疑作?、NMAには採用)[N:72] (Z:74?)

K.152(210a) カンツォネッタ「静けさはほほえみつつ」 [72-75]

K.135 3幕の音楽劇《ルーチョ・シッラ》 [72.10-12、ミラーノ]

K.155(134a) 弦楽四重奏曲 ニ長調〔第2番〕 [72.10末-72.11初、ボルツァーノとヴェローナ]

K.156(134b) 弦楽四重奏曲 ト長調〔第3番〕 [72末、ミラーノ]

Fr1772f [K.320B] ディヴェルティメント ニ長調 (断片) (P:72末/73初、T:73.3-75.5)(K:おそらく72遅く/73早く、イタリア)

Fr1772g [K.401(375e)] 4手のクラヴィーア(オルガン)のためのフーガ ト短調(断片) [P:73?、ザルツブルク] (Z:72/73)(K:70年代早く)

[1773] (17歳)

K.121(207a) ディヴェルティメントあるいは交響曲のフィナーレ ニ長調(後に《偽りの女庭師》の交響曲へのフィナーレとして転用)[74後期-75初期、ミラーノ?] (P、Z:75春、T:72.11-73初)

K.113 ver.2 コンチェルトまたはディヴェルティメント 変ホ長調 [第2稿73初?、ミラーノ]

K.157 弦楽四重奏曲 ハ長調 〔第4番〕 [73初/72末、ミラーノ]

K.158 弦楽四重奏曲 へ長調 〔第5番〕 [73初/72末、ミラーノ]

K.165(158a) モテット「エクスルターテ・ユビラーテ(踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ)」[73.1、ミラーノ]

K.135a [bei Skb1773α,(a-hh4)] バレエ《後宮の嫉妬》(J.シュタルツァーの《サルタンの5人の妃》、《後宮の嫉妬》他から筆写) [73.1-2] (//

K.186(159b) デイヴェルティメント 変ロ長調 [73.3、ミラーノ] (P:72前半)

K.159 弦楽四重奏曲 変ロ長調 〔第6番〕 [73初、ミラーノ]

K.160(159a) 弦楽四重奏曲 変ホ長調 〔第7番〕 [73初、ミラーノとザルツブルク]]

K.626b/16 クラヴィーアのためのアレグロ ニ長調 [73早く、イタリアあるいはザルツブルク](2021.1.27新発見の自筆譜により世界初演)

K.Anh.206a(Anh.A65) ver.1 クラヴィーアのためのアダージョ ヘ長調(?作、WAM筆)[T:72以後]

K.Anh.206a(Anh.A65) ver.2 クラヴィーアのためのアダージョ ヘ長調(?作、LM筆)[T:73以後]

K.Anh.A61/62 クラヴィーア(またはオルガン)のための2つの小フーガ(WAM作、WAM筆)[T:72/73以後]

K.deest [Skb1765a,b] (IX/27/2, p.184) 4声のフーガ ニ短調(断片)[P:71-73]

zu K.73w [Skb1773a,a] クラヴィーアのためのフーガ ニ長調 主題 [P:72/3,T:73]

Fr1773a/I & II [K.73w] クラヴィーアのためのフーガ主題 ニ長調 (断片) [73初?、ザルツブルク?] (N:73春、P:72/73)(K:73頃)

Sk1773a [Skb1773a,b1] バス・モデルに基づく4声楽章 イ長調 [P:72/3,T:73]

Sk1773b [Skb1773a,b2] バス・モデルに基づく4声楽章 ホ長調 [P:72/3,T:73]

Sk1773c [Skb1773a,c] 主題 ハ長調 [P:72/3,T:73]

Sk1773g [Skb1773a,d] フーガ主題 ハ長調 [P:72/3,T:73]

Sk1773d [Skb1773a,e1] 4声の嬰ヘ短からヘ長への転調習作 [P:72/3,T:73]

Sk1773e [Skb1773a,e2] 4声の変ニ短からハ長への転調習作 [P:72/3,T:73]

Sk1773f [Skb1773a,f] 通奏低音 ハ長調 [P:72/3,T:73]

K.187(Anh.C17.12) 管楽器とティンパニのための小品 Nr.1-5,7,9,10 (原曲はNr.1-5がシュタルツァーの同一編成の室内音楽、Nr.7-10がグルックの《パリデとエレーナ》。LM/WAMの筆跡が混在)[73.3.14ザルツブルクで演奏?]

K.626b/28 管楽器とティンパニのための小品 Nr.8(原曲はグルックの《パリデとエレーナ》。WAM筆)[73.3.14ザルツブルクで演奏?]

K.188(240b) ディヴェルティメント ハ長調 [73中?、ザルツブルク]

K.166(159d) デイヴェルティメント 変ホ長調 [73.3.24、ザルツブルク]

K.184(161a) 交響曲 変ホ長調 (序曲) 〔第26番〕 [73.3.30、ザルツブルク]

K.199(161b) 交響曲 ト長調〔第27番〕 [73.4.10/16?、ザルツブルク]

K.207 ヴァイオリン協奏曲 変ロ長調〔第1番〕 [73.4.14、ザルツブルク]

K.162 交響曲 ハ長調〔第22番〕[73.4.19/29?、ザルツブルク]

K.181(162b) 交響曲 二長調 (序曲)〔第23番〕[73.5.19、ザルツブルク]

K.626b/36 [Skb1773b,a] スケッチ ヘ長調 [P:74,T:73]

Sk1773h [Skb1773b,b] マルティーニ師のStoria II/326の解答 [P:74,T:73]

K.626b/44 [Skb1773b,c] コントルダンスのためのスケッチ(《船乗りLe matlot》) [P:74,T:73]

Sk1773i [Skb1773b,d] 4声の二重カノン ハ長調 [P:74,T:73]

Sk1773k [Skb1773b,e] 3声の楽章習作 [P:74,T:73]

Sk1773j [Skb1773b,f] 4声の二重カノン ハ長調 [P:74,T:73]

Sk1773l [Skb1773b,g] 8声の循環カノン [P:74,T:73]

K.Anh.A14 アヴェ・マリア ヘ長調(MH作:MH72[65]、WAM筆、歌詞はLM筆)[73-75]

Fr1773b [K.Anh.A50] 器楽曲楽章 ニ長調(?作、WAM筆)[73-75](K:73、ザルツブルクあるいはヴィーン。真作説)

K.Anh.A72 ミサ曲 ハ長調(J.E.エーベルリーン作、LM筆)[73-75]

K.Anh.A73 ミサ曲 イ短調(J.E.エーベルリーン作、LM筆)[73-75]

K.Anh.A74 ミサ曲 イ短調(J.E.エーベルリーン作、LM筆)[73-75]

K.Anh.A75 レチェシト・パストール(J.E.エーベルリーン作、LM筆)[73-75]

K.Anh.A76 テネブル・ファクテ・スント ニ短調(J.E.エーベルリーン作、LM筆)[73-75]

K.Anh.A77 枝の主日のためのグラドゥアーレ ハ長調(J.E.エーベルリーン作、LM筆)[73-75]

K.Anh.A78 オッフェルトリウム ハ短調(J.E.エーベルリーン作、LM筆)[73-75]

K.Anh.A79 コンミュニオ「パーテル」変ホ長調(J.E.エーベルリーン作、LM筆)[73-75]

K.Anh.A80 テネブレ・ファクテ・スント 変ホ長調(MH作:MH162[70-72]、LM筆)[73-75]

K.Anh.A81 モテット「イン・ノミネ・イエス」ト短調(J.E.エーベルリーン作、LM筆)[73-75]

K.140(Anh.C1.12) ミサ・ブレヴィス ト長調 (疑作?、NMAには採用)[73?、ザルツブルク]

K.115(166d) ミサ・ブレヴィス ハ長調 (未完) (LM作の草稿/筆写、LM筆。NMAには不採用)

K.Anh.A13 聖三位一体の祝日のためのオッフェルトリウム ハ長調(MH作:MH183[72.6.7]、WAM筆)[用紙71-74]

K.167 ミサ ハ長調 (《聖三位一体の祝日のミサ》) [73.6、ザルツブルク]

K.205(167A) ディヴェルティメント ニ長調 [73.7、ザルツブルク]

K.185(167a) セレナード ニ長調 (《フィナールムジーク》) [73.7-8、ヴィーン]

K.189(167b) 行進曲 ニ長調 [73.7-8、ヴィーン]

K.80(73f) ver.2 弦楽四重奏曲 ト長調 フィナーレ・ロンド〔第1番〕 [73/74初ザルツブルクあるいはヴィーン] (T、Z:ロンドは73-75)

K.168 弦楽四重奏曲 ヘ長調 〔第8番〕 [73.8、ヴィーン]

K.169 弦楽四重奏曲 イ長調 〔第9番〕 [73.8、ヴィーン]

K.170 弦楽四重奏曲 ハ長調 〔第10番〕 [73.8、ヴィーン]

K.171 弦楽四重奏曲 変ホ長調 〔第11番〕 [73.8、ヴィーン]

K.172 弦楽四重奏曲 変ロ長調 〔第12番〕 [73.9?、ヴィーン]

K.173 弦楽四重奏曲 ニ短調 〔第13番〕 [73.9?、ヴィーン]

K.180(173c) サリエーリの《ヴェネツィアの市》の第2幕フィナーレ主題によるクラヴィーアのための6つの変奏曲 ト長調 [73秋、ヴィーン]

K.345(173d)ver.1(II/6/1 Anh.Nr.1a,6a) 《エジプトの王ターモス》のための2つの合唱 [73.8-11]

K.143(73a) レチタティーヴォとアリア「それ故に大切なことは/高きを求め」[73後半、ザルツブルク]

K.182(173dA) 交響曲 変ロ長調〔第24番〕[73.10.3ザルツブルク]

K.183(173d8) 交響曲 ト短調〔第25番〕[73.10.5、ザルツブルク]

K.174 弦楽五重奏曲 変口長調 [73.12、ザルツブルク]

K.175 ver.1 クラヴィーア協奏曲 二長調〔第5番〕[73.12、ザルツブルク]

K.626aI/1 クラヴィーアのための協奏曲 K.175 第1楽章のカデンツァ(初版)

K.626aI/3 クラヴィーアのための協奏曲 K.175 第2楽章のカデンツァ(初版)

K.176 16のメヌエット[73.12、ザルツブルク]

K.315a(315g) クラヴィーアのための8つのメヌエット (P:73末、第8曲のトリオは79-80ゆえ別曲、Z:78後期)

K.381(123a) 4手のクラヴィーアのためのソナタ ニ長調 [N:73末-74初、ザルツブルク]

K.358(186c) 4手のクラヴィーア(オルガン)のためのソナタ 変ロ長調 [73-74、ザルツブルク]

[1774] (18歳)

K.201(186a) 交響曲 イ長調〔第29番〕[74.4.6ザルツブルク]

K.202(186b) 交響曲 二長調〔第30番〕[74.5.5ザルツブルク]

K.195(186d) 女王、童貞聖マリアのためのリタニア ニ長調 [Z:74.5、ザルツブルク]

K.190(186E) 2つの独奏ヴァイオリンのためのコンチェルトーネ ハ長調 [74.5.31、ザルツブルク]

K.191(186e) ファゴット協奏曲 変ロ長調 [74.6.4、ザルツブルク]

K.192(186f) ミサ・ブレヴィス (《小クレード・ミサ》) ヘ長調 [74.6.24、ザルツブルク]

K.193(186g) ディクシットとマニフィカト ハ長調 [74.7、ザルツブルク]

K.194(186h) ミサ・ブレヴイス ニ長調 [74.8.8、ザルツブルク]

K.deest (X/28/3-5/1a) L.モーツァルトの元后、童貞聖マリアのためのリタニア 変ホ長調 アニュス・デイへのオーボエ・ソロ声部 [74夏]

K.179(189a) J.C.フィッシャーのメヌエットによるクラヴィーアのための12の変奏曲 [夏、ザルツブルク] (N:74.12.6以前)

K.203(189b) セレナード ニ長調 [74.8、ザルツブルク]

K.237(189c) 行進曲 ニ長調 [74夏、ザルツブルク]

K.200(189k) 交響曲 ハ長調〔第28番〕 [74.11.12?/17] (Z:73?/74.11.12?/17ザルツブルク)

K.96(111b) 交響曲 ハ長調 [71.10-11] (Z:74/75のクリスマス、ザルツブルク)

K.198(Anh.C3.08) オッフェルトリウム「スプ・トゥウム・プレシディウム(主の保護のもとに)」ヘ長調 [74、ザルツブルク]

K.144(124a) 教会ソナタ ニ長調 (第4番) [74?、ザルツブルク]

K.145(124b) 教会ソナタ ヘ長調 (第5番) [74?、ザルツブルク]

Fr1774a [K.166h] 詩篇「イン・テ・ドミネ・スペラーヴィ(主よ、私はあなたに寄り頼む)」ハ長調 (断片) [74、ザルツブルク?](K:74、ザルツブルク。おそらく他作曲家作品のコピー)

[1775] (19歳)

K.196 3幕のドランマ・ジョコーソ《偽りの女庭師》 [74.9-75.1、ミュンヒェン]

K.279(189d) クラヴィーア・ソナタ ハ長調 [P:75初、ミュンヒェン]

K.280(189e) クラヴィーア・ソナタ ヘ長調 [75初、ミュンヒェン]

K.281(189f) クラヴィーア・ソナタ 変ロ長調 [75初、ミュンヒェン]

K.282(189g) クラヴィーア・ソナタ 変ホ長調 [75初、ミュンヒェン]

K.283(189h) クラヴィーア・ソナタ ト長調 [75初、ミュンヒェン]

zu K.284(205b) クラヴィーア・ソナタ ニ長調 (《デュルニッツ・ソナタ》)草稿[75、ミュンヒェン]

K.284(205b) クラヴィーア・ソナタ ニ長調 (《デュルニッツ・ソナタ》)[75初、ミュンヒェン]

K.292(196c) ファゴットとチェロのためのソナタ 変ロ長調 [75初、ミュンヒェン]

K.196d ファゴット協奏曲 ヘ長調 (散逸) [75初、ミュンヒェン]

K.168a 弦楽四重奏曲のためのメヌエット ヘ長調 [P:75初?、ミュンヒェン?]

K.196e(Anh.C17.01) ディヴェルティメント変ホ長調(疑作)[75初、ミュンヒェン]

K.196f(Anh.C17.02) ディヴェルティメント変ロ長調(疑作)[75初、ミュンヒェン]

K.222(205a) オッフェルトリウム・デ・テンポーレ「ミゼリコルディアス・ドミニ〔主の御憐れみを〕」ニ短調 [75初、ザルツブルク]

K.206a チェロ協奏曲 ヘ長調 (散逸) [75、ザルツブルク]

K.208 2幕の音楽劇《羊飼いの王》 [75.4.23前、ザルツブルク]

K.293e J.C.バッハのオペラのアリアのための19のカデンツァ(《シリアのアドリアーノ》のための10曲、《ウティカのカトーネ》のための9曲)(WAM作、LM筆) [T:73.3/75.5]

K.293e解説中 《ルーチョ・シッラ》のアリアのための歌唱部装飾(?作、ナンネル筆)

K.209 アリア「命は恋する者に」 [75.5.19、ザルツブルク]

K.210 アリア「従いかしこみて」 [75.5、ザルツブルク]

K.211 ヴァイオリン協奏曲 ニ長調〔第2番〕[75.6.14、ザルツブルク]

K.262(246a) ミサ・ロンガ ハ長調 [75.6/7、ザルツブルク]

K.212 教会ソナタ 変ロ長調 [75.7、ザルツブルク]

K.213 ディヴェルティメント ヘ長調 [75.7、ザルツブルク]

K.204(213a) セレナード ニ長調 [75.8.5、ザルツブルク]

K.215(213b) 行進曲 ニ長調 [75.8、ザルツブルク]

K.214 行進曲 ハ長調 [75.8.20、ザルツブルク]

K.216 ヴァイオリン協奏曲 ト長調〔第3番〕[75.9.12、ザルツブルク]

K.217 アリア「あなたは情熱的な恋人のように律儀な心の持主」 [75.10.26、ザルツブルク]

K.218 ヴァイオリン協奏曲 二長調〔第4番〕[75.10、ザルツブルク]

K.219 ヴァイオリン協奏曲 イ長調〔第5番〕[75.12.20、ザルツブルク]

K.258 ミサ・ブレヴィス ハ長調 [75.12、ザルツブルク]

K.220(196b) ミサ・ブレヴィス ハ長調 (《雀ミサ》) [75-76、ザルツブルク]

K.259 ミサ・ブレヴィス ハ長調 (《オルガン・ソロ・ミサ》) [75.12/76.12、ザルツブルク]

[1776] (20歳)

K.238 クラヴィーア協奏曲 変ロ長調〔第6番〕[76.1、ザルツブルク]

K.626aI/5 クラヴィーアのための協奏曲 K.238 第1楽章のカデンツァ(筆不明)

K.626aI/6 クラヴィーアのための協奏曲 K.238 第2楽章のカデンツァ(筆不明)

K.626aI/7 クラヴィーアのための協奏曲 K.238 第3楽章のカデンツァ(筆不明)

K.239 セレナード ニ長調 (《セレナータ・ノットゥルナ》) [76.1、ザルツブルク]

K.240 ディヴェルティメント 変ロ長調 [76.1、ザルツブルク]

K.252(240a) ディヴェルティメント 変ホ長調 [76.1-8、ザルツブルク]

K.241 教会ソナタ ト長調 [76.1、ザルツブルク]

K.242 クラヴィーア協奏曲 へ長調〔第4番〕(《ロードゥロン協奏曲》)[76.2、ザルツブルク]

K.101(250a) 4つのコントルダンス (Z:76初?、ザルツブルク)

K.243 聖体の祝日のためのリタニア 変ホ長調 [76.3、ザルツブルク]

K.102(213c) 交響曲のフィナーレ ハ長調 [76.3頃] (Z:76/77)

K.Anh.A15 ラウダ・シオン(散逸)(MH作:MH215[75]、WAM筆)[75以降]

K.Anh.238(Anh.A17) スターバト・マーテル ハ長調(リニヴィレ作、WAM筆、歌詞はLM筆)[N:73あるいは以降、ザルツブルク]

K.227(Anh.A31) 3声のカノン「おお、神の大地はまこと麗しく」(バード作、WAM筆)[不明]

K.Anh.A71 イン・テ・ドミネ・スペラーヴィ ハ長調(MH作、LM筆)[75-77]

K.Anh.A86 クム・サンクト・スピリトゥ ハ長調(MH作、LM筆)[75-77]

K.Anh.A87 キリエ ハ長調(MH作、LM筆)[75-77]

K.Anh.A88 クム・サンクト・スピリトゥ ハ長調(MH作、LM筆)[75-77]

K.244 教会ソナタ ヘ長調 [76.4、ザルツブルク]

K.245 教会ソナタ ニ長調 [76.4、ザルツブルク]

K.246 クラヴィーア協奏曲 ハ長調〔第8番〕(《リュッツォウ協奏曲》)[76.4、ザルツブルク]

K.626aI/8 クラヴィーアのための協奏曲 K.246 第1楽章のカデンツァA

K.626aI/11 クラヴィーアのための協奏曲 K.246 第2楽章のカデンツァA

Fr1776a [K.288(246c)] ディヴェルティメント ヘ長調 (断片) [76.6、ザルツブルク](K:76.6、ザルツブルク)

K.247 ディヴェルティメント (《ロードゥロン・セレナードI》) へ長調 [76.6、ザルツブルク]

K.248 行進曲 へ長調 [76.6、ザルツブルク]

K.260(248a) 聖体の祝日のためのオッフェルトリウム「ヴェニテ・ポプリ〔来たれ,もろもろの民よ〕」ニ長調 [76、ザルツブルク]

K.250(248b) セレナード ニ長調 (《ハフナー・セレナード》) [76.7、ザルツブルク]

K.249 行進曲 ニ長調 [76.7.20、ザルツブルク]

K.251 ディヴェルティメント ニ長調 [76.7、ザルツブルク]

K.253 ディヴェルティメント ヘ長調 [76.8、ザルツブルク]

K.254 クラヴィーア三重奏(ディヴェルティメント) 変ロ長調 [76.8、ザルツブルク]

K.255 レチタティーヴォとアリア(ロンド)「幸せの影よ/私はお前を残していく」[76.9、ザルツブルク]

Sk1776a [Skb1776a,a] zu K.257 単声のためのグローリア(?)開始部分のスケッチ ハ長調 [76]

K.626b/34 [Skb1776a,b] zu K.256? オペラ序曲草稿 [76]

K.626b/35 [Skb1776a,c] zu K.256 アリア「クラリーチェは私のいとしの妻になるはず」草稿 [76]

K.256 アリア「クラリーチェは私のいとしの妻になるはず」[76.9、ザルツブルク]

zu K.257 [Skb1776a,d] 単声のためのクレドのスケッチ [76]

Sk1776b [Skb1776a,e] zu K.257 4声のためのクレドの部分スケッチ [76]

Sk1776c [Skb1776a,f] 主題スケッチ ハ長調 [76]

zu K.257 [Skb1776a,g] 4声のスケッチ [76]

zu K.257 [Skb1776a,h] 4声のスケッチ [76]

K.257 ミサ ハ長調 (《クレード・ミサ》) [76.11] [Z:76後期/77初、ザルツブルク]

K.261 ヴァイオリンのためのアダージョ ホ長調 [76、ザルツブルク]

K.269(261a) ヴァイオリンのためのロンド 変ロ長調 [75-77?] (T、Z:76、ザルツブルク)(用紙Skb1776αを含む)

Sk1776d [bei Skb1776α] カノンの開始部 イ短調 [76]

K.263 教会ソナタ ハ長調 [76.12?、ザルツブルク]

K.286(269a) ノットウルノ ニ長調 [76.12-77.1、ザルツブルク]

Fr1776b [K.375g] クラヴィーアのためのフーガ ト長調 (断片) [76-77](K:たぶん76/77、ザルツブルク)

K.626b/37 4声の楽章(LM作、LM筆)[76.4-77]

K.626aII/C=K.626aII/L1 クラヴィーアのための協奏曲 K.40の第1楽章に対するカデンツァ(LM筆)[T:74-76]

K.626aII/K=K.626aII/L2 イグナーツ・フォン・ベーケのクラヴィーアのための協奏曲 ニ長調の第2楽章に対するカデンツァ(LM筆)[N:73夏/秋](K:66,T:74-76)

[1777] (21歳)

K.269b ヤン・ルードルフ・チェルニーン伯のためのコントルダンス ト長調 [77.1、ザルツブルク] (Z:76初?)

K.270 ディヴェルティメント 変口長調 [77.1、ザルツブルク]

K.626aII/A ver.1 クラヴィーアのための協奏曲 K.107 Nr.1 の第1楽章に対するカデンツァ(WAM筆)[T:76-80]

K.626aII/B ver.1 クラヴィーアのための協奏曲 K.107 Nr.1 の第2楽章に対するカデンツァ(WAM筆)[T:76-80]

K.271 クラヴィーア協奏曲 変ホ長調〔第9番〕(《ジュナミ協奏曲》)[77.1、ザルツブルク]

K.626aI/16 クラヴィーアのための協奏曲 K.271 第1楽章のカデンツァA [T:76-80、ザルツブルク]

K.626aI/18 クラヴィーアのための協奏曲 K.271 第2楽章のカデンツァA [T:76-80、ザルツブルク]

K.626aI/deest クラヴィーアのための協奏曲 K.271 第3楽章の第1アインガングA(ナンネル筆) [77.1?]

K.626aI/deest クラヴィーアのための協奏曲 K.271 第3楽章の第2アインガングA(ナンネル筆) [77.1?]

K.deest(IX/27/2, p.4) + K.626aII/I(Anh.C15.11) 転調するプレリュード (ヘ長調−ハ長調) [76/77]

K.deest(IX/27/2, p.4) 転調するプレリュード (ヘ長調−ホ短調) [76/77] (モーツァルト自身が曲の途中に終止音を入れ上記の曲を分割。1976再発見)

K.626aI/9 クラヴィーアのための協奏曲 K.246 第1楽章のカデンツァB [T:76-80、ザルツブルク]

K.626aI/12 クラヴィーアのための協奏曲 K.246 第2楽章のカデンツァB [T:76-80、ザルツブルク]

K.267(271c) 4つのコントルダンス [77初、ザルツブルク] (T:76/77)

K.274(271d) 教会ソナタ ト長調 [T:76/77、ザルツブルク]

K.278(271e) 教会ソナタ ハ長調 [T:76/77、ザルツブルク]

K.266(271f) 〔トリオ・〕ソナタ (ヴァイオリンとバスのためのアダージョとメヌエット)変ロ長調 [77初、ザルツブルク] (T:76/77)

K.289(271g) ディヴェルティメント 変ホ長調 (疑作?) [77初夏、ザルツブルク]

K.287(271H) ディヴェルティメント 変ロ長調 [77.6、ザルツブルク]

K.271a(271i) ヴァイオリン協奏曲 ニ長調〔第7番〕(疑作?)[77.7.16、ザルツブルク]  

zu K.314(285d) [bei Skb1777α](V/14/3,S.174) オーボエ協奏曲 ハ長調 オーボエ・ソロのスケッチ [77?]

K.271k オーボエ協奏曲 ハ長調 (《フェルレンディス協奏曲》) (散逸) [77春/夏(4.1-9.22)、ザルツブルク]

K.272 レチタティーヴォとアリアおよびカヴァティーナ「ああ、私は前からそのことを知っていたの!/私の目の前から消え去っておくれ/ああ、この波を越えていかないで下さい」[77.8、ザルツブルク]

K.345(336a)ver.2(II/6/1 Nr.2,3,4,5,Anh.Nr7a) 《エジプトの王ターモス》のための5つの幕間音楽 [P:77、ザルツブルク]

K.277(272a) 聖母マリアのためのオッフェルトリウム「アルマ・ディ・クレアトリス〔麗しの創造主なる神の御母〕」ヘ長調 [77夏/秋、ザルツブルク]

K.275(272b) ミサ曲変ロ長調 [77後半、ザルツブルク]

K.273 「サンクタ・マリア・マーテル・デイ」 ヘ長調 [77.9.9、ザルツブルク]

K.284a=K.395(300g) クラヴィーアのためのプレリュード ハ長調 [P:77.10初、ミュンヒェン]

K.309(284b) クラヴィーア・ソナタ ハ長調 [77.10-11、マンハイム]

K.311(284c) クラヴィーア・ソナタ ニ長調 [77.10-11、マンハイム](Z:12中)

K.284e J.B.ヴェンドリングのフルート協奏曲のための管弦楽曲 (散逸)[77.11]

K.284e解説中 C.カンナビヒのバレエ《オルフェオ》のピアノ四重奏編曲 [77.12]

K.284f クラヴィーアのためのロンド (散逸) [77、マンハイム]

K.285 フルート四重奏曲 ニ長調 [77.12.25、マンハイム]

K.307(284d) アリエット「鳥たちよ、毎年」 [77.10.30-78.3.13-14、マンハイム] (Z:77-78冬)

K.308(295b) アリエット「淋しく暗い森で」 [77.10.30-78.3.13-14、マンハイム] (Z:77-78冬)

K.285a フルート四重奏曲 ト長調 [77.12.25-78.2.14、マンハイム] (Z:77.1/2)

[1778] (22歳)

K.313(285c) フルート協奏曲 ト長調 [第1番] [78.1/2?、マンハイム]

K.314(285d) フルート協奏曲 ニ長調 [第2番〕[78.1/2?、マンハイム]

K.315(285e) フルートのためのアンダンテ ハ長調 [78.1/2?、マンハイム] (Z:79/80)

zu K.175 [Skb1778b,a] クラヴィーア協奏曲 ニ長調 第2楽章 オーボエ・パート [78.2.13以前] (用紙:78/79)

Sk1778b [Skb1778b,b] 器楽曲小品 変ロ長調 [用紙:78/79]

K.301(293a) クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 [78初、マンハイム]

K.302(293b) クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ 変ホ長調 [78初、マンハイム]

K.303(293c) クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ハ長調 [78初、マンハイム]

zu K.294 [bei Skb1778α] レチタティーヴォとアリア「アルカンドロよ、わしはそれを告白する/わしは知らぬ、このやさしい愛情がどこからやってくるのか」草稿 [78]

K.294 レチタティーヴォとアリア「アルカンドロよ、わしはそれを告白する/わしは知らぬ、このやさしい愛情がどこからやってくるのか」[78.2.24、マンハイム] (用紙Skb1778αを含む)

K.295 アリア「もし私の唇を信じないなら/悩み苦しむ心だが」 [78.2.27、マンハイム]

K.295a レチタティーヴォとアリア「もうたくさん、あなたが勝ったのだわ/ああ、私を見捨てないで」[78.2.27、マンハイム]

K.296 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ハ長調 [78.3.11、マンハイム]

K.297a ホルツバウアーのミゼレーレに付した8つの楽曲 (散逸) [78、パリ]

K.297B フルート、オーボエ、ホルン、ファゴットのための協奏交響曲 変ホ長調 (散逸) [78、パリ]

K.297b(Anh.C14.01) オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットのための協奏交響曲 変ホ長調 (偽作)

K.299(297c) フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 [78.4?、パリ]

K.354(299a) ボーマルシェの《セビリヤの理髪師》のロマンス「私はランドール」によるクラヴィーアのための12の変奏曲 変ホ長調 [78春/夏、パリ]

K.299b パントマイム《レ・プティ・リアン》のためのバレエ音楽 [78.5-6、パリ]

K.304(300c) クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 [P:78初-夏、マンハイムとパリ] (Z:78初夏)

zu K.297(300a) [Skb1778a,c] 交響曲 ニ長調〔第31番〕(《パリ》)第3楽章の草稿 [78.6.12以前、パリ]

K.297(300a)ver.1 交響曲 ニ長調〔第31番〕(《パリ》)(第2楽章アンダンティーノ6/8拍子を伴う自筆譜版)[78.6.12以前、パリ] (

K.297(300a)ver.2 交響曲 ニ長調〔第31番〕(《パリ》)(第2楽章アンダンテ6/8拍子〔紛失〕を伴う初演版)[78.6.12以前、パリ]

K.316(300b) レチタティーヴォとアリア(シェーナ)「テッサリーアの民よ/不滅の神々よ、私は求めはしない」[78.7着手、パリ、79.1.8完成、ミュンヒェン] (Z:78.7、79.1.8)

K.deest クラヴィーアのためのカプリッチョ(散逸)[78.7.20以前]

K.310(300d) クラヴィーア・ソナタ イ短調 [78夏、パリ]

K.305(293d) クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ イ長調 [P:78夏、パリ]

K.306(3001) クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ニ長調 [78夏、パリ]

zu K.297(300a) [Skb1778a,a] 交響曲 ニ長調〔第31番〕(《パリ》)第2楽章 アンダンテ3/4拍子の草稿 [野口:78.7.3以前、パリ]

K.297(300a)ver.3 交響曲 ニ長調〔第31番〕(《パリ》) (第2楽章アンダンテ3/4拍子を伴う再演版)[78.8.15以前、パリ]

Sk1778a [Skb1778a,b] 2つの舞曲 ニ長調 [78夏]

Fr1778a [K.299d] 《狩》 (断片) (N:78、パリ?)[78、パリ](K:たぶん78、パリ)

K.300 ガヴォット 変ロ長調 [78.5-6、パリ]

K.299c [bei Skb1778β,(1-16)] バレエ・インテルメッツォのためのスケッチ [78春/夏、パリ]

K.311A 序曲 (交響曲) (散逸) [78.8末-9初、パリ]

K.311a 序曲 変ロ長調 (偽作)

K.315b シェーナ (散逸) [78.8末、サン=ジェルマン・アン・レー]

K.264(315d) ドゼードの「リゾンは森で眠ってた」の主題によるクラヴィーアのための9つの変奏曲 ハ長調 [78晩夏/秋、パリ/ザルツブルク]

K.297(300a)ver.4 交響曲 ニ長調〔第31番〕(《パリ》)(第2楽章アンダンテ6/8拍子を伴う再々演版)[78.10.24以前、シュトラスブルク]

K.315e フォン・ゲミンゲンのメロドラマ《ゼミーラミス》への音楽(散逸) [78.11着手、マンハイム]

Fr1778b [K.315f] クラヴィーアとヴァイオリンのための協奏曲 ニ長調 (断片) [78.11着手、マンハイム](K:78.11、マンハイム)

Fr1778c [K.293(416f)] オーボエ協奏曲 ヘ長調 (断片) [78.11、マンハイム](K:たぶん78秋、マンハイム)

[1779] (23歳)

Fr1779a [K.322(296a=296b)] キリエ 変ホ長調 (断片) [79初?、ザルツブルク](K:79早く、ザルツブルク)

K.296c [bei Skb1779α] サンクトゥス(ベネディクトゥス?) 変ホ長調 (スケッチ) [用紙:77-79,筆跡:79-80]

K.328(317c) 教会ソナタ ハ長調 (15番) [79.前半?、ザルツブルク]

K.317 ミサ ハ長調 (《戴冠式ミサ》) [79.3.23、ザルツブルク]

K.329(317a) 教会ソナタ ハ長調 (16番) [79.3?、ザルツブルク]

K.146(317b) アリア「来れ、汝ら恥知らぬ罪人たちよ」 [79.3-4?、ザルツブルク]

K.626aI/10 クラヴィーアのための協奏曲 K.246 第1楽章のカデンツァC [T:79-81、ザルツブルク]

K.626aI/14 クラヴィーアのための協奏曲 K.246 第2楽章のカデンツァC [T:79-81、ザルツブルク]

K.365(316a) クラヴィーア協奏曲 変ホ長調〔第10番〕(2台用) [用紙からは79夏/81初、ザルツブルク] (N:79初) (Z:75-77)

K.626aI/23 クラヴィーアのための協奏曲 K.365(316a) 第1楽章のカデンツァ [T:75-77と79-81の用紙に2回記述、ザルツブルク]

K.626aI/24 クラヴィーアのための協奏曲 K.365(316a) 第3楽章のカデンツァ [T:75-77と79-81の用紙に2回記述、ザルツブルク]

K.318 交響曲 ト長調 (序曲) 〔第32番〕 [79.4.26ザルツブルク]

K.319 交響曲 変ロ長調 〔第33番〕 [79.7.9ザルツブルク] (T:メヌエットは85.6-12ヴィーン)

K.320 セレナード ニ長調 (《ポストホルン・セレナード》) [79.8.3、ザルツブルク]

K.335(320a) 2つの行進曲 二長調 [79.8初、ザルツブルク]

zu K.364(320d) [bei Skb1779β,(1-4)] ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 の草稿 [79]

K.364(320d) ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 [79夏/初秋?、ザルツブルク]

Fr1779b [K.320e] ヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための協奏曲 イ長調(断片) [79-80、ザルツブルク] (P:79夏/秋)(K:79/80、ザルツブルク)

K.321 主日のための晩課〔ヴェスペレ〕 ハ長調 [79、ザルツブルク]

Fr1779c [K.321a] マニフィカト ハ長調 (断片) [79、ザルツブルク](K:79、ザルツブルク)

K.276(321b) 「レジナ・チェリ」 ハ長調 [79、ザルツブルク]

K.345(336a)ver.3(II/6/1 Nr.1,6,7) 英雄劇《エジプトの王ターモス》のための合唱と幕間音楽 [P:79/80、ザルツブルク]

K.626aII/A ver.2 クラヴィーアのための協奏曲 K.107 Nr.1 の第1楽章に対するカデンツァ(LM筆)[T:77-79]

K.626aII/B ver.2 クラヴィーアのための協奏曲 K.107 Nr.1 の第2楽章に対するカデンツァ(LM筆)[T:77-79]

K.626aII/E=Anh.C15.10 作曲者不明の協奏曲に対するカデンツァ

K.626aII/F J.S.シュレーターのクラヴィーアのための協奏曲 作品3の6(1774)の第1楽章に対するカデンツァ(LM筆)[79] (T:77-79)

K.626aII/G J.S.シュレーターのクラヴィーアのための協奏曲 作品3の6(1774)の第2楽章に対するカデンツァ(LM筆)[79] (T:77-79)

K.626aII/H ver.1 J.S.シュレーターのクラヴィーアのための協奏曲 作品3の1(1774)の第1楽章に対するカデンツァ(WAM筆)[79] (T:72以前の用紙)

K.626aII/H ver.2 J.S.シュレーターのクラヴィーアのための協奏曲 作品3の1(1774)の第1楽章に対するカデンツァ(LM筆)[79] (T:77-79)

K.626aII/N J.S.シュレーターのクラヴィーアのための協奏曲 作品3の3(1774)の第1楽章に対するカデンツァ(WAM筆)[79] (T:79-81)

K.626aII/O J.S.シュレーターのクラヴィーアのための協奏曲 作品3の3(1774)の第2楽章に対するカデンツァ(WAM筆)[79] (T:79-81)

K.626aII/D [Skb1779a,a] J.S.シュレーターのクラヴィーアのための協奏曲 作品3の4(1774)の第1楽章に対するカデンツァ(未完)[79/80]

Sk1779a [Skb1779a,b] アンダンテ主題の冒頭 ヘ長調 [79/80]

zu K.344(336b) [Skb1779a,c] 《ツァイーデ(後宮)》のNr.6ゴーマッツのアリアの草稿 [79/80]

Fr1779d [K.344(336b)] 2幕のジングシュピール《ツァイーデ(後宮)》 [79-80、ザルツブルク]

K.368 レチタティーヴォとアリア(シェーナ)「だが、おお星々よ、憐れなるディルチェーアがお前たちになにをしたのか」[79-80、ザルツブルク] (Z:79-80/80-81)

[1780] (24歳)

K.224(241a) 教会ソナタ ヘ長調 (第7番) [80初、ザルツブルク]

K.225(241b) 教会ソナタ イ長調 (第8番) [80初、ザルツブルク]

K.268(Anh.C14.04) ヴァイオリン協奏曲〔第6番〕変ホ長調 (疑作)

K.336(336d) 教会ソナタ ハ長調 (第17番) [80.3、ザルツブルク] (Z:80初)

K.337 ミサ・ソレムニス ハ長調 [80.3、ザルツブルク]

K.334(320b) ディヴェルティメント《ロービニヒ》 ニ長調 [79-80、ザルツブルク]

K.445(320c) 行進曲 ニ長調 [80夏、ザルツブルク] (P:早くて80夏/それ以降)

K.378(317d) クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ 変ロ長調 [T:79-80/81初、ザルツブルク]

K.338 交響曲 ハ長調 〔第34番〕 [80.8.29、ザルツブルク]

K.338 交響曲 ハ長調 〔第34番〕第2楽章メヌエット(当初案) [80] (

K.339 証聖者の盛儀晩課〔ヴェスペレ〕 ハ長調 [80、ザルツブルク]

K.365a レチタティーヴォとアリア「おお愛よ、残忍ではないだろうか、そなたの遊びは!/咲いたばかりの魅惑のばらは」(断片)[80.11、ミュンヒェン] (1996に30小節のみ再発見) (

zu K.366 3幕の音楽劇《クレータの王イドメネーオ》の草稿 [80/81]

[1781] (25歳)

K.366 3幕の音楽劇《クレータの王イドメネーオ》[81.1、ミュンヒェン]

K.367 《イドメネーオ》へのバレエ音楽 [81.1、ミュンヒェン] (Z:80.12-81.1)

K.349(367a) リート「満足」 [80-81の冬、ミュンヒェン]

K.351(367b) リート「おいで、いとしのツィターよ」 [80-81の冬、ミュンヒェン]

K.341(368a)  キリエ ニ短調 [80.11-81.3、ヴィーン] (Z:88-91)

K.370(368b) オーボエ四重奏曲 ヘ長調 [81初、ミュンヒェン]

K.369 レチタティーヴォとアリア「憐れな私、ここはどこなの?/ああ、語っているのは私ではないの」[81.3.8、ミュンヒェン?]

Fr1781a [K.370b] ホルン協奏曲楽章 変ホ長調 (断片) [81、ヴィーン](K:81春/初夏、ヴィーン)

Fr1781b [K.371] ホルン協奏曲楽章(ロンド) 変ホ長調 (断片) [81.3.21、ヴィーン] (1988さらに60小節を発見)(K:81.3.21、ヴィーン)

Fr1781c [K.372] クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタのアレグロ 変ロ長調 [81.3.24、ヴィーン](K:81.3.24、ヴィーン)

K.373 ヴァイオリンのためのロンド ハ長調 [81.4.2、ヴィーン]

K.380(374f) クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ 変ホ長調 [N:81.4.7、ヴィーン]

K.374 レチタティーヴォとロンド「この胸に、さあ、いらっしゃって/天があなたを私に返して下さる今」[81.4、ヴィーン]

K.359(374a) 「羊飼いの娘セリメーヌ」によるクラヴィーアとヴァイオリンのための12の変奏曲 ト長調 [81.6、ヴィーン]

K.352(374c) グレトリーのオペラ《サムニウム人の結婚》の合唱曲「愛の神」によるクラヴィーアのための8つの変奏曲 ヘ長調 [81.6、ヴィーン]

K.360(374b) 「泉のほとりで」によるクラヴィーアとヴァイオリンのための6つの変奏曲 ト短調 [81初夏、ヴィーン]

K.376(374d) クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ヘ長調 [81夏、ヴィーン]

K.377(374e) クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ヘ長調 [81夏、ヴィーン]

K.379(373a) クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 [81夏?、ヴィーン]

zu K.375 [bei Skb1781α] セレナード 変ホ長調 の草稿 [81]

K.375 ver.1 セレナード 変ホ長調 [第1稿81.10.15以前、ヴィーン] (用紙Skb1781αを含む)

K.448(375a) 2台のクラヴィーアのためのソナタ ニ長調 [81.11、ヴィーン] (Z:81.9)

K.392(340a) リート「偉人たちの栄光に感謝せよ」 [81後半、82初/80頃?、ヴィーン] (Z:81-82)

K.391(340b) リート「孤独に寄す」 [81後半/82初/80頃?、ヴィーン] (Z:81-82)

K.390(340c) リート「希望に寄す」 [81後半/82初/80頃?、ヴィーン」 (Z:81-82)

K.265(300e) 「ああ、お母さん、あなたに申しましょう」によるクラヴィーアのための12の変奏曲 ハ長調 [P:81-82、ヴィーン]

K.353(300f) 「きれいなフランソワーズ」によるクラヴィーアのための12の変奏曲 変ホ長調 [P:81-82、ヴィーン]

zu K.285b [Skb1781a,a] フルート四重奏曲 ハ長調 第1楽章の草稿 [81]

K.285b フルート四重奏曲 ハ長調 [81-82、ヴィーン]

zu K.384 [Skb1781a,b] 《後宮からの誘拐》ベルモンテとオスミンの二重唱の草稿 [81]

Sk1781a [Skb1781a,c1] カノンのスケッチ 変ロ長調 Nr.1 [81/82/それ以降、ヴィーン]

K.deest [Skb1781a,c2]  c1のカノンのスケッチ Nr.2 [81/82/それ以降、ヴィーン]

K.deest [Skb1781a,c3] c1&c2のカノン 変ロ長調 の清書 [81/82/それ以降、ヴィーン](III/10 Anh.II Nr.1)

Sk1781b [Skb1781a,d] 4声のカノン ヘ長調 [81/82/それ以降、ヴィーン](III/10 Anh.II Nr.2)

Sk1781c [Skb1781a,e] 4声のカノン 変ロ長調 [81/82/それ以降、ヴィーン](III/10 Anh.II Nr.3)

Sk1781d [Skb1781d,a] 3声の対位法下書き ハ長調[80年代]

K.Anh.A60,1 [Skb1781b,1] J.J.フローベルガーのドレミファソラによる4声のフーガ ハ長調 (鍵盤楽器のための編曲。31小節の断片)[80年代初期]

K.Anh.A60,2 J.J.フローベルガーのドレミファソラによる4声のフーガ ハ長調 (4声のスコアための編曲。49小節の断片)[80年代中期]

K.626b/39 対位法による練習曲(LM作、LM筆)[80/81]

K.626b/42 バス習作(LM作、LM筆)[80/81]

K.deest [Skb1781c,a] フーガ イ短調(断片)[81用紙]

zu K.384 [Skb1781c,b1] 《後宮からの誘拐》ベルモンテのアリア第27番への単声スケッチ第1稿 [81用紙]

zu K.384 [Skb1781c,b2] 《後宮からの誘拐》ベルモンテのアリア第27番への単声スケッチ第2稿 [81用紙]

[1782] (26歳)

Fr1782e [K.397(385g)] クラヴィーアのための幻想曲 ニ短調 [82初/それ以降、ヴィーン] (Z:82初/86-87?)(K:おそらく82、ヴィーン)

K.382 クラヴィーア協奏曲ロンド楽章 ニ長調 [82.2?、ヴィーン] (Z:82.3)

K.626aI/25 クラヴィーア協奏曲ロンド楽章 K.382のカデンツァ

K.229(382a) カノン「彼女は死んだ」 [82、ヴィーン]

K.230(382b) カノン「幸いなるかな、幸いなるかな」 [82、ヴィーン]

K.231(382c) カノン「おれの尻をなめろ」 [82、ヴィーン]

K.233(382d) カノン「おれの尻をなめろ、きれいにきれいにね」 (P:W.J.トゥルンカ作)

K.234(382e) カノン「夏の暑さにおれは喰う」 (P:W.J.トゥルンカ作)

K.119(382h) アリア「すばらしい愛の気持は」 [82、ヴィーン]

K.383 アリア「わが感謝を受けたまえ、やさしき保護者よ!」 [82.4.10、ヴィーン]

K.394(383a) クラヴィーアのためのプレリュードとフーガ ハ長調 [82.4、ヴィーン] (Z:82初)

K.408 Nr.1(383e) 行進曲 ハ長調 [82、ヴィーン]

K.408 Nr.3(383F) 行進曲 ハ長調 [82、ヴィーン]

K.409(383f) メヌエット ハ長調 [82、ヴィーン]

Fr1782t [K.383g] 交響曲 変ホ長調 (未完) [82.5、ヴィーン](K:たぶん82あるいはそれ以降、ヴィーン)

Fr1782f [K.440(383h)] アリア「あなたに希望を託しましょう、おお、愛する夫よ」(未完) [82春?、ヴィーン] (K:82あるいは以降、ヴィーン)

K.384 3幕のドイツ語ジングシュピール《後宮からの誘拐》 [81.7.30-82.5末、ヴィーン]

K.389(384A) zu K.384 二重唱「なんたる不安な戦慄」 (未完) [82.4/5、ヴィーン]

Fr1782g [K.384B=Skb1782f,a] アンダンテの冒頭 変ホ長調 [82前半?](K:82.6、ヴィーン)

Sk1782k,1 [Skb1782f,b1] 3声の十度二重カノンの習作 ハ長調 [82前半?]

Sk1782k,2 [Skb1782f,b2] 3声の十度二重カノンの習作 ハ長調 [82前半?]

Sk1782k,3 [Skb1782f,b3] 3声の十度二重カノンの習作 ハ長調 [82前半?]

Sk1782k,4 [Skb1782f,b4] 3声の十度二重カノンの習作 ハ長調 [82前半?]

zu K.562c [Skb1782f,c] カノン(4声)への1声から5声までの草稿 [82前半?]

K.562c 2つのヴァイオリン、ヴィオラとバスのためのカノン ハ長調 [88?、ヴィーン?](自筆譜はおそらく紛失)

K.375 ver.2 セレナード 変ホ長調 (《ナハトムジーク》)[第2稿82.7、ヴィーン]

Fr1782h [K.384b] 行進曲 変ロ長調 (断片)(K:82.7、ヴィーン)

K.385 交響曲 ニ長調 〔第35番〕 (《ハフナー》) [82後半-82.8初ヴィーン]

K.408 Nr.2(385a) 行進曲 ニ長調 [82.8初、ヴィーン]

K.393(385b) Nr.4 ソルフェッジョ [82.8?] (

Fr1781e [K.402(385e)] クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ イ長調 (断片)[82.8/9?、ヴィーン] (Z:84頃?)(K:たぶん81、ヴィーン)

Fr1782l [K.396(385f)] クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ楽章 ハ短調 (断片) [82.8/9?、ヴィーン] (Z:84頃?)(K:伝82.8/82.9、ヴィーン)

Fr1782i [K.399(385i)] クラヴィーアのための組曲 ハ長調 (断片) [82?、ヴィーン](K:伝82、ヴィーン)

K.deest [Skb1782h,a] 2オクターヴの運指付音階 ハ長調[82]

Sk1782d [Skb1782h,b] クラヴィーア作品への主題 ヘ長調 [82]

Fr1782j [K.154(385k)=Skb1782h,c] クラヴィーアのためのフーガ ト短調 (断片) [82](K:82、ヴィーン)

K.deest [Skb1782a,a] 指の練習(アルベルティ・バスと和音) [82]

Sk1782s [Skb1782a,b1] 4声の対位法合唱スケッチ ヘ長調 [82]

K.deest [Skb1782a,b2]  Sk1782sに所属するスケッチ

K.Anh.A30,1 [Skb1782a,c1] J.P.キルンベルガーのカノンへの第1の解答 ト長調(4つのソプラノ声部とバッソ・コンティヌオのための) [82]

K.Anh.A30,2 [Skb1782a,c2] J.P.キルンベルガーのカノンへの第2の解答 ヘ長調 [82]

K.Anh.A30,3 [Skb1782a,c3] J.P.キルンベルガーのカノンへの第3の解答 [82]

Sk1782c [bei Skb1782δ] マルティーニ師のStoria I/25の解答スケッチ [82秋]

K.620b [Skb1782g,a] 対位法による習作(コラール) ロ短調 [82、ヴィーン]

Sk1782c',1 [Skb1782g,b1] マルティーニ師のStoria I/25の解答スケッチ [82]

Sk1782c',2 [Skb1782g,b2] マルティーニ師のStoria I/25の主題 [82]

Fr1782p,1 [K.153(375f) Nr.1 bei Skb1782α,a] 2つのクラヴィーアのためのフーガ 変ホ長調 (断片) Nr.1 [83.7-10、ザルツブルク] (N: 82春)(K:82あるいは以降、ヴィーン)

Fr1782p,2 [K.153(375f) Nr.2=Skb1782g,c] 2つのクラヴィーアのためのフーガ 変ホ長調 (断片) Nr.2 [82以降] (N: 82春)(K:82あるいは以降、ヴィーン)

Sk1782t [Skb1782g,d] フーガ展開の開始部分 ハ短調 [82]

Sk1782e,1 [Skb1782i,a1] フーガ ホ短調 [82]

Sk1782e,2 [Skb1782i,a2] フーガ ホ短調 [82]

Sk1782e,3 [Skb1782i,a3] フーガ ホ短調 [82]

Sk1782e,4 [Skb1782i,a4] フーガ ホ短調 [82]

Sk1782e,5 [Skb1782i,a5] フーガ ホ短調 [82]

Sk1782e,6 [Skb1782i,a6] フーガ ホ短調 [82]

K.deest [Skb1782i,b] フーガ 変ホ長調(断片) [82]

K.deest [Skb1782i,c] フーガ 変ホ長調(断片) [82]

Sk1782u,1 [Skb1782j,a] フーガ ホ短調 [82]

Sk1782u,2 [Skb1782j,b] フーガ ホ短調 [82]

Sk1782v [Skb1782j,c] フーガ主題 ホ短調 [82]

Sk1782w [Skb1782j,d] フーガ ホ短調 [82]

Sk1782e,7 [Skb1782j,e] フーガ ホ短調 [82]

Sk1782x [Skb1782j,f] フーガ ヘ長調 [82]

Fr1782q [K.626b/27] クラヴィーアのためのフーガ ハ短調 [T:81-84](K:82-84あるいは以降、ヴィーン) 396

K.404a 6つの3声フーガ(疑作)[82?]

Fr1782m [K.443(404b)] フーガ ト長調 (《『トリオ・ソナタ》)(K:おそらく82、ヴィーン)

K.405 J.S.バッハによる5つの4声フーガ(BWV871,876,878,877,874) [82?] (用紙Skb1782ηを含む)

Sk1782l [bei Skb1782η] 2つの2声対位法習作(ドーリア調) [82?]

K.626b/12 Nr.1 [Skb1777a,a] 4声の「ラルゴ」ニ長調 スケッチ [T:82前半-84]

K.626b/12 Nr.2 [Skb1777a,b] 2声の「合唱」ハ短調 スケッチ [T:82前半-84]

K.626b/18 [bei Skb1781β] 4声の部分スケッチ ト長調 [80年代]

Fr1781d [K.384c bei Skb1782β,a] 管楽器のためのアレグロ 変ロ長調 (断片) [T:81-83](K:81-83、ヴィーン)

Sk1782m [bei Skb1782β,b] 2つの主題のスケッチ ハ長調 [T:81-83]

K.393(385b) Nr.1 ソルフェッジョ [82] (用紙Skb1782γを含む) (

Sk1782b [bei Skb1782γ] メロディ・スケッチ ハ長調 [82]

Fr1782d [K.400(372a)] クラヴィーアのためのアレグロ 変ロ長調 (断片) [T:82-83?、ヴィーン](Z:81)(K:82あるいは以降、ヴィーン)

Fr1782a [K.374g] クラヴィーアとチェロのためのアンダンティーノ 変ロ長調 (断片) [82-83?](K:82/83、ヴィーン)

Fr1781f (IX/24/1 Nachtrag) 2台のクラヴィーアのためのラルゲットとアレグロ 変ホ長調 [T:82-83?、ヴィーン](K:81秋、ヴィーン)

Fr1782b [K.375b] 2台のクラヴィーアのためのソナタ楽章 変ロ長調 (断片) [T:82-83?、ヴィーン](K:82/83、ヴィーン)

Fr1782c [K.375c] 2台のクラヴィーアのためのソナタ楽章 変ロ長調 (断片) [T:82-83?、ヴィーン](K:82/83、ヴィーン)

K.411(484a) クラリネットとバセットホルンのためのアダージョ 変ロ長調 [82、ヴィーン] (T:82-83?)

Fr1786f [K.484b] クラリネットとバセットホルンのためのアレグロ・アッサイ 変ロ長調 (断片) [85末、ヴィーン] (T:82-83?)(K:86あるいは以降、ヴィーン)

K.410(484d) バセットホルンとファゴットのためのアダージョ ヘ長調 [82、ヴィーン] (Z:82/83?)

K.393(385b) Nr.2 zu K.427(417a) ソルフェッジョ [T:83後半] (

zu K.427(417a) ラウダームス・テの草稿およびグラチアスの1小節だけの草稿 [82-83]

Sk1782f [Skb1782b,a] カノンあるいはフーガの主題"Vom Pimberl und vom Stanzerl" 変ロ長調 [82]

K.deest [Skb1782b,b] G.F.ヘンデルのチェンバロ組曲第9番ト長調から第62変奏 HWV442(筆写)[82]

Sk1782g [Skb1782b,c] 2声の対位法習作 ハ長調 [82]

Sk1782h,1 [Skb1782b,d1] zu K.427(417a) クム・サンクトスピリトゥの主題による3声の習作 [82]

Sk1782h,2 [Skb1782b,d2] zu K.427(417a) クム・サンクトスピリトゥの主題による3声の習作 [82]

Sk1782h,3 [Skb1782b,d3] zu K.427(417a) クム・サンクトスピリトゥの主題による3声の習作 [82]

Sk1782h,4 [Skb1782b,d4] zu K.427(417a) クム・サンクトスピリトゥの主題による3声の習作 [82]

Sk1782i [Skb1782b,d5] zu K.427(417a) クム・サンクトスピリトゥの主題による5声の習作 [82]

Sk1782h,5 [Skb1782b,d6] zu K.427(417a) クム・サンクトスピリトゥの主題による3声の習作 [82]

K.deest G.F.ヘンデルのクラヴィーア組曲第2番 ヘ長調 後半楽章 HWV427の弦楽四重奏曲への編曲 [82-84]

K.deest [Skb1782c,a] 2つの2声の対位法習作(未知の筆跡)[用紙:82]

Sk1782j [Skb1782c,b] zu K.427(417a) クム・サンクトスピリトゥの主題による2つの2声の対位法習作 [82]

Sk1782o [Skb1782c,c] 2声の対位法習作 ハ長調 [82]

Sk1782p [Skb1782c,d] 2声の対位法習作(2つの解答)ヘ長調 [82]

Sk1782q [Skb1782c,e] 鏡のカノン ヘ長調 [82]

Sk1782r [Skb1782c,f] zu K.427(417a) 4声の対位法習作 ヘ長調(クム・サンクトスピリトゥの主題による)[82]

K.417B/1 [K.626b/13 bei Skb1782θ] zu K.427(417a) クム・サンクトスピリトゥの主題による4声フーガの開始部 [82]

K.467a(383i) [Skb1782d,a] 交響曲用楽章あるいは序曲のためのスケッチ ハ長調 [82後半、ヴィーン]

K.385o [Skb1782d,b] zu K.414(385p) クラヴィーア協奏曲のスケッチ イ長調 [82後半、ヴィーン]

K.414(385p) クラヴィーア協奏曲 イ長調 〔第12番〕 [82秋?、ヴィーン] (用紙Skb1782δを含む)

K.626aI/28 クラヴィーアのための協奏曲 K.414(385p) 第1楽章のカデンツァA [T:83、ヴィーン]

K.626aI/31 クラヴィーアのための協奏曲 K.414(385p) 第2楽章のカデンツァA [T:83、ヴィーン]

K.626aI/30 クラヴィーアのための協奏曲 K.414(385p) 第2楽章のアインガングA [T:83、ヴィーン]

K.626aI/35 クラヴィーアのための協奏曲 K.414(385p) 第3楽章のカデンツァA

K.626aI/36 クラヴィーアのための協奏曲 K.414(385p) 第3楽章のアインガングA

K.386 クラヴィーア協奏曲楽章〔ロンド〕 イ長調 [82.10.19、ヴィーン]

K.407(386c) ホルン五重奏曲 変ホ長調 [82後期、ヴィーン]

K.386d [bei Skb1782ε] ジブラルタルを歌う吟遊詩人の歌「おお、カルペよ!お前の足下に雷鳴はとどろき」(スケッチ)[82.12末、ヴィーン]

zu K.387 [bei Skb1782ζ,1-2b] 弦楽四重奏曲ト長調 (《ハイドン四重奏曲》第1番) (草稿)[82末]

K.387 弦楽四重奏曲ト長調 (《ハイドン四重奏曲》第1番) [82.12.31、ヴィーン]

[1783] (27歳)

K.413(387a) クラヴィーア協奏曲 ヘ長調 〔第11番〕 [82-83冬?(12.28以前)、ヴィーン]

K.626aI/37 クラヴィーアのための協奏曲 K.413(387a) 第1楽章のカデンツァ(WAM作、LM筆)(T:77-79、LMが古い五線紙に筆写したものと思われる)

K.626aI/38 クラヴィーアのための協奏曲 K.413(387a) 第2楽章のカデンツァ(WAM作、LM筆)(T:77-79、LMが古い五線紙に筆写したものと思われる)

K.415(387b) クラヴィーア協奏曲 ハ長調 〔第13番〕 [82-83冬?、ヴィーン]

K.626aI/39 クラヴィーアのための協奏曲 K.415(387b) 第1楽章のカデンツァ

K.626aI/40 クラヴィーアのための協奏曲 K.415(387b) 第2楽章のカデンツァ

K.626aI/41 クラヴィーアのための協奏曲 K.415(387b) 第3楽章のアインガング(ケッヒェル6版とNMAでは開始小節が異なる)

K.626aI/deest クラヴィーアのための協奏曲 K.415(387b) 第3楽章のカデンツァ

K.416 レチタティーヴォとロンド「わが憧れの希望よ!/ああ、汝は知らず、いかなる苦しみの」 [83.1.8-1.11、ヴィーン]

K.416a ドイツ語喜歌劇 (散逸、おそらく着手されなかった)

zu K.435(416b) [bei Skb1783α] アリア「千匹もの竜を目の前にするとも」 (草稿) [83?]

Fr1783e [K.435(416b)] アリア「千匹もの竜を目の前にするとも」 (未完) [83初?、ヴィーン] (Z:83?)(K:83、ヴィーン)

Fr1783f [K.433(416c)] アリア「男たちはいつでもつまみぐいしたがる」 [83、ヴィーン](K:83頃、ヴィーン)

K.348(382g) カノン「こころやさしく君を愛す」 [T:83、ヴィーン]

K.560 4声のカノン「おお、お前ばかなマルティン(ヤーコプ)よ」ト長調 [T:83、ヴィーン]

zu K.609 Nr.4 5つのコントルダンス(スケッチ)[83.1/83.2、ヴィーン](2021.4.16オークション)

zu K.463(448c) Nr.1 2つのカドリール(スケッチ)[83.1/83.2、ヴィーン](2021.4.16オークション)

K.446(416d) パントマイムのための音楽 (断片) [83.2、ヴィーン]

K.626aI/2 クラヴィーアのための協奏曲 K.175 第1楽章のカデンツァ (WAM筆)[83.2.15]

K.626aI/4 クラヴィーアのための協奏曲 K.175 第2楽章のカデンツァ (WAM筆)[83.2.15]

K.626aI/26 クラヴィーア協奏曲ロンド楽章 K.382のカデンツァ(K.626aI/25の異稿、WAM筆)[83.2.15]

K.626aI/21 クラヴィーアのための協奏曲 K.271 第3楽章の第1アインガングC(WAM筆) [83.2.15]

K.626aI/22 クラヴィーアのための協奏曲 K.271 第3楽章の第1アインガングC(WAM筆) [83.2.15]

K.455 ver.1 グルックの《メッカの巡礼たち》のアリエツタ「愚民の思うは」によるクラヴィーアのための10の変奏曲 ト長調 (未完成版)[83.3.23以前?、ヴィーン]

K.236(588b) グルックの《アルチェステ》のアルチェステのアリア「狼狽しないで」によるクラヴィーアのためのアンダンティーノ 変ホ長調 [83.3.23以前?、ヴィーン]

K.398(416e) パイジェッロのオペラ《哲学者気取り,または星占師達》の「主よ、幸いあれ」によるクラヴィーアのための6つの変奏曲 ヘ長調 [83.3、ヴィーン] (N:84)

K.417 ホルン協奏曲 変ホ長調 〔第2番〕 [83.5.27、ヴィーン]

K.421(417b) 弦楽四重奏曲 ニ短調 (《ハイドン四重奏曲》第2番) [83.6、ヴィーン]

zu K.178(417e) [Skb1783d,a] アリア「ああ、あなたに明かしたい、おお神よ」 草稿 [83前半]

zu K.420 [Skb1783d,b1] アリア(ロンド)「どうか、詮索しないで下さい」 第1草稿 [83前半]

zu K.420 [Skb1783d,b2] アリア(ロンド)「どうか、詮索しないで下さい」 第2草稿 [83前半]

zu K.419 [Skb1783d,c1] アリア 「いいえ、いいえ、あなたにはできませぬ」への単声のスケッチ [83前半]

zu K.419 [Skb1783d,c2] アリア 「いいえ、いいえ、あなたにはできませぬ」への2声の部分スケッチ [83前半]

K.178(417e) アリア「ああ、あなたに明かしたい、おお神よ」 [83.6、ヴィーン]

zu K.418 アリア「私はあなた様に明かしたい、おお神よ」 草稿 [83]

K.418 アリア「私はあなた様に明かしたい、おお神よ」 [83.6.20、ヴィーン]

zu K.419 [bei Skb1783β] アリア 「いいえ、いいえ、あなたにはできませぬ」 草稿 [83]

K.419 アリア 「いいえ、いいえ、あなたにはできませぬ」 [83.6、ヴィーン]

K.420 アリア(ロンド)「どうか、詮索しないで下さい」 [83.6.21、ヴィーン]

K.432(421a) レチタティーヴォとアリア「そなたはこうして裏切りをするのか/苦く怖ろしい後悔の気持ちが」 [83、ヴィーン]

K.428(421b) 弦楽四重奏曲 変ホ長調 (《ハイドン四重奏曲》第3番) [83.6/7、ヴィーン]

K.330(300h) クラヴィーア・ソナタ ハ長調 [T:83、ヴィーン/ザルツブルク] (P:早くて80夏)

K.331(300i) クラヴィーア・ソナタ イ長調 (《トルコ行進曲付き》) [T:83、ヴィーン/ザルツブルク] (P:早くて80夏)

K.332(300k) クラヴィーア・ソナタ ヘ長調 [T:83、ヴィーン/ザルツブルク] (P:早くて80夏)

K.363 3つのメヌエット [T:83夏、ザルツブルク] (P:80夏/82/83、Z:82-83?)

K.610 コントルダンス ト長調 (《意地悪娘たち》) [T:83夏、ザルツブルク] (『全自作品目録』では91.3.6、Z:82-84?)

K.423 ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ト長調 [83.7-10、ザルツブルク]

K.424 ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 変ロ長調 [83.7-10、ザルツブルク]

K.327(Anh.A10) 讃歌「アドラームス・テ」 変ホ長調(ガスパリーニ作、LM筆)[82以降]

Sk1782n [bei Skb1782α,b] 2つの対位法スケッチ 変ホ長調・ハ短調 [83?] (P:80年代前半)

Sk1783g,1 [Skb1783f,a1] 3声のカノン [83以降] 

Sk1783g,2 [Skb1783f,a2] 3声のカノン [83以降] 

Sk1783d [Skb1783f,b] 1声から3声までの室内楽作品スケッチ ハ短調 [83以降]

Fr1783c [K.375h=K.626b/14=Skb1783c,a] フーガ ヘ長調 [83後半](K:83、ヴィーン)

Sk1783f [Skb1783c,b] 器楽曲小品 ニ短調/ヘ長調 [83後半]

K.deest [Skb1783c,c1] 対位法スケッチ [83後半]

K.deest [Skb1783c,c2] 対位法スケッチ [83後半]

K.deest [Skb1783c,c3] 対位法スケッチ [83後半]

K.deest [Skb1783c,c4] 対位法スケッチ [83後半]

K.deest [Skb1783c,c5] 対位法スケッチ [83後半]

K.deest [Skb1783c,c6] 対位法スケッチ [83後半]

Sk1783k [Skb1783c,d] (4声の?)フーガ ハ短調 [83後半]

K.417B/6 [Skb1783c,e] 6つの4声のフーガ(通奏低音付) ロ長調 [83後半]

Fr1783a [K.383c] オルガンのための変奏曲の主題 ハ長調 (断片) [83.7-10、ザルツブルク](K:83あるいは以降、ヴィーン)

Fr1783b [K.383d] クラヴィーアのためのフーガ ハ短調 (断片) [83.7-10、ザルツブルク](K:83あるいは以降、ヴィーン)

zu K.430(424a) [Skb1783a,a] 《騙された花婿》Nr.2エウジニアのアリア へのメロディ・スケッチ [83]

Sk1783h [Skb1783a,b] 模倣的スケッチ ハ長調 [83]

Sk1783e [Skb1783a,c] メロディ覚え書き ヘ長調 [83]

K.deest [Skb1783b,a] 音程教材開始部(WAMの筆跡ではない)

zu K.430(424a) [Skb1783b,b] 《騙された花婿》Nr.1四重唱の部分スケッチ [83]

Sk1783i [Skb1783b,c] フーガ(?)の主題 嬰ヘ短調 [83]

Sk1783j [Skb1783b,d] 対位法スケッチ ニ長調 [83]

K.393(385b) Nr.3 ソルフェッジョ [T:83後半] (

Fr1782n [K.427(417a)] ミサ ハ短調 (未完) [82末頃-83.10頃、ヴィーン、ザルツブルク] (Z:82.7頃-83.5)(K:82頃、ヴィーン)

zu K.430(424a) [bei Skb1783η] 《騙された花婿》Nr.1四重唱のスケッチ [83]

Fr1784d [K.430(424a)] 2幕のオペラ・ブッフア《騙された花婿》 (未完) [83後半、ザルツブルクかヴィーン]

K.425 交響曲 ハ長調〔第36番〕(《リンツ》) [83.10後期-11初、リンツ]

K.333(315c) クラヴィーア・ソナタ 変ロ長調 [83.10後期-11初、リンツ] (P:83/84頃)

K.431(425b) レチタティーヴォとアリア「憐れな男よ!夢なのか、それともうつつなのか/あたり吹くそよ風よ」 [83.12、ヴィーン]

K.426 2台のクラヴィーアのためのフーガ ハ短調 [83.12.29、ヴィーン] (T、Z:82/83)

K.388(384a) セレナード ハ短調 [83終、ヴィーン](T:82以降、Z:82.7/83終)

K.441a 諧謔的歌曲「やあ!こんにちは」 (疑作?) [83、ヴィーン]

K.Anh.239(Anh.A11) リタニアから「ピーニュス・フトゥーレ・グローリエ」 ニ短調(MH作:MH66[64.4.8]、WAM筆)[82用紙]

K.Anh.240(Anh.A12) リタニアから「ピーニュス・フトゥーレ・グローリエ」 ト短調(MH作:MH228[76.3.26]、WAM筆)[83用紙]

K.291(Anh.A52) 交響曲のフィナーレ(フーガ) ニ長調(MH作:MH287=P43、WAM筆)[83用紙]

zu K.422 [bei Skb1783γ,a] 《カイロの鵞鳥》Nr.3 キキビオのアリア草稿 [83]

zu K.422 [bei Skb1783γ,b] 《カイロの鵞鳥》Nr.4aビオンデロのアリア 草稿 [83]

Sk1783a [bei Skb1783γ,c] 合唱オーケストラ作品へのスコアスケッチ(?)[83]

Sk1783a' [bei Skb1783δ,a] 器楽曲スケッチ [83]

zu K.422 [bei Skb1783δ,b] 《カイロの鵞鳥》Nr.2アウレッタのアリア 草稿 [83]

zu K.422 [bei Skb1783ε,a] 《カイロの鵞鳥》Nr.5五重唱 草稿 [83]

zu K.422 [bei Skb1783ε,b] 《カイロの鵞鳥》Nr.6フィナーレ 草稿1/2 [83]

zu K.422 [bei Skb1783ζ,a] 《カイロの鵞鳥》Nr.6フィナーレ 草稿2/2 [83]

Sk1783b [bei Skb1783ζ,b] zu K.427(417a) ドナ・ノービス・パーツェムのスケッチ [83]

zu K.452 [bei Skb1783ζ,c] クラヴィーア(と木管のための)五重奏曲 変ホ長調 スケッチ

Sk1783c [Skb1783e,a] バスアリアのためのメロディスケッチ 変ロ長調 [83]

zu K.461(448a) Nr.6 [Skb1783e,b] メヌエット草稿 [83]

Fr1783d [Skb1783e,c] (VIII/20/1/3, p.134) 弦楽四重奏のためのフーガ ト短調 (断片) [83末-84初/それ以降] (K:83、ヴィーン)

Fr1782r(VIII/20/1/3, 校訂報告p.c/90) 弦楽四重奏楽章 ホ長調(断片)(K:82、ヴィーン)

Fr1782s (VIII/20/1/3, p.135) 弦楽四重奏のためのフーガ ハ短調 (断片) [82-84] (K:たぶん82あるいは以降、ヴィーン)

Fr178X/e [K.626b/29] 弦楽四重奏のためのアダージョ ヘ長調(断片)(K:たぶん80年代、ヴィーン)

K.393(385b) Nr.5 ソルフェッジョ [82.8.4-84] (

[1784] (28歳)

K.462(448b) 6つのコントルダンス [84、ヴィーン](T:83夏開始、Z:84.1)

K.463(448c) 2つのカドリール [84、ヴィーン](T:83夏開始、Z:83後期/84初)

K.461(448a) 5つ(6つ)のメヌエット [84.1?、ヴィーン] (Z:84初)

Fr1784c [K.422] 2幕のドランマ・ジョコーソ・ペル・ムージカ《カイロの鵞鳥》 (未完) [83.8-84.2、ザルツブルクかヴィーン] (Z:83春、83-84の冬)(用紙Skb1783γ,Skb1783δ,Skb1783ε,Skb1783ζを含む)

K.449 クラヴィーア協奏曲 変ホ長調 〔第14番〕 [84.2.9] (T:82着手、84.2完成、ヴィーン)(用紙Skb1783αを含む)

K.626aI/42 クラヴィーアのための協奏曲 K.449 第1楽章のカデンツァ [T:81-87、ヴィーン]

K.361(370a) セレナード 変ロ長調 (《グラン・パルティータ》) [81-82] (T:82、N、Z:83終/84初、ヴィーン)

zu K.450 [Skb1784a,a] クラヴィーア協奏曲 変ロ長調 〔第15番〕のフィナーレの主題スケッチ [84]

Sk1784a [Skb1784a,b] クラヴィーア協奏曲 変ロ長調 〔第15番〕(?)のフィナーレの主題スケッチ [84]

K.417B/5 [Skb1784a,c] 8声のフガート ハ長調 [84]

Sk1784c [bei Skb1784α,a1-a4] フーガ 変ホ長調 [82用紙]

K.deest [bei Skb1784α,b] 音程表 [82用紙]

K.450 クラヴィーア協奏曲 変ロ長調 〔第15番〕 [84.3.15、ヴィーン]

K.451 クラヴィーア協奏曲 ニ長調 〔第16番〕 [84.3.22、ヴィーン]

K.452 クラヴィーア(と木管のための)五重奏曲 変ホ長調 [84.3.21以前、『全自作品目録』は84.3.30、ヴィーン]

Fr1783g [K.452a bei Skb1783η] クラヴィーア(と木管のための)五重奏曲 (断片) [84初?](1990再発見)(K:83、ヴィーン)

Fr1784f [K.452c] クラヴィーア協奏曲楽章〔アダージョ〕ハ長調 (断片) [84?、ヴィーン](K:おそらく84.4、ヴィーン)

K.626aI/15 クラヴィーアのための協奏曲 K.271 第1楽章のカデンツァB [T:84、ヴィーン]

K.626aI/17 クラヴィーアのための協奏曲 K.271 第2楽章のカデンツァB [T:84、ヴィーン]

K.626aI/19 クラヴィーアのための協奏曲 K.271 第3楽章の第1アインガングB (84、ヴィーン)

K.626aI/20 クラヴィーアのための協奏曲 K.271 第3楽章の第2アインガングB (84、ヴィーン)

K.626aI/27 クラヴィーアのための協奏曲 K.414(385p) 第1楽章のカデンツァB [T:81-87、ヴィーン]

K.626aI/33 クラヴィーアのための協奏曲 K.414(385p) 第2楽章のカデンツァB(K.626aI/32のスケッチ)[T:81-87、ヴィーン]

K.626aI/32 クラヴィーアのための協奏曲 K.414(385p) 第2楽章のカデンツァB [T:84-86、ヴィーン]

K.626aI/29 クラヴィーアのための協奏曲 K.414(385p) 第2楽章のアインガングB [T:84-86、ヴィーン]

K.626aI/34 クラヴィーアのための協奏曲 K.414(385p) 第3楽章のカデンツァB [T:84-86、ヴィーン]

K.626aI/13 クラヴィーアのための協奏曲 K.415(387a) 第2楽章のアインガング(ケッヒェル6版ではK.246 第2楽章のアインガングとされていた)[T:84、ヴィーン(表の続きにK.387dが書かれている)]

K.387d(Anh.A59) 4つの交響曲楽章冒頭(J.ハイドン作Nr.75,47,62 &?、WAM筆)[84]

K.444(425a) 交響曲への序奏 ト長調 (交響曲第37番) [T、Z:84.2-4」)

K.444(Anh.A53) 交響曲 ト長調 (交響曲第37番) (MH作 P.43、II23小節までWAM筆)[T、Z:84.2-4」)

K.453 クラヴィーア協奏曲 ト長調 〔第17番〕 [84.4.10/12、ヴィーン]

K.626aI/48 クラヴィーアのための協奏曲 K.453 第1楽章のカデンツァA(WAM筆)

K.626aI/50 クラヴィーアのための協奏曲 K.453 第2楽章のカデンツァA

K.453a クラヴィーアのための小葬送行進曲 ハ短調 [84、ヴィーン]

K.453b バルバラ・プロイヤーのための練習帳 [84、ヴィーン]

K.454 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ 変ロ長調 [84.4.21、ヴィーン]

Fr1784b [K.385E] クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ楽章 イ長調 (断片) [T:K454の頃?、ヴィーン](K:84)

Fr1784g [K.459a] クラヴィーア協奏曲楽章 ハ長調 (断片) [84.4、ヴィーン](K:おそらく84.4、ヴィーン)

K.460(454a) サルティのオペラ《他人のけんかで得をする》のミンゴーネのアリア「仔羊のごと」によるクラヴィーアのための2つの変奏曲 イ長調 [84.6、ヴィーン] (

K.460(454a)解説中 サルティのオペラ《他人のけんかで得をする》のミンゴーネのアリア「仔羊のごと」によるクラヴィーアのための8つの変奏曲 イ長調(?作)

Appendix zu K.460(454a) サルティのオペラ《他人のけんかで得をする》のミンゴーネのアリア「仔羊のごと」によるクラヴィーアのための6つの変奏曲 ト長調(?作) (

K.626aI/46 クラヴィーアのための協奏曲 K.451 第1楽章のカデンツァ(ナンネル筆)[84.6.12以降]

K.626aI/47 クラヴィーアのための協奏曲 K.451 第3楽章のカデンツァ(ナンネル筆)[84.6.12以降]

K.626aII/M クラヴィーアのための協奏曲 K.451の第2楽章に対する装飾形(ナンネル筆)[84.6.12以降]

K.626aI/49 クラヴィーアのための協奏曲 K.453 第1楽章のカデンツァB(疑作?)

K.626aI/51 クラヴィーアのための協奏曲 K.453 第2楽章のカデンツァB(疑作?)

K.455 ver.2 グルックの《メッカの巡礼たち》のアリエツタ「愚民の思うは」によるクラヴィーアのための10の変奏曲 ト長調 [84.8.25、ヴィーン]

K.456 クラヴィーア協奏曲 変ロ長調 〔第18番〕 [84.9.30、ヴィーン]

K.626aI/54 クラヴィーアのための協奏曲 K.456 第1楽章のカデンツァA

K.626aI/53 クラヴィーアのための協奏曲 K.456 第1楽章のカデンツァB

K.626aI/57 クラヴィーアのための協奏曲 K.456 第3楽章のカデンツァA

K.457 ver.1 クラヴィーア・ソナタ ハ短調 [84.10.14、ヴィーン]

K.457 ver.2 クラヴィーア・ソナタ ハ短調 [84.10.14以降、ヴィーン]

zu K.458 弦楽四重奏曲変ロ長調 (《狩》) (《ハイドン四重奏曲》第4番) 草稿 [84]

K.458 弦楽四重奏曲変ロ長調 (《狩》) (《ハイドン四重奏曲》第4番) [84.11.9、ヴィーン] (T:83春/初夏着手)

Fr1782o [K.589a] 弦楽四重奏曲楽章 変ロ長調 (断片) [T:83/84、ヴィーン] (N:90)(K:82あるいは以降、ヴィーン)

K.459 クラヴィーア協奏曲 へ長調 〔第19番〕 (《第2戴冠式》) [84.12.11、ヴィーン]

K.626aI/58 クラヴィーアのための協奏曲 K.459 第1楽章のカデンツァ [T:81-84、ヴィーン]

K.626aI/59 クラヴィーアのための協奏曲 K.459 第3楽章のアインガング [T:81-84、ヴィーン]

K.626aI/60 クラヴィーアのための協奏曲 K.459 第3楽章のカデンツァ [T:81-84、ヴィーン]

Fr1784a [K.403(385c)] クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ハ長調 (断片) [T:84、ヴィーン](K:84(85早くより遅くなく)、ヴィーン)

Fr1784i [K.501a] クラヴィーア三重奏曲楽章 変ロ長調 (断片) [T:84-85初?](K:84/85、ヴィーン)

Fr1784e [K.452b] 室内楽曲楽章 ニ長調 (断片) [84-86](K:84-86、ヴィーン)

zu K.488 クラヴィーア協奏曲 イ長調 〔第23番〕草稿 [T:84-86、ヴィーン]

[1785] (29歳)

K.626b/21 [K.626b/41=Skb1785ξ,a] ソプラノ、フルート、ヴァイオリン、オーボエとチェロのためのカデンツァ [85用紙]

zu K.464 [bei Skb1785ξ,b1&b2] 弦楽四重奏曲楽章 イ長調 フィナーレのスケッチ [85用紙]

Fr1784h [K.464a zu K.464] 弦楽四重奏曲楽章 イ長調 (断片) [84末/85.1、ヴィーン](K:84遅くあるいは85.1、ヴィーン)

K.464 弦楽用重奏曲 イ長調 (《ハイドン四重奏曲》第5番) [85.1.10、ヴィーン]

zu K.465 弦楽四重奏曲 ハ長調 (《不協和音》) (《ハイドン四重奏曲》第6番) 草稿  [84/85]

K.465 弦楽四重奏曲 ハ長調 (《不協和音》) (《ハイドン四重奏曲》第6番) [85.1.14、ヴィーン]

K.466 クラヴィーア協奏曲 ニ短調 〔第20番〕[85.2.10、ヴィーン]

K.626aI/52 クラヴィーアのための協奏曲 K.456 第1楽章のカデンツァC(K.626aI/53の異稿)

K.626aI/55 クラヴィーアのための協奏曲 K.456 第3楽章のアインガング

K.626aI/56 クラヴィーアのための協奏曲 K.456 第3楽章のカデンツァB

Fr1784j [K.502a] クラヴィーア協奏曲楽章 ハ長調 (断片) [T:84.3-85.2、ヴィーン](K:おそらく86.11、ヴィーン)

K.467 クラヴィーア協奏曲 ハ長調 〔第21番〕[85.2/3.9、ヴィーン]

Fr1785e [K.442 Nr.1] クラヴィーア三重奏曲楽章 ニ短調 (断片) [N:85/86?、ヴィーン](K:85から91、ヴィーン)

Fr1786c [K.442 Nr.2] クラヴィーア三重奏曲楽章 ト長調 (断片) [N:85/86?、ヴィーン](K:86.7から91、ヴィーン)

K.468 リート「結社員の旅」 [85.3.26、ヴィーン]

K.469 カンタータ《悔悟するダヴィデ》 [85.3、ヴィーン]

K.626aI/43 クラヴィーアのための協奏曲 K.450 第1楽章のカデンツァ

K.626aI/44 クラヴィーアのための協奏曲 K.450 第3楽章のアインガング [T:85.3、ヴィーン]

K.626aI/45 クラヴィーアのための協奏曲 K.450 第3楽章のカデンツァ [T:85.3、ヴィーン]

K.470 ヴァイオリン協奏曲のためのアンダンテ イ長調 (散逸) [85、ヴィーン] (

K.470a ヴィオッティのヴァイオリン協奏曲第16番 ホ短調のためのトランペットとティンパニ声部 [85.4]

K.471 カンタータ「フリーメイスンの喜び」 [85.4.20、ヴィーン]

K.472 リート「魔術師」 [85.5.7、ヴィーン]

K.473 リート「満足」 [85.5.7、ヴィーン]

K.474 リート「偽りの世」 [85.5.7、ヴィーン]

K.475 クラヴィーアのための幻想曲 ハ短調 [85.5.20、ヴィーン]

K.457 ver.3 クラヴィーア・ソナタ ハ短調 [85.5.20以降、ヴィーン]

Fr1785f [K.475a] リート「ぼくは一人ぼっちだ」 (断片) [85、ヴィーン](K:伝85、ヴィーン)

K.476 リート「すみれ」 [85.6.8、ヴィーン]

K.477a カンタータ 『オフェーリアの健康回復に寄せて』(歌唱声部とバスのみの出版物が現存) [85.9、ヴィーン]

K.506 リート「自由の歌」 [85後期?、ヴィーン]

Fr1785k [K.494a] ホルン協奏曲楽章 ホ長調 (断片) [85中-末?/それ以降、ヴィーン](K:85中頃あるいはすぐ後、ヴィーン)

K.478 クラヴィーア四重奏曲 ト短調 [85.10.16、ヴィーン]

K.479 四重唱「せめておっしゃって、私がどんな過ちを犯したの」 [85.11.5、ヴィーン]

zu K.477(479a) [bei Skb1785β] フリーメイスン葬送音楽 ハ短調 草稿[85]

K.477(479a) フリーメイスン葬送音楽 ハ短調 [85.11、ヴィーン]

K.480 三重唱「やさしいマンディーナ」 [85.11.21、ヴィーン]

K.481 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ 変ホ長調 [85.12.12、ヴィーン]

Sk1785h [Skb1785a,a] クラヴィーア小品 ハ長調 [85/86]

Sk1785l [Skb1785a,b] 3つの2声の対位法習作 [85/86]

zu K.482 [Skb1785a,c] クラヴィーア協奏曲 変ホ長調 〔第22番〕第1楽章スコア草稿 [85/86]

K.482 クラヴィーア協奏曲 変ホ長調 〔第22番〕 [85.12.16、ヴィーン]

K.483 フリーメイスン分団の開会に寄せる合唱付きリート「親しき友よ、今日こそ」[85.12、ヴィーン]

K.484 フリーメイスン分団の閉会に寄せる合唱付きリート「汝ら、我らが新しき指導者よ」[85.12、ヴィーン]

Fr178X/b [K.484e] バセットホルンなど(?)のためのアレグロ ヘ長調 [85末](K:80年代、ヴィーン)

K.deest [Skb1785α](VIII:21 Anh.3) 弦楽三重奏曲楽章 ハ長調 [85末-86末?]

K.deest  弦楽三重奏曲楽章 ハ長調 (1988.6.7ニューヨークでサザビーズ競売) [85末-86末?]

Fr1785a [K.375d] 2台のクラヴィーアのためのフーガ ト長調 (断片) [T:85.12-86.12、ヴィーン](K:85/86、ヴィーン)

Fr1785d [K.426a] 2台のクラヴィーアのためのアレグロ ハ短調 (断片) [T:85.12-86.12、ヴィーン](K:85/86、ヴィーン)

Fr1785b [K.404(385d) Nr.2] クラヴィーアとヴァイオリンのためのアレグレット ハ長調 (断片) [T:85.12-86.12] (N:88、Z:84?)(K:85遅くから86にかけて、ヴィーン)

K.347(382f) [Skb1782e,a] カノン(「泡立つ酒がグラスに光るところ」)(草稿スコア) [T:84/85、ヴィーン]

Sk1782a [Skb1782e,b] 合唱曲 [T:84/85]

K.deest [Skb1782e,c] ハ長調音階 [T:84/85]

Sk1785d [Skb1785c,a] メロディ・スケッチ ハ短調 [85/86]

Sk1785e [Skb1785c,b] メロディ・スケッチ ハ短調 [85/86]

Sk1785f [Skb1785c,c] ソプラノとテノールの二重唱曲のための部分スケッチ ヘ長調/ニ短調 [85/86]

Sk1785n [Skb1785d,a] 3声の対位法習作 ハ長調 [85/86]

Sk1785o,1 [Skb1785d,b1] 8度の二重対位法スケッチ [85/86]

Sk1785o,2 [Skb1785d,b2] 8度の二重対位法仕上げ [85/86]

Sk1785p [Skb1785d,c] 4声の二重カノン ハ長調 [85/86]

Sk1785q [Skb1785d,d] 2声のカノン ヘ長調 [85/86]

Sk1785i [Skb1785d,e] ソプラノとテノールの二重唱曲のためのスケッチ イ長調 [85/86]

Sk1785j [Skb1785d,f] 3声のカノンの部分スケッチ イ長調 [85/86]

Sk1785r [Skb1785d,g] 対位法スケッチ [85/86]

Sk1785s [Skb1785d,h] 3声のカントゥス・フィルムス習作 [85/86]

Sk1785k [Skb1785d,i] 器楽曲主題 変ロ長調 [85/86]

Sk1785t [Skb1785d,j] 2声(3声)のカノンの習作 [85/86]

K.506a トーマス・アトウッドの練習帳 [85-86]

K.506a Hs.4 J.ハイドンの歌劇《アルミーダ》第1幕フィナーレの二重唱代替稿 [用紙86]

K.429(468a) Nr.1 カンタータ「汝に、宇宙の魂よ」第1曲および第2曲 [85頃-91?、ヴィーン] (Z:85?)

Fr1786d [K.429(468a) Nr.2] カンタータ「汝に、宇宙の魂よ」第3曲二重唱 [85頃-91?、ヴィーン] (Z:85?)(K:86、ヴィーン)

Fr1785m [K.626b/26](X/30/4, p.129) ソプラノ二重唱曲「それと知らずに私はあなたを呼ぶ」[85/87](K:85、ヴィーン)

zu K.492 [bei Skb1785δ,1] 《フィガロの結婚》序曲スケッチ [85-86]

zu K.492 [bei Skb1785δ,7b] 《フィガロの結婚》Nr.23スザンナのアリア第1稿スケッチ [85-86]

zu K.492 [bei Skb1785δ,10] 《フィガロの結婚》Nr.15スザンナとケルビーノの二重唱冒頭スケッチ [85-86]

zu K.492 [bei Skb1785ε,2] 《フィガロの結婚》Nr.16第2幕フィナーレのスケッチ [85-86]

zu K.492 [bei Skb1785ζ,3] 《フィガロの結婚》N.18伯爵アリアのスケッチ [85-86]

zu K.492 [bei Skb1785ζ,4a] 《フィガロの結婚》Nr.20伯爵夫人のアリアのスケッチ [85-86]

zu K.492 [bei Skb1785ζ,4b] 《フィガロの結婚》Nr.20伯爵夫人のアリアのスケッチ [85-86]

zu K.492 [bei Skb1785η,6] 《フィガロの結婚》Nr.23第3幕フィナーレのスケッチ [85-86]

zu K.492 [bei Skb1785θ,7a] 《フィガロの結婚》Nr.28スザンナのアリア第1稿のスケッチ [85-86]

zu K.492 [bei Skb1785ι,8] 《フィガロの結婚》Nr.3フィガロのカヴァティーナの第1稿 [85-86]

Sk1785a [bei Skb1785ι] スコットランド・アリアのスケッチ [85]

zu K.492 [bei Skb1785κ,9] 《フィガロの結婚》Nr.6ケルビーノのアリアの草稿 [85-86]

Sk1785b [bei Skb1785κ] 器楽曲 ホ短調 [85/86]

Sk1785c [bei Skb1785κ] 声楽楽章 ハ長調 [85/86]

zu K.492 [bei Skb1785λ,5] 《フィガロの結婚》Nr.21スザンナと伯爵夫人の二重唱スケッチ [85-86]

zu K.492 [bei Skb1785μ,11] 《フィガロの結婚》Nr.28スザンナのアリアの草稿 [85-86]

zu K.492 [bei Skb1785ν,a] 《フィガロの結婚》Nr.11伯爵夫人のカヴァティーナ単声のスケッチ [85]

[1786] (30歳)

K.485 クラヴィーアのためのロンド ニ長調 [86.1.10、ヴィーン]

zu K.486 [Skb1785a,f] 《劇場支配人》Nr.3三重唱の部分スケッチ [86.1.18着手]

zu K.486 [bei Skb1785γ] 《劇場支配人》Nr.1アリエッタの第1草稿1/2 [86.1.18着手]

zu K.486 [Skb1786e,a] 《劇場支配人》Nr.1アリエッタ 第1稿2/2 [86.1.18着手]

K.486 1幕の音楽付き喜劇《劇場支配人》 [86.1.18着手、86.2.3完成、ヴィーン]

Fr1785g [K.488a zu K.488] クラヴィーア協奏曲楽章 ニ長調 (断片) [T:85.12-86.12、ヴィーン](K:85/86、ヴィーン)

Fr1785h [K.488b zu K.488] クラヴィーア協奏曲楽章 イ長調 (断片) [T:85.12-86.12、ヴィーン](K:85・86、ヴィーン)

Fr1785i [K.488c zu K.488] クラヴィーア協奏曲楽章 イ長調 (断片) [T:85.12-86.12、ヴィーン](K:85/86、ヴィーン)

Fr1785j [K.488d zu K.488] クラヴィーア協奏曲楽章 イ長調 (断片) [85.12-86.12、ヴィーン](K:86.2/86.3、ヴィーン)

K.488 クラヴィーア協奏曲 イ長調 〔第23番〕[86.3.2] (T:83-84/84-85冬着手、86完成、ヴィーン)

K.626aI/61 クラヴィーアのための協奏曲 K.488 第1楽章のカデンツァ

K.489 二重唱「私には言葉では言えません」 [86.3.10、ヴィーン]

K.490 シェーナとロンド「もういいの、すべてを聞いてしまったの/心配しなくともよいのです、愛する人よ」[86.3.10、ヴィーン]

K.491 クラヴィーア協奏曲 ハ短調 〔第24番〕 [86.3.24、ヴィーン]

Fr1786g [K.491a] クラヴィーア協奏曲楽章 変ホ長調 (断片) [86、ヴィーン](K:86、ヴィーン)

K.492 4幕のオペラ・ブッファ 《フィガロの結婚》 [85.10-86.4.29、ヴィーン]

Sk1786f [Skb1786a,a] フーガ ハ長調 [86]

Sk1786i [Skb1786a,b] 2声の上2度カノン ヘ長調 [86]

Sk1786g,1 [Skb1786a,c1] 3声のカントゥス・フィルムス編曲第1稿(ドーリア調) [86]

Sk1786g,2 [Skb1786a,c2] 3声のカントゥス・フィルムス編曲第2稿(ドーリア調) [86]

Sk1786g,3 [Skb1786a,c3] 3声のカントゥス・フィルムス編曲第3稿(ドーリア調) [86]

Sk1786a [Skb1786a,d] 主題 ハ長調 [86]

Sk1786j [Skb1786a,e] 2声の上2度カノン ヘ長調 [86]

Sk1786h [Skb1786a,f] 2声の同度カノン ヘ長調 [86]

Sk1786l [Skb1786a,g] 2声の上3度カノン ヘ長調 [86]

Sk1786m [Skb1786a,h] 2声の上4度カノン ヘ長調 [86]

Sk1786n [Skb1786a,i] 2声の上5度カノン ヘ長調 [86]

Sk1786o [Skb1786a,j] 2声の上6度カノン ヘ長調 [86]

Sk1786p [Skb1786a,k] 2声の上7度カノン ヘ長調 [86]

Sk1786q [Skb1786a,l] 2声のオクターヴカノン ヘ長調 [86]

Sk1786k [Skb1786a,m] 2声の上2度カノン ヘ長調 [86]

Fr1786j [K.493a=Skb1786c,a] zu K.493 クラヴィーア四重奏曲楽章 変ホ長調 (草稿) [86](K:86、ヴィーン)

zu K.507 [Skb1786c,b] カノン「快活さとかろやかさの気質は」草稿 [86]

Sk1786r [Skb1786c,c] 3声の対位法習作(フィリギア調)

zu K.508 [Skb1786c,d1] カノン「友人一同健康を祝し」第1スケッチ [86]

zu K.508 [Skb1786c,d2] カノン「友人一同健康を祝し」第2スケッチ [86]

K.508A Nr.1 [Skb1786c,e1] 3声のカノンのスケッチ(歌詞なし) 第1スケッチ [86] (Z:86.6.3-8)

K.508A Nr.2 [Skb1786c,e2] 3声のカノンのスケッチ(歌詞なし) 第2スケッチ [86] (Z:86.6.3-8)

K.508A Nr.3 [Skb1786c,e3] 3声のカノンのスケッチ(歌詞なし) 第3スケッチ [86] (Z:86.6.3-8)

zu K.508a Nr.1 [Skb1786d,a1]  3声のカノンのスケッチ [86夏]

K.508a Nr.1 [Skb1786d,a2] 3声のカノンの清書 [86夏]

K.508a Nr,2 [Skb1786d,b] 3声のカノンのスケッチ風記録 [86夏]

K.508a Nr.3 [Skb1786d,c] 2声の2度カノン [86夏]

K.508a Nr.4 [Skb1786d,d] 2声の3度カノン [86夏]

zu K.493 [Skb1786d,e] クラヴィーア四重奏曲 変ホ長調 フィナーレのスケッチ [86夏]

K.508a Nr.5 [Skb1786d,f] 2声の4度カノン [86夏]

K.508a Nr.6 [Skb1786d,g] 2声の5度カノン [86夏]

K.508a Nr.7 [Skb1786d,h] 2声の6度カノン [86夏]

K.508a Nr.8 [Skb1786d,i] 2声の7度カノン [86夏]

K.493 クラヴィーア四重奏曲 変ホ長調 [86.6.3、ヴィーン]

K.494 クラヴィーアのためのロンド ヘ長調 [86.6.10、ヴィーン]

K.495 ホルン協奏曲 変ホ長調 〔第4番〕 [86.6.26、ヴィーン] (/

K.496 クラヴィーア三重奏曲 ト長調 [86.7.8、ヴィーン]

Fr1785l [K.537a] クラヴィーア協奏曲楽章 ニ長調 (断片) [T:86夏、ヴィーン](K:85/86、ヴィーン)

K.507 カノン「快活さとかろやかさの気質は」 [86.6.3以降、ヴィーン]

K.508 カノン「友人一同健康を祝し」 [86.6.3以降、ヴィーン] (Z:86.6.3-8)

K.626b/32 [Skb1785b,a] 3つのクラヴィーア作品スケッチ ヘ長調/変ホ長調 [おそらく86後半]

K.626b/33 [Skb1785b,b] zu K.434(480b) 三重唱「ここにアマゾンたちの大領国のありかが」スケッチ [おそらく86後半]

Fr1786e [K.434(480b)] 三重唱「ここにアマゾンたちの大領国のありかが」 (未完) [86後半?、ヴィーン](K:86、ヴィーン)

Fr1786b Nr.1 [K.441 ver.1 bei Skb1786α,1] 三重唱「いとしのマンデル、リボンはどこなの」の歌唱声部とバスのための未完成のスコア草稿1/2 [T:86、ヴィーン] (Z:83?)(K:86/87、ヴィーン)

Fr1786b Nr.2 -K.441 ver.1 [bei Skb1786β,2] 三重唱「いとしのマンデル、リボンはどこなの」の歌唱声部とバスのための未完成のスコア草稿2/2 [T:86、ヴィーン] (Z:83?)

Fr1786b Nr.3 [K.441 ver.2 bei Skb1786β,3] 三重唱「いとしのマンデル、リボンはどこなの」のスコア断片 [T:86、ヴィーン] (Z:83?)

K.439b 5つのディヴェルティメント ヘ長調 [82?/85頃] (N:83-88、Z:83/それ以降)

Fr1786k [K.537b] クラヴィーア協奏曲楽章ニ短調 (断片) [T:86末?、ヴィーン](K:86遅く、ヴィーン)

K.298 フルート四重奏曲 イ長調 [86後期/87、ヴィーン]

Fr1786a Nr.1 [K.385h] クラヴィーアのためのアダージョ ニ短調 (断片) [T:86-91?] (N:85/86以降)(K:86から90、ヴィーン)

Fr1786a Nr.2 [K.576a] クラヴィーアのためのメヌエット ニ長調 (断片) [T:86-91?] (N:85/86以降)

Fr1784l [K.613a]  弦楽五重奏曲楽章 変ホ長調 (断片) [T:85-88?、ヴィーン](K:84遅くから85早く、ヴィーン)

Fr1786i [K.613b] 弦楽五重奏曲楽章 変ホ長調 (断片) [T:86-91、ヴィーン](K:86から87あるいは90、ヴィーン)

K.487(496a) ホルンのための12の二重奏曲 [86.7.27、ヴィーン]

K.497 4手のクラヴィーアのためのソナタ ヘ長調 [86.8.1、ヴィーン]

K.498 クラヴィーア三重奏曲 (《ケーゲルシュタット・トリオ》) 変ホ長調 [86.8.5、ヴィーン]

K.499 弦楽四重奏曲 ニ長調 (《ホフマイスター》) [86.8.19、ヴィーン]

Fr1785c [K.417c] 弦楽四重奏曲楽章 ニ短調 (断片) [T:K.499頃/それ以降、ヴィーン] (86-89?)(K:85遅くから89にかけて、ヴィーン)

Fr1789i [K.587a bei Skb1789β,a] 弦楽四重奏曲楽章 ト短調 (断片) [T:K.499頃/それ以降、ヴィーン] (86-89?)(K:89から90のたぶん早い頃、ヴィーン)

K.500 アレグレットの主題によるクラヴィーアのための12の変奏曲 変ロ長調 [86.9.12、ヴィーン]

K.501 4手のクラヴィーアのためのアンダンテと変奏曲 ト長調 [86.11.4、ヴィーン]

zu K.502 クラヴィーア三重奏曲 変ロ長調 草稿 [86]

K.502 クラヴィーア三重奏曲 変ロ長調 [86.11.18、ヴィーン]

zu K.503 [Skb1786b,a1] クラヴィーア協奏曲 ハ長調 〔第25番〕第1楽章部分スケッチ [86後半]

zu K.503 [Skb1786b,a2] クラヴィーア協奏曲 ハ長調 〔第25番〕第1楽章部分スケッチ [86後半]

zu K.503 [Skb1786b,a3] クラヴィーア協奏曲 ハ長調 〔第25番〕第1楽章部分スケッチ [86後半]

Sk1786b [Skb1786b,b] クラヴィーア楽章スケッチ ハ長調 [86後半]

Sk1786d [Skb1786b,c] 単声のクラヴィーア楽章スケッチ ハ長調 [86後半]

Sk1786e [Skb1786b,d] クラヴィーア楽章スケッチ 変ホ長調 [86後半]

Sk1786c [Skb1786b,e] クラヴィーア楽章スケッチ ハ長調 [86後半]

K.503 クラヴィーア協奏曲 ハ長調 〔第25番〕 [86.12.4] (T:84-85冬着手、86.12.4完成、ヴィーン)

K.297(300a) ver.5 交響曲 ニ長調〔第31番〕(《パリ》) [T:86.11/12改稿]

Sk1784b [Skb1784b,a] 器楽曲 ト長調の開始部 [84-86,おそらく86]

Fr1786h [K.504a zu K.504] 交響曲楽章 ト長調 (断片) [86.12、ヴィーン](K:86遅く、ヴィーン)

Sk1785g [Skb1785a,d] zu K.504 メロディスケッチ ニ長調 [85/86]

Sk1785m [Skb1785a,e] 4声のカノン 変ホ長調 [85/86]

zu K.504 [Skb1786b,f] 交響曲 ニ長調 〔第38番〕 (《プラハ》) 第1楽章部分スケッチ [86後半]

K.deest [bei Skb1786γ,2] 交響曲 ニ長調 〔第38番〕 (《プラハ》)第1楽章スケッチ [86]

K.deest [bei Skb1786γ,3] 交響曲 ニ長調 〔第38番〕 (《プラハ》)第1楽章スケッチ [86]

K.504 交響曲 ニ長調 〔第38番〕 (《プラハ》) [86.12.6、ヴィーン]

K.505 レチタティーヴォとアリア(ロンド)「どうしてあなたが忘れられるだろうか/心配しなくともよいのです、愛する人よ」[86.12.26/27、ヴィーン] (Z:86.12.26)

[1787] (31歳)

K.343(336c) 2つの教会用歌曲「おお、神の子羊/エジプトよりイスラエルの民が」[87初、ヴィーン]

K.509 2つのドイツ舞曲 [87.2.6、プラハ]

K.509b 喜劇《ヴィーンにやってきたザルツブルクのやくざ者》 (草稿)

K.509c 喜劇《愛の試練》 (草稿)

K.511 クラヴィーアのためのロンド イ短調 [87.3.11、ヴィーン]

K.512 レチタティーヴォとアリア「アルカンドロよ、わしはそれを告白する/わしは知らぬ、この優しい愛情がどこからやって来るのか」[87.3.19、ヴィーン]

K.513 アリア「お前と別れる今、おお娘よ」 [87.3.23、ヴィーン]

Fr1787j [K.514a] 弦楽五重奏曲楽章 変ロ長調 (断片) [87、ヴィーン](K:87、ヴィーン)

K.515 弦楽五重奏曲 ハ長調 [87.4.19、ヴィーン]

K.228(515b) 二重カノンI.(4声,歌詞なし)/II.「ああ!私たちの人生はあんまり短くって」[87.4.24前、ヴィーン] (Z:86/それ以前)

K.deest フランツ・ヤーコプ・フライシュテットラーの練習帳(K:86以前ではない。おそらく87春、ヴィーン)

zu K.537 [Skb1787c,a] クラヴィーア協奏曲 ニ長調 〔第26番〕 (『戴冠式』)第2楽章スケッチ [87前半?]

Sk1787b [Skb1787c,b] 数字バス付主題 変イ長調 [87前半?]

Sk1787c [Skb1787c,c] メロディ・スケッチ ト短調 [87前半?]

zu K.516 [Skb1787c,d]  弦楽五重奏曲 ト短調 第4楽章スケッチ [87前半?]

K.516 弦楽五重奏曲 ト短調 [87.5.16、ヴィーン]

Fr1787k [K.516a] 弦楽五重奏曲楽章 ト短調 (断片) [87.5、ヴィーン](K:87、ヴィーン)

Sk1787d [Skb1787c,e] 2声の部分スケッチ 変ホ長調 [87前半?]

Sk1787e [Skb1787c,f] 2声の数字通奏低音付部分スケッチ ニ長調 [87前半?]

Sk1787f [Skb1787c,g] 2つの部分スケッチ ニ短調及びイ短調 [87前半?]

Fr1787l [K.516d=Skb1787c,h] クラリネット五重奏のためのロンド楽章 変ホ長調 (断片) [87前半?](K:87(前半?)、ヴィーン)

Sk1787g [Skb1787c,i] ドーリア調カントゥス・フィルムスのメモ [87前半?]

Fr1787y [K.516e] クラリネット五重奏曲ロンド楽章 (断片、散逸) [87、ヴィーン](K:伝87、ヴィーン)

K.516f 《音楽の遊び》ハ長調 [87、ヴィーン]

Fr1787w [K.517] リート「老婆」(未完) [87.5.18、ヴィーン](K:87.5.18、ヴィーン)

Fr1787x [K.518] リート「ひめごと」(未完) [87.5.20、ヴィーン](K:87.5.20、ヴィーン)

K.519 リート「別れの歌」 [87.5.23、ヴィーン]

K.520 リート「ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いたとき」 [87.5.26、ヴィーン]

K.521 4手のクラヴィーアのためのソナタ ハ長調 [87.5.29、ヴィーン]

Fr1787m [K.522a bei Skb1787δ] zu K.522] ロンド ヘ長調 (断片) [87.6](K:87、ヴィーン)

K.522 《音楽の冗談》 へ長調 [87.6.14、ヴィーン] (T:85末-87)

K.523 リート「タベの想い」 [87.6.24、ヴィーン]

K.524 リート「クローエに」 [87.6.24、ヴィーン]

K.232(509a) カノン「親愛なるフライシュテットラー君,親愛なるガウリマウリ君」[87.7.4以降、ヴィーン]

K.626b/31,a [bei Skb1787δ,a] カノン習作 ト長調 [87夏、ヴィーン]

K.626b/31,b [bei Skb1787δ,b] フーガ ニ短調 [87夏、ヴィーン]

Fr1787n [K.525a] ラルゲット ハ長調 (断片) [87.8?、ヴィーン](K:87、ヴィーン)

K.525 セレナード ト長調 (《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》) [87.8.10、ヴィーン]

Fr1787o [K.526a=Skb1787b,a] クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ楽章 イ長調 (断片) [87](K:87、ヴィーン)

K.526 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ イ長調 [87.8.24、ヴィーン]

Sk1787a [Skb1787b,b] メロディ・スケッチ ト長調 [87]

zu K.527 [Skb1787b,c] 《ドン・ジョヴァンニ》(舞踏場面)のための3声のスケッチ [87]

K.527 2幕のドランマ・ジョコーソ《罰せられた放蕩者またはドン・ジョヴァンニ》[87.3-87.10.28、ヴィーンとプラハ]

K.528 レチタティーヴォとアリア「私のうるわしい恋人よ、さようなら/留まって下さい、ああいとしい人よ」[87.11.3、プラハ]

K.529 リート「小さなフリードリヒの誕生日」 [87.11.6、プラハ]

K.530 リート「夢の像」 [87.11.6、プラハ]

K.531 リート「小さな糸紡ぎ娘」[87.12.11、ヴィーン]

Fr1784k [K.532 bei Skb1787β,a] M.ケリーの二重唱による三重唱「お前の手管のおかげで」 (断片) [87、ヴィーン](K:84から88、ヴィーン)

K.447 ホルン協奏曲 変ホ長調 [Z:87/88、ヴィーン]

Fr1787q [K.580b] 五重奏曲楽章 ヘ長調 (断片) [87?、ヴィーン](K:87、ヴィーン)

K.626b/48 クラヴィーア練習曲 [N:87/88?]

zu K.438 [bei Skb1787α,1] 三重唱(ノットゥルノ)「いとしき人よ,お前が遠くにいると」草稿 [87/87以降]

zu K.436 [bei Skb1787α,(2a-2b)] 三重唱(ノットウルノ)「いまこそあのむごい時が来た」草稿 [87/87以降]

K.436 三重唱(ノットゥルノ)「いまこそあのむごい時が来た」 [87/87以降、ヴィーン]

K.437 三重唱(ノットゥルノ)「黙しながら嘆こう」 [87/87以降、ヴィーン]

K.438 三重唱(ノットゥルノ)「いとしき人よ,お前が遠くにいると」 [87/87以降、ヴィーン]

K.439 三重唱(ノットゥルノ)「愛らしい2つの瞳が」 [87/87以降、ヴィーン]

K.346(439a) 三重唱(ノットゥルノ)「いとしい光,うるわしい光よ」 [87/87以降、ヴィーン]

Fr1787h [K.495a] クラヴィーア三重奏曲楽章 ト長調 (断片) [T:87-88初?、ヴィーン](K:87あるいは以降、ヴィーン)

K.609 5つのコントルダンス (T:87-88、ヴィーン)

Fr1787u [K.592b] 弦楽五重奏曲楽章 ニ長調 (断片) [T:87.12-89.2](K:87から89、ヴィーン)

Fr178X/a(VIII/21, p.174) 弦楽三重奏楽章 ハ長調(断片)(K:80年代、ヴィーン)

Fr178X/d(X30/4, p.214) 弦楽三重奏楽章 ハ長調(断片)(K:80年代後半、ヴィーン)

[1788] (32歳)

K.Anh.C9.07 諧謔的男声三重唱「敬うべきカプチン僧の髭」(WAM筆) [T: 88初に筆写]

K.533 クラヴィーアのためのアレグロとアンダンテ ヘ長調 [88.1.3、ヴィーン]

K.534 コントルダンスニ長調 (『雷雨』) [88.1.14、ヴィーン]

zu K.535 [Skb1786e,b] コントルダンスハ長調 (『戦闘』) 草稿 [86末-87初]

Sk1788e [Skb1786e,c] フーガの主題 変ホ長調 [86末-87初]

Sk1788f [Skb1786e,d] コントルダンス ハ長調 [86末-87初]

Sk1788g [Skb1786e,e] アレグレット 変ロ長調 [86末-87初]

K.535 コントルダンスハ長調 (『戦闘』) [88.1.23、ヴィーン]

K.535a 3つのコントルダンス [88初?、ヴィーン] (疑作?)

K.536 6つのドイツ舞曲 [88.1.27、ヴィーン]

K.537 クラヴィーア協奏曲 ニ長調 〔第26番〕 (『戴冠式』) [88.2.24、ヴィーン]

K.537d=K.626b/19 C.P.Eバッハのアリア「われ、汝に従わん、変容せし英雄よ」[87]へのFl,Ob,Tptの追加 [88.2]

K.538 アリア「ああ、恵み深い星々よ、もし天にあって」 [88.3.4、ヴィーン] (T、Z:78?着手、88.3.4完成)

K.539 ドイツ語軍歌「われは皇帝たらんもの」 [88.3.5、ヴィーン]

K.540 クラヴィーアのためのアダージョ ロ短調 [88.3.19、ヴィーン]

K.540a アリア(ドン・オッターヴィオ)「私の心の安らぎはあの人にかかっている」 [88.4.24、ヴィーン]

K.540b 二重唱「このちっちゃな手に免じて」 [88.4.28、ヴィーン]

K.540c レチタティーヴォとアリア「なんというひどいことを/あの恩知らずの心はを裏切ったのよ」 [88.4.30、ヴィーン]

K.541 アリエッタ「手に口づけすれば」 [88.5、ヴィーン]

K.542 クラヴィーア三重奏曲 ホ長調 [88.6.22、ヴィーン]

K.543 交響曲 変ホ長調 〔第39番〕 [88.6.26ヴィーン]

K.544 行進曲 ニ長調 [88.6.26]

K.545 クラヴィーア・ソナタ ハ長調 [88.6.26、ヴィーン]

K.546 弦楽のためのアダージョとフーガ ハ短調 [88.6.26、ヴィーン]

K.547 クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ ヘ長調 [88.7.10、ヴィーン]

K.404(385d) Nr.1 クラヴィーアとヴァイオリンのためのアンダンテ ハ長調 [80年代末?、ヴィーン] (N:88、Z:84?)

K.547a クラヴィーア・ソナタ ヘ長調 (疑作) [88]

K.54(547b) アレグレットの主題によるクラヴィーアのための5つ(6つ?)の変奏曲 ヘ長調 [88.7、ヴィーン]

K.548 クラヴィーア三重奏曲 ハ長調 [88.7.14、ヴィーン]

K.549 三重唱(カンツォネッタ)「数多い恋人たちの間にももう見られない」 [88.7.16、ヴィーン]

Sk1787c zu K.550? メロディ・スケッチ ト短調 [87]

K.550 ver.1 交響曲 ト短調 〔第40番〕 [88.7.25、ヴィーン]

Fr1787b [K.258a] キリエ ハ長調 (断片) [87-91?、ヴィーン](K:87から91、ヴィーン)

Fr1787a [K.196a] キリエ ト長調 (断片) [T:87.12-89.2、ヴィーン](K:87から89、ヴィーン)

Fr1790a [K.323] キリエ ハ長調 (断片) [T:87.12-89.2、ヴィーン](K:90以降おそらく91以降、ヴィーン)

Fr1787c [K.323a] グローリア ハ長調 (断片) [T:87.12-89.2、ヴィーン](K:87あるいは以降、ヴィーン)

Fr1787e [K.422a] キリエ ニ短調 (断片) [T:87.12-89.2、ヴィーン](K:87から89、ヴィーン)

K.91(186i) キリエ ニ長調 (K.G.ロイター作、WAM筆) [T:87.12-89.2、ヴィーン]

K.93(Anh.A22) 詩篇「デ・プロフンディス・クラーマヴィ」ハ短調(K.G.ロイターの作品の筆写譜) [T:87-89]

Sk1787l,a [K.93a(Anh.A23) bei Skb1787γ] 詩篇「主よ、ダビデのためにそのもろもろの辛苦を」ヘ長調(K.G.ロイターの作品の筆写譜) [T:87-89]

Sk1787l,b [bei Skb1787γ] zu K.551 対位法スケッチ ハ長調 [T:87-89]

K.551 交響曲 ハ長調 〔第41番〕 (《ジュピター》) [88.8.10ヴィーン]

K.552 リート「戦場への門出に」 [88.8.11、ヴィーン]

Sk1787h [Skb1787a,a] マルティーニ師のStoria I/25の主題 [T:87.12以降]

Sk1787i [Skb1787a,b] 4声のカノン イ短調 [T:87.12以降]

zu K.553 [Skb1787a,c1] カノン「アレルヤ」第1スケッチ [T:87.12以降]

zu K.553 [Skb1787a,c2] カノン「アレルヤ」第2スケッチ [T:87.12以降]

zu K.553 [Skb1787a,c3] カノン「アレルヤ」主題冒頭 [T:87.12以降]

zu K.553 [Skb1787a,c4] カノン「アレルヤ」第3スケッチ [T:87.12以降]

zu K.553 [Skb1787a,c5] カノン「アレルヤ」清書 [T:87.12以降]

zu K.228(515b) [Skb1787a,d] 二重カノンのスケッチ [T:87.12以降]

Sk1787k [Skb1787a,e1] 4声のカノン ト短調 第1スケッチ [T:87.12以降]

Sk1787k [Skb1787a,e2] 4声のカノン ト短調 第2スケッチ [T:87.12以降]

Sk1787j [Skb1787a,f] 4声のカノン イ短調 [T:87.12以降]

zu K.557 [Skb1787a,g1] カノン「私の太陽はかくれてしまい」第1スケッチ [T:87.12以降]

zu K.557 [Skb1787a,g2] カノン「私の太陽はかくれてしまい」第2スケッチ [T:87.12以降]

zu K.557 [Skb1787a,g3] カノン「私の太陽はかくれてしまい」第3スケッチ [T:87.12以降]

K.553 4声のカノン「アレルヤ」 [T:87.12-88.9.12以前、ヴィーン]

K.554 4声のカノン「アヴェ・マリア」 [T:87.12-88.9.12以前、ヴィーン]

K.555 4声のカノン「私は悲しい」 [T:87.12-88.9.12以前、ヴィーン](自筆譜、自作品目録からはこの時期の作品と認められるが、LMの筆写譜でも残されているゆえ作曲は87.5.28以前?)

K.556 4声のカノン「仕度をするんだ」 [T:87.12-88.9.12以前、ヴィーン]

K.557 4声のカノン「私の太陽はかくれてしまい」 [T:87.12-88.9.12以前、ヴィーン]

Sk1788a [Skb1788a,a] 4声の対位法楽章習作 変ロ長調

Sk1788b [Skb1788a,b] 4声の対位法楽章習作 ヘ長調

Sk1788c [Skb1788a,c] 4声の対位法楽章習作 ト長調

K.deest [Skb1788a,d] G.F.ヘンデルのオラトリオ《ヨシュア》HWV64(1774)から合唱曲の開始部

zu K.558 [Skb1788a,e1] 4声のカノン「プラーター公園に行こう、狩り場に行こう」第1スコア・スケッチ [88]

zu K.558 [Skb1788a,e2] 4声のカノン「プラーター公園に行こう、狩り場に行こう」第2スコア [88]

zu K.558 [Skb1788a,e2] 4声のカノン「プラーター公園に行こう、狩り場に行こう」第1スコア・スケッチから部分スケッチ [88]

zu K.558 [Skb1788a,e3] 4声のカノン「プラーター公園に行こう、狩り場に行こう」第3スコア・スケッチ [88]

zu K.558 [Skb1788a,e3'] 4声のカノン「プラーター公園に行こう、狩り場に行こう」第1スコア・スケッチから部分スケッチ [88]

K.558 4声のカノン「プラーター公園に行こう、狩り場に行こう」 [T:87.12-88.9.12以前、ヴィーン]

K.626b/2 Nr.1 [Skb1788b,a] 序曲のホルン・パート 変ロ長調 草稿 [88以前?]

Sk1788d [K.626b/2 Nr.2=Skb1788b,b] 4声フーガの展開 イ短調 草稿 [88以前?]

K.626b/2 Nr.3 [Skb1788b,c] zu K.561 カノン「おやすみ,お前はほんとのおばかさん」草稿 [T:87.12以降]

K.626b/2 Nr.4 [Skb1788b,d] zu K.559 カノン「わたしゃマルスとイオニア人になるのはむずかしい」草稿 [T:87.12以降]

K.559 3声のカノン「わたしゃマルスとイオニア人になるのはむずかしい」[T:87.12-88.9.12以前、ヴィーン]

K.559a 4声のカノン「おお、お前ばかなパイエルよ」ヘ長調 [T:87.12-88.9.12以前、ヴィーン](自作品目録ではヘ長調なるもマルティンの名になっている)

K.561 4声のカノン「おやすみ,お前はほんとのおばかさん」 [T:87.12-88.9.12以前、ヴィーン]

K.562 3声のカノン「私の大好きないとしい人よ」 [88.9.12付けで自作品目録に記入されているが、LMの筆写譜で残されているゆえ作曲は87.5.28以前]

K.562a 4声のカノン(歌詞なし) [88、ヴィーン?]

K.562b カノンの習作 [88、ヴィーン?]

K.563 ディヴェルティメント 変ホ長調 [88.9.27、ヴィーン]

K.564 クラヴィーア三重奏曲 ト長調 [88.10.27、ヴィーン]

K.565 2つのコントルダンス(散逸)[88.10.30と『全自作品目録』に記載]

K.565a コントルダンス ニ長調 (断片)[88?]

K.566 ヘンデルの《アーチスとガラテーア》の編曲 [88.11、ヴィーン]

K.567 6つのドイツ舞曲 [88.12.6、ヴィーン]

zu K.568 [bei Skb1787β,b] Nr.9のトリオのスケッチ [87/88]

K.deest [bei Skb1787β,c](IV/13/1/2 Anh.II Nr.1) メヌエット・トリオの前半 変ロ長調 [87/88]

K.568 12のメヌエット [88.12.24、ヴィーン]

Fr1787i [K.357(497a) Nr.1] (4手のクラヴィーアのための)アレグロ ト長調 (断片) [T:88?、ヴィーン](K:87遅くあるいは88、ヴィーン)

K.406(516b) 弦楽五重奏曲 ハ短調 [T、Z:87.12-88、ヴィーン]

Fr1788a [K.580a] アダージョ ハ長調 (断片) [T:88?、ヴィーン] (89.9?)(K:おそらく88、ヴィーン)

Fr1788b クラヴィーアのためのアダージョ ロ短調(断片)(K:おそらく88、ヴィーン)

K.621a アリア「私はあなたに別れを告げます、おおいとしい人よ、さようなら」[88?、ヴィーン]

Fr1787g [K.484c] クラリネットとバセットホルンのためのアダージョ ヘ長調 (断片) [T:88?、ヴィーン](K:87から89、ヴィーン)

Fr1787v Nr.1 [K.584b(621b) ver.1] バセットホルンのための協奏曲楽章 ト長調 (1-179小節草稿) [89/90、ヴィーン] (T:89/90/早くて87)(K:87から90、ヴィーン) (

K.550 ver.2 交響曲 ト短調 〔第40番〕(クラリネット追加) [88?、ヴィーン]

K.550 ver.3 交響曲 ト短調 〔第40番〕第2楽章異版 [88?、ヴィーン]

[1789] (33歳)

K.569 アリア「強いられず、自らすすんで」 (散逸) [89、ヴィーン?]

Fr1787p [K.569a] クラヴィーア・ソナタ楽章 変ロ長調 (おそらくK.570のための断片) [T:87.12-89.2、ヴィーン] (N:86-89)(K:87から89、ヴィーン)

K.570 クラヴィーア・ソナタ 変ロ長調 [89.2、ヴィーン]

Fr1787d [K.383b] クラヴィーアのためのフーガ ヘ長調 (断片) [T:87.12-89.2、ヴィーン](K:87から89、ヴィーン)

Fr1787r [K.590a] クラヴィーア・ソナタ楽章 ヘ長調 (断片) [T:87.12-89.2、ヴィーン] (K87から89:、ヴィーン)

Fr1787s [K.590b] クラヴィーア・ソナタ楽章 ヘ長調 (断片) [T:87.12-89.2、ヴィーン](K:87から89、ヴィーン)

Fr1787t [K.590c] クラヴィーアのためのロンド ヘ長調 (断片) [T:87.12-89.2、ヴィーン](K:87から89、ヴィーン)

K.571 6つのドイツ舞曲 [89.2.21、ヴィーン]

Fr1789k [K.571A] メヌエット イ長調 (断片) [89.2、ヴィーン](K:たぶん89、ヴィーン)

Fr1789j [K.571a] 諧謔的四重唱「いとしいわたしの食いしんぼさん」 (断片) [89初、ヴィーン](K:たぶん89、ヴィーン)

K.572 G.F.ヘンデルのオラトリオ《メサイア》の編曲 [89.3、ヴィーン]

K.572a 二重カノン (散逸) [89.4.22、ライプツィヒ]

K.573 J.P.デュポールのメヌエットの主題によるクラヴィーアのための9つの変奏曲 ニ長調 [89.4.29、ポツダム]

K.574 クラヴィーアのための小ジーグ ト長調 [89.5.16、ライプツィヒ]

K.575 弦楽四重奏曲 ニ長調 (《プロイセン王セット》第1番) [89.6、ヴィーン] (Z:90.4)

K.576 クラヴィーア・ソナタ ニ長調 [89.7、ヴィーン]

zu K.590 [bei Skb1789ζ] 弦楽四重奏曲 ヘ長調 (《プロイセン王セット》第3番) 草稿 [T:89初夏、ヴィーン]

zu K.577 [bei Skb1789α] ロンド「あなたを愛している人の望みどおり」草稿 [89.7、ヴィーン]

K.577 ロンド「あなたを愛している人の望みどおり」 [89.7、ヴィーン]

K.578 アリア「おおいなる魂と高貴な心は」 [89.8、ヴィーン]

K.579 アリア「私の胸は喜びにおどるの」 [89.8、ヴィーン]

Fr1789h [K.580] アリア「やさしい春はもうにこやかに笑いかけ」 (未完) [89.9.17、ヴィーン](K:89.9.17、ヴィーン)

K.581 クラリネット五重奏曲 イ長調 [89.9.29、ヴィーン]

K.582 アリア「誰が知っているでしょう、私のいとしい人の苦しみを」 [89.10、ヴィーン]

K.583 アリア「私は参りましょう、でもどこへ?」 [89.10、ヴィーン]

K.584 アリア「彼に眼をむけなさい」 [89.12、ヴィーン]

K.585 12のメヌエット [89.12、ヴィーン]

K.586 12のドイツ舞曲 [89.12、ヴィーン]

K.587 コントルダンス ハ長調 (《英雄コーブルクの勝利》) [89.12、ヴィーン]

Fr1790b [K.383C bei Skb1789γ,a] クラヴィーアのための幻想曲 ヘ短調 (断片) [89、ヴィーン](K:90あるいは以降、ヴィーン)

Fr178X/c [K.355(576b)] クラヴィーアのためのメヌエット ニ長調 [89-91、ヴィーン] (N:89-90、Z:86-87)(K:80年代(遅く?)、ヴィーン)

zu K.588 [bei Skb1789β,b,(1a-1d)] 《コシ・ファン・トゥッテ(女はみんなこうしたもの)》Nr.31第2幕フィナーレのスケッチ [89/90]

zu K.588 [bei Skb1789γ,b,(2)] 《コシ・ファン・トゥッテ(女はみんなこうしたもの)》Nr.31のスケッチ [89/90]

zu K.588 [bei Skb1789δ,3] 《コシ・ファン・トゥッテ(女はみんなこうしたもの)》Nr.26グリエルモのアリア第1稿のスケッチ [89/90]

zu K.588 [bei Skb1789ε,4] 《コシ・ファン・トゥッテ(女はみんなこうしたもの)》Nr.26グリエルモのアリアの初期稿のスケッチ [89/90]

[1790] (34歳)

K.588 2幕のオペラ・プッファ《コシ・ファン・トゥッテ(女はみんなこうしたもの)》 [90.1完成、ヴィーン]

K.106(588a) 序曲と3つのコントルダンス [90.1?、ヴィーン] (疑作?)

Fr1790c [K.458a] メヌエット 変ロ長調 (T:K.589のための断片) [T:90.1以降、ヴィーン](K:90、ヴィーン)

Fr1789c [K.458b] 弦楽四重奏曲楽章 変ロ長調 (T:K.589のための断片) [T:90.1以降、ヴィーン](K:89遅くから91、ヴィーン)

K.589 弦楽四重奏曲変ロ長調 (《プロイセン王セット》第2番) [90.5、ヴィーン]

Fr1790d [K.589b] 弦楽四重奏曲楽章 ヘ長調 (T:K.590のための断片) [T:90.1以降、ヴィーン](K:90、ヴィーン)

K.590 弦楽四重奏曲 ヘ長調 (《プロイセン王セット》第3番) [90.6、ヴィーン]

K.591 G.F.ヘンデルのオラトリオ《アレクサンダーの饗宴》の編曲 [90.7]

K.592 G.F.ヘンデルの《聖セシリアの祝日への讃歌》の編曲 [90.7]

K.625(592a) B.シャック?の喜劇的二重唱「さあ、いとしい乙女よ、私と行こう」のためのオーケストレーション [90.8末、ヴィーン]

K.593 弦楽五重奏曲 ニ長調 [90.12、ヴィーン]

K.594=K626/6 自動オルガンのためのアダージョとアレグロ ヘ短調 [90.10-12、ヴィーン]

Fr1789b [K.626/30] 弦楽四重奏曲楽章 ホ短調 (断片) (T:86/87《プロイセン王セット》の未完の1曲として着手)(K:89遅くから91、ヴィーン)

Fr1790g [K.581a] クラリネット五重奏曲のためのロンド楽章 イ長調 (断片) [90?、ヴィーン](K:90/91、ヴィーン)

Fr1789a [K.405a] フーガ ハ長調 (断片) [90-91?、ヴィーン](K:89遅くから91、ヴィーン)

Fr1789d [K.516c] クラリネット五重奏曲楽章 変ロ長調 (断片) [90-91、ヴィーン](K:89遅くから91、ヴィーン)

Fr1789e [K.535b] コントルダンス 変ロ長調 (断片) [T:90-91?、ヴィーン](K:89遅くから91、ヴィーン)

Fr1789f [K.546a] クラヴィーアとヴァイオリンのためのソナタ楽章 ト長調 (断片) [T:90-91?](K:89遅くあるいは以降、ヴィーン)

Fr1789g [K.562e] 弦楽三重奏曲 ト長調 (断片) [T:90-91?、ヴィーン](K:89遅くあるいは以降、ヴィーン)

Fr1790e [K.312(590d)] クラヴィーア・ソナタ楽章 ト短調 [夏][90-91?、ヴィーン](K:、ヴィーン)90/91

Fr1790f [K.593a] 自動オルガンのためのアダージョ ニ短調 (断片) [90-91?、ヴィーン](K:90/91、ヴィーン)

[1791] (35歳)

K.595 クラヴィーア協奏曲 変ロ長調 〔第27番〕 [91.1.5] (T:88着手?91.1.5完成、ヴィーン)

K.626aI/62 クラヴィーアのための協奏曲 K.595 第1楽章のカデンツァ

K.626aI/63 クラヴィーアのための協奏曲 K.595 第3楽章の最初のフェルマータ後のアインガング(NMAでは疑作とされたが自筆譜が発見された)

K.626aI/64 クラヴィーアのための協奏曲 K.595 第3楽章の最後のフェルマータ後のアインガング

K.596 リート「春への憧れ」 [91.1.14、ヴィーン]

K.597 リート「春の初めに」 [91.1.14、ヴィーン]

K.598 リート「子供の遊び」 [91.1.14、ヴィーン]

K.599 6つのメヌエット [91.1.23、ヴィーン]

K.600 6つのドイツ舞曲 [91.1.29、ヴィーン]

K.601 4つのメヌエット [91.2.5、ヴィーン]

K.602 4つのドイツ舞曲 [91.2.5、ヴィーン]

K.603 2つのコントルダンス [91.2.5、ヴィーン]

K.604 2つのメヌエット [91.2.12、ヴィーン]

K.605 3つ(2つ)のドイツ舞曲 [91.2.12、ヴィーン]

K.607(605a) コントルダンス変ホ長調 (《婦人たちの勝利》) [91.2.28、ヴィーン]

K.606 6つのレントラー舞曲 [91.2.28、ヴィーン]

K.608 自動オルガンのための幻想曲 ヘ短調 [91.3.3、ヴィーン]

K.611 ドイツ舞曲 ハ長調 (《ライエルひき》) [91.3.6]

K.612 アリア「このうるわしい御手と瞳のために」 [91.3.8、ヴィーン]

K.613 B.シャック(?)の《愚かな庭師》のリート「女ほど素敵なものはない」の主題によるクラヴィーアのための8つの変奏曲 へ長調 [91.3、ヴィーン]

Fr1791a [K.357(500a)] 4手のクラヴィーアのためのアンダンテ ト長調 (断片) [T:91.3、ヴィーン](K:91.3以降、ヴィーン)

K.614 弦楽五重奏曲 変ホ長調 [91.4.12、ヴィーン]

Fr1791b [K.515a] 弦楽五重奏曲楽章 ヘ長調 (断片) [91、ヴィーン](K:91.3以降、ヴィーン)

Fr1791c [K.515c] 弦楽五重奏曲楽章 イ短調 (断片) [91、ヴィーン](K:91.3以降、ヴィーン)

Fr1787f [K.442 Nr.3] クラヴィーア三重奏曲楽章 ニ長調 (断片) [N:88/90-91?、ヴィーン](K:87から91、ヴィーン)

K.615 G.サルティのオペラ《やぼな嫉妬》への終幕合唱「みんな幸せに生きよう」 [91.4.20、ヴィーン]

zu K.621 [bei Skb1791ε] 《皇帝ティートの慈悲》Nr.23ヴィテリアのロンドのスコア草稿 [91] 

K.581a解説中 オブリガート・バセットホルンを伴うロンド(《皇帝ティートの慈悲》Nr.23ヴィテリアのロンドと同一)[91.4.26以前]

zu K.621 [Skb1791b,b] 《皇帝ティートの慈悲》Nr.1二重唱のスコア草稿 [91後半]

zu K.620 [Skb1791b,c] 《魔笛》Nr.21第2幕フィナーレのスコア草稿(パパゲーノ/パパゲーナの二重唱終わり部分) [91後半]

zu K.621 [Skb1791b,d] 《皇帝ティートの慈悲》Nr.1二重唱のスケッチ [91後半]

zu K.620 [Skb1791b,e] 《魔笛》Nr.21第2幕フィナーレのスコア草稿(五重唱の開始部分) [91後半]

zu K.621 [Skb1791b,f1] 《皇帝ティートの慈悲》Nr.10三重唱スケッチ [91後半]

zu K.621 [Skb1791b,f2] 《皇帝ティートの慈悲》Nr.10三重唱部分スケッチ [91後半]

zu K.621 [Skb1791b,g] 《皇帝ティートの慈悲》Nr.15合唱部分スケッチ [91後半]

Fr1791e [K.615a=Skb1791b,h] 自動オルガンのためのアンダンテ(?) ヘ長調 [91.4/5着手、ヴィーン](K:91後半、ヴィーン)

K.616 自動オルガンのためのアンダンテ ヘ長調 [91.5.4、ヴィーン]

zu K.620 [Skb1791b,i] 《魔笛》Nr.8第1幕フィナーレの部分スケッチ [91後半]

zu K.620 [Skb1791b,j] 《魔笛》Nr.11二重唱の部分スケッチ [91後半]

zu K.620 [Skb1791b,k1] 《魔笛》Nr.21第2幕フィナーレのカントゥス・フィルムスのスケッチ [91後半]

zu K.620 [Skb1791b,k2] 《魔笛》Nr.21第2幕フィナーレのカントゥス・フィルムスのもう一つのスケッチ [91後半]

zu K.620 [Skb1791b,l] 《魔笛》Nr.21第2幕フィナーレの部分スケッチ(タミーノの行進曲) [91後半]

Fr1791f [K.616a] グラス・ハーモニカのための幻想曲 ハ長調 (断片) [T:91、ヴィーン](K:91、ヴィーン)

K.617 グラス・ハーモニカのためのアダージョとロンド ハ短調 [91.5.23、ヴィーン]

K.356(617a) グラス・ハーモニカのためのアダージョ ハ長調 [91、ヴィーン]

K.618 モテット《アヴェ・ヴェルム・コルプス》 ニ長調 [91.6.17、ヴィーン]

zu K.619(I/4/4, p.95) ドイツ語小カンタータ「無限なる宇宙の創造者を崇敬する汝らが」(代替案) [91.7、ヴィーン]

K.619 ドイツ語小カンタータ「無限なる宇宙の創造者を崇敬する汝らが」 [91.7、ヴィーン] (用紙Skb1791bを含む)

K.412(386b) Nr.1 ホルン協奏曲 ニ長調〔第1番〕アレグロ [91夏/秋、ヴィーン]

Fr1791d [K.412(386b) Nr.2] ホルン協奏曲 ニ長調〔第1番〕ロンド(未完)[91夏/秋、ヴィーン](K:91.3あるいは以降、ヴィーン)(K.514はジュースマイヤーによる第2楽章[92.4.6])

zu K.620 [Skb1791a,a] 《魔笛》序曲の2声の部分スケッチ [91後半]

Sk1791a [Skb1791a,b] 多声の部分スケッチ(開始部?) [91後半]

zu K.626 [Skb1791a,c] 《レクイエム》 ニ短調 4声の部分スケッチ(アーメン・フーガ) [91後半]

zu K.626 [Skb1791a,d] 《レクイエム》 ニ短調 Nr.4「みいつの大王」のための4声の部分スケッチ [91後半]

Fr1791g [K.620a=Skb1791a,e] zu K.620? 序曲 変ホ長調 (断片) [91後半](K:91.9、ヴィーン)

Sk1791a zu K.620? 作品の部分スケッチ(開始部?) ヘ長調[91後半]

zu K.620 [bei Skb1791α] 《魔笛》Nr.8第1幕フィナーレのスケッチ [91、ヴィーン]

zu K.620 [bei Skb1791β] 《魔笛》Nr.9僧侶の行進の草稿 [91、ヴィーン]

K.620 2幕のドイツ語オペラ《魔笛》 [91春-9.28、ヴィーン]

zu K.621 [bei Skb1791γ,(3a-3b)] 《皇帝ティートの慈悲》Nr.14三重唱の部分スケッチ [91] 

zu K.621 [bei Skb1791δ] 《皇帝ティートの慈悲》Nr.1二重唱のスコア草稿 [91] 

zu K.621 [bei Skb1791ζ] 《皇帝ティートの慈悲》Nr.3二重唱のスコア草稿 [91] 

K.621 2幕のオペラ・セーリア《皇帝ティートの慈悲》 [91春-9.5、プラーハ] 

Fr1787v Nr.2 [K.584b(621b) ver.2] バセットクラリネットのための協奏曲楽章 イ長調 (180-199小節草稿) [89/90、ヴィーン] (T:89/90/早くて87) (

K.622 クラリネット協奏曲 イ長調 [91.10初、ヴィーン]

K.623 フリーメイスン小カンタータ「われらが喜びを高らかに告げよ」 [91.11.15、ヴィーン]

K.623a 「われら手に手をとって」(疑作)[91.11、ヴィーン?]

Fr1791h [K.626] 《レクィエム》 ニ短調 [91後半、ヴィーン](K:91秋、ヴィーン)

Home Top

作者:野口 秀夫 Hideo Noguchi
URL: http://www.asahi-net.or.jp/~rb5h-ngc/j/koechel.htm
本ページに記載の文章、図表、画像、音楽などの転載を禁じます。
(作成:1997/8/13、改訂:2021/5/19)