episode1(前)
貧乳ヒロイン、奈緒子登場!
やっぱりマジシャン姿の仲間さんは
カワイイ♪
だんだんラジカセの音声と
客の態度が悪くなってる気が…
変わらなかったのはゾンビボールと
テルキナさんだけか(笑)
とりあえず一筆ネタ(笑)
放送当時、ヒルズのテレ朝ブームでは、
トリック館が開催されていました。
前シリーズで使われた一筆作品も
展示されてたぞ。
文字の力で「パート2」「映画化」が
実現したケド
「こうなりゃ年一」って…
でもこの後「SP版」「劇場版2」と
公開したんだからやっぱり凄い。文字の力!
「どんどん書けー!」
「お気持ちがその程度なら!
(パコーン)」

だんだん過激になる里見ママ。
当初は品のいいお母さんという
感じだったのに…
娘の奈緒子に似てきた?

劇場版でも話題に上がった池田荘の改装。
結果的には次郎ちゃんの
バカんな友達のお陰で
とりやめになったのか(笑)
それにしてもハルとジャーミーの
恋愛進行は凄すぎ。
山田と上田とは大違い。

上田のバカが調子に乗って

また本なんか出しちゃいました…

お前、あんまり人を爆笑させるなよ!(笑)
ビデオに録画した人は、
スローで深読みしましょう。
上田さんがベストを着てる理由が
ようやくわかって嬉しい♪
…というか笑った…


バカだバカ!!(笑)

特典CD付きでバカ度もボリュームUP!
「上田次郎のポエム」
「上田次郎のプレイバック青春ベストテン」
など、バカコーナーも素敵にラインアップ!
またメンノン時代の阿部ちゃまの写真
使ってますしな(笑)

次郎ちゃん、お手製手品グッズ。
ガムテープを駆使した力作だ!
せっかくゴールデン進出したのに、
深夜に放送されてた
「矢部謙三ケイモウ講座」で使ってた
手品の方が、
道具もネタも上質だった気がする…
そんなこんなでオープニングのタマゴも
ゴールデンカラー。
前回は「TRICK2」だったケド、
初期に戻るという気持ちで
タイトルに3が付かなかったとか?
ビデオ、DVDセールス化のサブタイトルは
「Troisieme partie 腸完全版」
正直な感想。ややこしい(笑)
まあ次郎ちゃんってはずいぶん大きな
ショルダーバックって…
ソレ、次郎号のドアじゃないかよー!
劇場版で奈緒子に壊されたミラーは
ガムテープで補強してあるし。
堤さんのささやかなアイディアのせいで
ポンコツカーへモデルチェンジ?
パプリカってただでさえデリケートな
車なのにね。
ガッツ石松さん、
どんな役で出演かと思いきや
ガッツいしまっちゅうって…
事務所的にOK??
柴咲香…も…事務所的にOK?
奈緒子ってば殺虫剤振りまいたお菓子、
迷わず食べてましたね。
「マズイ!」とは言っても、
その食い意地はやはり健在。

やむ落

「仮面夫婦」という言葉がありますが、
この二人は「漫才夫婦」という言葉が
ぴったんこですね。
夫婦別姓でもエエじゃないか(笑)


「ドゥユアベスト!」

「どんと来〜い!」につづく
上田節になりそう。
この後例の、ベストマンになるとは
夢にも思わなかったケド(笑)


オープンTHE
ウィンドウ

オープンTHEバカ♪

直訳すると「ばか全開」(ウソです…)
素敵大好き次郎!!
次郎に「なぜラブ」
(なぜかラブラブの略)と
叫んでしまった瞬間。

そして雲は消えな〜い…

「ああいう縦に長い雲は
すぐに消えるんだよ!」
ふ〜ん、そうなんだ。でも何時間かかるの?
やむ落ち4時間後では叫んでた次郎ちゃん。
4時間も付き合ってあげた奈緒子、
…ちょっと優しい…(笑)

ニュー刑事コンビの新人、菊池クン。
天然インテリキャラなのね。
「私は東大卒です!」聞いてないよ!
「それ本物ですか?」聞いちゃダメよ!
矢部さん、新しい相方に振り回されそう…
改めて見ると矢部ちゃんの頭って
のっぺりしてるよね。
不自然さを強調する為ワザと何か塗ってる?
ペカペカしてるもの(笑)
DVDについてきた特典CDのギャラリー、
見ました?
矢部ちゃんコーナーのセレクトボタン、
頭皮(帽子)が光ってた…ヨ!(笑)
矢部ちゃんヅラネタ健在。
このセリフ聞いたとたん、
ヅラも微妙に動作反応(笑)
寝袋なおこ、カワユイ♪
堤さんは、
こういう仲間さんを撮らせたら
天下一品!
遺書らしき物を読む矢部刑事。
前日に見た「相棒2」では
脱獄犯を演じた生瀬さん。
逃走してガケから身を投げちゃったんだけど
その時やっぱり遺書らしき物を残してたので
妙にフラッシュバック。
矢部さん、同局のドラマであなたに似た人が
脱獄したのよ。
役者さんってスゴイね!

やむ落ち

私が待望してた矢部ちゃんの
バチバチウィンク♪
やむ落ちでフッカーーーッツ!!
初期TRICKのミラクル三井編でも出てましたよね。
奈緒子のバイト先でトランプ対決する
アホ刑事コンビ。
あのシーン大好きなんですよ。
私が生瀬しゃんにラブ落ちしたシーンです。

次郎、捕らわれの身でもベストを尽くす。
っちゅーか思い切り見苦しい。
ツバ攻撃に対して
ちゃんとリアクションしてる
生瀬さんがナイス。
奈緒子がカードを選んでる最中の阿部さんも最高!
でも最後は例のお決まりセリフ、
「ばんなそかな」って言って欲しかった…
矢部アイコン